chevron_left

「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす

cancel

シンプル・ミニマルライフの美容と健康

help
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
テーマ名
シンプル・ミニマルライフの美容と健康
テーマの詳細
なんにもしない、あえてケアをやめてみる。それが逆に良かったということはありませんか?肌断食、宇津木式、湯シャンなど。 ヨガやピラティス、筋トレ、ウォーキングなどの健康法。 「持たない暮らし」「シンプルライフ」「ミニマリスト」の方々の美容健康法を教えて下さい。 人の体験談もとても参考になります。お気軽にトラックバックして下さると嬉しいです。 時々この中からピックアップして管理人ブログでご紹介させていただきたく思います。 http://yogasimplelife.com/2016/04/beauty-healthy.html
テーマ投稿数
3,536件
参加メンバー
221人

シンプル・ミニマルライフの美容と健康の記事

2021年03月 (1件〜50件)

  • #おいしい
  • #貧乏
  • 2021/03/31 17:08
    食器棚を無印良品のスチールユニットシェルフに変えました

    6年前に今の家に引っ越してきてからずっと使ってきた食器棚を、今年に入ってようやく処分することができました。無印良品のスチールユニットシェルフに変えてから見た目もスッキリし快適です。以前の食器棚以前の食器棚は見た目はスッキリしていたものの天井

  • 2021/03/31 17:08
    【アラフォーの悩み】髪をサラサラにできた方法は縮毛矯正だった!

    髪の毛を伸ばしたいけど伸ばしてみると毛先がゴワゴワになって全く収まらない。サラサラヘアにしたくて髪質改善トリートメントをしてみようかな。こんなお悩みをお持ちではありませんか?かつての私も安室ちゃんのようにサラサラロングに憧れて幾度となく伸ば

  • 2021/03/31 07:29
    50代のくすみ肌も蘇るかも? モコモコ泡炭酸ピーリングレビュー

    ブログを見てて 気になってた泡炭酸のピーリング いつもお世話になってるモラタメさんでお試ししてみました!  

  • 2021/03/30 13:54
    ポストにスペシャルティコーヒーが届く!【POST COFFEE】

    15万通りの組み合わせからAIがピッタリのコーヒーをセレクトしてくれて、ポストに届くコーヒーのサブスク【Post Coffee】。ドリッパーもフィルターもすべて入っているから自宅で手軽にスペシャルティコーヒーが楽しめます。気になる【Post Coffee】の紹介です。

  • 2021/03/29 11:46
    サプリの効果が数値に出た!体調不良の一因だった亜鉛不足が改善。免疫力アップにも亜鉛。

    去年の8月、70代母の亜鉛不足が血液検査で発覚しました。 正常値よりかなり低かったので これはたいへん、と主治医の先生の指導のもと、亜鉛サプリを摂り始めておよそ半年。 サプリの効果がバッチリ出て、亜鉛の値が改善してきたのです! 亜鉛不足による体調不良 亜鉛不足が母の体調不良の一因の疑いがあると分かってから iHerbでオーダーした亜鉛サプリをコツコツと毎日飲んできた母。 2020年8月の最初の血液検査での亜鉛数値は40でしたが 最近の再検査で、61 まで上がりました!! (正常値は81~100なのであと一歩) サプリの効果がこうやって目に見えて数字に表れると嬉しいですね~。 ちなみに、亜鉛不足の症状には下記のようなものがあるそうです。 日本臨床栄養学会が2018年に作成した亜鉛欠乏症の診療指針に示された臨床症状には 「皮膚炎、口内炎、脱毛症、褥瘡(難治性)、食欲低下、発育障害(小児で体重増加不良、低身長)、性腺機能不全、易感染性、味覚障害、貧血、不妊症」が挙げられています。 引用:亜鉛欠乏症状について このほか、 慢性下痢 精神的に不安定(うつ症状) なども見られるそうなので、精神的に落ち込んだり、情緒不安定になっている場合には 原因として亜鉛不足の可能性があるとのこと。 母の場合は、お腹の調子がゆるい、皮膚症状、精神の不安定さなどが出ていたため 主治医が亜鉛不足を疑って検査してくれたのでした。 母が摂っている亜鉛サプリは、こちら。 Garden of Life, Vitamin Code(ビタミンコード)、未加工亜鉛、ビーガンカプセル60粒 母の年齢になると、アメリカのサプリでよくある大きめのカプセルは喉にひっかかり飲めなかったりするのだけど こちらのカプセルは大き過ぎず母でも飲めてます。 ConsumerLabで承認された製品です! 私も亜鉛については、食事からなかなか摂りきれないな~と感じているので 毎日じゃないけど、この亜鉛サプリを飲んでますよ~。 亜鉛は免疫力維持に重要なミネラルでもあるそうで、新型コロナウイルス流行中の今、十分に摂りたい栄養素のひとつですね。 商品説明 高力価30mg 自然食品から作られたビタミンC入り亜鉛 病気に負けない体づくり 23種類の有機栽培果実&野菜

