どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今日はクッキーを焼きました。 やればやるほど、手際よく作れる。 この歳でも、何かが出来る様になる、 上達すると言うのはうれしいものです。 今日は強力粉とコーンスターチで作るクッキーを 作りました。 めちゃくちゃサクサクでびっくり。。。 出来立てのクッキーっておいしいですね。 インターネットでレシピを検索して 作っているのですが、 初めの頃はドキドキして 寸分狂わず計量していました。 慣れてくると平常心でささーっと出来る様になり、 砂糖を少なめにしよう、とか バターじゃなくてオリーブオイルにしてみよう、 とか、 アレンジをして楽しめるようになりました。 使う用具も、 計量カップ、ボウル、スプーン…
今週のウィークリノートはグリーン色で 設定*今週の 右側のページの ディリーログはスペースを わざと 空けています(^_^;)今週は 5月も最後の週。6月...
YouTubeで海外在住の日本の方たちVlogを見ると 未だ、欲しいものが手に入らない国は結構あるようで お子さんが小さいのにパンが買えない 小麦粉さえも売ってない・・とか とってもご苦労されてる様子 日本ではスーパーに行けばほとんどのものは手に入るし そこまで我慢した感も無かったと思っていました (トイレットペーパーやキッチンペーパーの品薄はあるけど) ここ2週間ほど宅配スーパーでも欠品商品や数量制限...
最近のわが家の、キッチンシンクはこんな感じです。 シンクが小さめで大きな鍋が洗いにくいのが、以前からの悩み… 食器用スポンジには、無印良品のものを、 シンク用スポンジは、100均のを使っています。 食器用洗剤は、ここ数年はずっと、 フロッシュを使っていたのですが 無香料・無着色タイプが好きでした 近所の薬局で、売り切れてしまっていたとき、 試しに、ヤシノミ洗剤を代わりに買ってみたら 今年の冬は、過去最高に手荒れしませんでした♪ すっかり気に入って、大容量の詰め替えも購入( ´艸`) お気に入りポイントは、 無香料・無着色 ポンプ式容器で使いやすい 野菜も洗えちゃう、植物性の洗浄成分 その割に …
外出用の靴はここ何年か、年間を通してずっと3足が定着しています。 3足のうち一足は必ずスニーカー。 ニューバランスに決めていて、先週久しぶりに買い替えをしました! 買い換えたスニーカー ニューバランスのブラウンのスニーカーをずっと履いてきて、 今回の買い替えでも迷わず、ほぼ同じデザインのスニーカーにしましたよ。 サイズが23.5㎝、2Eのスニーカーです。 5~6年前、整体の先生に足を診ていただき 「あなたの場合、ニューバランスの23.5㎝、2Eのスニーカーが良いですよ」とアドバイスを受けて以来、 ずっと同じメーカーさんのの同じサイズのスニーカーにしています。 メーカー型番は変わっていくけど、デザインはほとんど一緒のスニーカー。 変わりばえせず「つまらない」という見方もできるけど💦 私の場合はこれが一番履きやすく歩きやすく、またメーカーとサイズが決まっているから試着も不要、ネットでカンタンに買えるのも大きなメリット。 今回も、迷うことなく同じようなデザイン・色のスニーカーにしました。 (というか、このメーカーのこのサイズで探すと選択肢がかなり限られる) 外出用の靴は、この3足 今、持っている靴はこの3足になりました。 左から スニーカー・ブラウン(ニューバランス) サンダル・薄茶(リゲッタ) パンプス・黒(リゲッタ) スニーカーはとにかく一番よく履く。 車の運転もしやすいし、普段の買い物や外出はほとんどこれ。 そして夏になると、一番出番が多くなるのがサンダル。 このサンダル、靴下を履いて重ねてもOKなデザインなので、真夏以外でも靴下と一緒に履いています。 黒いパンプスは就活・フォーマル用となっている、リゲッタのロングセラーということで買ったもの。 私の今のライフスタイルでは、パンプスはあまり履く機会は多くないものの、当然こういう靴は絶対に必要。 デザインも履き心地もとっても気に入っています! [リゲッタ] Re:getA R-35 R-35 BLK (ブラック/M) posted with カエレバ Re:getA(リゲッタ) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ということで、普段の外出用は、やはり2足で定着したままです(^^)
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。昨夜の10時につべこべ言わずに仕込んだパン生地。10時間寝…
こんにちは。昨日は日曜日、今日は月曜日。。。呟いておかないと毎日お休みだから曜日の感覚が無くなるぅ~(*´ω`*)ゞまぁ~ゴミの日があるから何とかなるけど...
