どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
初めまして【チーバくん】♬
本日のダイエット報告
Amaryllis/今年のアマリリス
みなさんのお気に入り【おやつ】はなんですか?
【タイミー労働55歳】 タイミー労働でお客様に怒鳴られて涙した55歳①
【タイミー労働55歳】タイミー労働でお客様に怒鳴られ涙した55歳②
【タイミー労働55歳】 タイミー23回目にして初めて企業側から断られました。
作ってみました 納豆オムレツとか
【ぱぁくえりあやまもと】海鮮をリーズナブルに食べるならここ!
2025GWもゆるりと・食べ物写真だらけ
Read a book/「京都伏見のあやかし甘味帖おねだり狐との町屋暮らし」を読みました
熱海【来宮神社】でパワーを授かる
50代バツあり一人暮らし。介護が始まる前にやってよかった5つのこと・5
食べるミント・香るミント
熱海【蕎麦処 多賀】打ち立ての蕎麦を堪能しました
【らあめん花月嵐】豚骨臭のあるシャバいスープに細麺が絶品!
睡眠不足な日々・・・
今年最後のレモンカードとレモンの保存方法
【50代/疲労】自分充電タイム
認知症の母と向き合う日々で、私が気づいた「普通の対応ではダメだった理由」
買い物から帰ってきてビックリ!まさかの…!
色々考えるよね 認知症と他の病気
50代夫婦の、今朝の血圧測定結果。
ツタンカーメン~豆ごはんを炊く~
兄に受け継ぐ~父の遺産~
モスへ行こう!~職質を受ける3人~
夏野菜の植え付けが終わったー\(^o^)/
羽幌産シマエビで、お出汁いらずのお味噌汁で朝ごはん。。
【50代/健康貯金】日々の小さな積み重ね
母の日に子どもたちから何もなかったとしても。
整理収納アドバイザー整理収納アドバイザー2級認定講師お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級のsaikoです。 毎日暑くて汗だく!! 着替えも頻繁になり、…
ダイソーのディズニー商品 今回は ミッキー&フレンズ かや織りふきん を購入しました☆ 4種類ある中の2種類を購入^^ ミッキーとドナルドの絵柄☆ ミニーとデイジーの絵柄♡ 価格は全て100円商品です! (税込)110円 サイズは一般的なふきんの大きさ 生地は100円なので値段相当並くらい 広げるとこんな感じです♫ 柄がとにかく可愛い^^ 消耗品ですが 日用品にディズニーがあるだけで 気分もあがるし癒されます♫ にほんブログ村
ダイソーに囲まれています。 家の近所に1店舗と 恐らく最寄り沿線の駅ごとにありそう。 一歩外に出れば ダイソーの看板を目にしない日はないと言う生活の中、 今までの我家のダイソー利用法はもっぱら消耗品。 レギュラー購入品。 他、娘の学校関係資料...
スーパーに行くと、何気にふらっと立ち寄ってしまうセリアいつの間にか、こんなに可愛い食器が増えてましたか、かわいいっ!!というわけで、まんまと衝動買いですら😅使わへんくせに、散々迷ったこの中でホントに使うだろな~というのは、汁椀だけやなこの小さすぎる小皿は、可愛いってだけで買いました花柄も色違いでいろいろあったけど、泣く泣く割愛して熊さん、猫さんシリーズを二つ買いいくつになったおばちゃんでも、可愛いものは可愛いのよこれはもはやおちょこサイズ他に何を入れられるかね~(買った後に悩むな)小皿は前から少しずつ集めていて、これが5皿ずつあります我が家に人数集まるときは、これに少しずつ料理を盛って冷蔵庫に用意して置いたらあとはワンプレートの上にのせて出すだけ準備は簡単~でも洗うのは大変もうみんなで集まること自体がなくなった...セリアの食器、可愛すぎて衝動買い
今、飛ぶように売れているダイソーのコレ。そうそう、このレモンケーキ(*´艸`*)なんと2個で100円なんです。 1個あたり50円だけど...普通に(すみません、失礼ですね。笑)美味しいんですヾ(o´∀`o)ノレモンケーキが大好きなので、これはまたリピするだろうなぁ♡そし
こんにちは~(∩´∀`)∩いよいよ最近暑さが厳しくなってきたのでスリムな水筒に入れる氷が作れるアイストレーを探しにセリアに行ってきました。そして同じ用途で更に便利なグッズをみつけちゃいました~とっても便利だったのでご紹介いたします(∩´∀`)∩スリムな水筒