  • 2021/03/27 09:47
    気になっていたパーフェクトワントリートメントシャンプーの1回分があったので買ってみた。

    気になっていたパーフェクトワントリートメントシャンプーの1回分があったので買ってみた。 パーフェクトワントリートメントシャンプー 気になっていたパーフェクトワントリートメントシャンプーのお試し1回分を見つけました。 megstyle39.hatenablog.com ・これ1本でOK。 トリートメントいらず。 ・髪と頭皮のエイジングケア。 ・合成香料、合成着色料、パラペン無添加 ・速乾。 この4点で(特に速乾)で気になっていました。 シャンプーは(基礎化粧品やコスメもそうですが)、いきなり現品の大きいサイズを買って合わないと残念な思いをすることがあります。 だから、お試し1回分が売られているの…

  • 2021/03/25 08:38
    アラフィフ。酷い肌トラブルのその後。

    アラフィフ。酷い肌トラブルのその後。 久しぶりに酷い肌トラブルを起こした 2月に入った頃、顔が酷い肌トラブルを起こしました。 megstyle39.hatenablog.com 皮むけするし、顔がやけるようにヒリ痛痒くてたまらない。 皮膚科に行き、処方された保湿剤で改善を目指しましたが。 いくら保湿しても治まらず、顔が赤くなってしまい酷くなる一方。 結局ステロイドを使うことになりました。 megstyle39.hatenablog.com // ステロイド剤を使ったその後 朝晩2回、ステロイドを顔に塗ること6日間。 ようやく赤みがひいてかゆみも落ち着いてきました。 朝晩2回ステロイドを塗って約…

  • 2021/03/24 14:55
    手持ちの枕にかけるだけ。「シルク枕カバー」で美肌・美髪ケア

    欲しかったシルク枕カバー。シルクは肌や髪の摩擦を防いでくれるので、寝ている間、髪や肌のケアができるんです♪SILK DE KYOTOの高級シルクの枕カバーの紹介です。

  • 2021/03/24 09:38
    ヘナ、石けんシャンプーに関する素朴な疑問(質問の回答)

    美容に関する読者の質問に回答しました。1.ヘナにカビがはえる状況を詳しく知りたい、2.石けんで洗うと髪がきしみませんか? 私の体験を詳しく紹介しました。

  • 2021/03/24 09:28
    そのサプリやプロテインは大丈夫?安全でコスパの良いサプリを見つける方法。

    数年前まで、サプリにはほとんど興味がなかった私。 が、色々と調べていくうちに サプリは上手に摂れば健康に役立つ、と気づいてから アイハーブ等でサプリを買うようになりました。 そこで気になるのが、サプリの安全性や有効性。 客観的にサプリを評価してくれる機関があったらいいのにな~と思っていたところ、 そんな機関(組織)を見つけたのです! ConsumerLab.com その機関というのが、先日書いたチョコレートのカドミウム汚染についての記事で触れた ConsumerLab.com。 これは、サプリメントや健康食品(スーパーフード等)などの分析、調査をしている独立した第三者機関。 TIME誌やニューヨークタイムズなどにも分析結果が引用され 信頼のおけるアメリカの機関です。 こちらは会費を払って会員になると 膨大な情報を読むことができるのです! ConsumerLabが、一般消費者と同様な方法で購入したサプリやプロテイン、その他様々な健康食品について 含まれる成分は表示通りか 有害物質(重金属など)汚染はないか 高品質でコスパが良いベスト製品はどれか など、キッチリと分析して詳しくサイトに発表してくれているのです。 承認する製品、非承認の製品、を容赦なくレビュー。 なにしろ広告がない(会員の会費で運営)ですから、公平な結果をきちんと載せてます。 このサイトを知ったのは、あるブロガーさんの記事がきっかけだったのだけど その方も良いと思って摂っていたサプリが原因で 体内に有害な重金属が激増していたそうなんです。 (毛髪ミネラル検査で判明) こわい~。 サプリって、販売している会社は良いことしか書かないですよね。 でも、ほんとにその有効成分がキチンと入ってるの? 有害な物質の汚染はないの? と、いつも気になっていたので ConsumerLabのことを調べて即入会を決めました! ConsumerLab で分かること ConsumerLabは1999年の創業以来、 アメリカで入手できる900以上のブランド、6600以上の製品をテストしてきたそうです。 その中には、アイハーブやアマゾンその他のネット通販で人気の製品も数多く含まれ Costcoとかホールフーズマーケットのアイテムなんかも入ってます。

