どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
楽天BFとユニクロで夫へのクリスマスプレゼントを購入
27日12:59まで【30%OFFクーポン】BR近日入荷予定
トレイルランニング用品!Amazon年末年始・初売りセールで買う。
BLACK FRIDAY【41%OFFクーポン配布中】
【楽天ブラックフライデー】届いたレポ♪いっぱい来た~。。
【シニアの暮らし】ブラックフライデー第1号到着品!満足~でもリピなし?。。
いい風呂の日とスマホ防水ケース
ユニクロ感謝祭で買ったモノと楽天ブラックフライデーラストポチ
届いたアドベントカレンダー&楽天ブラックフライデーポチレポ報告
節約家ミニマリストが楽天BLACK FRIDAYで購入したもの
ブラックフライデーで買ったもの
断捨離に燃える日々と買いまわり久々完走!
楽天ブラックフライデー最終日は楽天プレミアムカード優待デー!
年賀状じまいに悩む50代!
公式 八天堂500円OFF!福袋
今回は省庁の動きと新しい取り組みの事例を紹介してまとめようと思う。 前回までの経緯 地産地消型エネルギー イノベーションと規制改革について 省庁の動き 外務省 環境省 緩和策=脱炭素社会に向けた具体的施策 適応策=気候変動的応法(平成30年6月13日公布、平成30年12月1日施行) 経産省資源エネルギー庁 細かいところにも意識の違いが? 議員より 亀井亜紀子議員 阿部知子議員 最後に改めて政府への行動強化への呼びかけ 前回までの経緯 前回は石炭火力の不良債権化(座礁資産化)とグリーンニューディールについて述べた。 グリーンニューディールの肝は経済効果がある上でさらにきちんと省エネ、再エネ化を図…
報告3回目。 今回は日本版グリーンニューディールについて、経産省が当日出した資料とともに見ていきたい。 そのため発言の時系列と資料は順序が変わる。 ご了承いただきたい。 これまでの経緯 経産省資源エネルギー庁の資料から見る日本のやる気 明らかな日本の遅れ 日本版グリーンニューディール これまでの経緯 1回目は会議前、2回目は気候危機の現状についてダイジェストした。 saho-tamura.hatenablog.com saho-tamura.hatenablog.com 経産省資源エネルギー庁の資料から見る日本のやる気 以下の資料は当日配られた経産省の資料の一部である。 出典:経産省資源エネル…
前回はプレゼンが始まる前のリポート。 今回は櫛渕氏(全国ご当地エネルギー協会事務局長)の映像プレゼンと、亀山氏(国立研究開発法人国立環境研究所社会環境システム研究センター副センター長)の気候危機に対する世界の流れとアメリカのパリ協定離脱についての報告をまとめていきたい。 今回の趣旨と議員のコメント 映像プレゼン【アル・ゴアの資料の概観】 気候危機に対する世界の流れ アフリカ・ヨーロッパでは オセアニアでは アメリカは ここまでのまとめ では緩和策とはどんなものが考えられるのか? 今回の趣旨と議員のコメント 今回は12月2日~のCOP25前に政府の動きを加速させることを目的に開かれた集会。 参議…
議員会館まで 議員会館の中へ 受付開始してるの? 議場へ なぜ環境省以外の省庁が? 議員会館まで 11月21日。 慣れない東京で、衆議院第1議員会館へ向かう。 丸の内線、国会議事堂前下車すぐ。 12時40分から受付開始のところ、12時5分ごろ到着。 暇なので、外をぶらぶらしてみた。 場所は国会議事堂のすぐ裏手。 通用門から人が入っていくのが見えた。 外で、撮影してから画像のチェックをしていたら、 「オブジェに寄りかからないでください」と注意を受ける。 ダメなの? 議員会館の中へ 荷物と体を金属探知機に通し会館の中へ。 飲み物(マイボトル)リュックから出して別口でチェック。厳しい。 受付で出す議…
