どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ついつい人の批判をしてしまいますが、自分は正義!ってなってませんか?その前に自分の行動や感情を分析してみましょう。
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 最近ね、ブログタイトルを変えようかな、なんて思ったりする…介護、あんましてないですからね。母は主に寝ているし、介護の仕事はして
コロナの正体が何なのか ワクチンがどうなのか 分からない 唯々 貴方が笑顔でいられるように なりますように 願掛け牛 坊さんが言うには 「感謝って、謝るを感じると書くでしょう、ごめんなさい、そう言う意味もあるんですよ」 もう、貴方に 本当に謝る、、、 祈る事しかできない事を 感謝 葱坊主になりたい ご訪問ありがとうございます😊貴方に沢山の幸運がありますように☆ またねー👋
「ちょっと自分の部屋で用事してくるわ!」 と、急に立ち上がった娘… だけど 「アイタタタタ」 「軽く捻ってしまった」 あららら… 「整体の先生が言うには私、他の人よりも関節が柔らかいんやって!」 […]
先日UPした記事にも書きましたが 春アウター、失敗してしまいました。 写真に移してみると一目瞭然似合わず・・・涙 「50
日本語の「言葉」には、日本人の「感性」が 詰まっています。今ある日本語の一つひとつは、時を経ていく中で、日本人の繊細な感覚や美意識、伝統の習慣などを 一語に結晶化したものです。英語にできない日本の美しい言葉 吉田裕子/著例えば、『花曇りはな
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日は銀座会場にて整理収納アドバイザー2級…
イタリアでは着々とワクチン接種が進み、昨晩の全国ニュースでは全国民の4分の1の接種が終わり、2日間連続で、24時間に60万回のワクチン接種を達成したと報...
ドラマネタです。東大専科の7人が東大模試を受けることになった。模試で合格の見込みがないと判断された者は専科をやめなければいけない。今の学力では何人かは最低のE判定になることは明白だ。桜木(阿部寛)が出したあまりに高いハードルに、生徒たちは混乱し、水野(長
終活と生前整理 :終活を始めて早いうちに行うことの1つとして生前整理が上げられると思います。 身の回りの物の整理というのは本人にとっても大仕事ですが、残された家族にとってはさらにたいへんです。「遺品整理で苦労した」という話はよく聞かれますが、本人以上に家族が生前整理を希望している場合が多いようですよ。
暑ぅ~~~いッ。。。っと思ったら最高気温32.7℃。。。全国3位の気温でした。。。ちなみに1&2位も岐阜県です・・・・・っとブログをアップしようと思ったらランキングに変化がありましたもしかしたらこの後。。。多治見1位になってるかもその暑い中食料品の買い出しに行ってきましたお久しぶりの台湾パイナップルまたしばらく楽しめますしばらく楽しめるといったら。。。。。だ~りん作の鶏ハム深型フライパンを使って低温...
50代は老後に向けて一番貯金をする時期と一般に言われてますね。子供の教育費が終われば、定年までの数年間は一番お金を蓄えられます。再雇用になってからじゃ収入はあてに出来ないものね。定年後、老いるばっかりの身でキツイ労働が出来るわけ無いし、やっ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です100円ショップのかごってたくさんならんで…
40代から激減する肌のハリを保つコラーゲン。50代なんて崖から突き落とされたぐらいに減ってしまうんですね。FUJIFILMのアスタリフト のコラーゲンドリンクを試してみました。
ドラマネタです。咲(北川景子)と紘一(永山瑛太)の離婚をきっかけに、周囲がにわかにざわつき始めた。貴也(高橋光臣)は、結婚を前提に付き合うおうと咲に告白し、連(白洲迅)は紘一の実家を訪ね、紘一を挑発する。ある日、咲が働く編集部に連がやって来た。連の新しい
どうも、tamaminaoです。 引き続き、数学、数学者、科学者への興味が私の中で沸騰しています。 バリバリ(死語ですか?)の文系で、びっくりするくらい計算とか苦手なんですが。今日息子に「確率」の問題聞かれて、「えっ、確率って何?」と答えたレベルなんですが。 tamaminao.info そんな私が数学、数学者、科学者に興味があるというのは、ひとえにその「人間性」が面白いから。本日読み終えた『恋する天才学者』内田麻里香(講談社)も、男性科学者16人の素晴らしい業績と天才性に触れつつ、その人間性や恋愛遍歴に迫った1冊。大変私好みでした。「変人」目白押し。 中でも興味深かった数名をご紹介させて頂き…
昨日の天気予報では傘マークになっていましたが。。。朝しとしと降ったりやんだりしていた雨はお昼にはすっかりあがりました天気予報も見るたびに変化しています明日からはまた30℃越えの日々がやってきそうですお庭の花や木は日ごと目まぐるしく変化しています水曜日にはまだ赤かったブラックベリーはいっきにブラックに 水曜日のブラックベリーのようすはこちら1ケ月前に植え替えた多肉植物たちも。。。すくすくぐんぐん...