  • ブログみるアプリ『ブログみる』- Sniperχ Verschiddenes
  • 2021/03/22 21:22
    伊予柑の香りのボディソープ!?「いよかんボディソープ」の国産伊予柑の甘くフレッシュないい匂いに癒されて

    「そろそろ新しいボディソープが欲しいなぁ」とネットサーフィンをしていて目に留まったのがこの「いよかんボディソープ」。 柑橘系の香りのボディソープは数あれど、オレンジでもなくレモンでもなく「いよかん」? 伊予柑の香りのボディソープ~!? 興味津々で購入してみました♪

  • 2021/03/21 10:29
    糖尿病予備軍を脱するために!食後血糖値の上昇を抑えたい。この身近な食材を摂り始めました。

    先日の特定健診で、ヘモグロビンA1cが基準をまた少しだけ上回り、 「糖尿病予備軍」になってしまいました。 血糖値が上がると、血管を傷つけるし怖いですよね・・・。 今までも結構、食事や生活習慣には気をつけていたつもりだったのに、 とガッカリしてしまいましたが とにかくもできる対策をすぐに始めたい。 というわけで食後血糖値をなるべく上げないようにと 最近新たに食卓に取り入れた食材があります。 オリーブオイルの効果 サプリや健康食品などの評価・商品レビューをしている第三者機関であるConsumer Labに入会したことを 先日のブログで書きました。 Consumer Labのオリーブオイルの項目を読んでいたら 気になる記述が。 糖尿病予備軍の人たちに、食事に10gのエキストラバージンオリーブオイルを加えた結果、 食後血糖値の上昇が(オリーブオイルを加えない食事に比べ)二分の一以下に抑えられた。 参考: これはすごい! 他の研究でも、オリーブオイルが2型糖尿病を発症するリスクを下げるとの結果がありました。 探してみたら、日本語の記事でもこんなのがありました。 【オリーブオイルによる血糖値スパイク抑制効果検証】"ブレッド&オリーブオイル"で血糖値スパイクを抑制! ★consumer labについてはこちらの記事をご参考に。 ショック!チョコレートのカドミウム汚染、ご存知でしたか?iHerbや日本のスーパーで人気のあのチョコも。 エキストラバージンオリーブオイル 今までも、エキストラバージンオリーブオイルは使っていたのだけど かなり控えめな量。 それも毎日というわけではなく。 が、consumer Labの記事によると「10g」のエキストラバージンオリーブオイルを食事に加えるとあり この量は私にはちょっと多すぎるので とりあえず一回の食事で5gを目安に(小さじ1位) 生野菜にかけたりしてエキストラバージンオリーブオイルを摂り始めました! ご飯にかけても意外とおいしい。 そして、今までは地元のスーパーで買ったエキストラバージンオリーブオイルを使ってきたのだけど 今回、iHerbでオーダーしてみました。 それがこちら。 Spectrum Culinary,

  • 2021/03/18 09:02
    なかやまきんに君の世界でいちばん簡単な筋トレはシルバー世代でもできる!これなら私も毎日やろうと思った。

    なかやまきんに君の世界でいちばん簡単な筋トレはシルバー世代でもできる!これなら私も毎日やろうと思った。 頑張りすぎない程度に、少しずつ体を動かすことを意識している。 megstyle39.hatenablog.com 朝起きたら、太陽礼拝、ラジオ体操。 あとはできるだけ階段を使ったり、歩いたり、日替わりで動画を見ながら少しだけ運動。 最近これはいいな!と思ったのが、なかやまきんに君の動画、”世界でいちばん簡単な筋トレ”。 なかやまきんに君は、名前と、筋肉のすごい芸人さんだよね?くらいしか知らなかったのですが。 // ”世界でいちばん簡単な楽で筋トレ”、2種類あります。 百聞は一見にしかず。 興…

