どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
初めての仕込み味噌!開けました!
無印良品 ポイントでゲットしたアイテムと廃品利用でもっと使いやすく。
素敵なブーケと紫陽花*最近の蒸篭ごはん
無印の大好きなお菓子とscopeさんのすごいクーポン!!
無印良品で見つけた!軽量&万能アイテム5選|キャンプ・防災・旅行に◎
◇無印良品週間で第一弾お買い物
乾かない水筒の中身を乾かす裏技。
世界最大の無印良品と『ピアレマート直江津店』( ´ ▽ ` )
至福の昼呑みφ_(*^▽^*)_ψGW恒例の編曲&ベルギービールウィークエンド2025in名古屋
なかなか出発できない理由 と 一瞬で吹っ飛んだパート11日分
母の日ギフト‥?
ニトリのお椀が圧勝だった
無印良品のファンミーティングに行ってきたよ
無印良品の誕生日ポイントを二重取りする
ごちゃごちゃ洗面台をスッキリ解決!無印良品の「アクリルディスプレイ」で壁収納
オクラ種まき&白トウモロコシ苗移植☆葉山農園(5月上旬)
マグネシウムで洗剤節約。
働いたら損した!?失業手当が8日分減額された日と、生涯収支の再計算の話【5月13日】
今から考えて!老後の節約術:年金生活を豊かにする方法
!!値上げに対抗、再来!!
ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
食費節約のカギ!!買い出し事件簿
しばらく更新できません
スニーカーが私を連れだしてくれる。(時短ゴハンレシピも)
!!値上げに対抗!!
!!値上げに対抗・再び!!
ミックスレタス収穫&春夏キャベツ苗植え付け☆葉山農園(5月上旬)
アラフィフ主婦【FANCL】トライアルセットと数量限定品と新商品を買う
「カロリー計算って意味あるの?」をグラフで検証|60代オジサンの人体実験ダイエット!【5月12日】
気になるチンゲン菜の再生野菜の経過発表〜!!
今日は二ヶ月に一回の父親の通院日のため、朝から病院へ行ってきましたが混んでいて名前を呼ばれるまでに二時間弱待たされました。病院の待合室の壁には「病院内での暴言、暴力、迷惑行為は許しません」のポスターが。理不尽な要求や暴言・暴力・迷惑行為が発
青の洞窟はイタリアが有名ですが、沖縄本島と、宮古諸島の伊良部島にもあります。 伊良部島の青の洞窟のこと 青の洞窟は私はイタリアと沖縄本島のには行ったことがないですが、伊良部島の青の洞窟は2回行きました。伊良部島は海の色がとてもきれいです。写真は、高台からみた伊良部島の海です。イタリアの青の洞窟には行ったことがないのですが、伊良部島の青の洞窟も素敵です。伊良部島の青の洞窟は、海の中から洞窟の出口をみたほうがきれいなので、シュノーケルをおすすめします。洞窟には海からはいります。ツアーのかたなど、よく知ってるか方にお願いしたほうが、場所などがわかって、安全で、ちょうどいい時刻などがわかると思います。…
いやぁ、息子の話に疲れを感じる。 周囲振り回されブレていると 何でも人のせいにする。 起きた結果が自分の不満に思うことならそれは みんな あなたが言ったから となる。 いやいや、どう言ったからって最終決めて 行動したのは誰? 人間は自分以外どうにもできないのだ。 その行動を...