被害者意識は、周囲を自分の思い通りにしようとする前提の考え方なので、自分を変えようとする発想がありません。人生を 自分の思い通りにしたいときには、他人や 周囲の環境は変えられないことを受け入れて、自分の発想を変えるほかありません。そうしない
どうもtamaminaoです。 先週より38度の熱が出て、人生初のPCR検査(陰性)を行ったのですが…たくさんのスターやご心配のコメントを頂き、本当にありがとうございました。励まされました!!! ひとまず熱は落ち着き、今週は何とか出社することもできました!! まだ左首のリンパが痛かったり、ぐるぐるめまいやだるさがあるのですが、一通り検査もしたので、後はもう養生と様子見していこう、と考えています。大変ご心配おかけいたしました。 で、その各種検査で考えさせられる一件がありまして…今日はそのことについて書いてみようと思います。 ~人生初のPCR検査(陰性)の経緯は以下よりお読みください。~ tama…
読了 / ここは 私たちのいない場所久しぶりに白石一文さんの本を読んで白石さんらしくやっぱりいいなと感じた一冊読んでいて思ったのは大切な人を亡くした方や5...
お天気が続くかと思ったが 今日は雨〜 朝、目が覚めたら頭痛〜 あ"〜 頭痛にはかなわんな〜 もうね、頭痛に無駄な抵抗はしません 清く 頭痛薬を飲んじゃいます 空腹時に飲める優しさで効く 速攻性あり! 効いたわ〜 *主成分はアセトアミノファンです 主婦はやらねばならん事があるのです と言うか と言うよりも 自分の為 自分が楽しく過ごす為にも 頭痛なんかやってられないのです 元気を絞り出して! 雨でも 買い出し行ってくるね! 昼から小降りになるそうです♪ 色々あっても(チアガールのつもり) 生きとかんば〜 庭の菖蒲 菖蒲の季節になりました 沢山の蕾が膨らんできています 楽しみです♪ いつもご訪問あ…
こちらの記事の続きです。さていよいよワックス除毛です。左右の眉五ヶ所ずつ、計10回に分けて、ワックス塗ってはベリベリ剥がすという作業を、やってもらいました。やはり毛が多いところは、痛かったです。その後、毛抜きで抜いて、出来上がり。やはりプロは違いますね。素
昨日の雨風はおさまりました。。。また明日には傘マークが。。。お庭では咲いている紫陽花が雨で首を垂れちゃったものもありますが昨日の雨をうけて墨田の花火。。。花の開く速度が加速したようです昨年の抗がん剤で脱毛し。。。クリんクリんになりながらはえてきているわたしの髪の毛頭全体の毛が均等の速さでははえず。。。前髪はのんび~~り襟足はせっせとはえていますクリんクリんの耳のうしろと襟足が気になるので5月1日に...
「人と関わりたくないって思うのはおかしいですか?」そんな風におもってるあなたへ。解決方法は3つあります。是非読んで実践して幸せな人生を手にしてくださいね。
もう1年だって Σ(O_O;) 早っ!解雇になって数ヶ月は心が穏やかじゃなかった怒りやら、悲しみやらでモヤモヤした気持ちのまま数ヶ月を過ごした何を言っても...
高齢になると、今まで簡単にやっていたことがだんだんできなくなります。今のうちに手間を減らす習慣をつけてみませんか?
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です6月がはじまりましたみなさんいかがお過ごし…
病気とかではなく 私のアホのせいで(老化?) よく言い間違いをやらかっす 言い間違い ↓ 言い間違い ↓ 言い間違い ↓ 言い間違い ↓ あ〜 これは形状が似ているからセーフだな うん 言ってしまってからも 指摘されないと 気がつかない事もしばしばです💦 まぁ、どってことない話ですね ごめんちゃい😊 なんて言う花かな? よく分からない花が咲きました どなたかご存知ないですか? いつもご訪問ありがとうございます😊貴方に沢山の幸運がありますように🙏 良い一日をお過ごしください😊 またねー👋
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
こちらの記事の続きです。さて、小綺麗になるためにいろいろやってきましたが、ついに眉毛サロンに行くことにしました!今、マスク生活で、顔の下半分が隠れていますが、その分上半分が目立ちます。そして今1番大切なのは、眉毛だと思うんですよね。いやいや迷いました。50
老人デイサービスセンターで働いています。 先日、終業後に買い物をしていたら、 職場から電話があったのですが、 ショッピングモールにいたためにざわついていて、 「検査を受けるので職場へ日曜か月曜に来れ
今日は梅雨空が戻ってきました。。。ってかときおり雨も風も強く台風かと思うほどウッドデッキの手すりにのっかっているサザンウッドが雨粒をいっぱいためていましたこのサザンウッド。。。蚊やハエを寄せつけないらしいんです。。。働きを期待します昨日高校時代のお友だちから美味しいセレクトのお品が届きました高校時代何かと彼女のうちに集まってはワイワイ。。。がやがや。。。お泊りも彼女のお母さまはいつも明るく笑顔いっ...
