住まいは癒しの場所、ガーデニングやインテリアコーディネート、映画鑑賞等、楽器演奏等の趣味など住まいの中で出来る事って沢山あると思いませんか? そんな住まいで出来ることをテーマに集まるコミュニティーに出来ればと思います。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
トロピカルなフルーツも熟され食べ頃お値段は、全部合わせ約15ドル既に金銭感覚が変になっている為高いのかどうかの見当さえつかずで今朝は、パパイヤをパパイヤと...
半袖コーディネートが続いている最近だけど、朝や夕方を中心になんかちょっと肌寒い??っていう日もあります今回はコンサバ系トップスを取り入れたデニムのコーディネー…
★ 白内障の進行を抑える点眼薬 ★ 『とんかつ・チキンカツ・ウインナーフライ』を作って冷凍保存 今日の夕食は『ポークソテー』他色々 今日はお昼前に自転車で”ビュ~~~ン!” 『眼科』に行ってきまし
透き通った美しい海に囲まれた 自然豊かな沖ノ島。 海岸から地続きで 歩いて渡れる小さな無人島である。 島へ向かう道も気持ちがいいので 自転車さんぽにおすすめ。 沖ノ島へ続く一本道 左には海上自衛隊基地がある朝の日常風景 館山は釣り人が似合う 1周1kmほどの小さな島なので 地図を片手にのんびり散策してみる。 ちょっとした冒険気分。 NPO法人たてやま海辺の鑑定団より風のぬけるビーチ ここにも釣り人がまるで南の島のような 透明度の高い美しい海色鮮やかな魚や珊瑚など シュノーケリングも楽しめる島への入口 無人島探検。ちょっとワクワクする木漏れ日の中を進み海へ続く小道を抜けると小さな入江
ドラマネタです。300坪・5億円の土地売買を扱うことになった永瀬財地(山下智久)と月下咲良(福原遥)。売り上げが落ち込んでいる登坂不動産としては是が非でも成約したい。そこに、またもやミネルヴァ不動産が競合として立ちふさがる。交渉の結果、なんとか契約を勝ち
友達とサイクリング🚴♀️🚴♀️法隆寺のガレージハーフウェイでクロスバイク借りて当初の計画では、石光寺でまだ咲いてるであろう芍薬を見て、道の駅かつらぎでランチでもって、馬見丘陵公園でぶらり散歩の予定やったのに道の駅かつらぎでお喋りしすぎてすっかり時間配分が狂ったなので、石光寺にも馬見丘陵公園にも寄る時間なく写真はごらんのとおりなんでもない場所でパチリあ、それと道の駅かつらぎで食べた瓦そばも写したわ食べ物には執着する私、食べたもんは撮り忘れまへん当麻寺の近くにも美味しい瓦そば専門店があるから、これは葛城の名物やと信じてたのに山口県下関の料理やったんやてなぁ~んだ友達に間違って力説してもうたやんここはいろんな種類のコロッケや練り天もあって瓦そばだけでは到底足らんと思って、私はタコネギ天を追加前回下見した時食べたイ...サイクリング~見るとこ見ずにひたすら走る
我が家はお酢ラップで浴室の床を掃除してるのですが床掃除の頻度を減らせるように最近入浴時にちょい足ししてるルーティンがあります。それは・・・アカスリで床掃除。(賛否両論)床を掃除したタオルで身体洗うことに抵抗があるという意見もありますが(そういう意見しかねえ)
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です東京は本日もよいお天気でお洗濯日和です毎年…
昨日の夜、寝る前に水分採り過ぎたので・・・トイレに夜中に起きてしまった(T▽T)アハハ! 最近暑いので、扇風機をだんながタイマーにしてくれてるけどね掛け布団も…
義母の病名「右下腿難治性潰瘍」貧血でふらついた時に転倒し、右足の向う脛をV字に切ってしまい、血が止まらなくなって入院。義母91歳、心臓病も糖尿病もリウマチ...