21日のアル・ゴアの climate reality*1の24Hours Realityに合わせ、議員、行政にもよびかけて行われる。 目的 COP25直前のタイミングで日本政府に気候危機対策への行動強化を促すこと 場所 衆議院第一議員会館 登壇者 亀山康子氏 (国立研究開発法人国立環境研究所社会環境システム研究副センター長)ー世界の気候危機と米国のパリ協定離脱の本質 明日香壽川氏 (東北大学教授・認定NPO法人環境エネルギー政策研究所理事)ーエネルギー戦略転換と日本版グリーン・ニューディールの提案 平田仁子氏 (NPO法人気候ネットワーク 国際ディレクター)ーCOP25と日本の気候変動対策の遅…
穴掘り 今日の生ゴミ 穴掘り 2つ目の生ゴミ堆肥用の穴を掘る。 ちょうど影になっているところを掘った。 ミミズを発見。 一度耕したところはやはり幾分いい土になっているようだ。 前回と同じくらいの大きさの穴を掘れた。 今日の生ゴミ みかんの皮、りんごの皮と芯、きゅうりのヘタ、大根の頭、レンコン の皮と端っこ、茶殻、コーヒー殼、麦茶の粒、ミニトマトのヘタ。 キャベツの芯の部分は薄く刻んで千切りにして食べる。キャベツの周りの硬い葉は、キャベツを包んでおくのに使う。使い終わったら刻んで、生ゴミへ。 虫が苦手な方は下の写真はご注意ください! 😉 😉 😉 😉 😉 🙃 🙃 🙃 🙃 🙃 混ぜて埋める。 慣れて…
一区切り 最後の生ゴミ 今後の見通し 豊かな家庭菜園を夢見て 一区切り 11月4日に始めたこの実験。 11月16日約2週間で、穴がいっぱいに。 最後の生ゴミ 枝豆の殻、茶殻、コーヒー殼、麦茶の粒、キウイの皮、みかんの皮、りんごの皮と芯、にんじんの頭、えのきの根本、バナナの皮、ブロッコリーの根本の部分、玉ねぎの皮と芯。 上の写真で埋め立てたのは、縦20cm横50cm深さ20~30cmくらいの穴を2つ分。 まだ生ゴミのままが出てくるのが怖くて、はじめに埋めたところは開けていない。 11月4日がはじめだから、12月4日あたりに掘り返してみたい。 今後の見通し 明日はこの穴の右隣にある、畑にしていたス…
世界と逆方向へ動いている日本 日本に求められていることは何か 私たちが今すべきこと これを個人レベルに落とすと 世界と逆方向へ動いている日本 アル・ゴア元副大統領はもはや日本には失望している。 東日本大震災後、何故か石炭火力に舵を切った日本。 世界は脱原発、再生可能エネルギーへと向かっているにもかかわらず、である。 アル・ゴアでなくとも、日本の環境問題に関心のある方は皆同じ思いなのではないだろうか。 www3.nhk.or.jp ここでは主に、 日本は京都議定書のころから後退 1人1人やるのも大切なことだが、もっと大きな変化が必要 日本に期待することは、技術革新と若者の力 とまとめられている。…
2つ目の穴。更新中。 今日の生ゴミ 今日の埋め立て ちょっと冒険 今日の生ゴミ バナナの皮、みかんの皮、茶殻、麦茶の粒、ネギの皮、玉ねぎの皮と芯、長芋の皮 紙袋行きは卵の殻、バターの包み紙、麦茶のパック。 本当に少なくなった。 今まで週1~2回出していた、燃えるゴミの紙袋は、よほどのことがない限り、1週間に1回で大丈夫。 今日の埋め立て 雨が降りそうなので、早めに埋め立て。 天気も気になるようになった。 なるべくつめて入れる。 2つ目の穴の3分の1くらいになったかな。 ちょっと冒険 ちょっと以前の穴の方に広げてみたが、 生ゴミらしきものは出てこなかった。 ちょっと暖かい日もあったから、堆肥化が…
昨日と今日の生ゴミ 昨日生ゴミが少なかったため、ずるして1日そのまま放置。 2日分まとめて埋めることにした。 赤玉ねぎの皮と芯、みかんの皮、キャベツの芯、茶殻、コーヒー殼、麦茶の粒、小葱、ネギの根元と葉先のいたんだところ、腐ってきているみかん。 結局、侮りすぎて2籠分になってしまった。 今日の埋め立て いよいよ、初めの穴も最後。 土を入れて混ぜる。 あー、ほら、もういっぱい。 埋め立てたすぐ隣に、穴を掘る。 大きさは前回と同じ。 穴の下側に土を積んであるところが、今まで埋めていたところ。 明日からはここに埋める。 これで、小さな畑がいい土に変わるはず!
