どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
レンジメートプロバイブルーノとレンジメートプロの違いを比較!おすすめはどっち?
ミニマリスト主婦はよく食べる。
【五月病対策】ミニマリストのゴールデンウィーク明けの不調の対処法
【おうちカフェ】簡単おしゃれな季節のアフタヌーンティーの事例集 ミニマリストの食事
【強い香りはいらない】無香料・香り控えめの日用品9選
【捨て活】ゆるミニマリストが捨てたもの・捨ててよかったもの一覧
【コスメ】コスメ好きミニマリストの「石けん落ちコスメ」 敏感肌・ナチュラルメイク
【ミニ活】長期休み中にできる、ちょっぴりミニ活(ミニマリスト活動) GW・お盆・年末年始
【丁寧な暮らし】ゆるミニマリストの花のある暮らし Life with Flowers
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
【コスメ】ゆるミニマリストのアイシャドウはひとつで十分 40代の化粧品(ブルベ肌)
今年初の熱田さん
買って良かった!トイレの消臭スプレー(フレグランスミスト) ミニマリストの愛用品
ミニマリストのiDeCoとNISAの現在 2025.4現在(アメリカ相互関税発動後)
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
新しい服を、なかなか着られない人間でした。 せっかくなのだから、 最初にこの服下ろすのは、お出かけの日にしよう。 そうだ、ランチの約束の日にしよう!! そうだとしても、 今週の「お手頃なラン
こんにちは♪ 今日もご訪問いただき、ありがとうございます もったいなくて、しばらく眺めてた ユヌクレさんのシュトーレン。 我慢の限界で、いざっ!!←たいして日、経ってないw
本日のテーマ → 100均私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます 先日訪れた Can Do★で画期的なアイテムを見つけました■ マスクインナーカバーちなみにこれまで使用していたのはこんなタイプで↓■マス
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。まだまだ不穏な日々が続いていますから…この現状を受け入れた…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です冬到来今年はコロナの流行も懸念されとにかく…
朝晩の冷え込みが厳しくなって来ました。 ファンヒーターからタンクを取り出し、 灯油を入れようとしたら・・電動の灯油ポンプが動かな~い(泣) これって灯油ポンプの故障?それとも電池切れ? ***
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。ダイソーやセリアみたいなチェーン店の100円ショップじゃない地元の100円ショップで発見したコチラ↓ダンボールクリップ2way2way・3wayと使えるものが大好きな まめ嫁。手に取って裏面を見た時に ”そうそうコレが出来るとあ
インクカートリッジを買うため、価格comで調べ、一番安かったAmazonに発注しました。送られてくると、数量不足です。すぐ電話で伝えようとしても、電話番号が書かれていません。時間がかかった末、やむなく、次の内容で「レビュー」を書きました。タイトル: 「数量不足で送っ
こんにちは、さくらです私の中のイメージで、おしゃれな部屋にはぶらさげるグリーンがある♡というのがありましてー(σ* ̄・・ ̄) σ ハイ長らくあこがれていました…
こんなに雑貨だらけなのに、こんなにスッキリしている家を初めて見ました笑数日前から何記事か書いているカラリストの青野さんちです。オープン収納というより、収納スペースがディスプレイ空間。↓ここは、押入れみたいなとこ。↓ここは、寝室のクローゼット。所狭しとデ
映画の食事シーン。 そんなことを話していたら米欧の映画の違いに気がついたのでした。 ヨーロッパとアメリカの文化の差が出ているところです。 ヨーロッパ映画には店が映ってないんだ。 アメリカ映画には店が登場します。 ガソリンスタンドもあるし、Barもある。 食べるシーンがあるかどうかに関わらず、たいていファミレスやダイナーが出てきます。 ★ ところが、ヨーロッパの映画には店がない。 店らしきもの...
