どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
母とランチ&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
長引く風邪…耳鼻咽喉科受診
暑い夏の過ごし方と、優しい地獄
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
びわけんまんじゅう&楽天お買い物マラソンお得情報
7/7 (現在人気完売!)山田涼介さんおすすめの香水
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
今日は英語と海外ドラマと 今年の七夕はラッキー7
自分とは、全然 違う意見の人を見て 思うこと
ようやく回復&お買い物マラソンポチ報告2
40代後半はまつ毛まで衰えが!最近使っているまつ毛美容液<PR含>
cotta購入品の商品レビュー記事(生クリーム)
暑中お見舞い申し上げます。
暑くなると食べられなくなるものとダイエット
久しぶりに風邪でダウン&楽天お買い物マラソンポチ報告
愛と熱意を感じた久留米TAKECO1982訪問記。決めることで人生は動く
何を最優先にするか?
愛と熱意を感じた久留米TAKECO1982訪問記。決めることで人生は動く
リハーサル
本番でした
ひとりランチ
⋆⋆夏のボーナスと早朝の砂浜ウォーキング⋆⋆
iDeCo(イデコ)を始めました~金融所得課税の増税対策にもなる?
異常気象で散水ノズル崩壊!?水やりポンプで爆笑した話
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』パーティー開催と、ヨメの残念一人飯(悲惨) ~最近の楽しみは食のみ編 д゚)~
余裕で最悪。
徒歩圏内の幸せ 車を手放して得た自由
ふるさと納税@牛タン
久しぶりのプロセカ
使い損ねた株主優待(6月)
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
★ 眼科に行ってきました ★ 夕食のメニューは[冷凍室のお片付けディナー] クリスマスイブの時のお肉料理の簡単レシピ 大公開中~~~ 4ヵ月ぐらい前に受けた区の緑内障健診・・・ 緑内障は大丈夫だった
低糖質のクッキーで低糖質のアイスクリームをサンド 糖質制限を行っているので普段アイスクリームはグリコのSUNAOをいただきます。 ちょっと違うアイスクリームを食べたくなってしまいました。 クッキーアイスサンドを作ってみました。 クッキーはレーズンバターサンドのクッキーの作り方と同じです。 menu365.hatenadiary.jp アイスクリームは混ぜて固めるだけの簡単レシピです。 今日は低糖質のクッキーアイスサンドのレシピのご紹介です。 ☆低糖質クッキーアイスサンド カロリーと糖質 (7個分 / 1個分) カロリー 1,751㎉ / 250㎉ 糖質 9.9g / 1.4g
「幸せの感情」の服は一番下に着ています。「イヤな感情」の服をどんどん脱いでいくと、最後に「幸せの感情」の服が残ります。そして、「イヤな感情」の服を重ね着していた時よりも、「幸せの感情」の服をサラっと一枚身にまとっている方がとても着心地が良く
毎年、この時期クローゼットを開けてはん〜捨てたいけどなんか捨てれない服1年以上着てないのにさ~でまた扉を閉めておしまい見なかったことにでも今年は何故か靴箱は開けたらスイッチ入りました服は捨てれないけど靴は捨てちゃえと自分の靴のみならず、断りもなく旦那のくたびれた靴もお気軽にゴミ袋にインっ(おいっ)10足以上捨てたら、なんかさっぱりした今年は足痛めたのもあって、ほとんど2足で足りたから今年はいてない靴は容赦なくポイっ靴は断捨離するのに抵抗なしやったわなんでやろ~大掃除もそろそろ始めましょかね~まずはキッチン周りを拭き拭きこのダイソーのセスキがめちゃ役立った油汚れが綺麗に落ちるのよ100円侮るなかれキッチン掃除しただけなのにクリスマスでオーバー買いしたこのケーキで締めました(→★)いっぺんにすると疲れるので毎日少し...靴の断捨離が気軽に出来るのは何故