「MOGU モグ アームレッグジョイ」 メガネを洗う『メガネのシャンプー』のトロピカルスウィートの香りがお気に入り。南国をイメージしたらしいけれど、明るい香りで楽しい気分に。これからの鬱陶しい梅雨も乗り
昨日、私の偏頭痛でわんこが散歩に行けなかったために朝から大騒ぎ。5時に起床の我が家の大人組です。空です。 時折整体に行っていたのがコロナから行かなくなって3…
美容院でいただいた、良い感じのトリートメント 使い終わりました。 このブランドのシャンプーとトリートメントを いつも使っているのですが、 スペシャルケアで週に1回使うと良いよ〜と こちらのチューブのものをいただきました。 最後、チューブが細長くて 3個に分けないと使いきれなかった。 そして、先日ホットヨガ LAVAを退会したので そのシャワーセットの中身も 早めに使い切ろうと思って使ってます。 その中の無印良品の全身シャンプーの小分けも 使い切りました。 チューブも無印良品。 このチューブは、また使いたいので きれいに洗って乾燥させて保管します。 このチューブすごく使いやすいですよ! いろんな…
二女・・・。2週間の 時差登校が終わり新しい生活様式を 取り入れながら今日から 完全に 普通授業=新学期*が 再び 開始しました。私のお弁当作りも今日から...
ネットショッピングをしていると、みるみる溜まってくるダンボール。 回収までの間、玄関横のシューズクロークの隙間 ...
ダイソーとセリアの材料で、カラス除けネットよりも強力なスチール製のカラス対策ゴミステーションを手作りしました。
こんにちは。昨日は残業になるハズだったダンナさんが定時に帰って来ると連絡が来てホッとしたのも束の間。。。家に帰ってくると仕事で負傷したと…手を腫らして帰っ...
今週に入ってからは、ずっと雨模様の冴えないお天気。 今日は寒すぎて、厚手の長そでを出して着ました。 一雨ごとに、濃く、深くなる緑に癒されながらも、 緊急事態宣言解除後の暮らしを、つい考えてしまう。 お買い物とか、カフェとか、美容院とか… 行きたいところが、いっぱい浮かぶけど でもでも、まだ油断しちゃだめだなんだよね 必要最小限に留めるべきなんだよね… などと、自分に言い聞かせながら、 濡れた土を踏み踏み歩く、散歩道。 気づけば、もうすぐ終わりかけているバラの季節。 ブルームーンの、何とも言えない柔らかな気品や 今年も出会えた、大すきなアイスバーグ ♪( ´▽`*) 日々、この小さな自然たちが癒…
朝の4時カッコウ♪カッコウ♪の元気な声♪明るくなるのが早くなりました。こうして朝の空を眺めるのは久しぶりの気がします気持ちにゆとりがなかったのでしょうか・・・大きく深呼吸気持ちいい~o(^▽^)oこれからのシーズン冬の薪ストーブのために薪集めをしてくれるパパさん大変な作業です。お疲れ様です<(_ _)>そんな日曜日のお昼ごはん久しぶりに食べたくなった照り焼きバーガー♪家で作れないかとあれこれ検索して~ハンバー...
