どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【無印レビュー】風を通すストレッチサッカーカーディガンが“夏の一軍服”になる理由
【今日のふたりごはん】無印の『イカスミソース』でパスタと、業務スーパーのポテサラアレンジで暴食ランチ! ~翌日食べ過ぎて寝込む編 д゚)~
【4月】ミキサーでコーヒー豆を挽いたった【21日】
かわいくて使いやすい!無印のふきん
断捨離と無印扇風機出しました
【今日の見直し】必要になってくることを想定し取り付けた壁掛け棚。それに伴い引き出しを一段落増やした話。
【無印良品】ひんやりかわいい「動物クッション」新発売!1000円以下のプチプラ価格でコスパ抜群
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
激狭平屋で吊す収納 イケアをやめて無印良品とtowerで。
【今日のひとりごはん】夫不在時の『一人飯(雑)』と、マタマタ無印良品レトルトと。 ~最近無印の話しかしてない編 д゚)~
無印良品週間でユニットシェルフのワイヤーバスケットを購入!!
息子が放置する鉛筆、ついでに片付けが出来るようにする
◇入院のお見舞いに選んだもの
待ちに待った、無印良品からの連絡
実家の片付け帰省のための持ち物リスト 春夏編
子育てのトラウマ解消!当たり前になった息子弁当
毎日新聞に掲載されました!
企業の“反社チェック担当”だった私が、起業後に見つけた意外な強みとは?
不調でも飲酒をやめられないという夫の言い分
わたしの中の色とりどりの宝石たち
いくつになっても笑顔の効果は続く!
【ステップファミリー】#思ってたのと違ったこと 姑(私)再び地雷を踏む
【映画】アマチュア(No.162)
私の生活にもBGMがあれば…
離婚危機を乗り越え迎えた珊瑚婚式
nico and…でのお買い物
上品で実用的なギフト|パシュミナドレープエプロンで、いつまでも美しく
大阪万博のチケットと情報収集
夢中になる時間
日常を「とっておきの私」で過ごすアクセサリー
朝晩はまだ風が冷たくて・・・ 今日は月末でバタバタです~ なんだか最近忙し過ぎるのか、老化なのか スケジュールを組む時に考えがまとまらずフリーズしちゃいます …
ずいぶん前から、買おうかどうしようか、迷っていたアマゾンのFire TV Stick、 先日のアマゾンセールでとうとう買いました! 到着してすぐにセットアップ。 やっぱり買ってよかった~。 もっと早く欲しかったなぁ・・・。 Amazon Fire TV Stick 4K Amazon Fire TV Stick を買った理由、 それはNetflixなどの動画配信サービスを、 パソコンではなくテレビ画面で見たかったから。 うちのWiFiは、超古い3Gを長らく使っていて その時はFire TV Stickを使えるような通信環境ではなかったのだけど (パソコンは普段、有線でネットにつないでいたので、それだとFire TV Stickは使えません) つい最近、新しいWiFiに変えたので 旦那と相談し、思い切ってFire TV Stickを導入することにしました! とは言っても私のパソコンはNECのノートパソコンで画面サイズは15.6 インチ。 一方、我が家のテレビはシャープのアクオスの(たぶん)一番小さいサイズの19インチ。 パソコンもテレビもそんなに画面の大きさは変わらないし(笑) わざわざFire TV Stick買うほどでもないかな、 と思って迷ってたんだけど・・・・ いやこれほんと買ってよかった(^^) 我が家は、夫婦で一緒に、Netflix等の動画配信サービスのドラマや映画を見るのですが 普段は私のデスク(居間にあります)に置いてあるパソコンと外付けの小さいスピーカーを 動画を見るときにはちゃぶ台に移動させて見てるんだけど 同じ居間の中とは言え、 いちいちパソコンを移動させるのが面倒くさい。 それにノートパソコンの画面よりも、やっぱりテレビのほうが動画は見やすいだろう、と思ってました。 Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー Amazon Fire TV Stick 4K の設定 Amazon Fire TV Stick 4Kの製品説明を一応、張り付けておきますね。 Amazon Fire TVシリーズ史上もっともパワフルなStick、人気のFire TV
インスタで見たときからずっと行きたかったお店ですー!!噂のおしゃれカフェへ友康製作所カフェでランチ 相方さんが…
2021年3月29日天秤座で満月です。 突然ですが、あなたは何故この世界に生まれてきたと思いますか? あなたにとっての「自己実現」とはどのようなことですか?…
新学期に雑巾を学校に持っていかないといけない季節になりました。雑巾を用意にするにあたって、し使い古しや手作りの雑巾、新品を購入した方がいいか悩みますよね。そこで学校に持っていくようの雑巾について色々考えてみました。学校に持っていく雑巾は使い
ミニマリストが太鼓判でおすすめする、4月からの新生活にぴったりのアイテム3つ。どれもシンプルで使いやすくてロングライフなものばかりです。
こんにちは。こうこです♪先日は次男の卒業式でした。卒入ファッションは何パターンか持っているのですが、今回はネイビーのツイードスーツで参加することに。コサー...
