どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
使いやすさ◎!爪楊枝で作るプチ焼き鳥
⋆⋆【お買い物マラソン】絶好調な滑り出しと夏の湿気対策に導入したモノ!!⋆⋆
明確なゴールを決めて行動する
【2025年7月②】楽天お買い物マラソンで買ったもの。フライパン、日傘、日焼け止め、万博チケット、本など
日本の未来はWOW WOW…悲観的
【元恋人にずっと愛される】賢い別れ方と、その後の秘策
和定食ビュッフェ感あって好き。ホテルで食べるイギリスの朝ごはん。
骨折してるのに何やってんだ?!でもやっぱり緑は癒される オクラの苗やオリーブを植えたり
【検証】プロのご飯とママのご飯、同時に出したらどれから食べるのか!?
今日はこっそりの話だけ
昔なじみのアノ食品の真面目さに、改めて驚き
群馬 中之条ガーデンズ から永井食堂
食事予算は1日600円🙀ナニ食べてんねん 的な 写真9枚
復縁成功の鍵はココ!自分と向き合う覚悟はある?
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
無農薬ブルーベリー狩り@安曇野&メディテーション(&初ショートステイ)
*少ないもので豊かに暮らす*日常をワンランクアップ
風と光が通り抜ける、声の響く空間
それぞれの断捨離の歩み方
現在の食器棚♩手放して変わったこと。。
【セリア】シンプルさと取り出しやすさに大満足!ウエットシートケース
ミニマリストの休日バッグの中身|軽やかに過ごす持ち物のルール
すっきり暮らす水切りかごを無印良品とセット 4000円引きで。
【片付け&掃除】今月やらかしてしまったこと
断捨離が「あの頃の私」を救ってくれたお話。
【セリア】よく飲む錠剤をカードケースに変更!薬収納の見直し
【まとめ】6月によく読まれた記事は?1位は一番お届けしたい、あの記事でした。
「アロマフレスコ」メーカーでの生産停止・入荷未定
ダイソー*整理してスッキリ!どんどん増えるパスワード管理
*夏の断捨離*定期的に見直してスッキリ暮らす
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
セリアでまた見つけちゃいました♪「ハブラシ シンプルモノトーン」。参考までに、商品サイズは縦約170㎜×横約15㎜×幅約12㎜です。初めて見かけたので、おそらく新商品ではないでしょうか。↓カリスマモノトーンブロガーさんのシンデレラフィットが美しすぃブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)私が買ったクリア・グレー・ブラックの3本他にちょっとアイボリーがかったホワイトもあり、4色展開っぽかったです。超シンプルな完全モ...
こんにちは、kaehalonです。 おうちにあったマッキーの 色が薄くなってきたので 近所のダイソーに探しに行って と~~~っても便利な ノック式の油性マー…
今日はこの写真から↓セリアで買ったスリムな円柱型のこのケース。エンボス加工された文字からすればコーヒー豆を入れるための缶のようです。内側も底もすっきりとシンプル!材質はスチール(スズメッキ)サイズは直径約5.5㎝高さ約13㎝。このスリムでシンプルな容器にはコー
先週、いきなりの真夏気温にこれからの夏の暑さを想像してしまったみっちーです( ̄▽ ̄;)…どう願っても、涼しい夏にはならないですよね…飲み物を常に用意している予感がします。そこで、新しい製氷皿を購入しました♪どちらも100円ショップセリアの商品。嬉しい国産コクボ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは 現在の洗面所です。 以前アップした時には洗濯機の上にIKEAのバスケットがあったんだけど (洗濯物干し用 兼 取り込み用です) 一旦別の部屋に保管してました。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
セリア A4&A3 スリムファイル 8ポケット 以前、セリアで小学校のプリントを折らずに持ち帰るためのファイルを購入した記事を書いたことがあります。 セリアのプリントファイルは小学校のプリントを折らず ...
おはようございます。^^今日は、ちょこっとお知らせから。少し前ですが、執筆させていただいているLIMIAさんで記事をアップしました。『揚げ物をもっとラクチンに!*使い終わった揚げ油の、ノンストレスな処理方法♪』揚げ物を避けたくなる要因のひとつである、面倒な油の処理(>___...
毎日掃除するキッチンのゴミ受け。 普段は夕飯を食べ終わったあとに 掃除することにしています。 キッチンのゴミ受けに求めることの第一優先は 私の場合、掃除しやすく清潔を保てること!です。
GWのお出掛けに使いたくて、ダイソーで買ったコレ!!\そのまま洗える トラベル収納ポーチ/旅行のパッキングにとっても便利でしたよー!!着替えを入れて…クッション性のある少し厚手のメッシュ生地なので…中身が透けにくい♡下着類を入れるのにもピッタリですねー!!