って、ミニマリストの本読んでいると「(特にお金)寄付寄付」うるさいので、そう思いました。 ミニマリスト・コピーライターの
こんばんは!先日ブログに書いた、「実はこんなダメダメな日もあります。」という記事に、「まどなおさんにもこんな日があるんだと安心しました」というコメントやメールを、ほんっとにたくさんいただいて!うん。めちゃめちゃあります!!笑それに私、めっちゃ後回しにする
三男が、つい最近まで、ダイニングで使っていた、子ども用の椅子。 カリモク家具の無垢材で、とてもしっかりした椅子でお気に入りだったのですが、さすがにチビ三男も背が伸びてきて、そろそろ大人が使っているような低い椅子が必要になりました。知人に声をかけると、すぐにもらってくださる人が現れて、愛着のある子ども椅子は無事新しい主人のもとにお引越ししていきました。さて、まだ新しい椅子を買っていないのですが、あるものでなんとかならないか、と思っていたところ白羽の矢がたったのが、IKEAの無垢材の脚立。IKEA イケア BEKVAM ステップスツール楽天市場Amazon 普段は夫が靴下をはく時に足を乗せるくらい…
ネットで紹介されていた、セブンイレブンの「冷やし甘いも」。モノは試しにと買ってみました。 原材料やカロリーは?美味しいの?この記事で共有させていただきます。 //
こんにちは♪ 自粛中にやりたい事 ・旅行記を片付ける ・写真の片付け ・録画したTV番組や映画を見る ・ピアノの練習をする ・英語の勉強をする ・ドラゴンクエストをする 旅行記が2018年まで終了
*山本亮平 粉引 輪花お鉢 醤油皿 *津田清和 輪花ガラス鉢 先日は、札幌商工会議所緊急在庫処分SOSで、蟹といくらの醤油漬けを購入しました どちらもお店で食べるレベルの美味しい食材 しかもお安く購入出来て大満足 豊洲市場でも同じく大変だとテレビで見たオット 「豊洲でもちょっと買おうよ」 ワタクシに異論はありません オットのカードを預かり 「どれどれ♪」とサイトにGO 豊洲市場オンライン 購入...
この椅子はただの仕事用の椅子ですが座り心地がとても良かったのですご~~く長く使ってました。元々グレーの椅子でしたが、4~5年前に赤でリメイクもしてます。でも2年ほど前に腰痛が出始めたので腰に優しい椅子に買い替えましたが思い出の詰まった椅子なので捨てなかった一戸建でデザイン事務所をやってた時家族だった柴犬のランマ君が仕事で忙しくて遊んであげられない時退屈だもんだから、私が座ってる椅子の脚を噛みまくり...
イプサのアイクリームを使い終えました。 くまに悩んでいるとカウンターで伝えたところ おすすめされたこちら。 くまに聞いたかはわからないけど、 目元の乾燥は防いでくれました。 アイクリームもストックがあるので、 すぐにはリピートしないけどなかなか良かったです。 イプサって、デザインがシンプルで良いですよね。 揃えたらかっこいいな。 コスメって、昨日も大事だけど見た目も大切。 色々使ってベストなスキンケアメンバー を作りたいなー。
本日2回目の更新です(´▽`*)1週間が経つのがほんと 早いです・・・・・。前週は手抜き料理ばかりだったので この週は ちょっと 気合を入れて・・・ 笑笑...
シンプルライフ4人家族2025年4月の家計簿~物価高の影響
家計管理で必要なもの集めました🖋️
2025年4月の家計簿
プチ断酒の効果やいかに!?
楽天スイープで家計簿が大混乱!たった23円で1時間の損失?シニアのブログと食卓記録【5月8日】
楽天スイープで家計簿が大混乱!たった23円で1時間の損失?シニアのブログと食卓記録【5月8日】
今シーズンの、わが家の灯油代まとめ【2024-2025】
必見!老後資金の蓄え方
やらなきゃもったいない?!楽しいベビーリーフ収穫!
2025年4月の支出
4月の支出明細
投資と節約を両立!S&P500購入とPayPay銀行トラブルで学んだECモール攻略法【5月7日】
投資と節約を両立!S&P500購入とPayPay銀行トラブルで学んだECモール攻略法【5月7日】
2回言いますが、一口馬主が初の収益月でニンマリな2025年4月の絶望中年ニート家計簿。
【結局これ】 放置で貯まる 家計管理
朝からコトコトと、布巾やタオルの煮沸消毒。。。最近はたくさんの用事があって、「やりたいこと」や「やるべきこと」を計画的に進めるために...朝時間・日中・夜...
こんにちは。昨日はダンナさんが歯医者へ行ったのでその間、私達は公園で遊びながら待っていたのですが。。。王子も姫もジャイアンっぷりが凄くて💦...