アマニオイルはクセがなく食べやすい 油は太るイメージがあったのですが、新鮮なアマニ油やオリーブオイルはむしろお肌のシミを防いで、体を疲れにくくすることを知りました。 アマニオイルをサラダにかけたり、スープに加えたりして積極的に摂るようになって10日間、そういえば私は夏の疲れが残っていません。 8月23日放送のキンスマ「1カ月で10歳若返る・長友流超食事術」で見た内容は、オメガ3を含む油が体の細胞を若返らせるというものでした。 シニアにうれしい老化を防ぐアマニ油とオリーブオイルの食事術を実践してみたので、効果をお伝えします スポンサーリンク // オメガ3を含むアマニ油 医者が教える食事術とは …
オクラとナスのとろとろスープ 秋ナスは嫁に食わすなという言葉がありますが、親戚からナスをどっさり頂きました。 「追肥したら、毎日どんどんナスが成る」とのこと。 天ぷらにみそ汁、麻婆ナスや肉のはさみ揚げ、チーズ焼きなど、ナス料理は和洋中いろいろありますね。 私が作ったオクラとナスのとろとろスープは、油を使わないあっさりスープ。 とろみがあるので、高齢者やお子さんの離乳食にもおすすめです。 ナス料理を中心にした、わが家の夕食メニューをお伝えします。 スポンサーリンク // 秋ナスのおいしい食べ方 オクラとナスのとろとろスープ オクラスープは切ってから煮る 秋ナスメニュー まとめ 秋ナスのおいしい食…
今日も私は耳を揉む 何故に私は『耳の話に耳を傾けなかったのか』、とちょっとしたダジャレの様な話だけど耳モミは実は最強でした。脳内でも書いています 『押した人だけが幸せになるポタン』そんな感じでしょうか2019年08月28日 (水)台風16号が生まれた様ですし台風も熱帯低気圧も、ただの低気圧も影響する気象病(天気痛)ですので是非にお試し下さい。私が参考にしたのはこのサイトhttps://zutool.jp/column/prevention/ear...
2019年 8月分の生活費家賃 35,216円 ゆうちょ (固定)健康保険 3,900円 ゆうちょ (固定)共済保険料 2,000円 ゆうちょ (固定)食費カード 20,262円(日用品込み)カードの都合上7月分は、7月16日~8月15日までの計
腰の痛みを軽減するための運動。それは、簡単なものでした。ぎっくり腰の応急対策も紹介。イラストで図解しますよ。「きょうの健康」、「~ トコトン! 腰痛大解決 ~ 腰痛を体操で改善!」より。放送日 :2019 年 8 月 27 日 (アンコール放送) 。□ 腰が痛い時の対策さあ、今回のテーマは何でしょうか?慢性腰痛に効果的な、「腰痛改善体操」について。教えてくれたのは、東京大学医学部附属病院 22世紀医療センターの 松平浩(...
調味料やめました。↑うちのスパイスボトルはキャンドゥ。実は最近、血圧上がってきちゃって塩分を減らしたいな~と。う~ん、切実な中高年。(T_T)でも、難しいこととか面倒なことはできない質なのでじゃあ味付けしなきゃいいんじゃん?と思い立ったわけです。っていう
Beatlesのベスト盤前後期の合体作で。 "1962-1966"+"1967-1970"。 背景一緒だったら4人も乗っけてみた。 パーツ数1004。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です先日台風通過後玄関前は落ち葉や枝が散乱い…
皆様ごきげんよう♪ 本日はファッションネタ~♪ 今回夏服購入記というキーワードを記事のタイトルに入れましたが・・他の記事にも入れておけば良かった(^^; もう秋だと言うのに・・今日も購入した夏服の話しの続きになります(笑) 残り少なくなって
6月権利取りの優待です。優待額は株保有数によって金額が異なります。我が家は300株保有で9,000円でした。2017年に優待額がいきなり3倍になったので嬉しい限りですガスト、バーミヤン、ジョナサン、夢庵などと言ったファミレスで使えるので重宝しますね。と言っても我が家は
沖縄の八重山諸島にある、日本最南端の有人島の波照間島です。私が一番好きな島です。 船が不通のときもある 初めて行った時台風が来て、2泊の予定が、四日間船が不通で、6泊になりました。けれどシャイだった私が初めてゲストハウスに泊まった宿で、台風で閉じ込められたおかげで皆さんとのゆんたく(おはなし)が楽しいのを知って、沖縄離島にはまった元となった島です。写真は2015年に行った時のものです。この時も台風に遮られ、本当はもう少し長く泊まるつもりでしたが、台風を避けるために少ししか泊まれず島をでました。 ニシ浜 波照間島のニシ浜が一番美しい浜辺だと私は思っています。この日は天気があまり良くなかったのです…
一人用の防災30点セットです中身は意外と100均で売っているものでも対応できるものがありますが、ほぼリュック代でしょうかリュックの作りはシンプルで使い勝手が良く、しっかり作られています基本の防災セットはこれで十分でひとつひとつ揃える手間がない家族分を揃えました見た目もいいし使いやすいリュックです使う機会がないことが一番災害が多いので念のため用意しました。明日は我が身。楽天 → 防災セット 地震対策30点避...