今日の生ゴミ りんごが入るとかさばる。 皮を食べてしまえばいいのだが。 家族が嫌がる。 赤玉ねぎの皮と芯、みかんの皮、りんごの皮と芯、カブの葉(使おうと思っていたのに!痛恨!😫)、カブの頭とシッポ(頭はいつもは使っちゃうのだが、今回は固かったため処分😞皮は剥かずに使用)茶殻、麦茶の粒、えのきのいしづき 今日の埋め立て やっぱりいっぱいかな〜? なんとか明日までもたせたい! 今日はつめつめでうめ、さらに少し掘り広げておく。 少し広げたので、明日は大丈夫かなぁ 明日埋めたら、この右上に穴を掘る予定。
今日の生ゴミ 今日の埋め立て 課題もう一つ 今までの経過 今日の生ゴミ バナナの皮、みかんの皮、レモンの皮、出汁を取った昆布、茶殻、麦茶の粒、しめじのいしづき、ホウレンソウと小松菜の根元。 今日の埋め立て もう少しでいっぱいになってしまいそうなので、できるだけつめて埋めることにする。 隣とスレスレで、ちょっと昨日のがはみ出してきた。 よく混ぜて、上から土をかぶせる。 見えなくなるまでしっかりかける。 うーん、明日にはいっぱいになりそう。 家族4人だが、この穴が5日でいっぱいになると結構穴を掘らなくてはならい。 冬になり、分解は遅くなるだろうから、1ヶ月は寝かせておきたい。 掘る場所を4カ所考え…
毎日つかう洗剤。洗濯洗剤をはじめ、食器用洗剤も環境にも優しい石けんベースのものを使っています。以前も使っていたことがある大正13年創業の老舗 木村石鹸が販売している石けん洗剤ブランド「SOMALI そまり」ポンプタイプも販売されていますが今回、あらたにキャップタ
今日の生ゴミ 今日の埋め立て 今日の生ゴミ バナナの皮(5cmくらいに切って小さくする)みかんの皮、茶殻、麦茶の粒、きゅうりとさつまいもの頭とシッポ、小松菜の根元。 かさばっているのはバナナの皮。それ以外のゴミは少なめ。 今日の埋め立て 左側の白っぽい所が昨日までの埋立地。 昨日の量が多かったため、もう半分くらい埋まってしまった。 まんべんなく混ぜて、土をかぶせようとするものの、横から出てきそうになり、2回ほどやり直した。 出てこないように混ぜ込んで、おしまい! 半分くらいはもう埋まってしまった。 それでも新聞紙の生ゴミ袋は1日もち、今まで1日3回使っていたのが激減。 家庭ゴミの大半は生ゴミだ…
今日の生ゴミ 小松菜も無駄なく使う 1日の台所ゴミの総量 今日の埋め立て 今日の生ゴミ みかんの皮、りんごの皮と芯、茶殻、麦茶の粒、ネギの皮、腐らせてしまった里芋(痛恨事!😫)、小松菜の根元、にんじんの頭とシッポ。 小松菜も無駄なく使う ちなみに小松菜の根元はちょっとだけ切るだけ。 根元のくっついている部分は4〜8つ割に切れ目を入れて、ざく切りにする。 根元の1番美味しい部分を捨てずに済む。 1日の台所ゴミの総量 卵の殻やバターの包み紙、麦茶のテトラパックの袋はゴミ袋へ。 アイスの包み紙も入ってるかな。 あと、弁当用惣菜の紙カップ。 これで2食分。 今までの半分以下! もしかした5分の1くらい…
1℃の上昇でもう影響は出ている 次の動画をぜひ見てほしい。 【なぜ世界中で異常気象が起きている?】 国立環境研究所の専門家が解説 - YouTube グリーンピースに全面賛同ではないが、 わかりやすくまとめている。 以前のコラムクロ現+に出ていた方だ。 saho-tamura.hatenablog.com 映像が日本なので、 皆さん想起しやすいだろう。 「1℃でも被害が出ている」 これを受け入れられる人と そうでない人といるだろう。 映像も見て、今までのニュースも見て、 判断してほしい。 自分の身近なところから できることを着実に始めてほしい。 温暖化について詳しく知りたい方は 以下のリンクも…
ゴミ出しのルール 自治体によって違うルール トップダウン型の意識改革も必要 ゴミ出しのルール 昨日もゴミ出しに行って、 燃えるゴミに段ボール箱 に入れられているのを発見。 段ボール箱に入れて捨てられた燃えるゴミ 段ボール箱は回収すると 再び段ボールとなる大事な資源! 段ボール箱はスーパーで無料。 燃えるゴミの袋は有料で、 購入する必要がある。 ゴミ袋は近辺の店ならスーパーでも コンビニでもドラッグストアでも買える。 それでも無料をとるということなのか? 以下のページはバリューブックスという インターネットで引き取りをする 古本屋さんが取材した古紙回収の記事だ。 いかに古紙回収がリサイクルに有効…
