どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
無印の白T、お直しで復活
スタイリッシュな炊飯器をレビュー!
【カインズ購入品2点】アウトドアチェア&日差しも紫外線も雨も遮れる長傘
FIREって逃げてる?について、、、
なんのためのFIREかを考える
FIRE生活の質を向上させるヒント
「負けず嫌い」の、戦果。
リネンスカート ブラックとナチュラルコーデ
愛用品の撤去
ポケットの中に、つぶやきを
ご報告
【息子に海外留学を!】自分の海外体験から得たもの
手放して得られるものは自己肯定感と必要なもの
メモアプリで、ショップ別「買い物リスト」|楽天買い物リストも追加
【私服の制服化】着回しに悩まない!40代ミニマリスト女性の少ない服でおしゃれと時短を叶えるコツ
小さな世界で楽しむ
機嫌が良くても心配
肩の痛みにストレッチは効果的?正しい方法と注意点
【経験談】中学生の貧血は食生活で改善できる?鉄分が多く含まれる市販の食品のおすすめは?
「自分には別の人生があったのでは?」という思いを断ち切る方法は?
専業主婦にお小遣いは必要?なしからありに変えたら貯金できるようになった経験談
脳をだまして幸せになる?気分の落ち込みやイライラを解消する方法4つ
【サイズ交換無料】長寿祝いに購入したIZUMMフリースルームジャケットのレビュー
【ウォーキング歴14年目】ウォーキングを習慣化するたったひとつのコツ
【写真だけでOK】成人式に出ないのは親不孝でおかしい?後悔しない理由や当日の祝い方
地方在住の50代主婦に車は必要?2台から1台のみにして削減した経費を算出してみた
成人式の振袖レンタルはいつ予約するの?半年前でも間に合う?
【経験談】歯医者が苦手な50代主婦が親知らず抜歯!不安を克服できた理由と歯医者選びのコツ
【内向型】考えすぎる性格や思考の癖は直せない?考えすぎをやめたいときはどうしたらいい?
【2025年開運】苫小牧のえぞみくじは樽前山神社?地図やアクセスは?
こんにちは!ハロです! ダイソーで昼も夜も活躍するめちゃめちゃいいグッズがありました! とにかくまずは見て下さい まるで空に浮かんだ月のように見えるこちら… うっとりするほどまんまるの、氷です。 なん
こんにちは。以前に購入したコチラ↓段々と明るさにも慣れてきて・・もう少し明るくて顔全体が写る鏡が欲しくなり、大きいLED付きミラーが数種類あった事を思い出しダイソー「枠が光るLED付ミラー」お値段は税抜きで500円!!100円ショップで500円って”高い”って、思った
梅雨が明けた途端、なんという暑さなんだ...「今年は夏がないまま秋になるんだってよ~」なんて同僚が言ってたけど、嘘だーーー!笑昨日は猛暑だった福岡です(;´Д`)こう暑いと、朝も夕方もキッチンに立つのがさらにおっくうになりますよね。そんな季節は手抜きが出来
こんばんは!夏休み・・・もうすでにお昼ごはんのレパートリーが連日そうめんになっているわが家です。冷たいレシピのレパートリー欲しい・・・!(切実)さてさて。収納用品について、ご質問をいただきました! 使わなくなった無印のファイルボックスや棚など、
ご訪問ありがとうございます 最近生活スタイルが変わったので、洗濯洗剤も変わりました。 ずっと、洗濯洗剤は粉タイプを使っていて、柔軟剤は入れないスタ…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です去年にダイソーで買ったまな板が残念な姿になって… ↓↓『★ダイソー★残念な姿になった商品』ご訪問ありがと…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です賞味期限切れをなくすための冷蔵庫内の収納方…
こんちゃ『今年の梅雨明けは8月になるかも』って天気予報で聞いたけど来週の雨マークが消えたギリ7月末で梅雨明けするかもね暑いのは嫌だけどジメジメはもっと嫌今朝…
こんばんは。久しぶりにダイソーへ行ったらビックリ!!キャンプ用品が充実!!テントは演出かと思っていたら・・売られていました。しかも1,000円って安い!!キャンプなどアウトドアグッズは防災用品としても使える事が多いので防災用品に使えそうなモノは無いかチェック♪
ご訪問ありがとうございます 子どもの保育園の写真 どれも可愛い…と ついつい買いすぎてしまいますが 購入後の写真整理が意外と面倒だったり しないでしょうか? わが家では L判(スナップ写真)と 2L判など(集合写真)とで 大きさを分けて整理するようにしてから 写真整理がとっても楽になりました L判の写真は過去に記事にしていますが 無印のアルバムを使うと省スペースにまとまります morning-sun.hatenablog.jp 今日はサイズの大きい 集合写真の収納方法について ご紹介させてください 写真整理に使っているのはこちら A4サイズの黒の色紙 ダイソー コーナーシール 180個入り で…
ご訪問ありがとうございます ダイソーで洗剤の詰め替え容器を買ってきました。 お値段、なんと1つ200円 持ち手も…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です夏場しか自動製氷機で氷を作らない我が家(自動製氷機を使わずに水筒用の氷は作ってます)毎年氷を作る前にする…