現在つくばでは、29日(日)まで、ツヴィーゼル・トラモンティーナ・クックウェアロードショーを開催しています。ツヴィーゼルとトラモンティーナのコラボロードショーだそうです。 『ツヴィーゼル』はドイツで150年の歴史があるクリスタルグラスブランドで、高い品質と美しさは世界中から高い人気を集めています。手作り品以外は食洗器も使えるそうです。
今日は、主婦ネタです(^^)キッチンのプチストレスを解消したら、すっごくスッキリした話!気になりつつ数年放置していたけれど、『ちょっとしたこと』って大事だな〜って思いました。しかも、100均でなんでも買えることに感動(笑)今日はそんなことについて書きますね(^^
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
お越しいただきありがとうございます 今日は夫の健康診断の日 健康診断後の食事内容について調べたら「普段通りの食事でOK」と書かれていたので普段通りガッツ…
100円ショップでおなじみのダイソーで、とても使いやすいお皿を見つけました。質感・使い勝手とも秀逸ですよ。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。予約投稿になります。いま 久しぶりに恵みの雨が降っています。農家の方は 待ちに待った雨だと思うんですがしっかり乾いた畑の隅々まで染みわたるくらいしっかり降ってくれたらいいのに・・5分掃除・片付け。暮らしの選択。シンプル・ミニマルライフ<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア掃除・片付けのコツ+++わたしも 雨を待っていました。理由は 二階の部屋の窓ガラス...
★ 実家のお庭(枇杷の実・根三つ葉・お花色々) ★ 今日の夕食は〈ワンプレートディナー〉 残ったおかずで『ハッシュドビーフ焼きスパゲティー』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” お天気もいいので
朝、目が覚めたら何だか寒いじゃん~~~ 寒い理由としては、扇風機が付いてた(/||| ̄▽)/ゲッ!!! 確かだんながタイマーしてたはずなのに何で付いてるのと思…
コストコアジアンフェアーで常温販売されてる『IGM台湾まぜそば』を購入しました。台湾まぜそばはてっきり台湾の料理かと思ってましたが、名古屋発祥の名古屋めしなんだそうです。 ですが今回は純粋な名古屋の台湾まぜそばではなく、中国料理の麻辣との融合なまぜそばになってると思いました。正確には『台湾麻辣まぜそば』だと思いま…
「いつノート書いているの?」「いつ仕事しているの?」「どうやって毎日ブログ書いているの?」自宅保育をしながら起業した当時から、今でも、よく聞いていただくご質問です。このご質問には、私は明確に答えることができます。笑それは、ある方法を使っている
今日は朝からずっとずっと家の片付けをしておりましたとにかく私の私物が多すぎて子供部屋が作れない! と家族全員からの大ブーイングでさすがのぐうたらズボラ主婦の重い腰もあがりまして… コツコツ断捨離し
「ラン活」とは小学校入学を控えた子供のランドセルを選び、購入する活動を指す造語ですが、我がファミリーにも、来年小学生になる孫チャマが二人います。ラン活は年...