100円TODAYNEW! 今日の100円ショップ:ダイソー マルチスライサー <パッケージより↓> タマネギのスライス キャベツの千切りもプロ並みにカット。 私caico、年齢的にもしっかり野菜を取らなければと「メインの食事の前に結構な量のサラダを取る」というのがここ最近の習慣に。で、今まで野菜の千切りやスライスは包丁で行うことを基本としてきましたが、ただ、正直キャベツの千切りがちょっと苦手…というか、細くカットしているつもりでも、食べてみると……ん~🙄。ザクザクッとした固さがなんかちょっと気になって。量を多く且つ気持ち的にも進んで食べるには、やはりもっとふわふわっとした方が食べやすいのでは…
【ダイソー】プチブロックプチブロックに【たべもの】の種類がたくさん売ってました😊動物や乗り物などのイメージだったのですが今回たべものシリーズも追加されたようです☺️どれもかわいいです😆私はハンバーガーを作ってみたいですね
これまでのはなし 2018.08.28「メイク用品をどこまで安く抑えるかという話。」 2019.11.11「ダイソーのアイブロー&眉ティント」 2019.01.30「ダイソーのティントバーム(ティントリップ))」 2020.03.02「【化
こんばんは。100均で売られている「密封クリップ」使っている方も多いと思います。調味料や一度で使いきれなかった食材の保存に便利で冷凍食品の保存にも活躍♪不思議なのですが、気がつくと数が減ってる!!↑我が家だけ??(笑)追加購入したくてダイソーへ行くとダイソー
この間ダイソーに行ったときに、見つけて思わず即買いしまったもの!「アルミハンガー」!大人用(写真右下)と子供用(写真左上)があったので、両方買ってみました。ダイソーのマークが付いているので、ダイソーオリジナル商品のようです。↓今話題のアレのそっくりな浮かせるスポンジホルダーが!ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!大人用は幅約41cm、子供用は約32cm。材質は両方ともアルミニウムで、共に税込110...
おはようございます!先日、ちょっとした隙間にシュレッダーを収納したいなーと思い ここです、15cm程しかないんですがシュレッダーがぴったりと収まるんです。 シュレッダーをぽんっと置くだけでも良いんですが、それだと使いにくいですよね。可動式の台に置くと使う時に引き出せるし便利だな〜と思い探してみましたが、思うようなサイズがなく自分でDIYしてみました。使った材料はこちら ダイソーで調達してきましたよ。作り方は至って簡単。板に両面テープでキャスターをペタっと貼り付けるだけ! DIYというより工作レベル。笑完成まで3分でした。 そしてシュレッダーを上に乗せると完成〜!お値段300円〜! 100均だし…
定期的に覗くセリアにて。消耗品とか猫じゃらしを買いに定期的に通ってます。 この日は収納グッズと梱包用のテープを調達。 あ、猫じゃらしも買ってます。最近マンネリであんまり反応しなくなってきた... &
今日は100円ショップのアイテムだけで完成する、アクセサリー収納をご紹介します。無印良品の収納にそっくりなのに、コスパ抜群なことから、SNSで話題となった、ダイソーの大人気高見えアイテムです!* トラコミュ 100円ショップ L O V Eまずご紹介するのは、去年発売され
完全に出遅れた楽天マラソンでしたが、少しだけ参戦しました。賞味期限が間近なので格安です!いつもは茅乃舎さんですがこのお値段は避けられない!ちょうどストック切れだったのでお試しぽち♪野菜のおだし(洋食だし)【1袋(24包)】【賞味期限(2020.8.29)が迫っているため540
こんにちは!キッチンスポンジってみなさんどうしてます?スポンジホルダーに掛けてますか?それともラックみたいなやつ? 我が家はずーーーーっと試行錯誤してきて ここ最近SNSで人気の浮かせるスポンジホルダーUKIUKIを購入してみたいと思ってたんです。 浮かせるスポンジホルダーUKIUKI【浮くうきうき ウキウキ モノトーン コンパクト 水切れ抜群 シンプル 衛生的 キッチン 洗面所 トイレ お風呂場 便利アイテム】posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング でも!たまたまダイソーで発見してした水キレの良いスポンジホルダー お値段はもちろん100円+税!即購入してみ…
【ダイソー】電動鉛筆削りダイソーで電動鉛筆削りを見つけました!電動鉛筆削りが300円で買えるとは…!驚きです😵単3電池2本使用します。さすが電動!早く削れます!滑り止めもついてます。削る時に鉛筆がグルグル回ってしま
