どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
DEJIMA博!!2025!
【日曜限定】リンガーハット富士小山工場の直売アウトレットがお得!福袋や人気商品をまとめ買い
【自炊】これから鶏モモ肉は切られたものを買おうと思います!
カーネーションって、買ってますか ~もうじき母の日~
野菜をお得に買う方法をまとめています
shopping=walking
ミニマリストの無買デー。買わない日が、ちょっと心地いい理由
黒歴史 コーヒーを飲むのも仕事のうち?
我が家のはにわ
GWの掃除は終わらず・・50代夫の過剰在庫でお小言発動!
ガリっと(⑉⊙ȏ⊙)
自転車乗りだけ、いじめられるのか? ~ウェアラブル・ワイヤレススピーカー~
5/1 100均
買い物に行って成吉思汗ふりかけをゲットする
【再確認】お惣菜はやっぱり温めて食べた方が美味しいね!
昨年のクリスマスまえ テイクアウトしてきた林檎のお菓子 【タルトタタン】 480円(税抜き) じっくり焼き上げられた 紅玉リンゴのパイ 赤くツヤツヤ美しい色のリンゴが たっぷり 酸味があってこっ
私は、昔のことを思い出すのは・・・苦手、というより過ぎ去った過去の事とか、今の私には割とどうでもいいのでいつ頃の何年に何していつ何があってこうなったとか超~どうでもいいので、はっきりした年とか、いちいち覚えてないんだけど多分、初孫が出来たのは48歳頃だった気がするので私の初孫は13歳に成ってると思うんだけど一緒に暮らしてたのは、戸建ての時と、その後引っ越してから、と あわせて 1年半ぐらいで、その...
また ひとり旅がしたい 来年こそはひとり旅を再開できるかなぁひとり旅の場合普通の旅館とかは無理なのでビジネスホテル的な感じの個室のお泊りが多かったけど 数年前に初めてひとりでも気軽に泊まることのできるユースホステルに泊まってみました。ユースホステルは、ビジネスホテルよりちょっとだけお安いし、家庭的な朝食とか夕食を、お安く提供していたでける所が多そうですアットホームな感じがあるのでとても良い感じでし...
2年前に200円で購入した、小さなシャコバサボテンが、今年も沢山花をつけてくれました。↓今を盛りと言う感じで、上から見るとまるで花火のようです。咲いてくれたことが嬉しくて、blogをやっているのをこれ幸いと(笑)沢山写真を撮ったので、ご覧いただけると幸いです。シャコバサボテンが乗っている台車は、ダンナさんが作ってくれました。美しく咲いてくれたシャコバサボテンに感謝。もう少しの間、楽しませてもらえそうです。ここまで見て下さって、お付き合いいただいたこと、ホントにありがとうございます。良かったら…ポチッと押していただけると嬉しいです。↓にほんブログ村おうちごはんブログランキングへシャコバサボテンが満開になりました
少し前にブロガーさんの記事で見つけてDAISOに買いに行ったもの。 パスタ用の電子レンジ調理器です。 重要なのは4人分ま
寒い冬の庭にちっちゃなすみれの花を見つけて、すみれの魔法にかかった話を書きました。すみれには薬草としての長い歴史と、偉人たちを虜にした不思議な魅力があるようです。 retoriro.hateblo.jp 薬草としての歴史はおいておいて、すみれの魅力はなんといってもその愛らしさと甘い香り、凛とした気品ではないでしょうか。 すみれはヴィクトリア女王の大のお気に入りで、ヴィクトリア時代にはすみれが大流行。キャンディ、砂糖漬け、キャンドルといろいろな用途で使われ、女性たちは儚いすみれを永遠にするために押し花を作っていたそうです。(「イギリスアンティーク手帖」より) 私がすみれの魅力にはまったのも薬草と…
本日届いた、巨大なアマゾンのダンボール。開けてみるとサンタ来た~♡注文通りモノポリーと お絵かきタブレットが入っていました。(そらな) しかも娘が学校に行ってる昼過ぎに届けてくれたアマゾンのにーちゃんサンタさんグッジョブ!てことで娘が帰宅する前に光
こんにちは! 先日、整理収納アドバイザー仲間との忘年会がありました。今年も1年、共にお片づけ活動に励んできた仲間。 刺激を受けたり、励ましてもらったり、一緒に…