専業主婦でありながら、スーツみたいにピッタリ、カッチリな印象のファッションも好きな私今回はオフィスファッション系ブランドのシャツを使ったコンサバ系ママコーデで…
第二の故郷、播磨地方に行くときに定宿とさせていただいてるしょうちゃんママの家行くといつも愛犬しょうちゃんに癒されるんやけど今回はちと様子が違った元気ないやんワクチンうってからどうも調子悪いらしい~人間と一緒やなで淡路島日帰りお出かけの翌日ママさんの動物病院行きについていった🚗めちゃ外観が立派で、こんな大きな動物病院初めて見たわ中も綺麗でした待合室で固まるしょうちゃん病院なんとなく苦手なのも人間と一緒診察台にのぼってからは先生が入室するまで、少しずつあとずさりそれ以上後退したら台から落ちちゃうからママさんが押さえなあかんうん、気持ちはわかるよ血液検査の結果調子悪いのはワクチンのせいではなくなんと、膵炎のせいではないかとのこと膵炎の指標リパーゼと炎症の指標CRPの数値がどちらも高いだから食欲なかったり元気なかったり...犬も人間と一緒やね~
昨日の夜は、お腹の調子がしっくりしなくて珍しく早めに寝ました( ~◇) Zzz そのおかげで・・・早く目が覚めた 暑く感じたので早く起きたのもあるけどね お腹…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。珍しく本日2回目の更新です。すぐに誰かに話を聞いてもらう・・ってことも出来ずまずは 文字に起こして波だった気持ちを落ち着かせます。実はさっき 姑から小包が送られてきました。地元(義実家の)で作られているハムなどの加工製品と焼き菓子のセットです。結婚して10年。夫の弟(姑の自慢の息子)家族にはあれやこれやと頻繁にモノを送っている話を聞きもしないのに聞かされ...
いっちゃんです。ゆるい遊園地好きのひーちゃん。GWに行った生駒山上遊園地に続き、ひらかたパークに行って来ました。関西では有名な遊園地、ひらかたパーク。通称ひらパー。枚方出身の元V6の岡田さんが「ひらパー兄さん」としてCMに出ているのも特徴です。ちなみに、初代ひ
いっちゃんです。ひらかたパーク、通称ひらパーに行ってきたお話の続き。前回はぐるぐる回されて瀕死。バラを堪能して気分も上向き。ひーちゃん希望のコーヒーカップに乗ります。ひーちゃんは旦那に「絶対回さんといてや!」と釘を刺す。信用されていない旦那。旦那とてさっ
週末、娘と出かけた時に修学旅行のおやつを買ったんです 千円までなんですが なんか… 自分ひとりで食べるお菓子をセレクトしている気がする… なんかこういう…
どーしても欲しい物がオンラインオンリーになった事を最近知って、オンラインで注文しました。今見たら、既に売り切れてました。買えて良かったぁ~~~!! 注文から2日後には手元に届く予定でしたが、その日は都合が悪く変更して貰いました。
本日もお立ち寄り下さりありがとうございます^^ すっかりご無沙汰している間に(^-^;こちら宮古島(沖縄)はいつの間にか梅雨の季節。どよよ--んな空 ですが…
最近のお天気がいい日はめちゃくちゃ暑い!平日でも外に出るのは9時頃からの私の生活朝から晴れている日だと、その頃にはすっかり空気も暖かく(暑く!?)なってますと…
★ 夕食に『肉そぼろ生ピーマン』作りました ★ ついでに「ひき肉&玉ねぎ炒め(にんじん入り)』もね (画像付きレシピあり) 今日は午前中、パソコンで作業をして・・・ □_ヾ(・_・ )カタカタ(パソコン
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですポイントは基本集めないことに決めているので…
昨日はいろいろと疲れていたけど寝る時間は・・・同じくらいなんだよね そんな状態でも朝目が覚めた時間は・・・早かったね 朝、起きてからだんなと少し話しながらいて…
今更ながら、嫌われる勇気を読みました。本書は、フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称される、アルフレッド・アドラーの思想(アドラー心理学)を、「青年と哲人の対話篇」という物語形式を用いてまとめた一冊です。欧米で絶大な支持を誇るアドラー心理学は、「
