どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
宿泊で必要な持ち物リスト|旅行の準備を時短して忘れ物ゼロへ
実家の片付け帰省のための持ち物リスト 春夏編
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
災害の備えにも 我が家のAmazon定期便リスト
「普通に生きる」って、つまり面白くない冗談で笑わないこと。
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
別に人に見せるものではないけど・・
【口コミ】ジルサンダーコインケース(カードケース)の使い勝手は?容量やサイズ感をレビュー
食器が割れた・新しく買う時の条件は
車社会に染まらぬように、空気入れを購入(SERFAS FP-200 AF-T1)
100着以上持っていた服を手放した方法
目が悪くなくてもメガネをかけている理由
本の収納・ミニマリストの本の数
訳アリ福袋 乳製品苦手でもおいしくいただけました(PR)
買った方が安い
「優待食事券1冊」が届きました!!/今日の売買/辻利 お濃い抹茶サンド/運気低迷からの脱却??
苦難のおかげで人は成長し強くなる
1日ひとかけらのニンニクでがんを遠ざける
備忘録 約2週間分の夜ごはん(202/2/1~2/15)/この頃の朝食/この頃のあの子たち
遠慮ばかりじゃなく素直に喜べばいいだけなのに…贅沢系リーンFIREの日常2025/4/22
服を買う時の新しい判断基準
⋆⋆この家を決めるキッカケにもなった大きな庭木跡には、、、夢が広がってます⋆⋆
ネットワークビジネス
スカイツリーと藤の花『亀戸天神』2025.4.21
50代から老後のくらしをイメージする
高田馬場のウクレレ弾き語り♪
「ドリンク・ゼリー詰め合わせ6,000円相当」が届きました!!/今日の売買/クロスボディバッグ
⋆⋆毎日の楽しみを夫からやんわり断られ決意した夜!⋆⋆
離婚しようと思う・・・と娘たちに話したとき 最初は何て話せばいいか、どこまで話せばいいのかすごく悩んだ娘は、長女が24才 次女が21才成人しているとはいえ、結…
(元)ダンと離婚するとき、当然義両親に反対されたDV、酒、賭け事、借金、女・・・そういうことは全く問題のなかった(元)ダン=息子で、嫁の私が一方的に別れたいと…
(元)ダン両親との同居生活は毎日イライラの連続だったなぁ~特に、お金で腹立たしいこといっぱいあった 前回載せた、生活費のほぼ全額を私たち子世帯が払っていて、そ…
世の二世帯同居家族って、生活費の負担割合はどうなってるんだろうか?私の周りの同居世帯に聞いた限りでは、ほんとそれぞれ ・光熱費は全部親世帯が払ってくれて、それ…
毎年、夏は(元)ダンと喧嘩してた(笑)原因はエアコンの設定温度←くっだらない 私は電気代節約と、温暖化防止に少しでも貢献しようとエアコンはなるべくつけない派…
”シングル・ライフ”といえば、夫や親族関係に縛られず自由に生きられて、自立したちょっとかっこいい女の生き方~みたいなイメージがあったけど それは健康でいられる…
離婚をしたのは今年の1月2月から晴れて新しい人生をスタートさせたわけなんだけど 離婚前の前に、去年の5月から11月まで別居してましたそのころ、いくつかの占い鑑…
(元)ダンは長男だった義両親と同居を20年してた 同居を始めて5年で鬱になった((+_+)) あの頃は毎日、「事故にでも遭ってしねたらいいのに」「誰か私を殺し…
離婚の原因の一つ、(元)ダのも親いつも義父は”嫁”を見下してた けど、それだけじゃないかわいい孫であるはずの子供にも冷たく、私からすれば、上の子に対しては愛情…
私の周りにもシングルを選んだ友だちや仲間がけっこういる一昔前に比べたらほんと増えたな~って思う 旦那さんがバリバリ働き稼ぎはあったけど、仕事中心で育児に無関…
(元)ダンのことは、一度も男として好きになったことはない人としては、真面目で働き者、賢くて常識のある人そういうところは尊敬はしていた・・・けど、惚れてはいなか…
前回、誕生日・父の日・母の日プレゼントを催促する(元)ダン両親のはなしをしましたが・・・今回は、お土産を買い忘れて『3日間無視された』ときの話をしようと思いま…
離婚したかった理由はふたつ ひとつは(元)ダンのことが最初から好きじゃなかったから(↑↑↑ じゃぁ、なんで結婚したの?って話なんだけどね…またいつか書かせても…
毎日クタクタだ~~~~新しい仕事は体力めっちゃ使う~~~ 離婚するまでぬるま湯専業主婦にどっぷりだった私お一人様になって最初の仕事は派遣でデスクワークAM8:…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。