【ダイソー】ビニールバッグ(カーズ)ダイソーでカーズのビニールバッグが売ってました!200円(税抜)他にもディズニーのビニールバッグが売ってましたよ✨↓ポチっとしてもらえると嬉しいです✨にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ
我が家の近隣(仕事帰りの道のりを含めて。)にはセブンイレブンが多数を占めていて、他のコンビニにはあまり立ち寄ることがないのですが、ローソンでスンバラシイものを見つけてしまいましたヾ(*´∀`*)ノ✨ふわとろフレンチトーストとベリーたち。フレンチトーストはレンジ
前に買ったダイソーのクチポールっぽいゴールドのスプーン。↓こちらは本家DUNAいや~~~~めっっっっっちゃいいっ!!ちょっとティースプーンにしては大きめなのがどうかな~と思ったんだけど使ってみるとその大きさが逆に良かった!コーヒーを飲むときもカレーを食べると
こんばんは!レジ袋有料化が始まって以来、お買い物にはダイソーのマイバスケットを愛用しているんですが、がっつりまとめ買いすると、マイバスケット1つで足りない・・・っていう日も。(大人並みに食す5歳女子がいるわが家)それに、この暑い時期は、食材の痛みも気になっ
ご訪問ありがとうございます 最近はコロナの影響で お出かけに必ず持っていくものが増えました マスク、除菌用アルコール そして除菌シートです 除菌シートはセリアの商品です シンプルでコンパクトサイズだから バックに常備するのに丁度良くてお気に入りなのですが… こちらは枚数が10枚入りで少ないので あっという間に無くなってしまうんです 除菌用アルコールも使っているので 以前よりは...
100円TODAYのcaicoです。 また大幅にブランクが空いてしまい申し訳ありません! おかげ様で先日、母の四十九日法要を無事に済ませることができました。 状況的にもだいぶ落ち着いてきましたので、 今後は、通常通りのペースで更新していけたらと思っております。 十七年目を迎えた100円TODAYを、これからもどうぞよろしくお願いいたします! ……しかし、枯れませんね、涙ってやつは。いまだにちょっとした弾みでこみあげてきてしまいます。まあ……瞬間的にポロポロっとですけど。でも今は、悲しみの涙というより、母への感謝や思い出とともによみがえる感動の涙ばかりなので、私も徐々に前向きにはなってきているよ…
帽子の収納について書きます。 100均で購入したつっぱり棒とダブルクリップでフックを作り、工夫してみました。 クローゼットの中でもかさ張り、置き場に迷っていましたが、スッキリしました。 それでは説明しますね。 //
ダイソーでびっくりな商品に出逢いました。折り畳み式の扇風機です!真っ白シンプルなところも購入の決め手。ストラップとUSBケーブルが付いています。この扇風機のサイズがすごいんです✨私のスマホと並べるとこの大きさ。ツボったスマホリング。笑小さなカバンにも入ります
ついにこれもキタっ--♪と思ったあのキッチンアイテムにそっくりさんなダイソーの保存容器♪ ね、あのタケヤ フレッシュロックにそっくりですよね( ̄▽ ̄)♡ …
こんばんは!コロナウイルス、感染者数がまだまだ増えていますね幼稚園でも、習いごとでも、どこに行くにも暑い中まだまだマスク着用の日々が続くので・・・子どもたちも本当に大変そう(涙)最近は、夏用のマスクもいろいろ増えましたが、逆にいろいろありすぎて、「正直、
こんばんは。テレビで観た翌日に100均グッズを使って「非接触ドアオープナー」を自作しその後も、色々と100均グッズで作れないか?試して使ってみたりしている間に、続々と「ドアオープナー」が商品化されておりドアオープナー 日本製 a-hook つり革に触らない 純銅 抗菌
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 先日(といっても2ヶ月ほど前ですが^∀^;) ダイソーの前を通りかかった時、 目に止まったフェイクグリーン。 色味といい、形といい、サ