今日はダイソーで見つけた、美味しいスイーツをご紹介します。* トラコミュ 美味しい☆スイーツだよ♪爽やかさが夏にピッタリで、コスパも抜群のレモンケーキです!ダイソーでレジに並んでいるときに、目に飛び込んできたこのレモンケーキ。しかも2個で税抜100円というお手
こんばんは!わが家のリビングダイニング。狭いのでなるべくすっきり見えるように、テーブルの上には、何も置かないようにしていて、セリアの「壁ピタ」で挟んで、テーブル裏にティッシュを浮かせていたんですが。この壁ピタ、挟めるティッシュ箱の幅が、112cm~120cmなんで
うちのオット、夏でも冬でも飲み物は氷をたっっっぷり入れて飲みます。ビールもコップを冷凍庫に入れてキンッキンに冷やして飲むしとにかく飲み物はオールウェイズキンキン。そうすると発生するのが結露問題。( 日露問題みたいな字面)テーブルが常にビッチャビチャな不快さ
スッキリしない天気が続いた4連休・・ 東京では感染者が増えていることもあり 外出も控えているのが現状・・ 早くコロナが収束してほしいですね。。 ( ;∀;) そんなお休み中に 1つやってみたかった
最近もやもやしていたキッチン収納を見直しました。 IH下の収納ですがフライパン 、蓋類、一軍のキッチンツール、ガラスボウル、お茶、プロテインを収納しています。プロテインは気にしないで。笑 近々、収納場所検討する予定です。 フライパンや蓋は取り出しやすいよう、スタンドを使って収納してますが ガラスボウルが重ねているため使いにくい…! イワキ(iwaki) ボウル3点セット PST-BO-20N(1セット)posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 重ねていることで、1アクションで取り出し&片付けが出来ないのでここ最近もやもやしてたんですよね〜ガラスボウルは毎日のよ…
おはようございます。^^今日は、ちょこっとお知らせから。だいぶ前なんですが、執筆させていただいているwezzyさんで記事をアップしました。『ニトリ「ブラン整理トレー」がバージョンアップ! どんな引出しもスッキリ』昨年リニューアルしたニトリの「整理トレー Nブラン」について、改めてまとめました。↑クリックすると記事に飛びます。真っ白で清潔感があり、スタッキングも可能。収めたいものに合わせて組合せ自由なニトリ...
ご訪問ありがとうございますmono * tama ですこりゃええわ〜★ダイソー★マウスパッドキーボードショートカットキー表モノクロこの商品めちゃめちゃ便利ショ…
4連休、いかがお過ごしでしょうか?わたしはというと、3食自炊するのに疲れ果てております。というか、食糧もあっという間になくなるー(;ω;)買い出しに行くのも億劫… 7月からレジ袋が有料化になり勿体ないので、エコバッグを持参してるんですけど エコバッグにスーパーで買い物した食料品を袋詰めるの面倒くさくないですか… わたしが愛用しているのはシュパットのエコバッグkaunisteカウニステ shupattoシュパットコンパクトバッグ lサイズ 日曜日 エコバッグ折りたたみコンパクトposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング これエコバッグとしてはめちゃくちゃ使いやすい…
ダイソーの人気商品を試してみました。水筒用の氷棒を作れるチャック付き袋です。子供たちが学校やクラブに持っていく麦茶を袋に入れて。冷凍庫に立てて凍らせます。7本入れてますが思いの外場所もとらず、一気にこれだけ作っておくことも可能。子供たちの部活やクラブチーム
こんちゃ見事に雨続きデスな4連休は何処に遊びに行くでも無く期末テスト真っ最中の息子ちゃんも初日だけ休みを取って後は勉強三昧な日々です晴れ間に撮った福だるま雨…
ダイソーのディズニー商品 今回はキッチングッズ ♪ まずは先日購入した鍋つかみ 価格は150円(税抜) Mのデザインが可愛い♡ 内側はこんな感じ コンパクトなサイズで 女性は使いやすそうです! そして春頃購入した鍋敷き 価格は100円(税抜) コチラはシリコン素材で シンプルなデザインです♪ そしてコチラも春頃に購入したスプーン 価格は各100円(税抜) スプーンの種類は4種類 ・カレースプーン ・レンゲ ・雑炊スプーン ・ティースプーン 写真のはレンゲとティースプーン スプーンの大きさは上の順番から大きいのです。 ミッキーシェイプが可愛い 木のスプーンです♡ キッチンにミッキーがいるだけで …
ご訪問ありがとうございますmono * tama ですこの商品SNSで話題沸騰中なんですって★ダイソー★ネームキーホルダーモノクロタイプ 8個即買いでしたサイ…
今日は楽天で購入した、便利グッズをご紹介したいと思います。* トラコミュ 便利なもの・便利なこと思っていた以上に機能性も優秀で、使用後もストレスなしの便利アイテムでした!すこし前にシェルチェアで使っていた、ダイソーのイス脚キャップが破損。そこで以前から気
【ゆるドラマ日和】しんどい日こそ観たい、私の“ちょうどいい距離”なドラマたち
季節を感じたい!!