朝、目が覚めてからもしばらく起きなかった だんなは、いつの間にか起きてたけどね 週末でも早く起きてるし~~~ で、私の方は寝坊少ししてしまったけど( ̄■ ̄;)…
クリスマスが終われば街はすっかりお正月モードデパートもスーパーもポチ袋や御飾り、鏡餅などが並んでいて、みんなバタバタ忙しない雰囲気ですね翌日には切り替わってる…
今日、アリオでホームベーカリー買いましたた。 Joshinが閉店セールしてたから。 まだ今までのが使えないわけではないけれど、 ナッツ類の後入れ機能は壊れてたので、 入れるときは手動で使ってました。 2003年製、Panasonicのホームベーカリーでした。 右側が古い分。 新しいのはちょっと大きいけれど、 焼けるのは食パン1斤分。 少し前から、 地元の電気屋でもチェックしてましたが、 みていた価格より、 かなり安かったので、買っちゃいました。 17年使ったら、 元はきっと取ったでしょう❗️ (使ってなかった期間もあります) 今度のは、3合分だけど お餅もできるらしい! 乃が美風食パン🍞も! …
令和2年12月26日 八宝菜 (豚肉・白菜・人参・玉ねぎ・筍・きくらげ・海老・パプリカ・ブロッコリー) わかめスープ (わかめ・ごま) 里芋とゲソの煮物 (里芋・ゲソ) 大根の甘酢和え (大根・ゆず・昆布) コールスローサラダ (キャベツ・人参・ハム・コーン・マヨネーズ) ヨーグルト
通販で購入したケーキは、冷凍で届きますよね。我が家でも最近通販でケーキを購入する機会があったのですが、子供がはケーキが届いたことを知るとすぐに食べたいと言い出して解凍を急ぎたい時がありました。その時レンジや自然解凍や冷蔵庫で早く解凍する方法
夫の年末年始休みが早くも始まって、それに合わせるように赴任先に行ってきました。そしてそこから城崎へと足を伸ばして。雪が残る城崎でした。今シーズンもカニを食...
クリぼっちでも一丁前におうちイルミし一丁前にクリスマスっぽいメニュー🍽ローストビーフに💕カルディのジェノベーゼソースでパスタ(1人前で助かった)セブンイレブンでスパークリングワインスーパーではこの小ぶりサイズが売ってないんだよね〜グラス3杯分がちょうどいいんだわそしてそして、ケーキ3個ってなんでだよっ!!実はケーキ屋は大渋滞の大混雑だろうと予想し諦めてスーパーでヤマザキのプリンパフェ買ったもののま、店の前ぐらい通って様子みるかと行ったところ、あら、すんなり駐車場入れて🚗すんなり店に入れてで、しかも恥ずかしくてケーキ1個だけと言えなくてつい見栄はって2個買ったら結局、3個も揃った次第あ〜今日スポクラの体側検査で体重3キロオーバーを指摘されたのにとりあえずいちごタルトから片付けます来年もクリぼっちだろうけど、よろし...クリぼっちでもお腹は満足
★ Merry Christmas ★ 手編みの『ポインセチア』飾って・・・ サンタさんが来ました~~~ 今日の夕食は超手抜きで昨日のメニューとほぼ一緒 今年のクリスマスは ↑の手編みの『ポインセチア』飾って・
昨日は早く寝たけど、やっぱりトイレに起きてしまう それからは寝られたけど 朝、起きてからも少し( ゚ ρ ゚ )ボーとしてたけど、今年最後のゴミの収集日でも…