  • 2021/03/16 08:28
    健康のために飲みはじめたモノ。

    健康のために飲みはじめたモノ。 血圧が気になる 少し前に夜間の摂食障害がまた少し酷くなり、1ヶ月でコレステロール、中性脂肪値が爆あがりしてしまいました…。 ついにお薬を飲むことに...。 megstyle39.hatenablog.com 同時に、血圧も高めです。 血圧は、まだ今すぐに薬を飲まなければならない数値まではいっておらず、なんとか様子見です。 ただでさえ、年齢的にはいわゆる更年期で、そのあたりに影響がでやすいうえ、家系的にも気をつけた方が良いことがわかっています。 ただ残念ながら、夜間の摂食障害は、自分でコントロールできません。 健康を維持するために、日中できることはないだろうか。 …

  • 2021/03/15 10:56
    コロナ禍で乱れた腸内フローラを改善★新しいプロバイオティクスを試してみる【iHerbセール中】

    コロナ禍が起きて以降、どうも以前に比べてお腹の調子が絶好調という日が少ない。 思うに、去年の春から夏くらいにかけて コロナに対する恐怖心やストレスが今よりもひどかったので その後遺症で腸内細菌のバランスが乱れたんじゃないか。 さらに、私の母は若い頃からお腹がすごく弱くて 高齢になった今、ますますお腹の悩みが増えていて 生活に支障をきたすほどになっているため 母用と私用に、新しいプロバイオティクスをiHerbでオーダーしてみました。 パールマター博士が処方したプロバイオティクス など 「いつものパンがあなたを殺す」「「腸の力」であなたは変わる」でお馴染みの デイビッド・パールマター博士が処方したプロバイオティクスを見つけました! 博士が「「腸の力」であなたは変わる」の中で ぜひ摂ったほうがよいとされる 5種類のプロバイオティクスをすべて含んでいる製品です。 (それ以外にも、合計で16種類のプロバイオティクスが入っています) もちろん、Consumer Labでも良い商品として承認済みです(^^) Garden of Life, Dr. Formulated Probiotics, 毎日1度女性向け, 30錠 菜食主義者対応カプセル 商品説明(iHerbより) デビッド・パールミュッター医学博士 米国の脳の健康専門家、有資格神経科医、ニューヨークタイムズベストセラー作家、アメリカ栄養大学の特別研究員、ヒト・マイクロビオーム専門家である博士が処方しました。 パールミュッター博士はこのユニークな処方を特に女性のためにつくりました。胃酸や胆汁に対して耐性である多様なプロバイオティクス株が多く含まれており、腸の健康をサポートし、時折のおならの悩みを解消し、免疫系の健康をサポートします。 女性の健康を促進 :ロイテリ菌とファーメンタム菌を追加。 消化器と免疫系のサポート :CFU500億、16種類のプロバイオティクス。 革新 :内側が乾燥剤でカバーされた新たなボトル技術でお届けする貯蔵安定性のプロバイオティクス。 こちらは、私用と母用と、2瓶オーダーしました。 もうひとつは、膨満感に悩まされている母用のプロバイオティクス。 プロバイオティクスって、人によって合う、合わない、がすごくあるし 特にお腹の状態にずっと悩まされている母には

  • #買い物
  • 2021/03/14 09:42
    アラフィフ。サイズをはかってもらい、販売員さんと今の自分に合ったブラを選んできた。

    アラフィフ。サイズをはかってもらい、今の自分に合ったブラを選んでもらってきた。 ウェルエイジング。自分の体の変化と向き合おう。 アラフィフ。 少し前にふと、自分の胸元を見て危機感を感じた。 そんなこともあってか、これから欲しいモノリストにはブラが入っていました。 megstyle39.hatenablog.com それで、まずはナイトブラを導入。 megstyle39.hatenablog.com // でも、もっと重要なのは、日中のブラですよね。 アラフィフという年齢。 ここで、「もう年だからいいや」と楽なブラトップにいくか、今の自分に合ったブラのサイズをはかってもらって自分の胸に合ったブラ…