アメリカのコストコでは既に発売されてた、『DOWDLEジグソーパズル』『コストコトレジャーハント』がついに日本上陸しました!!これはマニアが胸熱になる、コストコ店内を描いたジグソーパズルですアメリカでは500ピースと1000ピースの販売があったそうですが、つくばは500ピースのみでした。 DOWD…
何かを学ぶ時に、すぐに学んだことが実践できたら、嬉しいですよね?学んでよかった〜ってなりますよね!そしてさらに、それが継続できたら・・・さらに嬉しいですよね♡今日は、もうまさにそんな講座!という気づき。本日開催した『方眼ノートトレーナー養成講座』について
★ 〈旧東海道〉の〔ミハラ通り商店街〕『スパゲティマニア』でランチ ★ 〈BIGFUN平和島〉 夕食は簡単な『おつまみ系』 今日は旦那君とお昼前に家を出て一緒にお散歩 〈旧東海道〉の〔ミハラ通り商店街〕
朝、目が覚めたんだけど、起きた時間が若干遅かった 昨日は母の事でいろいろ疲れたしね 起きてからすぐにLDKへ行くと内線があったらしい母からの催促で、朝からうる…
同じこと学んだはずなのに、あの人は結果出してるな〜〜・・・それに比べて私は・・・なんて思うこと、あったりしませんか?結果を出す人って、何をしているのか?今日、「やっぱりこれだな!」・・・というか、「やっぱりこれしかないよね?」と確信しました。今日はそんな
17日(火)から通常営業日になってましたが、午後に行ったので、実質昨日が特別営業日の恩恵を受けられなくなった初日でした。10時からだと、昨日が特別だったのか、結構混んでて、なんだか落ち着かなかったです。今までは空いてて快適でした 10時に着きましたが、既に大量の買い物をして帰る人が居たの…
海辺の町で暮らすように旅をする。 これまで湘南ばかりだったが 今回はもう少し遠くまで 行ってみることにした。 房総半島の南端、館山(たてやま)。 東京から近いようで遠い。 1時間に1本しかない 2両編成の列車に揺られ 車窓を過ぎゆく田園風景を眺めていると 心が自然と浮き立ってくる。 南欧風の館山駅ヤシ並木が南国リゾートを思わせる 温暖でのどかな海辺の町の風景を これから少しずつ 綴っていきたいと思います。 ■宿泊したのはこちらのホテル 「ホテルファミリーオ館山」 全室オーシャンビューの海辺の宿。 目の前に大賀海岸。沖ノ島へも近い。 ホテル内レストラン「BUONO/ボーノ」は 有
★ 今週(月~木)の夕食は・・・ ★ 今日の夕食は『ナスのミートスパゲティー』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 昼食&夕食を作ったり・・・ お庭のお掃除したり・・・ キャロママとおしゃべりし
■kujirato-m ナゼこうなった。。。。。 みるみるうちに、キッチンシンクがドブ化。 (((;꒪ꈊ꒪;))): 出会った瞬間に心
今週は姫路の友達の家に2泊3日で遊びに来てます🚗で、淡路島へ日帰りしようということでまず、ここあわじ花さじき🚗来てみてびっくり前回(いつだっけ)来たときはこんな立派な建物なくて掘っ立て小屋みたいなのが1軒やったような~駐車場料金もちゃっかり200円徴収しちゃってでも入園料取られないからまだいっかそれにしても進化したね~肝心の花はポピーがもう見頃を過ぎてちょっと残念園児たちが楽しそうにお弁当食べてましたキンギョソウもまだ早かったね咲きそろったら綺麗なんやろね~花満載を期待して行っただけにちょっとがっかり気をとりなおしてお線香とお香のお店も観光スポットみたいなんで寄ってみた🚗薫寿堂今はコロナで手作り体験も工場見学もやってないけど珍しいお香がたくさんありました糸巻きのお...淡路島~花さじきと珍しいお香
先週は色々と忙しく、ブログも2回の更新。 気づけばもう土曜日。 今週末は、エネルギーをチャージしないと…。 そうだ!餃子