こんにちは! 先日初めましての方に、整理収納アドバイザーとしてお片付けのサポートをしています!と話すと「それ、楽しいんですか?」と聞かれました。答えはもちろん…
design by さとこプレゼント用に寄せ植えしました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
昨日から急に寒波がやって来た寒すぎる家に戻ったらくっ君もひどく寒がっている暖房は入れているが部屋の作りの関係で密閉度が低くあまり温まらないそうだ、炬燵だぁと炬燵を引っ張り出して来た炬燵自体は使わないのでホットカーペットの上に据えるだけだけどやはりこたつ布
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
今日のアイキャッチ画像は私の部屋の写真です。月に一回、家計簿的な感じで生活をまとめて載せたりします。【2021年】1ヶ月の生活費11月分(๑•̀ㅂ•́)و✧(固定費)=======================================家賃 35,220円 ゆうちょ (固定)
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜今年は、玄関部分のクリスマスデコレーションは結構
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! イタリアの古都フィレンツェの100年の歴史ある ロートアイアンの工房から、 リボンのバスルーム…
時短料理と言えば今や電子レンジは欠かせないアイテムですよね。わが家も電子レンジばかり使ってるんだけど、その時に使えるおしゃれで便利なキッチン用品を改めてご紹介します。
今週のはじめ、やっとクリスマスツリーを出しました。と同時にクリスマス雑貨も飾り付け、今年のクリスマスインテリアが完成(´▽`*)いつもは12月に入ったら飾...
design by grandir今月のチラ見せ作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
孫達に「クリスマスプレゼント何がいい?」と聞いた三人が一斉に電動歯ブラシとと答えたえっおもちゃじゃなくて良いのかぁいやおもちゃ的な意味なのか兎に角ちゃんと喜んで磨いてくれるのならいいのかなと思った娘にも確認したらずっと電動歯ブラシが欲しいと言っているとい
一人暮らしで冷凍宅食etsu(エツ)『旬彩美膳』の5食コースを注文。お試しセットor定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて生活を効率化させましょう。
水分がたっぷりで瑞々しい冬野菜。白菜や大根etc・・・。それらが少しずつ余った時は刻んで、切り干し大根と一緒に柚子胡椒と和えています。ちょっと野菜が欲しい時。冷蔵庫に入っていると嬉しい一品(笑)以下、適当なレシピです。<材料>白菜・大根・人参など合計300g位(水分の多い野菜が良いです)切り干し大根30gくらい(刻んだ野菜の10分の1くらいの量)昆布少々(キッチンバサミで切る)A柚子胡椒小さじ1/2~酢大さじ1くらい<作り方>1野菜(白菜・大根・人参等)を食べやすく刻んで、昆布と一緒にビニール袋に入れます。2切り干し大根をさっと洗い、キッチンバサミなどで切りながら、1の袋に入れます。3Aを2の中に入れて和え、しばらく置いて出来上がりです。野菜から出た水分(旨味成分)を、切り干し大根が吸ってふくらんでいきます。(...野菜と切り干し大根の柚子胡椒和え
ブランドバッグレンタルのLaxus(ラクサス)さんからご連絡いただき、私の友達招待コード(hfusr)入力で5000円分のポイント付与のキャンペーンに参加させていただきました♪期間は2022年1月10日まで。ここまでの大盤振る舞いは今後あるかわからないので、気になっている方にはおすすめです。
🍷サイゼ飲み グラスワイン一杯の重さでシャワー浴びれず・・^^;🍷
ミニマリストブログを手放すことにしました
「か弱さ」という圧倒的正義の前に、私たちはあまりに無力でした。
ゴールデンウィーク出掛けなくてもお金は出る?
