どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
「A型作業所なら安心」なんて幻想だった
「みんな頑張ってる、なのに俺は詰んでる」
紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
アラフィフ女子の週末リトリート。神戸レディススパが最高すぎた
「人手不足?いや、“人材余り”と“過剰要求社会”の末路だよね」
「軽作業ですら無理な人は、もう福祉の外です」
誰も教えてくれなかった役所での相続手続き完全攻略法
【悲報】相続税の申告漏れが急増中!あなたは大丈夫?
【体験談】遺産分割で家族の絆が深まった!成功事例から学ぶ
姉妹で争奪戦?女性特有の遺産トラブルとその解決策
相続の悩みランキング – あなたの心配は何位?解決法付き
ミニマリスト_トリートメントやめました
相続手続きの書類、自分で集める?それとも代行?コスパで徹底比較
【事例付き】相続で揉めるパターン10選と回避テクニック
【実録】相続書類の迷宮から抜け出す10のヒント
⋆⋆【お買い物マラソン】絶好調な滑り出しと夏の湿気対策に導入したモノ!!⋆⋆
マックのザク切りポテト肉厚ビーフ。と、期日前投票
ⓃⒺⓌ🐾「鰻のような女って、決して褒め言葉じゃないよね😓」
昔なじみのアノ食品の真面目さに、改めて驚き
【期日前投票】政治に無関心だった私が、長蛇の列で見た光景
旅行中の街歩きバッグは、リュック?ショルダー?キャッシュレス時代、大人の女性の正解スタイルは?
⋆⋆【楽天お買い物マラソン】の前なのに!女子力UPを目指して買ったモノ & 土用の丑の日 ⋆⋆
待望の最新家電が届きました!!
⋆⋆夫の贖罪と楽天で気になるモノ全部載せ! ⋆⋆
【夏休みの宿題】読書感想文がない!?と思いきや・・・
娘とランチ&ショッピング♪ そして楽天お買い物マラソンの発表!!
「ババンババンバンノン♨」『裸夢 me more,NONTA』
英語が喋れるようになるまでをただただ記録するブログ
「野菜をMOTTO」をお取り寄せしてみたら、お中元やお歳暮、離れて暮らす親や子どもにおすすめだった
良い人を装ってメッセージを送って来る人&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
先週も何かとバタバタしていました。おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川で洗濯に・・・って感じです。夫は義母の元のケアハウスの片付け&新しい施設の契約に...
★ お墓参りに行ってきました ★ 暑さ対策でお揃いの『クールネックタオル』 今日の夕食は『豚丼のあたま』『スパゲティーナポリタン』他 もうすぐお盆なので〈多磨霊園〉に お墓参り(旦那君の方)に行っ
イヤなことが起こると、瞬時に、ネガティブな感情が湧いてきます。「急いでるときに、なんでこんなことが起きるの!?」「絶対こうした方がいいのに!」「え!?電車が2時間遅れになっている!」など。人間は、無意識に外部環境に対して「こうなってほしい」
昨日の夜は、いつもは足に枕を置いて寝ているのだけど、腰の硬さがもう1週間~2週間くらい気になってるんだよね なので、枕を置かないで寝てみる事に で・・・朝目が…
4人子どもがいると、いろんなものの消費が激しくて・・・すぐになくなって、結果チマチマと買うことになってしまうものは、大きなものを買って、詰め替えるようにしています。で、大きなものを買うときは、楽天のお買い物マラソンでポイントを貯める♡今日は、4
そろそろお盆休みの季節ですが 私のお盆休みは11日~14日 正味、休みが1日増えたくらいです でもいいんです同じ職場でもお盆休みない人もいるから💨 …
息子が急に部屋を片付け始めました 高校生になってからはまぁ色々あるだろうから私はノータッチで自分で片付けなさい、スタンスで今日まで全然片付けしなくてそれはもうやばい部屋になってたんだけどようやくや
昨日も暑かったですね~昨日は来月車検の私の車の準備として、タイヤ交換とバッテリー交換をしてもらいました。バッテリーは夫が交換してくれました。暑い中、お疲れ...