  • 2021/03/13 08:42
    ショック!チョコレートのカドミウム汚染、ご存知でしたか?iHerbや日本のスーパーで人気のあのチョコも。

    私、チョコレートが大好きで、 特にダークチョコはよく食べるんですが チョコ(カカオ)ってポリフェノール豊富で抗酸化作用があるし 身体に良いよね!(食べ過ぎなければ←砂糖入ってるから) という認識だったのだけど 最近、ダークチョコレート、ココアパウダーなどには有害な重金属のカドミウムが多く含まれることがある、 と知り、かなりのショックを受けています。 しかも、iHerbで人気のブランドや、 日本のスーパーでもおなじみのあのチョコも 結構なカドミウムが含まれているのです。 Consumer Lab に入会 チョコレート(カカオ)のカドミウム汚染。 これはほんとに盲点でした・・・。 うちの旦那は健康オタクで、重金属の体内蓄積に結構神経を使っていて 水銀汚染があるからと、マグロなどはあんまり食べたがらないくらいなのですが (これは実際、以前に毎年毛髪ミネラル検査をしたら水銀が出たので それまで食べていたカジキマグロ等が原因と思って、 そういう魚を食べなくなってからは体内の水銀が減ったそうなんですね) 彼もチョコレートのカドミウム汚染のことは知らなかったと言って衝撃を受けてました( ゚Д゚) チョコレートやココアパウダー、カカオニブなどのカドミウム汚染について知ったのは 最近アメリカの Consumer Lab に入会したことがきっかけです。 このConsumer Labについては、また改めて詳しく書きたいと思いますが これは、サプリメントや健康食品(スーパーフード等)などの分析、調査をしている独立した第三者機関。 TIME誌やニューヨークタイムズなどにも分析結果が引用され 信頼のおける機関です。 こちらは会費を払って会員になると 膨大な情報を読むことができるのです! Consumer Labが、一般消費者と同様な方法で購入したサプリやプロテイン、その他様々な健康食品について 含まれる成分は表示通りか 有害物質(重金属)汚染はないか 高品質でコスパが良いベスト製品はどれか など、キッチリと分析して詳しくサイトに発表してくれているのです。 承認する製品、非承認の製品、を容赦なくレビュー。 なにしろ広告がない(会員の会費で運営)ですから、公平な結果をきちんと載せてます。 このサイトを知ったのは、あるブロガーさんの記事がきっかけだったのだけど

  • 2021/03/12 21:24
    流せるトイレクリーナーも天然原料を選びたい!「お掃除トムのトイレットクリーニングシート」は厚手で大判だからトイレまるごと除菌・消臭・天然アロマの香り

    トイレ掃除に「流せるトイレクリーナー(トイレシート)」は便利なんだけど、その成分が気になるところ。 特にトイレの便座は直接肌に触れるところだから、変なお掃除シートは使いたくないですよね。 ずっとほしいと思っていた天然原料の流せるトイレクリーナー「お掃除トムのトイレットクリーニングシート」。 ようやく見つけました!

  • 2021/03/11 10:20
    メタボ健診の結果に愕然。こんなに気をつけてるのに・・と嘆いていても仕方ないので生活仕切り直し!

    先日、特定健診(通称・メタボ健診) に行ってきて 結果が郵送されてきたのですが・・・ 特定健診の結果 去年は、行こうと思っていた矢先 急にコロナパンデミックが起きてしまって 結局、健診を受ける機会を失ってしまい 今回の健診は2年ぶりでした。 私が一番気になっていたのが 血糖関係の結果。 というのも、2018年の健診で初めて ヘモグロビンA1cの値が正常値をわずかに上回ってしまい 「糖尿病予備軍」と判定を受けたから。 (ヘモグロビンA1cというのは、、過去1~2か月間の血糖値の状態を表すもの) ※ちなみに空腹時血糖値は正常です。 それでその後、糖尿病予防教室に行ったりとか それまで以上に食事や生活習慣に気をつけた甲斐あって 2019年には正常の範囲に戻りました。 さて、今回の健診結果。 えっ、ヘモグロビンA1cが、また高くなってる!! どうして~!? こんなに気をつけてるのに・・・ 食事は必ず繊維の多い野菜から食べ始め、炭水化物を空腹で口にすることは絶対にしてないし 食べ終わった後も、どてんと座りっぱなし、はしてないし 運動もまあまあしてるつもりだし もちろん、甘い飲み物は飲んだことないし なのに、今回のヘモグロビンA1cは5.7になってました( ;∀;) 正常値は5.5以下です。 私は、血中インスリン測定などの検査をした結果 「糖尿病になりやすい」体質であるとの判定も受けたので 糖尿病に「なりやすいかどうか」の検査結果について&【ゆる糖質制限ダイエット】続けることにしました。 やっぱりかなり血糖値が上がりやすくなってるんだなぁ と思うしかないですね・・・・。 まあ、ヘモグロビンA1cがまた上昇していたということは 私の食事や生活の中に、どこか問題があるのだろうし 更に気をつけるしかありません。 とりあえず、他の検査は (腎機能、肝機能、コレステロール、尿検査など) すべてA判定だったので、その点はホッとしました。 BMIは18.8でした。 最後に 私の知り合いのおばさまとか 甘いものガンガン食べているのに 血糖値に問題なし、っていう人もいて 体質なんだなぁと思うしかないんですが。 糖尿病教室で教えたもらったのは 人間が一生の間に使えるインスリンの量というのは限られていて、