今日も編み物とバイトで終わった感じ…。 昨日壊れた輪針は、 ボンドでくっつけてみて、 一晩おいたら、 見た目は直ったよう…。 けど、また抜けたら、ショックなので、 手持ちのクロバー匠棒針の1号大きいので、 編むことにしました。 編み針を買おうかと思ったけど、 家で使うものなので、 なるべくお金かけないように…。 次に手芸店の割引きセールの時に、 買うかもね。 編んでいるネックウォーマーは、 途中で、号数が変わってもなんとかなるかな?と思って 途中まで解いて、途中から針を変えてみたけど、 なんかうまくいかず…。 結局全部解きました。 で、まだ一番下の二目ゴム編み部分。 やれやれ、楽しみながらした…
令和2年12月25日 チーズハンバーグ (co-opハンバーグ・チーズ・サニーレタス・ミニトマト・カリフラワー) 味噌汁 (玉ねぎ・エノキ・人参・わかめ) 巣籠卵 (キャベツ・ハム・卵) かぼちゃの塩昆布煮 (かぼちゃ・塩昆布・豚肉) たいらぎ貝のソテー (たいらぎ貝) ヨーグルト
メリークリスマス! いよいよ本日、25日。 キドマ44がお送りする、クリスマスミッドナイトお茶会23時スタートです。 ご自分へのクリスマスプレゼントにぜ…
クリスマス イブは毎年ウチの実家で クリスマスパーティーをしています♫ 長女作のいちごプリン☆ パインボート ケーキ 少し前まで手作りケーキを娘たちと作ってましたが 今年は購入(笑) Snowでミニーハートしたら 文字がでるの可愛いー♡ 毎年このような感じですごしています 今年は2getherに出逢い Bright Winも一緒^^ そしてサンタさんを出迎える為に 毎年娘たちがやっているのは お菓子を入れてもらう為の 靴下を置いておく事(笑) もう毎年恒例になっています^^ Merry Christmas☆ にほんブログ村
お風呂の鏡に水垢がついてしまうと、それはもう落とすのに苦労します。あの手この手で労力も時間も要します。鏡に水垢をつけないためのポイントは、「水滴を残さない」です。水垢がついたあとに頑張って落とすのではなく、「そもそも水垢をつけない」というこ
ぼっちクリスマス(クリぼっちって言うんだっけ)せめて部屋に灯りをっということで我が家の小さな森にイルミしてみたおうちイルミそれにしてもオリヅルランの成長が、元気すぎて半端ないわどこまで育つんだぁ緑や赤は目立つんだけど青や白のライトがいまいちだね~クリスマスカラーは緑と赤だから青は少なめになってるのかな別にクリスチャンでもなんでもないんだけど一応リースも毎年飾ってます今年は御堂筋のイルミも見に行けそうにないね~馬見丘陵公園のイルミにGOです🚗💨8時過ぎにもかかわらず、さっきまで雨が降っていたのにもかかわらずあいかわらず人の多いこと遅い時間はやっぱりカップルが多く、その次にどこかで飲んできた風な若い子たちのグループスマホ片手におばちゃんウロウロしたけどさっさと撮り終えてさっさと帰ってきました今年はなんかイルミがボリ...ぼっちクリスマスとイルミネーション
★ お家でクリスマスパーティー ★ 『シャンパン』で”カンパ~~~イ!” お料理は手作りよ~~~ 今日はクリスマスイブ・・・ 旦那君とお家でクリスマスパーティーでした まずは『シャンパン』で ”カン
主婦友ドリームのYちゃん宅の、離れのリフォームが完成したというので、お邪魔させてもらってきました。ドリーム全員で行きました。まずは拘って悩みながら選んだ離...
朝、起きてからLDKへ 今日はプラゴミ今年最後の日なので、そこそこ出します次回は来年になってからになります 朝ドラを観てからだんなを送り出す事に 両手に45L…
本当はもっとお料理を作ってアップしようと思ってましたが、お値引きが31日までなので、取り敢えずアップして、順次追記していきます。 なぜこれを購入したかと言うと、本格的な感じに見えたので、作ってみたいと以前から思ってましたが、何度かのお値引きでもタイミングを逃してて、やっと今回のお値引きで購入できました。
【楽天お買い物マラソンおすすめ品:ウルティマツーレ期間限定価格です】ただいま自宅と今日のポチ。。
小さな楽しみです!
プライムセール開始・備蓄するならいまでしょ!