ピコピコ画 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcaft handpaint Moppy SHOP 犬雑貨 お店
やらないといけないことがいくつかあって、今日はこれをしようと決めていても、期限がないものだったり締め切りが先のものだったりすると、「面倒でやりたくない気持ち vs. やらないといけない気持ち」の葛藤が始まります。こういう場合は、たいてい本能
****************** 久しぶりに無印良品週間が始まりましたね♪ 新生活でも役立つ無印良品で買ってよかったものは… アルミ角型ハンガーは軽くて扱いやすく、 Tシャツを干してもピ
満を持してハンドメイド作品の販売をはじめました。少ないモノで暮らしたいのに、モノを売るの? 趣味が増えた。ハンドメイドが好き。 シンプルライフに目覚めて、たくさんのモノを捨てました。 その頃は、とにかく「モノを増やしたくない」ばかり。 実際、それですっきり満足に生活できていたんです。 趣味も映画やドラマを観るくらいでした。 // それから時間を経て、手作りの楽しさに出会いました。 絵を描くことも好きだし、チクチク手縫いすることも好き。 趣味が増えました。 megstyle39.hatenablog.com ボールペンでの一発描き、レザークラフト、刺し子、刺繍、羊毛フェルト。 今、私が使っている…
まさにこの心境だと、すぐに思いついた短歌 昨夜のチコちゃん、一つ目のテーマはなぜ、走りながら音楽を聴くのか? 音楽が及ぼす効果について、例の如く大学教授の解説が、その中で、 「街中で流れる音楽に
三人揃って顔を合わせるのは初めて。 主催のYさんの話を聞く。 手形アートプロジェクト(TEGATA PROJECT) というテーマで、いろいろな人の手形を集めて、何か面白い企画を立てて、イベントなどをできないか?
今朝の散歩は、ほんのちょっとだけ遠出 一昨日のテレビで、紹介していた真間山弘法寺の枝垂れ桜。 今週末までが見頃とのニュースに誘われて、 京成電車に20数分乗り真間駅を降りて真間川沿いに大門通り方
フルリノベ工事44日目。壁と天井の下地工事継続中。パントリー・室内窓・クローゼットの天井や壁が出来上がってきました。回遊導線を意識した間取りにしています。来週ぐらいには土間の左官工...
リノベ工事34日目。フローリングの一部に私の遊び心を盛り込み、大工さんに工夫のおかげで床下にゴルフカップを設置できました! みなさんはどんな遊び心をプラスしますか? リノベーション...