今年は家電をよく買ったような気がする!というわけで、私の2020年ベスト家電をまとめてみました♪私の、今年買ってよかったモノ2020・・・腱鞘炎のため軽い掃除機に買い替えました♪ある程度の吸引力があればOKと思ったけれどなかなかとっても良い!↓ ここが1番お得かも
今朝、ニュースで、小学校で新型コロナウイルスのクラスターが発生して、同じクラスの22人が感染した、という報道を目にしました。 他人事じゃない、学校の集団感染 お気の毒だけど子どもがいる家庭では他人事ではない。新型コロナ 中学校生徒20人 合唱コンクールで集団感染か 兵庫 | NHKニュース https://t.co/qq9nASreB7— オズ@cozy-nest小さく整う暮らし (@ozcozynest) 2020年11月27日 マスクの着用を徹底せずに、合唱コンクールを開催したというけど、まあ、なるべくしてなってしまった?それとも原因はほんとに合唱? その後、この生徒と同じクラスの生徒18…
わたしの住まう辺りでは、 あたたかな日が続いています。 もこもこのニットの出番には未だ遠く、 春・夏、秋を超えての「冬」もなお、 半端袖のワンピースの活躍は、続きます。
緑茶にすりおろしショウガ 『病気にならない!しょうが緑茶健康法』は、医学博士の平柳要さんがサンマーク出版から発刊した本です。 ショウガは肉や魚の料理には欠かせない食材でスーパーで年中、手に入ります。 緑茶も日本人には古くから、おなじみですね。 緑茶にすりおろしショウガを加えるだけで、健康パワーが増すと本で知ったので、実践。 飲みやすくて、体が温まるしょうが緑茶についてお伝えします。 スポンサーリンク // しょうが緑茶健康法 緑茶のカテキン 飲むしょうが緑茶 食前に飲むのがカギ まとめ しょうが緑茶健康法 緑茶とショウガ 「病気にならない!しょうが緑茶健康法」の本には、ショウガと緑茶の健康効果…
愛用している蒸留水器が壊れてしまったため 新しいものを即オーダーしたことを先日のブログで書きました。 新しい蒸留水器が無事に届き、使い始めて一週間。 蒸留水器:メガホーム社製 我が家で使っているのは、メガホーム社製の蒸留水器。(左に置いてあるのはガラスのポット) この写真は、壊れてしまった古い蒸留水器。 (以下、私の前のブログより再掲) 一度に4リットルの水が作れます。 右側の蒸留水器に水(水道水を浄水器に通したもの)を入れ、 中で水が沸騰したら、蒸気となった水が冷やされ、 左側のガラスポットに入ります。 (画像は楽天の商品ページよりお借りしました) HPの説明を転載させていただきます。 蒸留水の特長 水を沸騰させて出来た水蒸気(湯気)を冷却し、また水に戻したものです。 この過程を経ることにより不純物を含まない純度が限りなく高い純水(蒸留水)となります。 飲んでみると蒸留水と普通の水の違いを実感頂けると思います。 浄水器と蒸留水器 蒸留水器を知らない方に蒸留水器を説明するとまず浄水器と思われてしまいます。 浄水器と蒸留水器は全く仕組が違うものです。 浄水器はフィルターでろ過して水をきれいにするというものです。 蒸留水器は、水を沸騰させてできた蒸気を冷やして水に戻しています。 蒸発する際にどんな不純物とも離れますので純粋な水のみ取り出すことが出来ます。 浄水器を使っている方が、浄水器を通した水を蒸留水器で蒸留した後に残る 不純物を見て驚かれる、ということはよくあります。 今まで浄水器を使っているから水は大丈夫だと思っていた方にはショックが大きいようです。 ですのでその後はしっかり蒸留水器を使って頂けるようになります。 引用 : 新しい蒸留水器 そして新しい蒸留水器が来た! 段ボール、発泡スチロール容器に入っている。 今回も、注文したのは前と同じタイプの白いスチールボディ。 ガラスのポットは、古いのがまだ使えるので (ちなみにこのポットは強化ガラスでめちゃ丈夫。たまにぶつけたりしてますが💦2012年からずっと使い続けてます)