参院選挙に行こう⑥
年金生活でも車あり・・・疲れた時のマヌカハニー
毎年恒例ノーエアコンの部屋でいかに眠るか
右肘の痛みはバイクのせいじゃないみたい
なんとかなる
出かけなくても暑い/今朝の朝ごはん、昨日の晩ごはん
さて、肝心な味はいかがなものか?
【シニアの暮らし】意外にも美味しかったウインナー無しジャーマンポテト。。
酷暑と膀胱炎と親の影響
つい衝動で「ポチ」してしまったもの & 猫と刺繍糸
真夏のような暑さとドール
参院選挙に行こう⑤
ブルーナボンボンミニその後物語,コストコが大好きなコストコブログです。コストコの購入記録、商品の紹介や活用法コストコつくばに週2回(主に火・金曜日)で通ってます。コスパト情報、お買い得情報も書いてます。少しでもお役に立てたら幸いです。
私は元々アンティークや古い物が好きな、どちらかと言うとオシャレな女でしたので(笑)、 鉄道オタクの夫には、骨董市やヤフオクで見つけた、粋な鉄道グッズをプレゼン…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
令和2年12月24日 ローストチキン (骨付き鶏もも肉・カリフラワー・じゃが芋・パプリカ) クリームシチュー (ベーコン・人参・白菜・玉ねぎ・コーン) ローストビーフサラダ (牛モモ肉・サニーレタス・アボカド・モッツァレラチーズ・ミニトマト) 海鮮マリネ (刺身・海老・蛸・玉ねぎ) クリスマスケーキ (プロフィットロール)
クリスマスイブですね。本が届きました。 1日5分からの断捨離モノが減ると、時間が増える ーやましたひでこ著 1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間…
昨日のコーデちょっと暖かかったので(日中)久しぶりに網タイツ履きましたコンサバ系のきれいめコーディネートですこんにちは☆ご訪問ありがとうございます!153セン…
朝ごはんに作った味噌汁が余ったとき、昼ごはんに「別の材料」を追加することで手間なく簡単に飽きない一品ができます。一度作った味噌汁を、もちろんそのまま温めなおして食べるのも美味しいですが、どうせならちょっとアレンジを加えることで味の変化を楽し
初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。【はじめまして】→ ★【今後の夢】→★ ------------------------------- インス…
★ 冷蔵庫の大掃除・・・ ★ 夕食は冷凍室の整理でふたり別々のメニュー 『焼き鮭定食』&『ミートソース』 今日はお昼からちょっと遠いスーパーまで 自転車で”ビュ~~~ン!” 買い物を済ませて帰ってき
朝、起きてからLDKへ ガスファンヒーターは付いてるけど、あまり温度が上がってなかったので、途中からエアコンを付けたよ 朝ドラを観てからだんなを送り出したよ …
冷蔵庫の中を一度すっきりすべく、あえて買い物行かずに残り野菜で作ってみたニラ玉、キュウリの塩昆布和え、水菜の味付き揚げ和えあらま、みどりみどりしちゃって草食動物並みの献立だよ動物性たんぱく質を取るべくここで、困った時のサバカレー以前カルディで見かけて買ってたものこれでバランスよくなったかな?おまけに、フラダンスのレッスンで、先生から中西ピーナツの柿の種と自家製大根の漬物いただいてごはんのお供とおやつになりましたいつもスポクラの帰りはなんとなく惰性でスーパーに寄ったりしてなんか余計なものまで買ったりするんだけどこうやってたまにノー買い物デーにすると、なんとかなるものやね缶詰は常備しとかないとな~特に今はサバカレー、気に入ってますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村困った時のサバカレー
先日、娘ちゃんの15歳の誕生日でした☆ 夫が、娘ちゃん(中3)のために 仕事帰りにモロゾフに寄って フルーツタルトケーキを買ってきてくれました☆ モロゾフのクリスマス デンマーククリームチーズケーキ