5月15日 本を5冊入手。
『無駄遣い』へのトリガー!?ドキドキの『ガラポン抽選会』!
イライラしたら負けと思いつつ
ギャンブル依存症克服【16日目】夜の孤独とちょっとした乗り越え方
気づかせて貰う事もまた有難い
消されたLineの内容が・・・
NEW!今月のスマホ料金とスマホが危ない
姉の切り札
死線…
例にもれず?独居老人の危機に遭遇(;´Д`)
5月14日 理想を失うときに老いる。
『たまごサンド』の沼にハマッています・・・💧
ギャンブル依存症克服【13日目】スロットじゃない休日、こんな風に過ごしてみた
日々のちょっとしたストレスを解消するべくダイソーで購入したアイテム『シールはがしスプレー』 これがまた良かった!もー早く買えば良かった! 商品によってはシールが剥がれにくい物ありますよね例えばIKEAのBOX もう何年も使ってて底面シールも汚いんだけどさ シールはがしスプレーを吹きかけて、しばらくして剥がすとするするっと剥がれちゃう ほら!綺麗〜! ちなみにシールはがしスプレーを使わないと全然ダメだったわ このちょっとしたストレスを解消してくれるダイソーのシールはがしスプレー本当に買って良かった。一家に一個あって良し。だって100円だもん。 色んなところのシールを剥がしたくなっちゃう。笑 他に…
こんばんは!わが家のキッチン。スポンジ置き場は、なるべくラクにキレイを保ちたくて、浮かせる収納にしています。これ、どうやって浮いてるかというと、洗剤ボトルにダイソーのファスナーテープを貼り付けて、ここにスポンジをくっつけるって仕組み!これ、シンクに触れず
こんちゃDAISO+ミルクペイントシリーズ楽しみにしてくれてる人もいるようで嬉しいデス今日もDAISO+ミルクペイントだよ(笑)ブロ友さんから頂いてたダイソ…
こんちゃ今年は梅雨が長いね〜来週も週末まで雨マークだわ今日は大正堂さんの新店舗プレオープンの日ですねもぅモンちゃんは新たなお家が決まったかな三密を避けて私の…
今日はお気に入りの、100円ショップのダイエットグッズをご紹介します。* トラコミュ 100円ショップ L O V E履いているだけで『ながらダイエット』が実現できる、コスパ抜群なアイテムです!『つま先立ちスリッパ(ボーダー 23-24.5cm』材質:甲・中敷/ポリエステル100%
こんちゃ多肉好きの皆さんはすでに目を付けているであろうコレダイソー砂遊びセットの割と大きめな手押し車数年前のひつじのショーンのハッピーセット以来の手押し車好…
ダイソーで、思わず買ってしまったもの。それは、、、「LED付コンパクト三面鏡」!ダイソーの、人気すぎてかなか買えないという「女優ミラー」に、新しいタイプが出ていました。私が買ったのは三面鏡タイプですが、他にもコンパクトになっているタイプや、枠全体が光るタイプも並んでました。ちなみに、三面鏡タイプは300円商品です。↓セリアの水うちわ、今年はアルテック風でめちゃ可愛い♡ブログ村テーマ♪100円・300円Shopで素敵...
