どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
身体に優しいお粥|ビタミンも一緒に摂ろう!
タケノコの混ぜ寿司のレシピ|さっぱりとした美味しさですよ!ぜひ作ってみてくださいね!
またまた発見!いちごの新品種?|こいみのり
お米高騰!アメリカ産のお米のレビューです! |コストコで見つけたアメリカカルフォルニア米「カルローズ」
「衝撃の観察日記」高収入家庭と質素な家庭、子供たちの目に映ったもの
日本のシャツは、世界一、真っ白!この秘密は?読んでみてくださいね!世界一、真っ白なシャツと洗濯の話
キャベツの芯も食べちゃおう☆焼きキャベツ
『セルフカット5年』で気づいた、“節約と自由” 節約できた金額も公開
そうじで光熱費削減!
1週間分の食費レシート!!
【FAQ編】プロジェクトゼノ_やめとけ?_始める前に知っておきたいこと
【FAQ編】ポイ活_おすすめアプリ徹底ガイド|賢く稼ぐ方法も解説
テレビに繋いだ外付けHDDに撮り溜めたドラマを断捨離しました【2025年4月】
【裏技】スケッチブック&自由帳代を劇的節約!こどものお絵描きが止まらない
BIGカロリーでスイッチON!
中津カンテGのチャイ葉とモンベル・・・花から新緑へ
2025年4月23日 損益状況
雨の日は、物の断捨離、スケジュールの断捨離
失敗!年金って無暗に増やしてはいけなかったのか
散歩ダイエット&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
人手不足とは言いつつも 勤務時間を増やして頂けない理由。
各戸配達に思う これで採算取れるの?
感情リセット&復縁準備!失恋後の最適タイムライン
【FAQ編】プロジェクトゼノ_やめとけ?_始める前に知っておきたいこと
【FAQ編】ポイ活_おすすめアプリ徹底ガイド|賢く稼ぐ方法も解説
迷惑電話対策・固定電話の電源を抜いた・解約しないでとりあえず維持
⋆⋆若い頃とは違う50代髪の悩み & 欲しいモノだけはいくらでもある!⋆⋆
理解し合えると思ってはならない
イースターの朝、ドッグランは…
自分軸を育てる
急に、ブログタイトルが頭に思い浮かび、改めて考えてみました。 すぐわかりました。旦那のおかげです。 結婚するまで、実家に住んでいたわたし。反対に10年近く一人暮らしをしていた旦那。 彼はなんでもできます。洗濯、ゴミ捨て、等々。 考えてみれば、私から「〜やって」とかは言ったことがありません。 お互い気付いた方がやっている感じです。 (そうは言っても、旦那がやってくれていることの方が多いと思います) もし、私が全て負担する生活だったり、完全に役割分担をしていたら、もたなかったと思います。 「ちゃんとやらなきゃ」と思っているのにできない。それがきっと嫌になり、疲れ切っていたことと思います。 お互いが…
昨日、旦那へ私がADHDであることを告白しました。 (詳細等気になる方いましたら、昨日5/30のブログをご覧ください。) ADHDの告白と共に、私の思い「別れた方がいい」ということを伝えました。 「障害者だから」と頭では理解していても、許せない時が来るかもしれない。そのことに苦しむのは旦那自身であること。旦那の思い描いていた幸せとは違う未来が待っているかもしれない。 旦那の幸せを邪魔したくない、 私の考えた結果は「別れ」でした。 そして、旦那は言いました。 伝えてくれてありがとう。黙ってて辛かったよね。ADHDって聞いて驚いたけど、〇〇への思いとかは何も変わらない。だから別れるとかはないかな。…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。