めっちゃ面白くて大人気のドラマ・凪のお暇=========================『空気って、読むものじゃなくて吸って吐くものだと思うから!』=========================この・・・名言的なセリフが主人公と同年代の若い人を中心にかなりの共感を得てそうだけど、場の空気 = 場の雰囲気それが読めないと人とのコミュニケーションはなかなかうまく成立しないから場の空気が読めないと大変そうな気もしますが・・・下手に嘘をついてたり本...
タランテーィノの代表作、"Kill Bill"。ユマ・サーマン、薄幸だけどとてつもなく強いヒロインやってます。 パーツ数174。 マウスで描いてるよー。
Beatlesの前期ベスト盤、"1962-1966"。「青盤」で手間取った背景、せっかくなんで使いまわして赤盤も。 背景使い回しでカウントおかしいので、パーツ数不明。
知多半島の花しょうぶスポット「大池公園花しょうぶまつり」東海市 愛知
焼きそば
遠出しないGW
「もろきゅう」酒飲みの永遠のスタメン
ネドじゅん式”自動思考解析ノート”で終える一日
知多半島最大級マルシェ「あいちウェルネスマルシェ2025Spring」大府市 愛知
着付け教室の食事会に参加した話。着たいものを着るという生き方。
ピラティス初体験!全ての筋肉を活用したい。
ネドじゅん式“朝の小さな目標ワーク”を試してみたら、自己肯定感がじんわり上がった話
ランの花の広場に集結!「パン&スイーツマルシェ太田川」2025 東海市 愛知
モーニング
出勤前のざわざわを整える“朝の小さな習慣”5つ
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
カラフェと朝のコーヒー時間がくれる“整えの力”
ちらし寿司
たまにはリーディングのネタ。 先月、今月とグループレッスンの講師役で国旗のエネルギーをみてみた。 どの国も国旗と言うものは作られた国の状況が背景にってその思いをのせているものなのだなと今更ながら感じました。 やっぱり自然の中で出来上がったものではなく、人間が作ったものだから...
体のむくみ・疲れ気になりませんか?毎日の生活習慣の中で、体の疲れが日々蓄積されてだんだんとむくんできちゃいますよね。そんなまっただ中にいて、肩が重くふくらはぎがパンパンになっていたので、初めてのカイロプラクティックを体験してきましたのでご紹介します。 私の職業 どうしてこのような症状が出てきたのか、私の職業からご紹介します。仕事はいたって普通の事務職をしています。8時間勤務でほぼデスクワーク中心です。1日中パソコンとにらめっこです。 その後は、普通の主婦業で夕飯や片付けなどをして、1,2時間の自由時間で1日はほぼ終わってしまいます。 症状 目は正直疲れきっています。目からくる肩こりなのか、いす…
皆様ごきげんよう♪ 本日はファッションネタはお休みしてお花ネタ~♪ 佐賀県のマンションから現在の戸建て住宅(兵庫県)に引っ越してきて、庭のお花やグリーンにとても癒されてます(*^^) 読者の皆様はお花はお好きですか~? 季節の関係(?)で現
連休3日目が終わろうとしています。 少し前は お休みでも何処にも出掛けない。 ここ暫くはお出掛けどころか1泊の旅行にも行っていない・・など 仕事に行って帰って 休日は家事をしてとい...
