どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【ズボラミニマリスト主婦】小学校個人面談のコーディネートと持ち物
【ミニマリスト】どれを捨てていいか分からないあなたへ。まずはパーソナルカラー診断をしてみて!!
遠い場所で、ひとりで食べる朝ご飯の話。
我慢しません! 痛いなら!
【coca】夏のイベントに大活躍!ミニマリスト主婦が選んだ神ワンピース
夏に着るものとエアコンはいつつける?
【モノより時間の余白を選ぶ旅】ズボラ主婦がラクして満足できる旅行術
【ラク家事】ズボラミニマリスト主婦が手放して3つの暮らしの手間
靴は9足。(靴の悩みと、靴を長持ちさせる方法)
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
【無印良品】ズボラ主婦がリピ買い!ミニマルで時短なキッチンツール5選
【捨て活】少ない服で着回すのはメリットだらけだと改めて思った件。
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし
下を向いて歩こう。
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
おしゃべりのおさるさん(^^)どんな小さなことでもその日あったことを、1~10まで何でも話してくれる たいてい私は聞き役(^^)「○○は聞き上手やなぁ」って言…
離婚まえは、(元)ダンの両親と20年間同居をしておりまして・・・そりゃぁ~積もり積もるムカッと話は山ほどあるわけで さっき思い出したのは、空気読めない義母のこ…
(元)ダンは、小さい会社だけど一応社長だったんです年収1500万男の妻 テニス スポーツジム パン教室 フラワー教室 社交ダンス・・・お稽古事もやりたいように…
去年の夏に、岐阜県板取川沿いにある小さな手打ちお蕎麦屋さんに行ったとき、おさるさんは「初めて蕎麦がおいしいと思った」らしい アユを食べに行った帰りに「なんかも…
やっぱり私の離婚は、そうなるように神様に仕組まれてたんじゃないかな~って思えてくる だって、離婚して地元にもどり、無職になった途端に実親の介護が始まったでしょ…
結婚直前に一目ぼれしたリャドの絵に、買おうかめっちゃ悩んで結局諦め、離婚直後に再び出逢ったわけなんだけど・・・ 25年前は版画で30万円だった絵が、今は100…
離婚して半年一番辛かったのは、2ヶ月くらい経ったころ・・・ 引っ越しや手続きや就職が落ち着いて、ある日仕事の帰りの車の中で、たまたま聞こえた絵画展のPRに、「…
2018年秋に家を建て、義両親との20年もの同居生活から、やっと脱することができた本当ならこれで私のストレスも全て解消され、(元)ダンとの離婚したい気持ちもお…
私はなんてわがままな人間なんだろう 身勝手で我を押し通そうとするし 人を傷つけてでも自分が大事なのか! ・・・わかってる、わかってるよ・・・でも、苦しいんだよ…
もし離婚を迷っている人がこのブログを読んでくれたならもう一度考えるきっかけになれば・・・と思って書きますね 周りからは幸せな家庭、幸せな奥さんと思われていたと…
以前にちょっとふれているけど…よく当たる透視占い師さんに『あなた、離婚はムリね』と言われたが、なんとしても別れたかった私は、友人から聞いた 縁切り神社 にお願…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。