  • 2021/03/10 14:29
    90歳の現役フィットネスインストラクター、タキミカさんがスゴすぎる。人によってこんなに違うのか。

    90歳の現役フィットネスインストラクター、タキミカさんが凄すぎる。人によってこんなに違うのか。 90才の現役フィットネスインストラクター、タキミカさん 画像出典元:タキミカ公式チャンネル - YouTube 私がタキミカさんを知ったのは、YouTube で短時間でできる運動の動画を探していた時。 ストレッチや筋トレ、ダンスエクササイズなどがたくさんあるので、その日の気分に合わせて良さげなモノをみつけて体を動かすようにしているんです。 (ただし探すのに一生懸命になってYou Tube沼にはまらないように気をつけてます。) megstyle39.hatenablog.com // ある日目についた…

  • 2021/03/09 11:51
    花粉症対策実行中・舌下免疫療法がいいらしい?

    突然家族が二人も花粉症を発症した我が家。今まで当たり前に出来てたことが色々出来なくなってしまいました。コロナ禍に見舞われて生活が一変した1年前を思い出すわ。具体的に何がどう変わったのかっていうと布団が干せない換気ができない洗濯物を外干し出来ない他にも、外か

  • 2021/03/09 11:35
    スマホに蝕まれる脳。この事実を知らずにスマホを使い続けるのは危険&スマホ時間を減らす方法【スマホ脳】

    先日、ブログでちょっと書いた「スマホ脳」というベストセラーになっている本、 あの後すぐに読みだして あっという間に読んでしまいました。 結論から言うと スマホを使っている人は全員知っておいたほうがいい! 知らないで使い続けるのは危険! そんな内容でした。 そして本を読んだ後、スマホの使い方が変わりました! 「スマホ脳」 まずはこちらの本の内容紹介。 内容紹介(「BOOK」データベースより) 平均で一日四時間、若者の二割は七時間も使うスマホ。 だがスティーブ・ジョブズを筆頭に、IT業界のトップはわが子にデジタル・デバイスを与えないという。なぜか? 睡眠障害、うつ、記憶力や集中力、学力の低下、依存ー最新研究が明らかにするのはスマホの便利さに溺れているうちにあなたの脳が確実に蝕まれていく現実だ。 教育大国スウェーデンを震撼させ、社会現象となった世界的ベストセラーがついに日本上陸。 目次(「BOOK」データベースより) 第1章 人類はスマホなしで歴史を作ってきた/第2章 ストレス、恐怖、うつには役目がある/第3章 スマホは私たちの最新のドラッグである/第4章 集中力こそ現代社会の貴重品/第5章 スクリーンがメンタルヘルスや睡眠に与える影響/第6章 SNS-現代最強の「インフルエンサー」/第7章 バカになっていく子供たち/第8章 運動というスマートな対抗策/第9章 脳はスマホに適応するのか?/第10章 おわりに 「スマホ脳」を読んだ感想 著者アンデシュ・ハンセン氏はスウェーデンの精神科医で 本書の中では、 脳の仕組み(長い人類の歴史のなかで、どのように脳が使われて発達してきたか) 様々な実験結果 精神科医としての臨床経験 などをもとに、知らず知らずのうちにスマホが私たちの脳を蝕み、悪影響を与えていく(可能性)を解き明かしてくれます。 要は、私たち人間の脳は、狩猟採集民だった大昔と変わらないシステムで動いているので 現代のデジタル社会は、そういった脳の仕組みについていけない、 あるいは、そんな脳の仕組みを知っている専門家たちが (ある意味)その脳のシステムを「悪いほうに利用して」 今のインターネットやスマホのシステムを作り出したとも言える。 本書の中で、こんな箇所がありました。

  • 2021/03/08 21:08
    シンプルなのに高性能なふきん掛け「布巾ハンガー tower(タワー)」♪布巾3枚+小物2つがこれ1台に掛けられる!