今日は、バイトにも行きましたが、 一日、編み物してました♪ 午前中、10時のお茶🫖もせずに、 今日はやるぞーと編み編みして、 お昼になったら、 キッチンに置いてあった携帯に LINEやら着信が友達からあった❗️💦 仲良しの友達が連れだって、 家に来ようと思ったけど、 音沙汰がないから、 素通りして矢掛方面に行ってると…💦 コロナだから、 控えようと思ってたけど、 会えたのに〜と思うと残念😿 なんで電話にも気が付かない? 午後はバイトあったので、 またね〜👋 となり、 夕方バイトから帰宅してからも、 編み編み。 末っ子用にスヌード? ネックウォーマー編んでます。 クリスマス🎄には間に合わないね😿…
令和2年12月23日 かにクリームコロッケ (カニクリームコロッケ・サニーレタス) 味噌汁 (玉ねぎ・エノキ・人参・油揚げ) ぶり大根 (ぶり・大根・昆布・生姜・ゆず) ブロッコリーのごま和え (ブロッコリー・ごま) チーズ竹輪の照り焼き (竹輪・チーズ・ごま) ヨーグルト
ポイントは脂を上手く除くこと 豚の角煮。 出来上がるまで時間はかかりますが、手間は思ったほどではありません。 豚の角煮にはやっぱり豚バラを使いたいです。 が、この脂が苦手な方も多いはず。 この脂を上手く処理すると味もしっかり豚や大根に染み込みます。 今日は豚肉の角煮のレシピのご紹介です。
遠方組なのでコロナの影響があってもなくても 中々行けないのですが 東京ディズニーランド (TDL)に もし今現在インパ出来たら 絶対行きたい気になるレストラン を3つとメニューを選んだので載せていきます ^^ 私的気になるレストランなので 遠方組ならでわになっていると思います(◞‸◟) ※画像は公式さんより 1.ブルーバイユー・レストラン シェフのおすすめコース ¥5,800 (2020.12.25まで) ・ウェルカムドリンク・シーフード・ヴァリエ ケイジャンシュリンプとシーフードマリネ・ローストビーフとオマール海老のオーブン焼き レッドカラント入りグレイヴィーソースとアメリケーヌソース・パン…
今年もあと残り数日です。 いろんなことがあった一年でしたね。 私は昨年2019年から、 とにかくなんでもまずやってみる! やりたいことは全部やる! と決意し、たくさんのことに挑戦してきました。 「なんでも」という
「してくれてあたりまえ」「できてあたりまえ」という自分の中にある基準がイライラという感情をつくりだします。自分の基準に合わせて相手に期待したり、相手に行動を求めると、その通りにならなかったときにイライラしてしまいます。そして、相手という外部
もうすぐクリスマスこんな時代ではあるけれど、この時期のドキドキする感じワクワクする気持ちはやっぱり止められないということで、クリスマス意識のコーディネートです…
実に9日ぶり。 朝から青空になりました。 モノを減らして脳内整理いたしましょう 福井からやましたひでこ公認断捨離トレーナー つたにみわこです。 …
★ 今日の夕食は・・・ ★ 〆は『豚汁うどん』 「乾燥大葉」できました 今日はキャロママの病院の付き添いで いつもより早く実家へ”GO!” 病院は空いていてすぐ診察も終わって よかった~~~ その後
コロナの影響で、1月も2月も3月もお休みになったガーデニングクラブです。今年度、役を引き受けていた私とMちゃんですが、あっという間に今年度も終わってしまい...
朝、起きてからLDKへ まだ眠かったけどね(~0~) 朝ドラを観てからだんなを送り出したよ 洗濯物ですが、母が起きたのが遅かったみたいで、まだ洗ってる最中だっ…
今日は春を感じる日和の南カリフォルニアです。 太陽に当たりながらリラックス〜 バックヤードを見上げると、アロエの花が 華やかに咲いています。 それにしてもこの空間 もう少し植物で埋めたいです。 サッキュラントとカリフォルニアネイティブを 植えるつもりなのですが… 現在、最悪...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。