あそびあそばせ (ジェッツコミックス) [ 涼川りん ] 瓜を植えるのだろう、畑が耕されていく。土の匂いが風に乗ってやってきた。それがとても心地好くて、ベランダでシーツを干しながら、しばらくその場で佇ん
楽しみにしていた無印便が届きましたー(〃≧∀≦)ノ 欲しいモノがあったので、 5月のはじめにネット注文していたのですが、 混雑していたのか 最短の指定お届け日が昨日で、 時間指定はできなく、夜にやっとこ届きました♪笑 今回いちばん欲しかったのは、こちら! 「インド綿ルームサンダル」です♪ 夫はXLサイズ、私はMサイズを注文しましたが、 2人とも思いのほか、ちょっとキツメでした^^; ワンサイズ上げて注文すればよかった…! 気になってそっと近づいてきた、うさこ( ´艸`) でも、風合いや色味は夏らしくて爽やかで はき心地も、足裏サラサラで気持ちいい ♬ 履いているうちに、 少しばかり伸びてくれる…
手作りスイーツなんてガラではないんですが、 最近店にも行けないし 甘いものが食べたくなったら自作しています。 この前バナナブレッドを作りました。 自粛期間中、 チーズケーキやチョコのパウンドケーキも 作りました。 手作りスイーツなんて、かわいい女の子が するもので、 私みたいなアラサーの独身実家暮らし 古いアパート暮らしの私がやるなんて、、、 と思っていました。 なんとなく恥ずかしくて、 お菓子作りをしない青春を過ごしていたので まさかこの年で作るとは、ですが。 でも、自分で作って自分で食べるから 誰にも迷惑かけないし、、、 ご飯作るのと同じ事だと思うように なりました。 自分で作る事で 砂糖…
テーブル周りを少し片付けて marimekko プケッティ にしてみました。テーブルセンター(中央)敷き用でしたので、50cm×生地幅しか買ってませんけど、撥水・アクリルコーティングなので、縫う必要がなく切りっぱなしでOKなのです。お安く買えるお店はこちら▼幅約145cm×長さ50cmこのテーブルの幅は140cmなので左右の両端の余り部分を折り両面テーブでしっかり貼り付けてあります。なかなか上品で良い感じTHEMEハンドメイ...
毎年、毎年、今頃の時期に 咲いていた 孔雀サボテンの花*これは 去年 咲いた時の様子の画像です。でも 今年は 花芽が 全く 付いていない状態で・・・咲きそ...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。チャレンジ料理から…ちょうど一週間。今日は鶏肉の粒マスタードソース…
2年半前に買った、薄型・スリムな長財布・リベルテ。 コンパクトだけど機能的にはバツグンで使いやすく、とっても気に入ってます。 そして最近、母が財布を買い替えたいということだったので、このリベルテの長財布を再オーダーしました! リベルテのフラワー型押し・長財布 私が使ってきた財布は、ピンクのリベルテ、L字ファスナーのタイプ。 ハイビスカス柄の型押しが素敵なのです。 そして今回、母のためにオーダーしたのは、私の長財布と同デザイン、色違い。 元気が出るビタミンカラーのオレンジです! オレンジと言ってもかなり黄色に近い感じ。 サイズ:20×9cm 重 さ:105g 厚みはわずか1センチ(中に何も入れていない状態で) ↑ こちらの写真では、すでに中にお金やカードが入った状態ですが、それでも薄いです。 内側にはカード14枚が入ります。 お金とカードを入れた状態。(これは私の財布) 小銭入れの部分はファスナーがついてないけど、ポケットが深いので小銭が落ちる心配はなし。 裏にはファスナー付きポケットがあって便利です。 リベルテの長財布・使いやすいポイント 薄くてかさばらない L字ファスナーなので、開けば、お札・小銭・カードすべてが見やすく、出しやすい 小銭入れにファスナーがついていないので、ワンアクションで小銭が取り出せる(しかも大きく開くことができるので取り出しやすい) LiBERTE リベルテ 長財布 フラワー 0352228【楽天ランキング入賞】【楽ギフ_包装選択】 【smtb-m】【送料無料】 【プレゼント最適品】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 私が買ったのは、楽天のプリンセスバッグというお店。 リベルテには何種類かのデザインがありますが、フラワーの型押しタイプのものです。 最後に 新しいスリム長財布、母もとっても気に入った様子。 今までの財布は大きくて重く、どんどんカード等を入れてしまったため整理がしにくかったようで、レジでカードを探してアタフタしたり・・・ということもしばしばだった母ですが リベルテのコンパクト財布にして、中に入れるものも厳選してスッキリ見やすく使いやすくなったので喜んでます。 買ってよかったです(^^)
こんにちは。昨日もダンナさんが出勤日だったのですが王子が朝の4時半位に起きだして💦ダンナさんと6時前には朝食を済ませていたので姫よりも先に...