朝、目が覚めたけど、だんなの目覚まし時計を見たらまだ早かった それでもだんなは既に起きてたけどね 眠気あったのでしばらく寝室にいたけど、次に時計を見たらいつも…
やりたい事があっても 体が思うように 動かなくて 体が2つ欲しいと思う。 パッチワークを進めたいけど 仕事から帰って 用事を済ませ さて始めようと思っても 最近 クビが痛くて 同じ姿勢で居るのが 辛くなっています。 パソコンでブログも読みたいし 刺し子も進めたい。 やりたい...
★ 〈北海道十勝〉の『長寿源 豚丼のたれ』 ★ 今日の夕食は『豚丼』『ニラと玉子の味噌汁』他 〈北海道十勝〉の『長寿源 豚丼のたれ』が届きました と言う事で、今日の夕食は『豚丼』に決定! フライ
メルカリは知っているけど 難しそうとか 面倒なんじゃないかと思っている人は多いです。 私も見るけど登録はしていない期間が 長かったです。 でも 趣味で作ったパッチワークや 刺繍したものを出してみたい。 誰かに認められて 喜ばれたいと 思うようになりました。 妹がメルカリで多...
ドラマネタです。潮法律事務所に堂前絵実(趣里)から弁護の依頼が舞い込む。妹の一奈(生見愛瑠)が運転する電動キックボードにぶつかって転んだ新庄隆信(じろう)が、帰宅後に容体が急変。警察がひき逃げ事件として捜査し、一奈が逮捕されてしまったのだという。一奈から
暑い夏、休憩に冷たいコーヒーを飲むのが癒しの瞬間でもあるのですが、やっぱり、いつ子どもに呼ばれるかは分からないもので・・・氷が溶けてしまって、薄くなったコーヒーを飲むハメに・・・なんてこと、あったりしませんか?そんな悩みをちょっとでも解決できた
★ 今日の夕食は冷蔵庫の整理がてら色々・・・ ★ 『オートミールのハーフ&ハーフカレー』 『焼きハーフ&ハーフカレー』 デザートは『いちごミルク』 今日もそんなに暑くなくて(・∀・)イイネ!! お散歩がて
前回記事でダイソーけなしましたが(⇒★と★)ダイソーファンの皆様、ご安心くださいイイもの見つけましたドレッシングボトルそれぞれの目盛りまで、お酢、サラダ油、しょうゆ、みりんなんかを入れてシェイクするだけで、和風やオニオンドレッシングが出来ちゃうというずぼら主婦にとっては有難い一品サラダ油の代わりに、ちょっと体にいい油ということでちょい勿体ないけど、このえごま油使った今回は玉ねぎのみじん切りを入れてオニオンドレッシングにしてみたお父さんに作ったおかずの残りとともにサラダドレッシングたっぷりかけてみたうんうん市販のドレッシングと遜色ないで化学調味料入ってない分、こっちのほうがええかもそれにしても安さにつられて買ったニュージーランド産玉ねぎう~ん、いまいち美味しくないわこれ淡路島産の玉ねぎで作ったらもっと美味し...ダイソーこれはええんちゃう?