以下のようなツイートがあった。 If you buy new clothes, buy organic cotton. Way less toxic, way less water. "Growing cotton organically uses up to 91% less water than conventional cotton.... Conventional cotton uses approximately 16% of the world’s insecticides and 7% of pesticides." https://t.co/U5EZgviQG6— Dr. Ay…
メディカルハーブガーデンへ 決心してgo! まずは店舗へ ひととき雑踏を忘れる コンポスト レストラン ヤハラテナ 買い物はゆっくりと 様々な講座も行われている トリートメントも メディカルハーブガーデンへ 自宅から車で約1時間半のところにある、 メディカルハーブガーデン。 アロマショップの生活の木の直営。 ずっと気になっていたのだが、 ちょっと遠いのでなかなか 行くことができなかった。 住宅街の中にあるらしいそこは どのくらいの広さなのか、 初めて行く者もウェルカムなのか? どんなところだろう…。 決心してgo! 風が強く吹く冬型を感じさせる天気の日。 思い切って行くことにした。 おしゃれで…
ハーブガーデンへ行き モチベーションをかき立てられた私。 saho-tamura.hatenablog.com 今日こそ庭の手入れをする! まずは形から入る どこから始めるか決める まずはじゃまな枝を切る 菊をたてる 大きな草を取り除く 今日の結果 ビフォー・アフター まずは形から入る ちょっと見えにくいが 頭からタオルをかぶり、 耳周りの蚊よけをする。 その上から麦わら帽。 エプロンからはつり下げ式の 蚊取り線香。 もちろんぐるぐるのやつが 中に入っている。 この時期は必需品だ。 形から入るタイプの人間 どこから始めるか決める まずぐるっと見渡す。 うーむ、すさまじい。 夏の暑さに負けたわれ…
台風の爪痕 負けない強さも! コンポスト検討 台風の爪痕 大切にしていたローズマリーが! まさか、こんな大きくがっしりした ローズマリーが倒れるとは 思ってなかったので、 大ショック!! 10年くらいは立っている大株。 まだ風が強いので、 天気を見て早めに支柱を立てて 元に戻してみようと思う。 根っこの方から倒されたローズマリー 菊も巻き添えに! 前回①で倒れていた菊を、 麻縄で縛って立てておいた。 saho-tamura.hatenablog.com しかし、無残にもローズマリーが その上にのしかかり、 束ごと倒してしまった。 とりあえずローズマリーを 何とかしないと! 冠水後の様子 冠水し…
なるべく簡単に出来ないか? ここが1番大事! お金もかけずに! 次の候補は? 気になっているのはキエーロ 書籍にも当たりたい お金もかけずに! 1番簡単そうなのは www.youtube.com 穴を掘るだけ! Wow amazing! まずは何も材料がないので、 これでやってみようかな。 次の候補は? 板を渡すだけ。 参考にしたのは以下のブログ。 blog.livedoor.jp cocoharvest.blog.fc2.com こちらのブログのやり方は、 すのこのちょうどいいのが 見つかればすぐできそう。 気になっているのはキエーロ 今だいぶはやっているようで、 ググるとかなり出ている。 …