こんにちは、kaehalonです。 お気に入りのIKEAの 温湿度計付きの時計♪ キッチンカウンター上の 加湿器の裏に置いていたのですが、 加湿器を片づ…
洗面所の収納を見直しました。洗面所でよくティッシュを使用するので、棚に置けるコンパクトサイズのものを探しました。見つけたのは、セリアで人気のティッシュ。シンプルでお洒落なデザインです。場所をとらず、使いたい時に、さっと使えて便利です。にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)出し入れ簡単!無印良品で簡単なストック品収納 今まで詰め替え用のシャンプーやトリートメント・洗剤などのストック品は、白いケ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日はこの写真から↓これはセリアで買った造花です。何度となく100均造花でインテリアを楽しんだことがありますが、今回はこれまで以上にハイセンスな商品が勢揃い♪リネン風に見えるプリント生地はポリエステル。無地とミックスさせて花弁にするなんてとても素敵♪こちら↓
100均のセリアで嬉しいグッズを発見しました。 無印良品でも大人気になった「ひっかけるワイヤークリップ」によく似た「ハンギングステンレスピンチ」です。 吊るす収納のために作られたような、とっても便利グッズなのですが、心配なのは100均クオリティなのではないかという点ですよね。 今回は、思わず購入してしまった「ハンギングピンチ」の挟む力と、わたしなりの活用方法についてお話したいと思います。 スポンサーリンク //
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは、kaehalonです。 仕事復帰時に 会社用にL.L. BEANの バッグを購入しました。 とってもしっかりしていて お気に入りなのですが…
こんにちは。毎日使う日用品、最近は市販のものでもおしゃれを意識したパッケージを多く見かけます。でもそれが自分に合わないものだったりすると買うことはありません。残念だったな〜って気持ちで帰宅することが多いですが、そんな気持ちも吹き飛ばしてくれる嬉しいアイテ
こんばんは。今日はダイソーで太っ腹な商品をみつけたので早くお知らせしたく、夜分遅くに更新です。m(__)m少し前にiPhoneのケーブルカバーをキャンドゥで購入したのですが主人も会社に置いているiPhoneの充電器用に欲しいと言われたまたま行ったダイソーでキャンドゥと同じi
無印良品で夏の福袋が発売します!ネットストア限定の抽選販売です。無印の福袋は毎年すごい人気ですよね^^。私はここ数回外れているので今回もチャレンジしてみます。子供服と夫の服を狙っています。【無印福袋の種類】婦人 ・ 紳士・キッズ 男の子・ キッズ( 男女)・ベビー ( 男女)・ファブリックス・ ステーショナリー ・ヘルス&ビューティー【申込期間】2019年5月15日(水)午前11時~5月29日(水)午前10時詳しくはこ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
マックのザク切りポテト肉厚ビーフ。と、期日前投票
フル勤務が始まる1週間、家事の負担をゆるっと減らす“食の味方”たち
旅行中の街歩きバッグは、リュック?ショルダー?キャッシュレス時代、大人の女性の正解スタイルは?
なにも言えなくて夏。
土曜はアメ限の日。数ヶ月だけ清い話。
夏休み、子どもへのイライラを減らすにはコレが効く!
3COINSで欲しいものをゲット!
モンステラが仲間入り
DAISOよりおしゃれな「Standard Products」
焼肉ディナーと、正反対の兄と妹。
愚痴を綴る
「情報商材・投資商材で騙された」任意整理はできる?
「野菜をMOTTO」をお取り寄せしてみたら、お中元やお歳暮、離れて暮らす親や子どもにおすすめだった
「必要と思ってた保険」をやめてみたら、月1万円浮いた話
スターウォーズのクッキーは素朴な味でした
こんばんは! 今日19時20分位に地震がありました。 震度は2位なのに久々でちょっと怖かった。 2016年の熊本地震を思い出します。 福岡でも震度5弱あって結構長かったのでものすごく恐ろしかったな。
こんにちは、kaehalonです。 これ、何かわかりますか? ペットボトルの蓋なんですが(笑) 毎回誰のものかわかるように 子どもたちが自分で書くか 頼ま…
電池切れの腕時計。変色したアクセサリー。 手入れしないで使わないままだと勿体無いので、 ダイソーの「シルバーアクセお手入れシート」で 磨いてみました。 ************
よく行くダイソーで、リピ買いNo.1消耗品と言ったら…\メラミンスポンジ/先日も、いつもと同じく購入しようと思ったら…こんなnewバージョンを発見♡大好きな白&グレーが詰まったメラミンー\(^o^)/コロコロ…約2.8㎝程のサイコロメラミンが30個入っています!!個人的に
おはようございます。^^今日は、ちょこっとお知らせから。だいぶ日が経っちゃいましたが、執筆させていただいているLIMIAさんで記事をアップしました『セリア*パッケージをオシャレに隠せる「チューブカバー」! くり返し使える使用法も♪』以前にもブログでご紹介したことのあるセリアのチューブカバー。とっても気に入っているので、従来の使い方と、くり返し使える方法について、改めてまとめてみました。お時間・ご興味のあ...
