どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
爽やかな暑さな火曜日の●今日のスタイル●しまむら・アベイル・studio Clip・UNIQLO・Maison Kitsuné ・R.U.など
さあ、集金が全部回収できたけど、その後が結構大変?実は口座振替も使えないの?
言い方を変えて伝えてみる
不思議な仕上がりで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・sasanqua by trees・Lila&Fleurなど
もう~~軽す過ぎる感ありありで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・HOLIDAY・UONEなど
【片づけ】リバウンドしないための思考と行動の整理
ミニマリスト_今さらショルダースマホケースデビュー!
軽い装着でも快適だわよ土曜日の●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・YAECA・SENCE OF PLACE・SHEINなど
食べ方は生き方
ミニマリスト_娘の結婚式の準備と後始末
ネットショッピング、返品・交換の経験はありますか?
足袋ブーツで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・SHEIN・UONEなど
価値観の違いを認める
続いているのオーバーオールで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・niko and...・GU・menui・dansukoなど
散らかっているモノは 「好きなモノ」ではない
ドラマネタです。東大合格者が5人出たら学園は売却される…。桜木(阿部寛)宛に送られてきたファイルから、先代理事長・恭二郎(木場勝己)による久美子(江口のりこ)の理事長退任と学園売却計画が発覚。その背後に不穏な動きもあり…。 最大の危機に見舞われる一方で、
朝起きてiPhoneで一番に見るもの。。。天気予報お洗濯をするかどうか。。。思案。。。結局明日の晴れマークを信じて明日お洗濯をすることに決定最近の天気予報は見るたびに変化しているから明日の晴れマークもあてにはなりませんが、、、一応天気予報だけではなく雨雲レーダーもチェックします午前中歯医者さんに行くときには雨が降っていたので。。。どちらにしても今日はお洗濯は無理でしたねそうそう歯医者さんといえば。。。ウ...
最近、玄米の魅力に 取り憑かれています。それまでは、玄米生活の方が健康にいいと分かっていても、モソモソする食感が苦手だったので、白米に 米ぬかをかけることで 栄養の補完をしていました。しかし、玄米を一口100回噛むようになってからは、今まで
まだベッドでゴロゴロ夜勤明けで夫が帰って来るから起きねば(๑•̀ㅂ•́)و ん!いつかの夜ご飯のメイン豚肉、たまご、インゲンに生きくらげを入れた中華炒め夫...
今日は小さな親切の日だそうですね。それにちなんだ思い出を一つ・・・。 夕方駅前の美容院から電話がかかってきました。なんとうちの母を保護しているとのこと。どうやら帰り道が分らなくなってしまったようです。 びっくり仰天した私は慌てて身支度をととのえ、お
世界最強レベルの空気清浄機と人気のAirdogエアドッグにはX8やX5sやX3sなどの種類がありますが、その違いはどのようなところでしょう。X8 PRO 特徴ウイルス除去率・・・99.9%以上適応スペース・・・139畳/30分間、運転音・・・26-50.5dBサイズ・・・高さ76×奥行38×幅38cm重量・・・19.7kg適用空間・・・施設、オフィス、店舗密予防・・・二酸化炭素、CO2センサー内蔵・ AQI・CO2モニター・ 大気センサーユニット搭載・ 大容量TP...
先日、パート先の40代の社員さんが寝具が合わなくて身体が痛いとこぼしてて、トゥルースリーパーのマットレスが欲しいけど、どうしようかなと。そうそう、その年ごろから急に今までの寝具が合わなくなってくるのよねーと激しく同意しました。若い頃はどんな
今日、6月12日土曜日は無事ファイザーのワクチン接種を終えることができました。何人からか聞いていたように、左腕の上部が、動かしたり触れたりすると痛むもの...
いまだに処分してなかった勉強机を、自分でバラして断捨離しました!ずっと使ってなかった勉強机が場所を取ってたので、今回処分することが出来て気持ちがスッキリしました💛嬉しい~♡【勉強机】息子はもうすぐ30歳なのにいつまで置いとく
お昼ご飯さっぱりと煮麺この時期、こってりよりさっぱりがいいな〜夫はいつでもこってり派だけど( ˘•ω•˘ ) ん。*母の1回目のコロナワクチン接種が終わっ...