lujo(ルジョー)ニードルセラムの塗る針美容液を使った私の口コミレビューや効果、みんなの口コミ・評判をどこよりも詳しく書いています。lujo(ルジョー)ニードルセラムは、塗るだけ1分の手軽さで、エイジングケア(※1)が叶うマイクロニードル
昨年、仕事を辞めてから、特に何をするでもなく、 別にしたいこともないと思っていた私ですが、 春の芽吹きとともに心も動きはじめました。 最近、ふと思い立ったのが爪のお手入れです。 子供の頃から縦よ
好きな本にあった考え方の 「モノ、生活、お金の順に整えると「一生ものの貯金体質」に変わる」 というのに強く共感して、お金と気持ちのため、常に家のモノを見直しています。 といっても、ワーママは仕事&育児&家事
去年の8月、70代母の亜鉛不足が血液検査で発覚しました。 正常値よりかなり低かったので これはたいへん、と主治医の先生の指導のもと、亜鉛サプリを摂り始めておよそ半年。 サプリの効果がバッチリ出て、亜鉛の値が改善してきたのです! 亜鉛不足による体調不良 亜鉛不足が母の体調不良の一因の疑いがあると分かってから iHerbでオーダーした亜鉛サプリをコツコツと毎日飲んできた母。 2020年8月の最初の血液検査での亜鉛数値は40でしたが 最近の再検査で、61 まで上がりました!! (正常値は81~100なのであと一歩) サプリの効果がこうやって目に見えて数字に表れると嬉しいですね~。 ちなみに、亜鉛不足の症状には下記のようなものがあるそうです。 日本臨床栄養学会が2018年に作成した亜鉛欠乏症の診療指針に示された臨床症状には 「皮膚炎、口内炎、脱毛症、褥瘡(難治性)、食欲低下、発育障害(小児で体重増加不良、低身長)、性腺機能不全、易感染性、味覚障害、貧血、不妊症」が挙げられています。 引用:亜鉛欠乏症状について このほか、 慢性下痢 精神的に不安定(うつ症状) なども見られるそうなので、精神的に落ち込んだり、情緒不安定になっている場合には 原因として亜鉛不足の可能性があるとのこと。 母の場合は、お腹の調子がゆるい、皮膚症状、精神の不安定さなどが出ていたため 主治医が亜鉛不足を疑って検査してくれたのでした。 母が摂っている亜鉛サプリは、こちら。 Garden of Life, Vitamin Code(ビタミンコード)、未加工亜鉛、ビーガンカプセル60粒 母の年齢になると、アメリカのサプリでよくある大きめのカプセルは喉にひっかかり飲めなかったりするのだけど こちらのカプセルは大き過ぎず母でも飲めてます。 ConsumerLabで承認された製品です! 私も亜鉛については、食事からなかなか摂りきれないな~と感じているので 毎日じゃないけど、この亜鉛サプリを飲んでますよ~。 亜鉛は免疫力維持に重要なミネラルでもあるそうで、新型コロナウイルス流行中の今、十分に摂りたい栄養素のひとつですね。 商品説明 高力価30mg 自然食品から作られたビタミンC入り亜鉛 病気に負けない体づくり 23種類の有機栽培果実&野菜
物がなければ、部屋は散らからない すごくシンプルな法則。 物が100個ある部屋と、物が1個しかない部屋。 どちらの部屋が散らかりやすいのかは、明らかですよね。 部屋がいつも散らかっている人のおうちには、物が多く溢れています。 家の収納の容量以上に物があるため、物をしまう場所が足りなく部屋が散らかるんです。 なんでいつも部屋が散らかるんだろう・・・ なんで私は整理整頓が苦手なんだろう・・・ そんな風に自分のせいだと思わないでくださいね。 それは、ただ単に収納のサイズに比べて、物が多いからです。 誰だって、収納場所がなければ片付けることなんてできませんから。 これは物理的な問題です。 じゃあ、収納…
「人の話を聞かない」はネガティブな印象だけれど「相手が全然聞いていなくても気にせずそのまま喋り続ける」となると、やけにポジティブな響きになる。
実家は瓦屋根の和風住宅。ライフステージの変化により、寝室の押入れは襖から折れ戸に、和室の押入れはクローゼットにDIYしました。
ジャイアントコーン食べようと思ったらジャイアントコーンあるある。なぜミシン目を螺旋状にしてくれないんだ・・・それはともかく今日は自称ミニマリストな私の最近のかばんの中身について。ミニマリストらしくスマホだけ持ってカバンは持ってません!とか言いたいとこなん