今日はこの写真から↓セリアで小さなガラス食器を買いました。昨年セリアで購入したのはこちらの食器↓(↑今年も販売されています。)同じシリーズのようですが、ぽってりとした膨らみのある昨年の器に比べスマートなスタイルと三角形の脚がとてもシャープな印象です。並べ
子供たちの通っている小学校では、 学期に一度、お弁当の日があります。 ランドセルの中には、 お弁当を入れる余裕がないので 手提げ袋に入れて持っていきます。 今年一年生になった息子用に、 ダイソーで保冷バッグを購入しました。 種類が沢山あって迷いましたが、 一番シンプルなモノを選びました。 これなら息子が使わなくなっても 家族みんなで共有できそうです^^ デニム素材ですが、薄手なのでとっても軽い。 内側がアルミシートになっているので、 保冷保温効果もあります。 お弁当セットは主にこの3つ。 お弁当箱・箸セット・ナフキン。 年少の時に買った、プラレールのナフキン。 年中の時に買った、仮面ライダービ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ずっと愛用していた食器用のスポンジストックが 残り少なくなってくると補充をするようにしているのですが今回は 残りの1個を使い切るまで 補充をしませんでしたこれからの季節になってくると 出番が多くなってくるボトルや水筒洗うたびに思うのが スポンジの大きさでした今まで使っていたスポンジは 一般的なスポンジのサイズ筒型のものを洗う時には 柄つきフレームにスポンジを挟んで使うのですが水筒の口が大きければ問...
セリア素晴らしいです!さすがとしかいいようがない。角まですくえるロングスプーンです。 ヨーグルトメーカーで作った牛乳パックのヨーグルトはずっと枝の長いスプーンですくっておりましたが、使い辛かった。
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
色々試行錯誤してきたわが家のゴミ袋収納。 現在はこんな感じになっています! ゴミ袋を収納した場所は キッチンのゴミ箱の横にある無印のPPストッカーです。
今日はこの写真から↓マイボトルを持っていつも出勤しています。我が家のタンブラーの手入れはと言えば100均で買ったボトル用スポンジを使って食器用洗剤で洗い、香りが良くて最近のお気に入り♪熱湯を注ぎ、いっぱいになったらお湯を捨て、口を上向きのままにして冷まします
先日ルミネのドゥーズィエムでお買い物! 買ったのはこちらのMilitiaryパンツという名のサルエルです。 製品染 miltary パンツ◆ 早速穿きまし…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは。インテリアを妨げるものといえば、私はケーブル関係だと思うんです。残念なことにキッチンカウンターは電話や携帯のケーブルだらけでかなりみっともないです(笑) コンセントを使う以上は仕方のないことですが、少しでもスッキリと隠したいですよね。ケーブル
100均の便利グッズの中で、想像を裏切ってくれるほど便利なのが「レジ袋ホルダー」です。 シンク扉につけるだけの簡単フックで、そこにレジ袋をひっかけて簡易ゴミ箱のようにして使うものです。 「こんなモノ便利そうに見えるだけ」だと思っていたのですが、好奇心でつかってみると、これが本当に便利なんですよね。 今回は、わたしがレジ袋ホルダーを使ってみた感じた3つのメリットについてお話します。 スポンサーリンク //
ブログにお越しくださりありがとうございます。 ダイソーで見つけたトートバッグが好みの色合せでこれはいい!!!と購入してきました♡ グレーに持ち手と…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
セリアでリピ買いしたリングゴム。 小学生の娘用に買ってきました♪(∩´∀`)∩ これは娘も私もお気に入りのリングゴムです。 ( *´艸`) ベロア生地のようなもこもこした素材で ちょっと太
セリアでこんな真っ白アイテムを見つけました♡もう即買い(*´∇`*)まさに究極シンプル♡《WHITE STAIONERY》真っ白・カクカク好きさんにはたまらない系のフォルムだと思うー(笑)この真っ白ペンケースを使いたかった場所は…ここ!!息子の机の引き出しデス。息子の部屋なの
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。