東京の一人暮らしの父のところに行ってきて帰ってまいりました。今回は連休だったので娘と息子と父と四人でのお食事会でした。息子も娘もとっても幸せそうで楽しい話がたくさん聞けました。父も嬉しそうでまたまた楽しいお食事会になりました。いつも終わってから写真を取り
今回は竹富島です。沖縄の八重山諸島にあります。 竹富島のこと 沖縄の那覇空港から石垣空港に行き、バスで30分ほどで港に着きます。港からは船で15分ほどで竹富島に着くと思います。石垣島から一番近い島です。とても人気の島です 。石垣島から近いのと、赤瓦の屋根が素敵で昼間は観光客の方も多いです。この竹富島は実は泊まるのがおすすめです。実は泊まる方はかなりすくないです。宿も多くないです。昼間は観光客で人が多くても、早朝は静かです。竹富島の皆さんが、早朝に竹ぼうきで、跡目が道につくように、素敵にほうきではいてらっしゃったりして、竹富島の一番のおすすめはやはり泊まってみることです。泊まった宿でみたやしがに…
疲れてます。休みの日の方が忙しいのに考えなくてはならない事がたくさん。天国はないよ地獄もないけどね後で解った、自分の中の意外な部分だけど私は苦労を楽しんで生きてきたらしい。だから私は心が強いはずよ、と何が有っても大丈夫と思い込むことで自信をもって独り暮らしを堪能してきたけど心の強さとか自信を維持していくのがちょっと難しい。心の強さとか自信ってのは歳とともに減退していくのかもと最近、思ってたりします...
つい先日・・・「50代と60代を語る」というテーマからはずれますがたまに子供時代の思い出はいかがでしょうかという風な内容のコメントを頂きました。実はメインブログの方でかなり頻繁に語っていたりして脳内ブログでもたまに幼少期の事を書きます。良い時代に生まれて良い時代を生きてる2018年06月27日 (水)金曜ドラマ『凪のお暇』を見て思った事。2019年08月24日 (土)私に女友達が出来ない理由2019年09月01日 (日)今の自分...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日はリピート注文いただいたお客様宅へ整…
「ボヘミアン・ラプソディ」で再注目されたQueenのフレディ・マーキュリー。こちら伝説のLiveAidの1シーンから。 パーツ数287。
1982年の名盤、Donalod Fagenの"Nightfly"。これ描けたから自信ついたなぁ。 パーツ数384。
2015年8月、イギリスツアーをおえ、ひとりでフランスに行き、2泊とまり、イギリスに戻り、2泊します。 フランス半日観光 2015年8月、パリのホテルをでて、申し込んでたベルサイユ宮殿のツアーにいきました。ガイド付きのに申し込んでたので、並ばずに、スムーズです。お庭も案内してもらえました。前の池に逆さベルサイユが映ってみえるそうです。当時は政略結婚で、愛のない結婚なので、ベルサイユのお庭は隠れる場所が多く、愛人と愛を囁くのにいいらしい。ベルサイユはさすが豪華。バスでの帰り道、エッフェル塔や自由の女神もみえました。ツアーが終わって、ユーロスターの時間までは4時間あって、メトロの乗り方もマスターし…
届きました。 3000円の優待カード、年2回です。 相変わらず外食に行くことがないから、また息子夫婦に進呈かな。 ここのところ株価が上がっています。 下がっている銘柄...
ある日、本屋で旦那が言った。 「ほら、こんなんあんねん」 め、、め、、、めーてるうう!!!!💕💕💕 だ!誰が描いてるんだ???? し、、島崎譲~~~~~~~~~~~!!!! 島崎譲っていったら、私ら世代では「THE STAR (ザ スター)」という漫画が伝説。どんだけ読みふけったか!(死ぬほどオモロイ) 私はその場で第1巻を即買いし、お家に帰るまで待ちきれず電車の中でバリバリとビニールを破いて読んだ!!! おおおおおおおうううううううううむむむむむええええてるうううううううう!! いい歳こいたおばはんが電車で悶絶ですわ。(捕まる) お話は映画「さよなら銀河鉄道999」の後のお話のようですね。 …
去年の秋の京都の台風の被害がまだそこら中に残っていますが屋根瓦が無くても全く問題は無さそうだけど電気は困りますよね (´;ω;`)先日の千葉の台風被害がなかなか酷くて千葉のネット知り合いとかネットゲームの人とかいろいろな人がネットにインしてこないからまだ停電の影響をうけてるのだろうなと気にかけてたりするけど、電力会社やその他の皆様に頑張っていただくしか無さそうで、台風の脅威にビビるばかり。今日は歯科の...
連休2日目は片付け。 掃除をしつつ、不要品を物色しています。 今日はキッチンメインで。 「断捨離」という言葉は私には今一つしっくりこないので、普通に「片付け」でしょうか。 保存容器...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。