ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
散歩をしながら平凡な日常をカメラで切り取ってゆくことは楽しいですね。 散歩とカメラをこよなく愛する方 お気軽にトラバしてください♪
シンビコート
絶対喘息
中国茶
今年は桜のお楽しみが長く続いています。
体調を整える日曜日 夫が作ったラーメン
今年の勤務は週に3日
にーにゃとお散歩
友人とランチ
本日誕生日を迎えられた方へ
怪しいリップグロス
たまにはポテチ!
紅茶にウイスキー
美味しいと感じるのが幸せ 鮭!とふりかけ
介護 年金 制度改正の必要性をなぜ動かない?
高さ30cmの津波
初めての鴨川・市原SAと菜な畑ロード
あるブロガーさんに感謝
ドラスト仕事
駐輪場で割れた卵を交換させる?
疲れて迎えた週末に蜂の幻覚を見ました
No.906 指だし手袋とスキンケアのお話
ベテランパートが職場の新入社員に思う事
夫に秘密にしていた事を告白した結果
No.905 三角パッチと豊かさのお話
12年ぶりに専業主婦じゃなくなりました!
絶望…100万円が消えるかも…
<お金持ちへの道>幸せへ加速する方法
時々、転職を考えている
採算度外視!!旦那のお菓子作りにイラつく
No.904 ハンドメイドやDIYをするきっかけ
街の鯉のぼり
昔は、この季節になると庭の広い旧家など個人のお宅で鯉のぼりが上がっていました。 我が家でも旧家ではないですが庭があるので支柱を立てて上げていましたね。 近頃では、住宅事情もありますし、個人のお宅で
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
百穴古墳
時々通る道すがら気になっているところが有って、たまたま時間に余裕が有ったので...
開拓3
今日は畑作り、耕していると笹の地下茎が出てくるわ出てくるわ。これらを引き抜き...
ロケットストーブ2
試作1号機のロケットストーブは成功したけれど、焼却口が小さくて木屑を処理する...
ロケットストーブ
畑作りも一段落。さて、抜いた木や笹を片付けねばならぬ。そんな訳で、ロケットス...
GW朝散歩♪ 初夏の風景
観光地や主要道路は軒並み大渋滞のようですね。コロナ前のGWにようやく戻ったようで何よりです。逆にこんな連休に遠くに出かける気分にもなれませんので近場をサイクリングしたりオートバイツーリングして過ごしています。●親子サイクリングhttp://butoboso0217.livedoor.blog/archives/14464453.html●三浦半島オートバイツーリングhttp://butoboso0217.livedoor.blog/archives/14450431.html☆今朝はゴミ出しの日ではないので、カ...
八重桜から藤、そして躑躅
三つ峠ではやっとコゴミが出てきた…と思ったら、横浜に戻ってくると、はるか先を行っています。 桜は、八重桜に移行していました。 ソメイヨシノに比べると、少数派の八重桜。 さらに藤が一気に咲き
秩父と羊山公園と芝桜の丘
はいどうも ゴールデンウィークです、 お休みでも散歩したいので秩父の羊山公園に行ってきました。 芝桜の丘、芝桜が有名なところです! 10品種の芝桜 お昼ごはん 羊 見晴らしの丘 葛葉稲荷神社 アクセス 芝桜の丘、芝桜が有名なところです! 絨毯のように芝桜が咲いています。聳え立つ武甲山見える美しいところです。 鯉のぼりも泳いでました 若干見頃は過ぎていますが十分に綺麗でした。 10品種の芝桜 三つ足りない アメージンググレース 紅音 モンブラン これらの品種40万株以上芝桜が植えられています。 めっちゃきれいです。 お昼ごはん お昼はジビエ 猪肉と鹿肉です 一本700円もします笑 鹿肉は柔らかく…
ハンショウヅルの花
晩春の森の中でハンショウヅルの花が咲いていた。ハンショウヅルの名前の由来は、火事の時に火の見やぐらの上で叩いて火事を知らせる半鐘の形に似ていることからと知り、な~るほどと納得!。ハンショウヅルの花。(キンポウゲ科センニンソウ属)花は常に下向きにお辞儀するように咲く。ハンショウヅルの花言葉は「感謝、心の美しさ」今の子供たちには半鐘と言っても知らない?ので・・お弁当に入れるタコ・ウィンナーの形と言った方が分かるかな?(笑)。池には黄色いフリルの付いたアサザの花も咲き出した。水辺に咲くキショウブ。晩春の野に、きりっとした表情で咲くニワゼキショウ。ハンショウヅルの花
*一重の白い薔薇。。♪
一重(ひとえ)の白い薔薇が花盛り・・鎌倉のお散歩中に・・とても魅力的な白のつる薔薇に出会えました・・薔薇の季節になりましたね~今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログラン...
中山道赤坂宿お茶屋敷跡のボタン園(2022年4月23日撮影)
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私が住む岐阜県大垣市には、中山道赤坂宿があって、江戸時代に将軍家の宿泊に使用した宿、お茶屋敷跡があり…
今季初見のカワトンボ
晩春から初夏へと向かうこの季節は、自然の中で活き活きと輝くように活動し始めた生きものたちとの出合いも散歩の楽しみの一つです。そろそろ姿がみられる頃だと思って、出かけた水辺のフィールドで今季初見のカワトンボと出合えました。今季初見のカワトンボ。カワトンボ♂は透明の翅を持つタイプと褐色の翅を持つタイプがいるがこちらは透明の翅タイプ。胴体もスマートでかっこいい!!金緑色のメタリックカラーが陽ざしに輝いて綺麗です!。カワトンボは二ホンカワトンボとアサヒナカワトンボがいるが、非常に似ているため見分けは難しい。。生息地域から推定するとアサヒナカワトンボ?。今季初見のカワトンボ
*藤棚のあるテラスで。。Starbucks 鎌倉御成町♪
藤の花が香る・・テラスで珈琲を。。♪藤の花を眺められるテラスが心地よいスターバックス鎌倉御成町店・・数年ぶりに訪れました・・漫画家 横山隆一さんの邸宅の跡地に建てられたシックな平屋の建物の前には・・プールと藤棚、桜の樹がそのまま残されています・・水面をただよう八重桜の花びらが春の名残りのようでした・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-...
2022年05月 (51件〜100件)