昨日は、寝る前に水分を採り過ぎたので・・・トイレに何度も行ってしまった 直前過ぎたのが一番いけないんだよね それもあって少々寝不足です・・・ 朝、起きてからも…
夫のバスタオルを新調しました。 数年は買い替えてなくて カビがうっすら見えてた。。 使ってた「carariカラリ」のバスタオルを気に入ってたので 今回も同じカラリで探しました☆ お買い物マラソン期間中
今日は、家族で焼肉しました。 いただきものの千屋牛でした! 岡山県産の千屋牛🐃は高くて、 なかなか口にすることができません。 夫がお礼の品としてもらってきました。 美味しい千屋牛を堪能しました。 2パックのうち、1パックはお盆にいただきます。 今日は地元の夏祭りの日で、 花火が上がります。 会場には行かず、 家の近所からの鑑賞です。 30分後にまた少し上がるそうです。 今晩は、この時間でも 外は蒸し暑いです。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
昔、「子供産んだら老けるから私は子供いらない」という事を(そんな直接的ではないけどやんわりと)言ってる知人がいて まぁ確かに子供二人産んでみて子供が幼少期はもう本当に大変で特に長男は夜泣きもひどかっ
★ キャロママの介護サービスの1週間 ★ 夕食は『マッシュルームミートソーススパゲティー』 『サラダ』&『ハイボール』付き 今日も涼しくて(・∀・)イイネ!! コレが続いてくれるとイイんだけどね~~~ い
一日の中で、これさえすれば “ 心が満たされる ” という、マイルーティンってありますか?私はずっと、起床後のコーヒータイムを楽しみにしていたのですが、あるとき、朝一のコーヒーは体に良くないと聞きました。そのため、朝コーヒーをやめて、午後に
晩御飯食べて出たのに夜のレッスン終わったら、あらめちゃお腹空いたこんな時にお菓子に手が出るからお腹ぽっこりになるんよなぁ~帰り、コンビニにお菓子ではなく夜食を買おうと寄ってみる🚗ちょっと見ぬ間にコンビニのおかず充実してるわ~びっくりで、この小籠包にしてみたちょっとだけ飲みたいなぁ~コンビニには、私のようなおひとり様用のスパークリングワインがあるのがありがたい普通のスーパーのスパークリングワインはおひとり様で飲むには大きすぎるねんな常備してる酢生姜とポン酢で食べてみよう温めたらあえてお皿に移さずひとつひとつにポン酢と酢生姜を入れてちびちび飲みながら一個ずつ食べてみためちゃウマッやんあんまり期待してなかっただけに美味しくてもう一袋買えばよかったわもっちもちでちょい夜食にピッタリですな~ワインとも合う合うまた買...思いがけず美味しかった夜食
2025年第29週 資産運用実績(個人)
【公開】5人家族のリアルな家計簿!収支39.5万円の節約術を大公開
【体験談】めんどくさがりな私が保険を見直したら…月額が2倍になるところだった話!
📱大手キャリアから楽天モバイルに乗り換えて月5,000円の節約に成功した話
家計簿開始から半年|月65,000円の生活費は私にとって妥当だった
2025年6月の生活費|固定支出は11.4万円でした【住民税・電気代0円対策も】
Fireで大事なのは家計管理
お金と社会の“つながり”探検隊 ⑧家計簿ってどんな意味があるの?|お金の見える化で生活が変わる!
イオンは任意整理の対応が良い(2025年)
【趣味費は手取りの何%?】理想の割合と無理なく楽しむ家計管理のコツを徹底解説!
2025年6月副業収益
【産科医療補償制度特別給付事業】受理通知書
我が家のアセットアロケーションを考える②
「必要と思ってた保険」をやめてみたら、月1万円浮いた話
給料日まであと2日
朝、目が覚めて身体が冷えてるので、掛け布団を軽く被ったよ 時間がわからなかったので、また寝たみたいで次に目が覚めた時には、いつもの時間だったから起きたよ 朝の…
職場に77歳になって8時間働いている パートさんが居ます。 77歳ですよ・・・。 私は61歳ですが とてもそこまで 働けるとは思いません。 そのパートさんが言うには 家でテレビ見てるだけの生活じゃ つまらないそうです。 自営業だったその人は 人当たりも良く明るく元気。 お金...
はじめての刺し子の花ふきん作りました。 冬の号についていたので、 冬の模様です💦 これは、1辺が33cmほどなので、 刺す一目が大きくて、刺し易かったです。 2枚に合わせた布の間を針を通して次のステッチに進む時 裏から針が出て糸が外に出て、 何度かやり直しました💦 テレビ見ながら、このくらいなら夜もできたので、 横で夫が、それ作ってどないするんや?と しきりに聞いてきます。 布巾として使うの勿体無いから、 何かのカバーにでもするかな? 以前作ったのもありましたね。 引き出しに眠ってました😜 今はまた、マルチカバーのパーツの 十字つなぎを刺してます。 岡山情報というわけではないですが…(^^; …
59歳の妹 今やっているパートが あと数か月の契約なので次を探しています。 すぐに見つかればダブルワークをするようです。 59歳でダブルワークをする気力が あるってすごいよね~。 施設の清掃を希望しているようですが 私は勧められません。 その施設の種類によっても違うでしょう...