    キッチンで使うふきんやタオル、どのように使い分けていらっしゃいますか?食器拭き用、台拭き用、手拭き用、主なところではこの3種類しょうか。これらの布巾を掛けて干しながら収納できるtower(タワー)の3連の布巾ハンガーが便利です。スタンド式な

  • 2021/03/07 10:39
    歯と歯茎の健康のために★ケイシー療法のナチュラル歯磨き粉&iHerbバス&パーソナル製品20%OFF

    アラフィフになると、若いときにはあまり感じなかった身体の違和感を感じることがありまして 体調がちょっと下向きのときなんかには 私の場合、奥歯の根元(歯茎)が敏感になったりします・・・。 そういう時は歯ブラシを当てると痛かったり。 歯医者に見てもらっても虫歯はないんですけどね。 それで、口腔ケアについては全身の健康にも影響するというので 色々と試していますが、その中でも今回ご紹介するのが ケイシー療法で使われるイプサブ(IPSAB)という歯磨き粉です。 イプサブ(IPSAB)という歯磨き粉 最近、ケイシー療法を見直していて 食事法なんかも少し意識して取り入れたりしてるんですが 歯や歯茎のトラブルに対してケイシーが勧めた方法が 塩と重曹を半々混ぜたものにプリックリーアッシュという木の樹皮の粉を混ぜたもの(=イプサム) で歯茎をマッサージするというというもの。 そういえば以前に使ってたイプサム、もう一度試してみようかな~と思って 先月から使い始めました。 サラサラとした粉状になってます。 入っている材料は4つのみ。 重曹・塩・プリックリーアッシュ・ペパーミント葉粉末 イプサムについてのケイシーリーディングは以下の通り。 (問)歯のケアに一番良いやり方は何ですか? (答)歯そのものに注意を向け、歯のケアをすることだ。 歯と歯茎を、塩と重曹を等量混ぜたものでマッサージする。 歯ブラシを使ってはならない。自分の指を使うこと。 (3484-1 40才男性) 引用: イプサムに入っているプリックリーアッシュの樹皮については 上記の光田さんのブログによると 「ネイティブアメリカンも歯のトラブルの時にはプリックリーアッシュの樹皮をガシガシ噛んで治していたそうです」 とあります。 歯と歯茎のトラブルにききそうですね~。 私が使っている、iHerbで買えるイプサム歯磨き粉は ペパーミントも入っているので使い心地スッキリです。 塩が半分入っているため、当たり前ですがかなりしょっぱいですが 口のなかがとってもサッパリします。 ケイシーさんのおすすめ通り、

  • 2021/03/04 14:40
    環境も考えたいから…選びたいのは【INNOCECTクリケットプロテイン】

    ホエイ・カゼイン・ソイ…プロテインも色々な種類がありますが、環境にとっても優しいタンパク源を使った「クリケットプロテイン」をご存知でしょうか。環境を考えた次世代型プロテインを詳しく紹介いたします。

  • 2021/03/04 09:30
    肌トラブルの記録。保湿剤のみでは追いつかず、ステロイドを使用することになった。

    肌トラブルの記録。保湿剤のみでは追いつかず、ステロイドを使用することに。 顔の肌荒れが酷く、皮むけ、痒み、ヒリヒリ感があり、皮膚科で診ていただきました。 megstyle39.hatenablog.com ステロイドを使わず、肌を底上げしていきましょうということで、こまめに処方していただいた保湿剤を塗っていましたが。 一旦、少しマシになる兆しがみえたのはつかの間。 皮むけもかゆみもヒリヒリも酷くなり、今度は顔が赤くなってしまいました。 // 結局、ステロイドを使用することに。 朝晩2回のステロイド、日中何度も保湿。 うーん…。 今のところ、なかなか治まりません。 とにかくかゆい。ヒリヒリします…

  • 2021/03/04 08:39
    「菅総理長男が接待した『女子アナ実家の高級料亭』はどこ?」と「風情ある寿司店の大握り寿司」と「寒天の専門店」:玄冶店 濱田屋/太田鮨/近松

    (菅総理の長男らが高額接待した「女子アナ実家の高級料亭」はどこ?)当初予定していた記事は、「太田鮨」と「近松」のご紹介だったのですが、人形町についての記事ですので、今話題の、菅総理の長男が「女子アナ実家の高級料亭」で高額接待していたとの報道について簡単に触れておきます。この料亭は、「【日本橋】三田友梨佳の実家~花街・元吉原の名残~日本橋人形町2丁目・富沢町散策(1):うぶけや/三光稲荷神社/濱田屋」...