最近寝るのが遅い 元々宵っ張りの人ではあるけど、母の事で疲れてしまって片づけなどが遅くなってしまってるというのは・・・あるかな それでも寝られるだけマシなのか…
一人暮らしで冷凍宅食etsu(エツ)『旬彩美膳』の5食コースを注文。お試しセットor定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて生活を効率化させましょう。
一人暮らしで冷凍宅食つるかめキッチン『バランス栄養御膳』の7食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
一人暮らしで冷凍宅食『筋肉食堂DELI(デリ)』の「おすすめ料理」5食コースを注文。都度(お試しセット)or定期便が選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて自炊を効率化させましょう。
一人暮らしでカット野菜が多い、あとう(@ato_ganai)です。 スーパーマーケットの野菜もよいのですが、仕事終わりに
5月16日蠍座満月は「ウエサク満月」と呼ばれる特別な満月。でもドラゴンテイルがすぐ側にある今年は更に【皆既月食】です。サビアン・シンボルからのメッセージを…
スーパーの朝市に行ってきました。 店頭で新鮮野菜を買った後、スーパーでもちょこっと買い足し。 最期はお肉屋さんへ寄って、
転勤妻って言葉、どちらかというとマイナスなイメージが多いですよね。 定住できない引っ越しが多い寂しい大変etc... 上記すべて当てはまりますし、大変だし、まぁつらいこと多いし。。。 やらなくて済むなら転勤妻なんてならない方がいいと思います
昨日は、寝るのがいつになく遅くなっちゃった それでも何とか朝は起きれたけどね 親の様子が気になるので、いつものように1階へ行って、朝のルーティーンだけ済ませて…
覚王山フルーツ大福を食べました♪ 私は、あまおう¥830 夫、マンゴー¥680 フルーツがまるごと入ってて 美味しかったです☆ でも、お値段が高い! こんなものなのか? あまおうの タルトケーキとか
今年もバラのトンネル、見てきました。ガーデニングクラブの帰りのランチの後、カフェ近くの公園です。薔薇はまだまだこれから綺麗に咲き揃いそうです。Mちゃんとお...
ここ最近、ある方々とやりとりする中で、ある共通点に気づきました。それは、「チャンスをつかむ人」の共通点。今日は、そんなことについてシェアしますね(^^)*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+子育ても仕事も、もっと充実させたいママへ、ノートを活用した「思考整理術」で
朝、目が覚めたら起きる時間になってたので起きたよ 1階へ行って親の様子を見に行ったよ 昨日から不機嫌な母原因になった酸カマの薬の事で頭にきてるそれを引きずって…
塩焼きしたアジの余りをお茶漬けにして頂きました。大葉と刻み海苔そして梅干しとなると日本の梅雨の時期にも向いていますよね。梅干しも梅雨時に良さそうですし何よ...
コストコで2019年から定番で販売されてるティラミスカップのストロベリーバージョン『ストロベリーティラミス』が新発売されました。久しぶりのケーキ系購入なので、早速食べました。なので早めにご報告します。 イタリアンティラミスカップの記事〓
宮崎でおいしいスープカレーを食べるならココ!と口コミで話題の「スパイスチャンキー」に行ってきました! 主人の会社の仲間内でもかなり人気らしく、スープカレーの概念が変わるほど美味しいとのこと! 早速、人気メニュー「スープカレー チキン南蛮と野菜」を食してきましたのでご紹介します。
毎日の献立を考えたり夕食作りってホント大変…。食材宅配を利用してみたいけど、どんな感じなの? 買い物にかかる時間や料理の手間を減らしてくれる食材宅配サービスは、主婦にとって魅力のあるサービスです! コロナ禍もあり、自宅まで配送してくれるのは