★ ちょっとマジメ(?)に夕食の準備 ★ 『筑前煮』『ポテトサラダ』『ごぼうサラダ』『いなり寿司』他 (簡単レシピあり) 今日は朝から雨が降ったりやんだり・・・ 涼しくて(・∀・)イイネ!! 窓を開けてパ
義母はただ今、入院中ですが、住まいは7年前に一般住宅からケアハウスに移り、ケアハウスで暮しています。ケアハウスというのは、基本的に自立して自分の事は自分で...
朝、目が覚めたんだけど、身体が冷えてる感じがあったので、軽く掛け布団被って寝てたよ まだ時間早いと思ってまた・・・寝ちゃってた(T▽T)アハハ! 次に目が覚め…
前に献血ルーム ももたろうで献血して 献血バスよりよかったので、 今回は、別の献血ルームのうららで完結してきました。 運動公園の近くですが、 行ったことのない道を入るので、 少々不安でしたが、無事到着。 献血するなら、 前日までに予約していくほうが、 ポイントも多くつくし、 いただけるものも増えます。 今回の献血でいただいたものは 予約したことでレトルトカレー。 行った曜日でもらえるご飯パック。 あと、いただきものがあったとかで、 東京オリンピックマーク入り熱中症対策グッズ3種。 曜日で変わるいただきものは、 ハーゲンダッツアイスもあったけれど、 私が行ける曜日ではパックご飯でした。 前には花…
ポチしたアイテム着てみました♪これほんとに可愛い! 送料無料 レース トップス カットソー 半袖 レディース Tシャツ シースルー 花柄 フラワー サマーニット かぎ編み 透かし編み 2022春夏 価格:2990円(税別
ドラマネタです。「スタディーポニーキャンパス」の開発資金を集めるべく、ビジコンに挑戦することを決めた佐奈(永野芽郁)たち。無事書類審査を通過し社内は優勝を目指して活気に満ちていた。そんな中、佐奈は、靴を壊してしまった小鳥(西島秀俊)のために新しい靴をプレ
朝から暑い毎日。 昨日は休みで 買い物に行きたかったけど 外は37℃だったので 出かけるのを止めました。 このところ 朝から陽ざしが強く 東南角部屋は 温度が高いです。 今朝は一転して曇っています。 室内27℃で涼しく感じる。 暑い日はどうしたものか 考えた末・・・ カーテ...
★ 『クックバッドマート』で注文した食材が届きました ★ 冷凍保存の「ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め」 今日の夕食は『ナス&ピーマンの味噌炒め』他色々 デザートは『美らパイナップル』 今日は午前中に自
一応ブログのカテゴリーでは「これいいシリーズ」に入れたけど「これあかんシリーズ」も作らなあかんわダイソーで見かけた「イージーシーラー」開けた袋なんかを、密封してくれるってやつあったら便利やなとでもなぁ~100均やからなぁ~と半信半疑で買ってみた一回パチッと挟んだだけでバネ部分を留めてる3つの突起のうちのひとつがいとも簡単に取れたバネがないもんやから使われへん仕方ないから両面テープで留めるもすぐ外れ更に瞬間接着剤で手をベトベトにしながら留める格闘の末なんとかくっついてくれたみたいやけどやっぱり100円じゃ!しかも使ってみたけどうっすいビニール袋ですら留まってんだか留まってないんだかそういや前回ニンニクつぶしを買った時も1回目で肝心のニンニクが潰れんと、ニンニク潰しが潰れた(前回記事⇒★)力加えるやつは100...半信半疑で買ってみたけどやっぱり
朝、早くに目が覚めたエアコンで部屋がヒンヤリ朝方はするからね 掛け布団を軽く被ってまた寝ちゃったけど 2回目に目が覚めた時は、さすがにいつも起きる時間だったの…
3月末に3回目を受けたので まだ4回目の通知は来ないかと思っていましたが 来たんですよ~。 早速9月初めに予約しました。 3回ともファイザーなので4回目も ファイザーの希望で予約。 翌日は休みなので 接種を受ける日は 少し早退して バスで会場へ行って 受ける事にします。 帰...