力仕事の床掃除 ブラシと言えば? 恐るべし!亀の子たわし! 力仕事の床掃除 お風呂が汚い。 特にタイルが気になる。 何度かスポンジでこすったが、 実に疲れる。 やっぱりブラシじゃないと、 目地に届かず、 力を入れないと汚れが落ちないのだ。 「何か良いブラシ ないかなあ~。」 とずっと検討していた。 料理の片付けをしていて ふと思いついた。 ブラシと言えば? キッチン用のストックにしていた 亀の子たわしを 使ってみることに。 キッチンの定番 オール天然素材の手のひらサイズ 使うのは たわしと ボディー用の石けんのみ ミヨシの無添加石けん 壁際のピンクの汚れと目地の黒が汚い 写真を見ていただくと、…
再始動 カーポート 庭からもらえる元気 再始動 台風前にキレイにし始めた庭。 saho-tamura.hatenablog.com 台風によってむざんにも よもやの被害。 台風で倒れた菊やローズマリー。 saho-tamura.hatenablog.com 今後またすぐ雨になるとの予報。 支柱を立てて、応急処置。 支柱を立てておこす 根っこの方が弱々しい とりあえず、根元は踏み固めておいて上に 切れた枝をかぶせた。 となりの菊も同様に立てておく。 カーポート ビフォー アフター カーポートも掃き清める。 庭からもらえる元気 夏枯れしたラベンダーを切りそろえていたら、 近くの紫陽花の葉に隠れてい…
脱プラ先進国カナダより なぜプラスチックは良くないのか どのように始めるか 日本版の良さ 脱プラ先進国カナダより プラスチックフリーの先進国 カナダからの著書が以下の 『プラスチック・フリー生活』だ。 カナダでの 実践に基づいて書かれた 本なので、 日本には合わないところも多いのでは? と疑問に思いながらも手に取ってみた。 プラスチック・フリー生活 今すぐできる小さな革命 作者: シャンタル・プラモンドン,ジェイ・シンハ,服部雄一郎 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2019/05/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る なぜプラスチックは良くないのか ま…
春に切ったローズマリーの枝 ずっと置きっ放しだった。 入浴剤にすることに 袋を作る 枝を入れる 口を縫う どんなハーブが良いの? 入浴剤にすることに 秋らしくなり、 空気が乾燥してきた。 とたんにお風呂上がりに かゆくなるようになる。 そこで入浴剤の出番! といっても、 乾燥したハーブを 湯船に入れるだけ! そのまま入れると後始末が大変。 袋を作る ちょっと汚れて使わなくなった ふきんなどを袋の形に縫う。 適当な大きさにカット これは手縫いでもOK。 ただ、直線縫いだけなのでミシンが楽。 口の部分をあけて二すみを縫う 裏返して(気にならない方は裏返さなくてもOK!) 枝を入れる 枝を小さくカッ…
計画を立ててみようとした 計画前に挫折 来春に向けての気持ちの準備 これまでの戦績 計画を立ててみようとした 家庭菜園と言えば。 安全に食べられる。 運動になる。 家計に優しい。 などなど、エコな生活を目指す私にはいいことづくめの家庭菜園! 小さいながらも畝を作ってやってみたことももちろんあります。 が!思い通りにならないのも家庭菜園! しかし、仕事もやめて、収入が途絶えてしまったため、「極力自給自足できるようにしたい」と、またもや家庭菜園熱が上がってきた。 計画前に挫折 始めようかと旦那と話していたところに10月の台風3連続。 うちも避難する騒ぎとなり、何の被害もなく無事帰ってきたものの、げ…
ゴミを減らす 本がない! 実験方法の決定 準備から 今日の生ゴミ いよいよ開始 しばらく続けてみる ゴミを減らす ゴミを出さない生活にシフトしたい! ビニル袋は減らしたが、新聞紙も資源になるのに捨てるのも、もったいない。 しかも、かさばって燃えるゴミがやや増。 紙のゴミ袋を買って捨てているこの地域。 なるべくゴミを減らしたい! そこでターゲットになったのが生ゴミ。 「生ゴミの処理を家庭で!」 このところの懸案事項はこのことだった。 本がない! 堆肥化も含んだ良い本を探しているが、見つからなかった。 そこで参考にしたのが下の動画。 7分くらいとちょっと長いが、生ゴミの堆肥化を考えている方にはとて…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。