ソックスがほしくて、近所をあちこち探したけど安いスポーツ用のソックスって案外売ってないねん御用達のしまむらにも売ってないなんてで、イオンまでやってきた🚗ソックス3足880円、これで妥協しようでウロウロせずに帰ろうと思ったのに早速、気になるウェアが目に留まる👀こんな色もってないねんなぁ~👀ネットより安いかぁ~👀買ってもうたさらにスタバの前通ったら、なんか黄色いものが見える👀あ、バナナクリームドーナツだっいや、この間食べたとこやん、やめとこやめとこと思いながらスタバの店内に引き寄せられ(なんでやねん)さすがに食べられへんから、お持ち帰りにしたフードしか買わない私をいぶかってか、店員さんが悪魔のささやき「ご一緒にフラペチーノはいかがですか?」あ~そんなこと言いますかん~ん~そうだ、リワードチケットで飲もう上限770円...ソックスを買いに行っただけなのに
子なしだろうが子ありだろうが、転勤妻は基本的に孤独です。 まず何の下地もない見知らぬ土地に放り投げられても、怖くて一歩歩き出すのさえ億劫なんですよね。その一歩さえ踏み出せたら、おそらく転勤妻としても一人の人間としても世界は変わる。 そんなの
“ 幸せを感じる「行動」「言葉」「思考パターン」” というものが、あります。これらを自分で選択していくことによって、誰かに「幸せにしてもらう」のではなく、自分で「幸せになっていく」ことができます。幸せになる方法ー小さな習慣を見つけるー「幸せ
★ ひとりでの夕食なので『ワンプレートディナー』 ★ 〔イオンスタイル リワードキッチン〕『中華あんかけやきそば』他 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 午後からケアマネさん(小・中学校の同級生
おしゃれマダムのお宅に伺った際季節ごと、目的別に分けられた圧巻のクローゼットの一部に「喪」に関するコーナーがあって、季節やシーンに合わせた喪服とそれに関する…
朝、目が覚めたんだけど時間が何時かわからなくて、だんなの目覚まし時計で確認したよ まだ少し時間あるな・・・って その後・・・二度寝少ししてたみたい(T▽T)ア…
ヨガ友さん達と、アーシャイルにパーソナルヨガに行ってきました。お花がいっぱいのアーシャイルでした。呼吸を丁寧に意識しながら、ゆるりとした動きからハードなア...
チャイナタウンで買った水菜を使って水菜と冷凍に残っていた冷凍アサリの和風煮込みを作ってみました。 和風味に生姜が効いてパスタにも使えます。冷凍アサリだとむ...
5月に入って良いお天気が続いています。 昼間はぽかぽかというよりも暑いくらいの気温。お店に入ると冷房の空気が心地よく感じられます。 冷房はここ最近入っているお店が増えて来ていますが、私がドイツ
GW明けで我が家の小1が学校に行きたくないと泣くことがあり、親としてどう言葉を掛ければいいのか分からないことがありました。さらに仲のいいママ友の子供にも毎日泣く小1もいるので、悩んでいる人多いと思います。あまりに泣く場合は休ませるべきなのか
願いましては、 豆サバ122匹 かかった経費(入場料)2000円 では、 1匹16円なり! 週末に行ってきた釣りの勘定で
★ 北海道の『アスパラ』が届きました ★ 今日の夕食はワンプレートで 『ハンバーグ』『アスパラ』他色々・・・ 今日は、お昼前から雨が降ってきて・・・ 自転車のお出かけはムリね 家に居たら北海道の
朝、目が覚めたので時間を確認したよだんなは既に起きてたので、目覚まし時計を見てからもしばらく寝室にいたけど起きたよ 朝のルーティーンをする為に1階へ 親は2人…
土曜日は、久々に以前行った事のあるチャイナタウン市場へ行き地産の野菜をチェックしたものの買ったのはここで安定している野菜の水菜とバナナ。⁇と思い写真に撮っ...
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
昨日、5歳、年長さんのチビ姫チャマの運動会を見てきました。1歳から入っている保育園では、運動会は年少さんから。ところが姫チャマが年少さんになった一昨年には...
