どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
✂️60代 スーパー 内の 1000円カットに行ったはずが・・・
「負けず嫌い」の、戦果。
【楽天】お買い物マラソン購入品。ネコグッズ、ミックスナッツ、聴診器。
好きな家事お弁当作り。残り半年ちょっと…
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
買って大正解!だった「洗濯干すやつ」
処分のドライフラワーと残したドライフラワー
愛用の帽子、失くさぬようひと工夫
GUのドライワイドTをリピ買い!990円で最高に使える。
2025年夏のクローゼット6→7着
しまむらで7年ぶりに帽子を買い替える
使い切ったシャンプーと洗顔料を断捨離しました【2025年5月】
【楽天】小学生のプール準備。買って良かったもの&今年買い替えたもの。
🍊母の日息子家族からフルーツコンポートが届いた〜🍊
明日も普通でいられますように。
【 伏線回収 】謝りながら生きてゆこう
FIREって逃げてる?について、、、
なんのためのFIREかを考える
FIRE生活の質を向上させるヒント
「負けず嫌い」の、戦果。
財産を守る・ネット証券のセキュリティ設定強化済ませました?
【楽天】お買い物マラソン購入品。ネコグッズ、ミックスナッツ、聴診器。
買って良かった白ブラウス
*少ない服で暮らす*暑い日はプチプラワンピース
ポケットの中に、つぶやきを
処分のドライフラワーと残したドライフラワー
愛用の帽子、失くさぬようひと工夫
【私服の制服化】着回しに悩まない!40代ミニマリスト女性の少ない服でおしゃれと時短を叶えるコツ
プリマロフトの掛け布団を洗濯してしまいました【2025年5月】
想像以上のシンプルライフ
産直で見付けた手の平サイズのメロン2個150円。えらい小さいなぁ~たぶんプリンスメロンの摘果したやつやろな・・・漬物にするべく購入。そしたら説明の紙が入ってて「お尻を押してやわらかくなったら食べごろ」と書いてある。え?熟れたら甘いいうことは摘果じゃない??グ
最近は、めっきり秋らしくなって温かなお料理が恋しくなりますね。温かくても、冷たくても、手軽でおいしいポタージュスープは、シーズン問わず我が家の定番!今回は、金時草で作り、温かくしていただきましたよ。材料は金時草の煮汁、玉ネギ、ジャガイモ、豆乳、西京味噌など。とてもキレイな色に仕上がりました。後味に少しほろ苦さも感じられます。“血の薬”と呼ばれている金時草は、鮮やかな色の魅力も併せて、女性をハッピーにしてくれそうなお野菜!!あぁ、温かなスープをいただくと、キモチが穏やかになっていくのは私だけ?(笑)ごちそうさまでした。色鮮やかな金時草のスープ
冬瓜でコンポートを作り、抹茶アイスに添えてみました。甘さを少し控えめにして、白ワインとレモンを入れて煮た冬瓜はまるでフルーツのよう!パイには実家でとれたブルーベリーをジャムにして入れました。やはり甘いものをいただくと幸せなキモチになりますね。ごちそうさまでした!!アイス&冬瓜コンポート&パイ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。