  • 2021/03/03 11:40
    家で揚げ物は作らない理由。炒め物も基本的に作らないけど、おいしく食べてます!【アンチエイジング】

    10年以上前からずっと 家では揚げ物を作らなくなりました。 揚げ物だけでなく、基本的に炒め物も一切やりません。 でも毎日の料理、おいしく食べてます! 揚げ物や炒め物は作らない 揚げ物は家では作らない、という方は結構いるかも・・・ キッチンが汚れるし、片づけも面倒ですよね。 私の場合、揚げ物も炒め物もやらない一番大きな理由は そういうことよりも(それもあるけど) 健康を考えて、ということなんです。 2008年頃に、ローフードやナチュラルハイジーンを始めたとき 「油を加熱するのは良くない」と知って それ以来、揚げ物は一切やらず、 炒め物も基本的にふだんは全くやりません! ただし、「炒め物風」はよく作ります。 (具体的な作り方は下記) 揚げ物、炒め物をしない理由 油を使って、揚げ物や炒め物をしない理由は健康面のことで、 と書きましたが、具体的に説明しますと・・・ それは、そういった料理法では老化物質AGE(=終末糖化物質)が大量に発生するから。 AGEというのは、糖とたんぱく質を加熱したときにできる褐色または黄色い物質。 「こんがり焼けたキツネ色」ですね。 パン・野菜・豆腐・肉・魚・卵などを焼いたときにできるこの「キツネ色」がAGEです。 このAGEは毒性が強く、老化の原因物質です。 体内が老化すると、それだけ寿命も短くなってしまいます。 焼く、炒める、揚げるという調理法では、煮る、蒸すに比べてこのAGEが5倍、10倍と大量に含まれます。 このAGEは体内に蓄積され、老化を促進させます。 このAGEをなるべく少なく摂る=アンチエイジングになりますね。 こういうことを知ってから、家では基本、揚げ物や炒め物をやらないことにした、というわけです。 (ごくたまに、カレーを作るときとか、最初にスパイスや玉ねぎを炒めることはあります。 それから、オーブンでパンとかレクチンフリーのスイーツを焼いたりとか、ということも時々あるので 完璧に「焼く」調理を排除しているわけではないですが。) 揚げ物や炒め物は、外食でたまに食べることにしてます。 炒め物風・の作り方 こちらは前にブログで書いたので そちらから引用。 ウォーターソテーという調理法です(^^) フライパンや鍋に少量の水を入れて、具材を入れます。

  • 2021/03/01 18:19
    ベストセラー「スマホ脳」が気になる&自分のスマホ使用時間をチェックすることにした

    スウェーデンの精神科のお医者さんが書いた本 「スマホ脳」、世界でもベストセラーになり 私も先日、本屋さんで平積みになっているのを見て気になっていて 読んでみることにしました。 「スマホ脳」 スマホの害については何冊か本が出ているようですが こちらの本はこんな内容。 内容紹介(「BOOK」データベースより) 平均で一日四時間、若者の二割は七時間も使うスマホ。だがスティーブ・ジョブズを筆頭に、IT業界のトップはわが子にデジタル・デバイスを与えないという。なぜか?睡眠障害、うつ、記憶力や集中力、学力の低下、依存ー最新研究が明らかにするのはスマホの便利さに溺れているうちにあなたの脳が確実に蝕まれていく現実だ。教育大国スウェーデンを震撼させ、社会現象となった世界的ベストセラーがついに日本上陸。 目次(「BOOK」データベースより) 第1章 人類はスマホなしで歴史を作ってきた/第2章 ストレス、恐怖、うつには役目がある/第3章 スマホは私たちの最新のドラッグである/第4章 集中力こそ現代社会の貴重品/第5章 スクリーンがメンタルヘルスや睡眠に与える影響/第6章 SNS-現代最強の「インフルエンサー」/第7章 バカになっていく子供たち/第8章 運動というスマートな対抗策/第9章 脳はスマホに適応するのか?/第10章 おわりに 集中力が損なわれるとか睡眠に影響が出るとか、 自分でも知らないうちにもしかしたら脳が悪影響を受けているかも。 怖いですね… 自分のスマホ使用時間 本の方はこれからじっくりと読みたいと思いますが とりあえず自分が1日にどのくらいの時間スマホを使っているかチェックするため アプリを入れてみました。 結果… 例えば昨日だと1時間1分。 過去一週間で多い日は2時間くらい。 中国語検定のアプリを入れて中国語の勉強している時間も入っているので これは使い方としては悪くないんじゃないかなあと思うんだけど どうなんでしょうね? 私はスマホ依存と言うほど使ってないつもりですが SNSとか、ニュースサイトとか ついつい見てしまったりして 気が付くと結構な時間が過ぎている なんてことはあるから やっぱりこういう本読んで スマホの害をよく理解してから使うというのは これから大切かなあと思います!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用