ダイソーのディズニー商品 今回はミッキーポーチ♪ 価格 (税込)220円 縦 約16cm×横 約26cm 生地は布製。 中身はこんな感じ 種類は色んなカラーや ミッキーのポーズやアルファベッドが プリントされているのが何種類かありました♫ 使用の仕方は バッグの整理用などに最適かなと思います! 私は通帳を10枚程入れて 銀行巡りの時に使用しています(笑) 通帳10枚も入る大きさなのが嬉しいです^^ ダイソーはミッキーグッズを たくさん扱っていて本当に嬉しいです! しかも最近は 大人が使用しやすいデザインになっている印象があって どれも欲しくなります(笑) 行ったら欲しくなるので 必要最低限しか…
ご訪問ありがとうございます 夏のお休みがやってきますね 我が家はコロナの影響もあり おでかけで色々悩んでいる所です… 毎年ワクワクしていた夏休みですが 今年はなんだか不安な気持ちが大きい気がします 1日でも早く世の中が お休みを満喫出来るようになると良いのですが… 我が家のコロナウィルス対策 先日ダイソーに行ってきました 連休前だからなのか トラベルグッズがかなり...
ままごとキッチンのシンにもスポンジを置きたいと言うので娘が選んだお花のスポンジを置いてます^^スポンジはダイソーで購入しました。ピンクと青の2色セットだったので青はお掃除用に私が使います。やっぱりキッチンにはスポンジが
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。ダイソーでエアプランツを買って来ました。私、多肉は100%枯らしてしまう女なんですがエア...
こんちゃ子供の頃から汗っかきで大人になってもずっと汗っかきで庭に立ってるだけで目に染みる程の汗がダクダクそんなだから夏の運動やお出掛けは苦手で・・・でも汗は…
ご訪問ありがとうございますmono * tama ですダイソーで一目惚れした和食器がありまして…でもそのときは衝動買いせず写真だけ撮って帰りましたその写真 ↓…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日は久しぶりの快晴リピートしてくださるお…
こんばんは!とにかくラクしてキレイを保てるように、モノを置かないようにしている、わが家のキッチン。先日、スポンジホルダーでスポンジを浮かせる収納にして、これがめちゃめちゃ快適でヾ(´∀`*)ノ吸盤でくっつけるコレ^^そんなスポンジの収納について、ご質問をいた
【ダイソー】タブレットやスマホにおすすめ☆ユニバーサルスタンドの紹介! 以前100円ショップのダイソーで購入した「タブレットスタンド(12 STEP TABLET STAND)」の使い勝手が良かったので、同じようなものがないかなと食料品の買い出しついでにダイソーに寄ってみました。 すると、置きたかった場所にぴったり理想の「タブレットスタンド」が見つかったので、紹介しようと思います! ダイソー:タブレットスタンド「ユニバーサルスタンド」 特徴 購入した店・時期 他のカラー 「ユニバーサルスタンド」詳細 ダイソー:タブレットスタンド「12 STEP TABLET STAND」 タブレットスタンド比…
吸引器と吸引器を置いているIKEAのワゴンを掃除しました。IKEAのワゴン RASKOG ロースコグに吸引器を置いて使っています。全部出してほこりを取ったら拭き掃除! ここのギザギザにほこりが溜まりやすいんですよね〜
ご訪問ありがとうございます 以前の記事で 【アクセサリー収納】劇的に使いやすく♡100均マグネットでお店のように見せる収納に♪ コチラを載せたのですが 私、アクセサリーを作るのが趣味でして… コチラに置いているネックレスも 半分位は自作です 一人でコツコツ作る事が好きなんですよね 一回作りだすと止まらなくて 大量に作っちゃうこともよくあります… 家には収納があまりないので 最近...
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 昨日のおやつタイム(´ω`*) 暑い夏にピッタリな爽やかなレモンケーキを…
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日ダイソーで。。 「悩みが解決しそう~♫」 と思って見つけたのがこちら\(//∇…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です今日から8月ですねこちら近畿もようやく梅雨が明けました長かったー今年の夏はコロナの影響で花火大会等のイベ…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。