ひとり暮らしにおすすめのローリングストック!ローリングストックを知って賢くお得に準備をしておくことをおすすめします。特に50代以上の一人暮らしの方は必見です!
すっかり梅雨空が戻ってきましたお庭の木や花。。。お野菜たちは喜んでいるんでしょうねミニきゅうり(ラリーノ)はイボイボがなくて小さくてふたり暮らしには使いやすくおススメです最近のわが家の食卓にはおいしい酢をつかった料理の登場頻度がとても高くなってますおいしい酢については過去のブログでも紹介しています今日の朝食は。。。。。あッ。。。盛り付けに関して洗い物の関係でワンプレート。。。見栄えは悪くなっておりま...
ドラマネタです。咲(北川景子)と紘一(永山瑛太)は、互いの幸せを願うあまり本音を隠して再び別れた。そして咲は、紘一との思い出が詰まった共有名義のマンションを売ることを決意。貴也(高橋光臣)にマンション売却の一切を委ね、依頼を受けた貴也は水戸の緒原家に紘一
西武池袋線の重要拠点「ひばりが丘」の住宅地に忽然と出現する激渋町中華「孔雀苑」のエクセル画投入。 五目焼きそばは美味で570円と激安だ。 パーツ数1721。
どうも、tamaminnaoです。 今週も何とか週末までたどり着きました。 2~3日前から、私的にはかなり面白い本を読んでいて、「うふふ、ブログで紹介するのが楽しみ」という気持ちなのですが、書評は後日においておいて。 唐突ですが、今日はちょっとトイレの話を。 トイレの個室は自由空間 トイレといえば、日本では、必ず個室があります。外からは中で何をしているのか見えません。そのため、個々の性癖?が発揮される、なかなか稀有な場所になっているんじゃないかと思うわけです。 というのも、最近、会社でちょっとした「トイレ問題」が話題に上りまして。 デスクにしばらくいないなぁ、って思ったら、かなりの確率で、トイ…
雨かと思ったら。。。午前中ちょっぴりパラッと雨が降っただけで時折薄日もさしていました今日のブログネタは。。。本当は記事にしたい内容がありますが。。。あ゛ぁ~~しゃべりたいッ!ガマンガマンジンクスによりブログネタにはできないのでご報告が遅れました。。。が7月最終日。。。の今日昨日&今日。。。イベントが終了し一旦。。。ひと段落です・・・とはいえわたしのお仕事繁忙期は。。。秋休めるときにしっかり体力温存して...
白石一文さんの本を久しぶりに読んで良かったから初めて買った白石一文さんの本を改めて読んでみようかな、と(〃ω〃) ん♫40代前半、10数年ぶりに本を読もう...
メルカリは、手軽にお小遣稼ぎができて、不用品を処分できる便利なアプリです。3年前からメルカリで不用品を売ってきましたが、色んな人がいます。時にはイラッとしたり、困惑することもありました。今回は、メルカリ疲れの原因となった購入者について挙げていきます。メルカリ疲れの原因となった購入者とのやり取りメルカリ疲れの原因は、主に購入者、購入者候補とのやり取りです。私が特にストレスを感じたケースを紹介していきます。質問がしつこい人質問されても別に構わないのですが、「いつまで続くの?」というぐらい何度も質問が
イタリア全国平均に比べて、ウンブリア州では50代のワクチン接種が遅れ気味で、予約希望の受付は5月20日に始まり、わたしは当日に申し込んだのですが、50代...
この前、会社からの帰り道、久しぶりにご近所さんに会いました。上の子が同い年、下の子も一つ違いで、近所だし、一時期は仲良くしていました。声をかけられて、15分くらい立ち話をしました。そして今、ものすごくモヤモヤします。何故だろうと考えて、私はマウンティングさ
冬物断捨離:20年愛用アルゴンキンのアウターを処分
ランキング参加中片付け!暮らしの抑制術で増減を繰り返す日々🧸
【ライブ配信】お金の不安の断捨離♡夫との関係性♡
【対面講座】断捨離®︎入門講座♡2回目♡
【断捨離】今の自分を大切にするために♡ひとりごと♡
【電池の収納の仕方】あなたの家のアルカリ乾電池は大丈夫?