冷蔵庫なし生活|家具家電を手放していき、キッチン家電ゼロになったミニマリスト
年金生活前にデカい肝斑を取りたくなった。
@益子陶器市。「気が合うモノ」は、見つかりましたか。
【2025年5月】やることリスト(4月振り返りあり)
【強い香りはいらない】無香料・香り控えめの日用品9選
*少ない服で着回し*温度調節に便利なアイテム
【日傘】2年使って壊れたけど…結局同じ日傘を買った理由。
脚立から旦那が落ちた・・
情報過多がもたらす困惑と無駄な使命、および全く役に立たない趣味の話。
常備調味料とイレギュラー調味料と
わが家の断捨離 買わないけど捨てるのが苦手かも・・
今朝はお散歩時間を大幅にオーバーして目が覚めた毎日歩かないとねと言う気持ちと正直今日はサボれると言う気持ち相反する気持ちの中でバタバタと朝の仕事をこなした昨日くっ君のクリスマスプレゼントを買ったふかふかのブランケットだ気に入ってくれたようで昨日からすんな
こんばんは。新しいスマホの画像編集ソフトが面白くて色々と加工して遊んでいたら遅くなりました。(;^_^Aブログで動かないのですが、インスタでは文字や商品が動くのでこの後アップするインスタのストーリーズでどんな風に動くのか観て頂けると嬉しいです。インスタ投稿が楽
甘党夫が人づてに美味しいと聞いた月餅を買ってみました。重慶飯店の月餅です。デパ地下でばら売りしていました。写真左が、黒麻という月餅のミニサイズ。直径約4cm。包みを開けると香ばしい香り!薄い生地に包まれた漆黒の黒胡麻餡。思わず唸る美味しさです。月餅は餡の種
この時期になると、ネットでも実店舗でも福袋がお目見えします。中身が見えなければ、ドキドキ、ワクワク感があったり、中身が見えるものは、自分が納得して買えますね。私は、遠い昔に福袋を買ったことはありますが、すべてが気に入ったものばかりではないの...
冬大根についていた大きな葉っぱ。これを使って常備菜を作りました。↓参考にしたレシピは、こちらです。大量に見える大根の葉っぱも、あっという間にカサが減って、食べやすいお惣菜になるので、ホントに有難いです。その時その時、アレンジしながら、いろんな料理に使いまわしています。大根に立派な葉っぱがついてくると、必ず作る一品なのです。こちらは今朝の夜明け前の空です。↓お天気が良くて、暖かな一日でした。良かったら…ポチッと押していただけると嬉しいです。↓にほんブログ村おうちごはんブログランキングへ大根葉の常備菜
セリアで、こんなものを買ってきました。「キッチン消耗品収納ケース」。名前のとおり、キッチンの消耗品をスッキリ収納できるアイテムです。↓モノトーンの大人気シリーズから、新商品が出てるー!これは欲しい♪ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)わが家では現在、↑以前買った「Sサイズ」。「Sサイズ」が、洗面所で毛染めに使う消耗品を入れるのに重宝しています♪ブログ村テーマ素敵な洗面所♪今回買ってきたのは、その「Mサイ...
コーヒーを飲みながらホッと一息。そして、朝の手帳タイムが至福のひと時♪毎年色々と変えているスケジュール手帳ですが、今年はコチラを購入しました!「週末野心手...
design by grandirチラ見せでーす 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
今日は貴重な晴れですと天気予報で言っていたので朝から2回洗濯機を回したくっ君用のブランケットも洗った風は冷たいがスッキリと晴れている洗濯ばさみでとめられた綿毛布が青空のもとで泳いでいる玄関周りの掃除の後香を焚いたすぐにローズの香りがそこら中に広がったくっ君
秋のおやつ 栗が終わりかけると そろそろリンゴやイチゴ 【アップルケーキ】500円 タルトタタンみたいな味だけど, 林檎の部分より土台が多い珍しいタイプ りんごのホロ苦コックリな味がおいしー☆
****************** 年末と言えば、普段なかなかできない大掃除や 断捨離をするのに良い機会ですよね。 なかなか捨てられない物は、年末のタイミングで 本当に必要なものなのか見直し。
雨が降り出す前の、美しかった夜明け前の空です。雲はありますが、空のグラデーションが見事でした。お日様が顔を出し始めると、どんどん空の色も雲の色も、変わっていきます。一瞬一瞬が本当に美しくて、目が離せないです。寒いけど(笑)この後、あっという間に雲に覆われて、灰色の空が広がっていったので、本当にわずかな時間の見事な芸術のような瞬間でした。その後は、ずっと冷たい雨が勢い降っていて、寒い冬らしい一日になりました。柚子仕事で作った、柚子のメイプルシロップ漬け。これをお湯で割っていただいて暖まったり。とても寒い一日だったけど、朝一番に美しい空の芸術が見ることが出来たこと。それをblogに上げられるありがたさを思います。見て下さって、本当にありがとうございます。良かったら…ポチッと押していただけると嬉しいです。↓にほんブロ...夜明け前の美しさ~寒い一日でした~
ひとり暮らしの 私の貧相な冷蔵庫の今日の中身今年の9月に新しい冷蔵庫に買い替えたので冷蔵庫だけは綺麗だけど中身は適当だったりします。仕事の有る時は職場のモールでお買い物できるし( * • ω • * )お買い物には便利な場所に住んでいて近場に自転車10分以内でスーパーが3件あるし自転車3~5分の範囲で、東にセブンイレブン 南にFamilyMartとローソンがあり食品系も置いてあるドラッグストアへも自転車3分。上の冷蔵庫...