大好きなブロガーさんがお勧めされててさっそく私も購入してみました。 ダンボールカッターです。今まではハサミでやってたのでそこまで不便には感じてなかったけど確かにこれは開けやすくて便利ですね。 プチ
こんちゃコロナ騒動が収まらない中高校の期末テストが始まりました〜。今年は授業日数も少なくそのせいで夏休みも短くせっかくパスポートを作ったのにグアムへの修学旅…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です我が家で使ってるダイソーのお気に入り透明フック 『★ダイソー★目立たず役立つ優秀品!理想のピンフック見つ…
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 早いもので7月も中旬過ぎ 梅雨明けはすぐそこまで。。。と言いたい毎日 それにしても今年の夏はマスク着用でいつも…
息子がプチブロックを買いたいということで、休日にダイソーへ。 私も特に買うものがあった訳ではないけれど、一通り見て回りました。 すると、ひんやり布マスクを発見! 2枚セット 400円とのこと。 試しに購入してみました。 私が行った時は、S(ちいさめサイズ)のみ販売されていました。 個人的にマスクは小さめサイズがお好みなので良かったです。 早速、開けてみると こんな感じのマスクでした! 薄くて柔らかい生地です。 パッと見、子供用白ブリーフみたいな生地感です(笑) 裏面は、こんな感じ。 ナイロン製で、サラッとした素材となっています。 表地:綿60%、ポリエステル40% 裏地:ナイロン100% 付け…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですコロナ騒動で玄関へ消毒液を置くようになりま…
こんばんは!最近、バッグの中身の新たなスタメンになった定番グッズが。再入荷待ちしてやっとゲットした、「ちょっと買い」用に便利なエコバッグ!これがですね。ほんっとーーに使い勝手がよくて!!「ちょっと買い」には、ダイソーの超コンパクトエコバッグ(⇒★)も愛用
ご訪問ありがとうございます💕中身が見えないエチケットパック(黒)に雨で濡れたストッキングを入れてトイレから出た自分を全身鏡で見たとき、なんだかオブツをぶら下…
ダイソーで久しぶりにときめくモノに出会いました(*ˊᗜˋ*).。.:*♡ 4月に購入したツァイッカに合わせた夏用のコースターを探していました 見てるだけでウ…
今日は100円ショップで見つけた、便利な防災グッズをご紹介します。* トラコミュ 防災、防災用品とっても機能的で使いやすく、防災グッズとしてすごく優秀なランタンです!『伸縮ランタンライト(6SMD)』材質:本体/ABS樹脂、ライトカバー/ポリスチレン、取っ手/スチー
そう、これは。かなり以前にご紹介したことがあるかと。そうそう、こんなカラーだったんです!この後もう1度購入してますが、その時も同じ色でした。いつの間にか、モノクロカラーも追加で登場していたので嬉しいヾ(*´∀`*)ノ使い方は前回の記事に詳しく書いてます。笑ボー
ダイソーで買ったこちらの保存容器。ネジ式パックという名前です。気に入っていて、先日も追加買い。冷蔵庫の中での食品保存に使っています。【ここが好き】 1 透明なので中身が一目でわかる。2 ネジ式なので開け閉めがワンアクション。3 値段が安い。(2個セットで¥100+
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。我が家の玄関。マグネットが使えるので、自転車のカギや、シャチハタ・ペンをのぞき穴隠しを兼ねて ダイソーのマグネットポケットとマグネットフックを設置。コロナで一時期サインやハンコが不要になっていた宅配関係ですが、
この春ダイソーで購入したディズニー商品 ダイソー商品ですが 価格は全て200円(税抜) まずはマグカップ♡ 何種類かある中からコチラの2色を購入。 裏も違う絵柄になってます♫ そして他の種類のマグカップ♡ レトロな感じのミッキーグローブが可愛い♫ 裏も可愛いミッキーシェイプ♡ コチラも何種類ある中の2色を購入。 並べるとより可愛い♫ そしてマグカップと同じ柄のプレート♫ コチラは4枚購入♡ 揃いのマグと並べるといい感じです^^ 食洗機、レンジ対応。 全て並べると ミッキーがたくさんでなんか幸せ♡ ディズニーの食器が220円で買えるのは 私的にはとても嬉しいです^^
先日ダイソーで購入したディズニー商品 ダイソー商品ですが 価格は200円(税抜) 汗をかく時期で 学校にタオルを持って行き出したので 子供たち用に♡ 同じダイソーで購入した マグカップとプレートと 同じデザインのフェイスタオルです♫ 1枚のタオルに2カラー入っていて 中々オシャレなデザインです♫ サイズは34cm×80cm と中々の大きさです。 生地は薄めなのでゴワゴワしておらず 首に巻いたりするのに良さそうです^^ ダイソーはディズニーグッズが かなり豊富でどれも欲しくなるので 厳選するのが大変です (´・ω・`)
ご訪問ありがとうございます 今週、西日本の雨すごかったです・・・ 数日前ですが、我が家の地域も一時避難指示が出てめっちゃ焦りました 山に住…
ダイソーの『ジェルクリーナー』です。 ゲルクリーナーやスライムクリーナー と呼ばれたりもしています 成分は精製水、グリセリン、ポリビニルアルコール、 メチルイソチア
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。