大好きなカモミールがあちらこちらに咲いています+゚。*(*´∀`*)*。゚+今年も元気に咲いてくれてありがとう♪゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。仕事を終えて家に帰ったらいい香り~♪なんと息子がお菓子を作っていました( *´艸`)カヌレ・ド・ボルドー型も材料も自分で購入して昨日から生地も冷蔵庫に仕込んでいたらしい・・・思った材料がなく困ったこともあったみたいだけど初めてとは思えないほどの出来栄え♪外は固く香ばしく中...
朝から末っ子(犬)が騒ぎまくり、それで目が覚めた娘(人間)が大人を起こし、眠い・・・という状態です。空です。 少しずつ直ってはきているもののどうも5時半くら…
ズボラ鍋にハマり、 自粛期間中ほぼ毎日食べていた私。 最近新たなズボラ料理を編み出しました。 食べたい食材を、アルミホイルで包み、 オーブンで焼く。 それだけでめちゃくちゃおいしいです。 えのきは180度で20分ほど焼きました。 レモン汁と醤油をひと回しかけて 食べます。 2束くらいペロッと食べられそうなおいしさです。 練り梅で食べてもおいしいです。 相変わらずいちごも食べてます。 大好きです。 最近マイブームの食材はこちら かぼちゃです。 焼きかぼちゃおいしすぎる。。。 甘いものが食べたい時にめちゃくちゃいい。 こちらは大きめに切ってしまったので40分 焼きました。 ホクホクで甘くて、最高で…
5月だっていうのに最近めっきり冷え込んでおります。コタツをしまったことを猛烈に後悔してるとか絶対に認めたくないので少ない長袖引っ張り出して家の中でも靴下はいて過ごしてます。(負けず嫌いさん♡)それよりも何よりもすっかり忘れてたコイツの存在。 無印良品・サー
// ずっと買おうかどうか、迷っていたのです。 あれば、きっと便利だろうなーと思っていて でも、なくても別に大丈夫だし 贅沢かなーと。 のんびりと決めかねていたのが一転して、 やっぱり欲しい!となったいちばんの要因は 私の場合ランニング ☆ 音楽やランニングアプリを聞きながら走るのに スマホとイヤホンは必須アイテムだけど、 コードがどうしても邪魔に感じてしまい… しかも、 ワイヤレス=高いって勝手にイメージしてたのが 思いのほか、安いものもいろいろあると知って、 それほどは贅沢品じゃなかった…(・・*)ゞ エアポッズのイメージが強すぎた… 迷った末、 アンカーのワイヤレスイヤホンを購入しました…
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターゆきたかです。 ワキの下が酸っぱい季節になってきたね。 デオドランドが欠かせませ
最近ものの名前が出てくるのに若干時間がかかったりします。歳でしょうか・・歳ですね。空です。 一時、母が認知症になった際に、糖尿病の気がある人間は、認知症に…
こんにちは。昨日は少し遠い川沿いまで自転車で出掛けてきました♪朝にパンを焼いて、お昼ご飯までの時間が迫ってたので…でも川でランチして再び遊んで帰る頃には2...
ホットヨガLAVAを退会して、 これまでいつもセットしていたヨガセットを 片付けました。 ヨガウェアやマットは、 これからも自宅ヨガなどで使いたいのでタンスへ。 シャワー用にミニサイズの スキンケアを持っていっていたのですが、 スキンケア用品は使用期限もあるので 家で使うことにします。 ミニサイズのクレンジングミルク。 3日ほどで使い終わりました。 いつかまた、ラバに通いたいから。。。 その時にミニサイズのスキンケアがあると 便利だから。。。 と思っても、使用期限のあるものは 惜しまず使っていきます。 また必要になった時は考えればいい、 と思います。 サンプルとかミニサイズのものって、 旅行用…
最近、我が家にまた一つ古道具を迎え入れました。ゆらゆらガラス戸の収納棚。こういうの、ずっと欲しかったんだよなぁ(´艸`*)...という品物です♪ネットショ...
妊娠出産の頃から、衣食に関することがいろいろと気になり始めたので、ちょこちょこと生活を変えてから大体4年か5年ほど経つことになります。学生時代や結婚した当初ぐらいまでは、特に好きでもなかったけど加工食品も結構食べていたし、好きな菓子パンやコ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。