「1日1個のりんごで医者いらず」というイギリスのことわざがあるくらい、りんごは栄養が豊富で 健康効果の高いフルーツです。私は、毎朝 りんごを食べるようにしています。そして、りんごの皮をむきながら、この曲が流れる一日の始まりが大好きです。『美
AERA.dotに「ファッションの死語」についての記事がありました。50代で使ってるファッション用語が今や死語になってるそうです。
ドラマネタです。倫太郎(綾野剛)の腕の中で意識を失った海音みお(石原さとみ)!倫太郎は鴨居(橋本じゅん)を頼り、古くからの知り合いだという病院に海音を運ぶ。しかし海音が目を覚ました時、倫太郎の姿は消えていて……。海音が意識を失っている間、倫太郎は、『海音
狭小調理スペースで、お昼作りと並行して、デザート作り(⋈◍>◡<◍)。✧♡材料はみかん缶1缶。シロップにゼラチン混ぜて固めただけ。かぁんた~ん~(簡単)!!お昼ごはんのデザートに間にあいました。(食後の器が背景でごめんなさい)良い感じぃ~。むっちゃ!いい!
エッセイ Blue 34 発端はなんだっけかなぁ? ちょっとよく思い出せないんですけど。柴犬と猫とか、そんなものだったんじゃないかなぁ? YouTube でたまたま目にしてさ。ものすごく仲良しで── 。もう、度肝を抜かれてさぁ。それともちろん、なんてかわいいのだろう、って。素晴らしいのだろう、と。いとおしいのだろう、って。心を打たれました。そしたら、「おすすめ」にいっぱい出てきたんですよ。仲良しの猫と鳥さんとか、猫とウサギさん。猫とニシキゴイ。猫とかわうそさんとか、猫とおさるさんなんかもね。僕は猫好きなのでどうしても猫ちゃん中心のラインナップになっちゃったけど。 もうね、いろんな異種動物さんた…
本日からだ~りん(今年65歳)の新型コロナワクチン接種の予約開始となりました~多治見市の接種はかかりつけ医or集団接種会場です昨日確認したらかかりつけ医の予約開始時間は14時スタートまずは8時半からの集団接種会場のインターネット予約を昨日のうちにリーディングリストに登録しておいたサイトに8時半に。。。いざッ!無事に予約完了!そして14時。。。ご近所のかかりつけ医へ電話で予約4日程ですが。。。集団接種よ...
ついつい「いつか使うかも」「そのうち片付ける」とか言って片付けを先延ばしにしてしまいがち。でも50代は「いつか」に時間はないと気づいてくるのです。
暑くて目が覚めてそれから眠れなくてうだうだと2時間やっと眠れたと思ったら夫が変な時間に目覚ましをかけてて起こされた(ーー゛) チッ💢たまに...
こちらの記事の続きです。さて、大事にされるためには、自分で自分を大事にしましょうということでした。でも自己肯定感が低いと無理ですよねー。小さい頃から秀でている人は、自己肯定感に溢れているんでしょうね。俳優を見てても、ここぞという時に、力を出せる人は、小学
おはようございます。今日もお天気は良さそうです。外は少しひんやりしてるようで、ベランダの窓を開けるとヒンヤリした空気が入って来ます。直近では今日はちょっと早くに活動を開始してるので、外も室内も写真が少し暗いです。それでも、4時過ぎから、日の出時間に向けて
今日は朝から雲が多く蒸しッとする日になりました。。。梅雨でしたね~先ほど食料品の買い出しに行ってきましたきゅうりや茄子。。バナナetc...買うつもりでしたがいつもよりお値段高くなってますね~以前ブログに書いた卵は個数制限は解消され買うことができました今朝お庭でアボカドの木を見たら。。。やっぱり実ができている。。。蜂さんが働いてくれたのかしら。。。今後も見守りますそして4月に植えたダリアの球根3種類は。...
6月のスーパーセール告知も出ましたね6月はお誕生月でもあるので欲しいモノが溢れてます買い物かごの中も現在ぎゅうぎゅう状態^^ まずは落ち着いて皆さんの情報も…
6月になったね6月は父の命日一昨日、お父さんの夢を見た仕事中、父から会社に電話がかかってきて嬉しそうに何かを話していた何だったのか?内容は覚えてないけど普...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。