****************** 急に気温が上がってきたので、しまい込んでいた 半袖の服をチェックしました。 襟汚れや袖の汚れはしっかり落としているはずなのに、 次のシーズンで黄ばみが発生し
にほんブログ村アクセスありがとうございます 3月29日 03時48分、天秤座で満月が起こります。 この天秤座満月では、あなたの心を揺さぶる誰かによって あなたは新たな自分自身と出会い、ステージが
// 人は感情的な生き物です。 必要でもないものを買ってしまうのも、自分の感情をコントロールできなくなり、その時の欲しいという感情に負けて、余計なものを買ってしまうんですよね。 そして家の中に物が溢れてしまい、片付けようと決心する。 にも関わらず、物を減らしたいと思うのに、なかなか捨てられない。 もったいない 高かった 後で必要になるかもしれない 色々な思いが駆け巡り、手放すことができないで悩んでしまうんですよね。 なぜ、こんなにも沢山の人が、捨てたいのに捨てられないことに悩んでいるのでしょうか。 それは、 捨てたい感情と、捨てたくない感情に挟まれているのが問題なんです。 正反対の感情を同時に…
エクササイズコーチは、アメリカのシカゴで生まれた最先端のパーソナルトレーニングジムです。人工知能搭載のマシンが一人一人に合わせて最適なトレーニングを設定してくれ、アメリカで研修を受けたコーチが、トレーニングを頼もしくサポートしてくれます!エ
糸山泰造氏の子ども用家庭学習教材『どんぐり倶楽部』について、わが家での使い方と、子育てで大事にしたいと思っていたことについてまとめました。同じように、子ども自身の「考える力」を育てたいと思っている方に、わが家の経験がなにかの参考になればと思います。
春分の日や 春のお彼岸も終わり、 ソメイヨシノの桜の花が満開に咲く… 春の季節が訪れました。 ただ日中は… 最高気温が20度と4月下旬並みに暖かい日に安心しますが、 朝晩は… 最低気温が5度以下の肌寒い日もあ
星の「意図」に沿って生きれば物事がスムーズに運ぶ!=「開運」に★一年を占うという春分のホロスコープから今年行動を起こすうえでの指針となる「意識の持ち方」につ…
捨てて後悔したモノはないですか?の答えは、"ありません"。 「やっぱり捨てなければ良かった」もったいないや罪悪感 しばしば、モノを捨てたことを後悔している話を聞いたり見たりすることがあります。 筆子さんのブログ、「筆子ジャーナル」を時々読んでいます。 minimalist-fudeko.com 最近は、読者の方からのお便りへのアドバイスが多くなりました。 そのお便りの中でも、捨てたモノについて後悔されている方も多いです。 捨てたけど、頭から離れない、罪悪感を感じる、やっぱりもったいないからとっておけば良かった、捨てなければ使えていたかもしれないなどなど。 私自身もたくさんのモノを捨ててきました…
コロナ禍で電車乗っていなかったのですが朝、早めに出て夙川に行ってきました満開ではなかったけれどきれいでした~ にほんブログ村
****************** 最近新しく花王から新発売された、クイックルホームリセット。 ウタマロクリーナーとは違い、白でスタイリッシュなパッケージ。 ラベルが剥がせるのでシンプル好きには
にほんブログ村アクセスありがとうございます 睡眠環境の大切さを、春分☆インスピレーションを受け取る~♪で書きましたが、 今回は、ベッドの選び方について、確認しましょう。 ベッド選びでもっとも大切な
私は、娘から「お母さんは楽しい事をしていても、その事を充分に楽しんでいないから勿体ない。」と言われた事があります。いつも、中途半端にやり残していた事が気になって、楽しい事をしていても充分に楽しんでいなかったのです。
Amazonをよく利用する我が家。置き配指定をしてしばらく経ちました。以前はインターフォンを押してくれていましたが、最近は勝手に置いて行かれることが多いです。便利だなと思う反面、困ってしまうこともあります。その中で感じるメリットとデメリット
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。