息子が描いた鬼滅の刃の伊之助。下書きなしで筆ペンを使って一発勝負で描き上げました。4分で描き上げたから4 min の文字を入れたそうです^^一発勝負ってところが私が大好きなYouTubeの「THE FIRST TAKE 」っぽくていいな
おうち時間に。ハードなオジサンが活躍する海外ドラマ「シカゴP.D.」がおもしろい。 出典元:https://tv.eiga.com/series/PD/ コロナがまた緊迫しているので、どうしてもお家時間は増えますね...。 ああ!もうストレスが溜まる!!ってなっちゃいそうな、そこのアナタ! ハード系OKもしくはお好みなら、おもしろい海外ドラマがありますよ! そういう私も今絶賛視聴中なのですが(まだ観終っていない)。 そのドラマとは、シカゴP.D.。 大人気ドラマ、シカゴファイアのスピンオフドラマでございます。(画像をクリックするとアマゾンプライムビデオにとび視聴できます。) シカゴファイア、大…
林檎のパフェ←のときに聞いて オトリヨセしていた林檎が到着♪ 輪切りにすると スゴ蜜たっぷり まちがいない やっぱり美味しー◎ 甘ーくてサクサク ゴロゴロン 真っ赤っか こぶりなリンゴ
無印良品の「フタが外せるPET詰替ボトル 」は、 フタが外せるので洗いやすく、シャンプーやコンディショナーの 詰替えに便利なボトルだけど・・サイズが大きいのが難点。 *************
最近、コロナ以降のことですが、映画をよく見ています。 ネット配信の映画は手間が要りません。 色んな場所、景色を見せてくれる映画というのもあって、まるでGoTo気分ですww。 ストーリーそっちのけだったりして・・w。 嫁と二人して「こりゃ観光映画だなww」「素敵な場所」なーんていいながら見ていたら、意外と面白かったり。 ウチはほとんど洋画しか見ません。 我が家の宗教的な理由からですwww。 &...
【FAQ編】かんぱに☆ガールズREBLOOM_最強攻略ガイド:効率的な育成から最強パーティ編成ま
いまのとこ投稿した記事で好きな記事 5選【振り返り】
【FAQ編】放送大学で学割を活用して費用対効果を最大化!賢く学んで元を取る方法
労働基準法の年間休日105日は守るのが難しい?
タケノコと菖蒲湯・・・ワラビの発ガン性?
「元サヤ願望」冷静スイッチ!後悔しない選択を
【本編】エグリプト_稼げる?効率的な稼ぎ方&最新情報まとめ|NFTゲーム攻略ガイド
【本編】ヤフーショッピングアプリダウンロードキャンペーン徹底ガイド:疑問を解消し、お得に活用しよ
【思い込みって怖いんだよ】 人の話をちゃんと聞きましょう。
たまに やばい人が採用されると … まじで しんどい。
⋆⋆GW最終日は夫婦喧嘩 & カインズ購入品でロックガーデンが形になってきました⋆⋆
斎藤一人さん あなたはまずそうに見えるケーキになっていませんか
お鼻にお花
2025年5月7日 損益状況
なりたい自分・在りたい姿を叶えるために
上司にたくさん貰った柿がふよふよになってきたので、3~4つ使ってジャムを作りました。レシピはいつも参考にしているこちら↓ 熟し柿はジャムにしよう! by 栗きん豚レシピの写真だと丸ごと火にかけているっぽいけど、私はいつも適当な大きさにカットしてから火にかけます。柿とお砂糖とレモン汁だけで作りましたが、シナモンとか入れても美味しそう。カルディで久々にシュトーレンも購入。オンラインストアでは軒並み売り切れでし...