コストコの扉の冷凍庫で新発売の『Chen's点心セット』を見つけましたが、一瞬箱がピザの箱みたいな大きさなのでびびりました。実際同時期に見てた人も、「こんな大きいの冷蔵庫にはいらないよ」って断念してました。 開けてみないとですが、多分小分けされてるだろうと思ったのと、よもや小分けされてなかったら、既に冷凍されて固いので、保存袋にばらして入れればいいやと購入しました。 <…
ドラマネタですまたしても起こった卑劣な誘拐事件。今度は阿久津(松本幸四郎)と絵里(森脇英理子)の娘・実咲(凛美)がさらわれ、温人(二宮和也)は犯人から一方的に共犯者扱いされてしまう。犯人の要求を阿久津夫妻に伝える温人。阿久津は身代金を用意し、温人とともに
コロナ以降、潔癖症気味になってしまったわたし。 もともとはかなりズボラで、掃除は家事の中で一番嫌いだったので、自分の変化に戸惑いました。 今でも掃除が嫌いなことに変わりはないんですが、外から持ち込む物に対して、かなり神経過敏になってしまいました。 もう、これが、本当にしんどい…。 そんなに怖がりすぎなくても、って思うんですよ、わたしも。 でも、そう思ってても、自分でもどうしようもないんです😢 過去に病気して長期入院したことがあるので、病気に対する恐怖心が強いのかもしれません。 そんな感じだったので、大好きだった図書館も行けなくなりました。 家族全員活字中毒の気があるので、kindleに切り替え…
こんにちは。習い事をしていて使わなくなったものを有効活用しています。とは言っても我が家の場合、こんなに場所を取るものですが・・・。娘は小学校の6年間クラシックバレエを習っていました。やめてからはそのままバレエのバーがまだ部屋に残っているんですよ。【
今日のNHKのあさイチのテーマは不妊治療でしたね4月から始まった保険適用の拡大のことや不妊治療と仕事不妊治療と夫婦関係不妊治療のやめ時など、いろいろ経験者や医療従事者の立場からの話もありで分かりやすくまとめられてました保険適用については、もっと早く考えてほしかったなぁ~って感じとはいえ昔からいえば少しは前進してる感ありだからこれで救われる人もいたらいいね不妊治療と仕事私の場合は、会社には治療の事は内緒にしていたけど経理の仕事柄、外に出ることが出来たので急なホルモン注射での通院に対応出来て今思えば恵まれてたのかな不妊治療と夫婦子供好きな旦那にはホント申し訳ない気持ちでも、やっぱり自分の人生は自分が主役なのでそこは理解してもらえたかなぁ~(と勝手に思ってるだけやったりして不妊治療のやめ時私の場合は、経済的負担とこれ...今日のテーマは不妊治療やったね
★ 今日はキッチンのお掃除~~~ ★ 整理して出てきた食材で夕食 『鳥&生姜のから揚げ』『燻製チーズ焼き』他色々 〆は『ラタトゥイユリゾットのチーズ焼き』 今日はキッチンのお掃除~~~ ├o(^^o )≡(
「これ 帰りに駅の近くで買ってきた、早いけど母の日の」と、手の上サイズの箱を子供がくれる一瞬 香水に見えて、どこにそんなお金が?と思ったけど笑 お菓子でしたラングドシャというのかな?サクサクした食感のクッキーの苺フレーバー 上品な味で美味しい♪学校帰りのお土産と言えば、小1のときはポケットに入れたドングリだったのに こういうものを買って帰るようになるなんて 成長したなぁとしみじみする母の日と言えば 贈る...
5月10日は韓国の新大統領ユン・ソギョル氏の就任式で日本からは林外務大臣が出席するとかあちらは例によって関係改善と言ってるけど本当にそう思うなら、行動で示してもらわないとまず大統領は「慰安婦問題は終わってます」宣言しましょう♪◾慰安婦問題は2015年の話し合いで日韓合意のもと解決してます日本は約束通り10億円渡したのに、韓国はその後も慰安婦像を建てたり集会したり やりたい放題「最終的 不可逆的解決」とした国同...