イッタラとジョージ・ジェンセンのオーナメントをxmas3に飾り付け、クリンタのマッサージキャンドルは少し高さのあるナップラのガラスのキャンドルホルダーの上に置き、リビングはクリスマスに向けて準備を整えました。クリスマスツリーとキャンドルで冬らしく、一年で一番華やかなリビングのインテリアです。
ぬか漬けを始めて2か月ほど経ちました。まるで未経験のわたしでしたが、パック入りのぬか床に野菜を入れるだけで、美味しいぬか漬けができてびっくりでした。その後、ホーローの容器にぬか床を移し、味が薄くなったら足しぬかをして、 毎日ぬか漬けを楽しんでいます。ぬか漬
毎年12月になるとまず買うものがあります。それは刺し身。これからクリスマスですが刺し身です。だってさ、年末になると刺し身って高くなるじゃん。だから正月に食べる刺し身は毎年この時期に買っておいて冷凍保存しとくのよ。刺し身だけじゃなくありとあらゆるものが値上が
部屋探しでマンションの内見をして気付いた 「収納スペースがどのくらいあるか?」 問題。今回は65平米の現在のマンションと過去の55平米のマンションの収納スペースを見比べて、暮らしやすさがどう変わったか?まとめます。
design by grandirクリスマス作品のレッスンチャペルをお作り頂きました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
今朝は暗い空に星がたくさん美しいなぁ一人で歩いても楽しかった昨日は注文していたエビフライが届いたいつもお世話になっている息子の所と娘にプレゼントする早速嫁とまこが夕方取りに来たまこはエビフライはそっちのけで今学童からもらったというお餅を3個見せたそして「
そのまま保存できるようにチャック付きの保存袋に入っている食品、多いですよね。消費者想い…なんだけど、チャックでもわりと面倒臭いと思う私😅面倒くさがり屋なので。こういうのは、毎回閉めるのが面倒なので移し替えてます。常備しているオートミールはオクソーの保存
三つ葉が好きです。地味だけどいい仕事しますよね。 香り高くて風味が良くて、料理のアクセントになって…お吸い物や茶碗蒸しに三つ葉があるとないとじゃ大違い。正月の雑煮にも入れます。三つ葉大好きなわたしがスーパーで買い物中に、なんだか気になって買ってみました。
毎日、元気でいたいけど、それはとっても難しいお年頃になりました(苦笑)実は今日のウォーキング。いつも通りに行ってきたのですが・・・。帰って来たら、疲れて動けなくなってしまい(涙)休むことも必要なんだと思い知ることとなりました。気圧の急激な上昇と下降。なかなか折り合いが難しい。元気でいたいけどどんな時も平気な顔していたいけど、それが難しい時もあるなあと。「無理しない・無理しない」「全部気圧のせいだから」と、自分に言ってみたり(笑)そんな時はとにかく、「出来ること、ひとつづつ」なんだよなあ・・・と。出来ないことが沢山あっても、出来ることもきっとある。最近はそんな風に思うようにしています。なかなか難しいですが(笑)何かと慌ただしい12月。ここを訪れてくださったみなさまも、ゆったり過ごせる時間が持てますように。「疲れち...無理しない・無理しない(笑)
年齢を重ねるたびに気になる体型の変化。30代以降からお腹や腰回りの肉付きが良くなり40代になってからはそれプラスバストの下垂が気になるようになってきました...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。