姫殿、昨日、大学入学後初めての対面テスト終わりました。(今までは全部オンライン)教室、ふたつに分かれて実施されたそうです。ちょっと緊張したらしいけど、何とか、無事終わったみたい。いい点(再試)だったかは、2週間後の結果までお楽しみらしいです。こう言う感じ
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。今日は昨日窓・カーテンの掃除をしたからか?朝からリビングの空気が気持ち良くて何やら身体が良く動く。(笑)朝の片付けが終わった勢いのまま今日の【1日1ヶ所】は「水切りかごとシンクの丁寧掃除」以前に水切りかごやシン
カレンダーは、北の住まい設計社さんの「Original Calendar 」を愛用しています。無垢材のフレームに、カレンダーレフィルを交換するタイプ。2021年が届きました。無垢材のフレームは、ウォルナット・ナラ・チェリー・イタヤカエデがあります。我が家のフレームはチェリー、
こんにちは!雑多雑記ブログへお越しいただき、ありがとうございます(*^^*)もうすぐクリスマス月間☆ですね。・・・ということは、2020年も終わりに近づいています。来年のスケジュール帳を購入しましたついでに、新しいペンを買ってきました。EO
コロナ禍+在宅主婦のため運動不足な私。体も固くなってきたので運動をプラスしました!2か月続いている!細く長く!私の「ついで」運動まずは2年弱続いている運動から!窓を開閉するついでにレッグトレーニングに乗って運動♪昔買った(流行った)器具を再利用しています。
来年の家計簿を買いました^^日本ホールマーク/簡単スッキリ家計簿 PEANUTS スヌーピー行列商品説明に『家計簿初心者や、きっちり書き込むタイプが面倒な人向けの家計簿。』と書いてある通り面倒くさがりでざっくり家計簿をつけ
本日もご訪問ありがとうございます^^ 今日の宮古島はとってもとってもいいお天気でした。爽やか~( ´∀`)bグッ! ちょっと手を抜いて。。じゃなく息抜き…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
アロマを手軽に楽しみたい。 そんな願いを画期的に叶えてくれるモノをご紹介します。 私がトゥッティ(セキセイインコ)と暮らしはじめるまで、しばらく愛用していたモノです。 megstyle39.hatenablog.com 貼るアロマシールがすごく良い!面倒なこと何もナシで画期的! 貼るアロマシールが画期的。 ストレス緩和にアロマ! リラックスにアロマ! そうは思うものの、最近はなかなか思うように生活に取り入れることができずにいた。 以前はマッサージオイルをブレンドしていた時期もあったんですけどね。 だんだん「簡単、楽」を第1に求めるようになりまして...。 ティッシュに数滴エッセンシャルオイルを…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今回わたしの習いごとポスチャーウォーキングの京子先生がご紹介下さっ…
疲れていて料理を作る気力がないときや、食欲がない日は、この「味噌汁」と「ごはん」の2品だけでも味噌と野菜の栄養がしっかりとれるので重宝します。さらに、本書の味噌汁では具がたっぷり入っているので、味噌汁がおかずの代わりとなり、おなかもいっぱい
スイーツ おやつ お菓子 グルメ ティータイム tea time ドーナツ ミスタードーナツ 頂き物 差入れ お土産 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods do…
最近、売ってないと思っていたら… 製造終了になっちゃったミセスマイヤーズのハンドソープ。 コストコのオンラインショップなら買えますよ。 ****************** ●汚れ落ちはもち
バレットジャーナル47週め ウィークリーブロック。中途半端なモザイク。 シャーペン部分が壊れたDr.Grip4+1。 ついに全色のインクリフィル(Stylefitを使用)もなくなり、普通のボールペン(貰い物)になり
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ クリスマスまであと1か月。 クリスマスツリーの前に・・・週末に扇風機を片付けよう(そうしよう 笑) 歩道に面した細長いスペー
ちょっと前からのことですが、あちこちの街で「オブジェ」というものをよく見かけます。 経済的に停滞しているこのご時勢だというのに、なぜか自治体からせっせとカネが流れています。 それは市が買い上げたりした「物体」です。わけの分からない物体。 それは飾りにもなっていません。 そのゴミのようなものを自治体に芸術だと言って買い取らせて、カネを得ているのがいるらしい。 そのゴミには評価などありませ...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今月に入ってから、マンション前の建物の解体工事が始まったと同時に毎日土埃と騒音の日々。。そろそろ窓掃除もしたかったのですが、なかなか雨が降らず。今月に入って始めての雨!!待ってました♪で、今日の【1日1ヶ所】は
先日の、ダイソー買い物。炭のボディタオル、お気に入りです。カードホルダー。 2年も使って、壊れちゃって。2年も使ったなんてすごい。>娘同じ物、イロチでリピです。で、今日の一番のお薦めは、「どこでもペタッとゴミ袋」随分前から知っていたのですが、とうとう購入
まだ、バイトからのダメージは冷めてはいないが記録しておこうと思う。今回2回目の応募となったバイト。前回同様流れ作業によ
■kujirato-mそれは、あまりにも昔から家にあって 存在は何となく知ってはいたものの、 見た目のインパクトが強めなとこや、 自分が好きなインテリアのテイストとは少し異なっていることや、&nbs
楽天でお買い物をよくしています♪なぜならポイントバックが大きいから。リアル店舗やAmazonなど価格の比較もしつつポイントバックも計算して買い物しています。奈緒さんにゴールドカードをおすすめされて1年。ようやく替えました♪楽天ゴールドカードを作りました*届いた
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。