朝、目が覚めたけど時間が早かったみたい だんなが横で寝てたしね 夜中に、またトイレに起きちゃったし水分ついつい摂取しちゃうからね 眠かったのでまた寝ちゃったみ…
コストコに週2回7年通って初めて購入出来た『あじかんの厚焼き玉子』見た時は大興奮しました。他倉庫では購入した人が沢山いて、羨ましいなぁ~と思ってました。つくばでは売らないのかと思ってましたが、購入日レジの人と話したら、主に年末に出るそうです。つくばでも販売があったんですね。もう本当に運が良くないと購入できない、運任せの超レア中のレア商品…
5月のお買い物マラソンもいよいよ今夜で終了ですね 最後の今日はポイントUPのチャンスエントリーをしてお得にお買い物を楽しみましょう そんな我が家は最後に…
お三時、お茶の時間にいただいた物。友達からもらった「TOKYO チューリップローズ」可愛いですよね~ベリーとパッションマンゴー、キャラメルナッツ、食べるの...
★ 『ラタトゥイユ』作りました(画像付きレシピあり) ★ 〔LA・PAN(ラ・パン)〕『高級クリーミー生食パン』 今朝は雨が降っていたのでお洗濯をパスしたら お昼前から急に晴れて・・・ 急きょ、お洗濯
昨日たくさん降ってたですが、今日は朝からは止んでいたので良かったよ 夜中もそこそこが降ってたりしたしね 朝、目が覚めるとだんなは既に起きてたねまぁいつもの事だ…
医者と 大工と 農家の仕事 私が凄いと思う3大職業です。 もう20年くらい前からこの考えは変わりません。 今回は、 農家
5月の開運こよみ情報をお届けします。今月の吉日・吉方位、季節のお花の花言葉&旬の食材レシピetc…季節ごとの変化や彩(いろどり)を感じ心豊かに穏やかな日々を過ごしてゆきたいですね。
【コスパト報告】は、単にメルマガの説明ではなく、実際自分がコストコに行って調べた物です。メルマガに載ってないシークレット情報なので、お買い物の参考にして下さい。今後も食品中心のコスパトになります。つ…
住まいは癒しの場所、ガーデニングやインテリアコーディネート、映画鑑賞等、楽器演奏等の趣味など住まいの中で出来る事って沢山あると思いませんか? そんな住まいで出来ることをテーマに集まるコミュニティーに出来ればと思います。
リフォームに関係ある優良な業者ブロガーの皆さん集合!!
日々の出来事・・・節約生活の中で思うこと・・・こんな節約できました・・・貧乏だけどインテリアに懲りたい・・・幸せな生活のおくりかた・・・色々な分野で共感しあいたいです!!
内容は後ろ向きでも、何でもOKです。 とりあえず書いたらトラックバックどうぞ! 勉強 仕事 日々の暮らし 気持ち 前向きになれる方法 恋愛 仕事 前向きになれる曲 名言 英語 画像 言葉
毎日の出来事を紹介します(^_^)
Janne。ABC。yasu様。 Janner様の愛らぶ日記。 わんちゃん猫ちゃん、うさぎさん鳥さんなどなど 大好きな家族ちゃんの愛らぶ日記。 思った事感じた事の日常日記。 中傷誹謗の無い楽しいコミュにしていきましょうね☆
「避暑地の軽井沢」から、 「定住型・デュアルライフ型の軽井沢」へ!
すべてのこどもたちは この世に 母の胎内を通り 生まれてきました。 すばらしい奇跡的な いのちの誕生です。 どの子もみんなかけがえのない いのち。 わたしたちも そうであるように。 すべての命を生み出す母として、この世を見つめ、 世界中の平和と 子どもたちの 幸せを 願ってやみません。
平和であればこそ 悩み、泣き、笑い、苦しむことができる。 そんな生きてる 毎日の 出来事を つづりましょうか。
生きるってすばらしい そう思える 日々を綴ってみましょう。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。