過ごしやすい気温になってきたので着物を部屋着にします【2025年4月】
【10個捨て】キッチン小物の断捨離
何年も床に置きっぱなしにしていた釣り用バッグを洗います
息子が放置する鉛筆、ついでに片付けが出来るようにする
断捨離を真面目に語ってみたら、答えが見えてきた?!
「持たないことの自由」 - マハトマ・ガンディー
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付けのルール作り
今年もやります!!
「本当に必要なものだけを選び取る」 - ディートリヒ・ボンヘッファー
ここ数日熱中症で緊急搬送、のニュースが………暑いもんね皆さんも気を付けてくださいね(・ω・`(-ω-`。) うん。6年前くらいかな?熱中症になってそれから...
今日は風もあり家の中は過ごしやすい日になりました明日からの蒸し暑い日々の前のご褒美DAYかしら先日8日のブログに朝活はじめたことを書きましたいろいろなYouTubeをみてまずは簡単な内容でしばらくやってみようと思います朝起きてすぐ。。。YouTubeでヨガを1時間弱....30分強朝食後。。。テレビ体操10分。。。YouTubeでエアロビクス30分最初からハードルをあげず。。。まずは継続できそうな内容で日常でつかっていない身...
過去の思い出が美化されて、現在と比べてしまうことがあります。物思いに耽ったり、ノスタルジーに浸るのは楽しいものです。懐かしいという感情は、安心感や 幸福感を与えてくれるからです。ノスタルジーは、重力のように、心を引き付ける 強い力があります
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です愛用中の無印良品の直線ハンガー今となっては…
いいお天気です🌞 と言うより暑いですね〜😵 古いものを引き出しから出し 虫干ししなくちゃ ついでに これもかな OKAKAの虫干しOK 50ん〜年ものですからね〜😁 冗談冗談、、、 そんな事しまっかいな! 実際のところは日にあたるだけ 変なかっこだって? ご存知の方もいらっしゃると思いますが これはヨガ中で🧘♂️🧘♀️🧘♂️ バッタコーナアサナって言うポーズなんですよ〜 早くヨガ教室始まって〜 草むしり中 5つ葉のクローバーを発見🍀 発生率は10万分の1本 花言葉は「財運」ですと〜! 見た人みんなが お金持ち持ちになれますように🙏 ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運があります…
ドラマネタです。トラックから海音みお(石原さとみ)をかばおうとして、頭を打ってしまった倫太郎(綾野剛)。なんとか立ち上がるものの、倫太郎の身体にはかすかな異変が…。鴨居家に戻った海音は、ウツボの声が断片的に聞きとれることに気づく。ウツボは、海音が海に帰れ
終活 お墓 いらない 0102 高齢の母親とここ1年ほど終活の話や実際に終活に向けた行動を行っています。終活を始めたといっても進んではいませんが、唯一準備を進めているのが「お墓」です。 父親が突然倒れて生死をさまよったので、いつ何が起きても良いようにお墓を準備しなくてはと思ったそうです。子供の私はお墓が必要なのかな?と思うのですが、良い機会なので、お墓について考えてみたいと思います。 目次 1. […]
今日も暑いですね~~もちろん30℃超えていますただ湿度は39%前後。。。蒸し暑いわけではないので耐えられます来週からの予報は梅雨空が戻ってくるようです。。。蒸し蒸しの暑さ、、、はぁ~お庭では紫陽花たちが暑さに耐えています。。。紫陽花たちは来週の雨を待ち望んでいるでしょういろいろな紫陽花コーナー柏葉紫陽花とアナベル紫陽花とアルストロメリアとブラックベリー混ぜ混ぜコーナー午後からはうなだれちゃう紫陽花...
先日、道の駅でたくさん買ったバジルでバジルソースを作ったミキサーがないからぶんぶんチョッパーでオリーブオイル、にんにく松の実、パルメザンチーズを入れて夫婦...