とあるショップでこのクロシェ編みのトップスを見て一目ぼれ! なんて可愛いの!と思い購入したいと思ったのですがポチしようと思った時は予約商品だったので断念(現在は入荷済み) 【再入荷♪7/22 12時&2
商品を見る→抗原検査スティック 12個セット 6000円 実家の両親のコロナ感染で 我が家は『抗原検査キット』の必要性を実感している。 家族5人がいつでも検査出来るように 10個は常に常備している。 今までも
友達の一人がミシンを購入するというので付き添いがてらまたまたハンドメイドのパーツの買い出しに天王寺へどうせまた数時間ウロウロするからいつものごとくフードコートで腹ごしらえ前回失敗したからなぁ~今回は手堅くとんかつ定食にしたでABCクラフトの前にパーツクラブにも寄った昨日からの3日間はパーツ=8月3日という事で年に1回の全品20%オフのセール期間そら絶対いかなあかんわもう先月から2回も買い出ししてるのにでもってまだなにひとつ作ってないのに買ってしまう割引に弱いおばちゃんやで公式のインスタと各店舗のインスタをフォローしてたら更にこんなビジューもプレゼントありでタダにも弱いおばちゃんですABCクラフトにて、友達も無事ミシンを購入し付き添いだけでいいもんを、やっぱりついつい買う可愛い皮のキーカバーを見つけたこれち...はよ作りなはれ
一人で殆どの事から解放されて過ごしていた生活から一転、一転というほどではないけれど、夫と夫の夏季休暇を一緒に過ごしています。一人の時は気ままに食べたい物を...
朝、目が覚めたけどまだ時間早かったし、エアコンで身体が少し冷えた気がしたからね 掛け布団を軽く被って寝てた 次に目が覚めた時は・・・いつも起きる時間だったけど…
今日は、久しぶりに、 午前中、ゆったり過ごしました。 刺し子をしながら、 テレビドラマを観たり、 (仮面の王、イ・ソンを観てます。 結構面白い。。) その後 テレビでYouTubeを観ていたら お掃除動画も出てきて、 www.youtube.com 俄然やる気になって、 刺し子の気分転換に、 お風呂掃除始めました。 上の動画を見たけれど、 同じようにしたわけではありません。 究極ラクなお風呂掃除という題に惹かれて 見入ってしまいその気になりました。 やってみたのは↓ www.youtube.com 我が家では、6時間ぐらい置いてましたが 黒カビ、落ちませんでした(^^; 少しはましになったよう…
実家の両親が二人同時にコロナに感染した。 現在は自宅療養が終了しましたが 用心して外出はしていません。 東京都からの食料支給があったので何とか過ごしているようです。 ★★ 75歳の父の場合 ★★ 1日目:
★ 『クックパッドマート』の生鮮宅配ボックス「マートステーション」 ★ 夕食のメインは『鮭の蒸し焼き』他 市販の『焼きカレーパン』を焼いて・・・ 今日も朝から暑いね (("Q(・∀・`;)アチチッ いつもだった
朝、目が覚めたらだんなは既に起きてたよ エアコンもリモコンで消したし身体が冷えちゃうからね まだ少々眠気あったけどLDKへ 朝のルーティーンをしに1階へ親は2…
コロナが問題になってから 職場でのPCR検査も 毎週ずっとずっとやっていますが 先週は「擬陽性」となった人が多数いました。 こんな事は初めて。 「擬陽性」なんて言われたら 出勤停止です。 出勤できない人が数名いると てんやわんやです。 「擬陽性」が言い渡された人は 個人で...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。