久々のダイエット記事です!運動しようと決心して、挫折して、また決心して、挫折することを繰り返してきました。それって自分との約束を破っているってことで、自己肯定感が、だだ下がりなんですってね。そりゃそうだ。そんな自分に嫌気がさして、、ダイエットすることもや
今日も暑くなりました。。。33℃全国最高気温ランキング。。。東海3県では1位の多治見市でしたが全国ではトップ20位にも入っていません家の中に引きこもっていても暑いので近場にドライブへ。。。どこへ行こう。。。。。ってことでいつものように昨夜GoogleマップとにらめっこGoogleマップのにらめっこについては以前にもブログネタにしています外出自粛中のお楽しみ♪抗がん剤AC療法4クール9日目。。。ジーラスタ皮下注7日...
コロナで遊びには行けないけど何かと忙しい娘。 「毎日、時間が経つのが早すぎ!」 「あ!って気がついたらもうお婆さんになってそう」 だって 「チビずきんがお婆さんになる頃、もう私はこの世に居ないやろうなぁ〜」 って、言うと […]
娘のお婿さんが出張になり 娘ちゃんを1人にしたくないので 今は娘が住んでいる 古い実家に泊まっています 私の朝食はパン🥪 娘は納豆ご飯🍚 それぞれに用意するが 台所の使い方やら 調理の仕方やらが私とは違う 昔から 台所に女2人立つべからずと言うが が御多分に洩れず 料理上手な娘に 好きにやらせてね と言われて 老いては子に従うべし、べしべし そうか そう言う歳になったのか 生きてると 色んなことありますな〜 ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運がありますように♪ またねー👋
母のワクチン接種が近づいてきた接種するもしないもどちらにしても心配だけど正直、コロナのワクチン接種は心配母のかかりつけ医はワクチン接種してくださいって言っ...
毎年5月に母の日があります。いつも何がいい?と聞かれるのですが、咄嗟に出てこないですよね?というわけで、私がもらって嬉しかったものを、お伝えします。リクエストする時に、参考になれば嬉しいです!第3位 お花定番ですが、やはり嬉しいですね。年に一回だし、女性
6/07 Monday夫が休みだったので千葉県松戸市にある本土寺(あじさい寺)へ千葉県民になって2年弱こんなところがあるなんて知らなかった(´・ω・`) ...
天然成分でセラミド美容『プレミアム馬油セラミド』500円モニター
終活としての断捨離 終活を行う上で、どうしてもやっておきたいことが、生前整理です。 でも、「生前整理」と考えると少し気が重いかもしれません。大掛かりな仕事に聞こえますね。これを「断捨離」と考えてみるのはいかがでしょうか? 終活としての断捨離は、万が一の時に備えて身の回りの整理を行うことを意味しています。断捨離は身の回りの不要なものを捨ててスッキリさせることですよね。ある程度の年齢になると必要な物も […]
Blue あなたとわたしの本 245 「はぐれ者」であるということは利点もあります。 「はぐれ者」は自分ですべて決めます。こういう選択をしたら皆(みな)にどう思われるだろうか、と気を揉むこともありません。自分で情報を集め、自分の頭で考え、自分はどうしたいのかに的(まと)をしぼります。直感にも耳を傾けます。そう、直感が大事になってきます。 自らの本当の気持ちを知るためには、こんな手法もあるようです。「コイン・トス」の変わった方法。コインの表が出たら A、裏が出たら B、とまず決めます。そして放る。出た表裏(おもてうら)に注目するのではありません。B ならB の側が出たときに、自分が〝どう感じたか…
今日も暑いッ。。。今日も33℃超えてます暑いせいか朝の目覚めもはやくなってきました。。。そろそろ羽毛布団は終おうかしらわが家の朝食時間は8時半。。。今日は6時すぎにはリビングにおりてYouTubeを見ながら朝活(ヨガ)をはじめました最近膝関節の痛みや股関節のこわばりが気になるのでそのあたりを中心に。。。いまはYouTubeでわたしにあったチャンネルを探し中とりあえず昨日と今日はこちらの動画でその後朝食を終えてから...
6/06 Sunday夫側のお墓参りへ先月もお墓参りに行ったけど夫が " 海が見たい! " と言ってお墓から海まで車で10分くらいだからお墓参りをしてから...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。