どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
我が家の可愛いミックス犬でコキアを挟んで撮影(^◇^) 6月初めにコキアを庭に植えて三週間が経ちました~(^◇^) 植えた時はこんな感じ 我が家のシンボル植木鉢(おとさん特製)に愛情込めて育てた結果 こーんな感じになりま ...
今朝はシトシトと降っています。そろそろ水遣りと思っていましたので恵みの雨です。 昨日の早起きはイチゴの畝の草取り すっきりしました 今頃、小さな実が付いたり花が咲いたり。 ナスの大量収穫です...
おとさんが得意とする料理を紹介します!! 今日はあっさりした食べ物が食べたいなぁ~ ならば~♪♪ 冷しゃぶとぷりっぷりエビマヨ~♪♪♪ エビマヨはあっさりではありませんがおかさんの大好物♡ 野菜を切る準備を始めると 音な ...
インカのめざめを全部収穫しました!ジャガ芽挿し&肥料袋栽培の結果も。 今回の概要 インカのめざめが急に枯れてきたこともあり、昨日急遽インカのめざめを全部収穫することにしました!インカのめざめも超浅植えマルチ栽培と通常栽培を行っていましたが、収量は大差ないという結果でした。やはり小芋が多かったのですが、インカのめざめの品種の特性上、どうやら仕方がないようです。 また、ジャガ芽挿し栽培も一部収穫してみましたが、食べられるイモが何個か付いており、希少なインカのめざめを芽かきした芽で増やせるというのは非常に良いと感じました!肥料袋栽培も収穫し、そこそこ収穫できましたが、小さなイモが多い結果でした。 今…
今朝は曇り空、日中に雨は無さそうです。 宿儺カボチャが遠くからでも見えるほど大きく成りました。 種無しスイカの四男坊がどうやら育ちそう。 別の株の次男坊です。今頃の受粉では収穫は8月10日前ぐらい。収穫時期...
家庭菜園のビーツを本収穫!初ボルシチにして食べてみました! 今回の概要 今日は、昨日本収穫したビーツを初ボルシチにして食べてみました!ボルシチは、ウクライナの伝統料理で、それがロシアなどヨーロッパ各国に広がった料理のようです。今回は、自家製ビーツのボルシチのために普段は買わない牛肉を買って奥さんに作ってもらいました! 初ボルシチを食べてみた感想は、『やさしい味』です。ビーツの甘みと牛肉のうまみがマッチして非常にやさしく、おいしい味でした!ビーツはまだ残りがあるので、冷製スープなど他の料理も食べてみたいですね。 おいしくて、抗酸化作用などもあり健康にも良いビーツ。来シーズン以降も我が家のレギュラ…
早起きでの草取りは途中で雨、今日は一日中降ったり止んだりかな。蒸し暑さは復活です。 昨日トウモロコシの初収穫をしてみました。中は見ていませんが例年より細い。恐らく実も小さいと思われる。 理由を考えてみると今年は追肥をしていなかった。草取りに追われ忘れてい...
家庭菜園でサツマイモの苗取りに初挑戦!植え付け済みのサツマイモの状況も。 今回の概要 今日は、サツマイモの苗取用の苗から、初めて苗取りをしてみました!苗取用の苗は元々は『革新甘藷作法』用に植え付けたものでしたが、生育が遅かったので、間に合わず、今回は通常の植え付け用に苗を取ってみました。苗の取り方は色々な情報がありましたが、根元を何節か残して切り取り、残った苗から再び脇芽が伸びるようにしました。今日は合計で27本の苗が取れました!泥を落としてから、小屋の中で1週間程度保管し、来週末に植え付け出来ればと考えています。 既に植え付け済みのサツマイモの苗は生育が順調で、天候がちょうど良かったこともあ…
今朝は曇っています。どうやら曇りで時々雨という天気になるらしい。 昨日は通り雨の前にこの付近の草取り、少しグラジオラスも見栄えの助けに。 オクラですが夏野菜の中では一番遅い。この畝の半分は草取り未終了。 今年...
今日は晴れの予報ですが雨が降ったりはっきりしない。 今朝早起きで草取りとジャガイモ堀り、今日掘ったジャガイモは何とか辛抱できる大きさでした。途中で雨が降り始めたので中断。 無事に大きく黒くなってきた種無しスイカの三男坊。実はこの先にも雌...
みらどり あぁーーー!去年はなんとか乗り切った「トマトサビダニ」の症状が発症してしまったーー!今すぐに「コロマイト」を買いに行かないと! ちきちき どうした「みらどり」急に取り乱して?!しかも、趣味のプランター栽培だから無農薬をポリシーにし
今日は曇り空で時々パラついています。 今日は雨予報だったので雨で土がべちゃべちゃにならぬ間にと昨日は耕運機の試運転を兼ね耕耘草取りをしました。 今朝の早起き作業はこの付近の草取り、大きな草が目立っていたのですがすっきりしました。 ...
インカのめざめ試し掘り&インカのめざめの秋植えについて検討中! 今回の概要 先週末にインカのめざめの試し掘りを行い、初収穫となりました。インカのめざめは黄色味が強く、味が濃く、非常においしいジャガイモで、家族にも大好評でした! インカのめざめを収穫した際に食べるには小さいイモが採れたため、来年用の種イモとして使用しようと思ったのですが、調べてみると、インカのめざめは休眠期間が非常に短いため、低温保存しないと来年の春まで保存することは難しそうです。 そこで、北東北ではあまりやっていないであろう、『インカのめざめの秋植え』にチャレンジしてみようと考えました。種イモの休眠期間が短く、早生であるインカ…
梅雨の合間の久々お天気(^O^)/ こんな時は、お外でおやつ(^◇^) いーい笑顔(^v^) エルル待てっ ゆるんだお顔引き締めてキリッとしてから頂きましょう(^O^)/ お鼻でころころ お外で食べると壁に当たることなく ...
今日も青空。熱帯夜ではないので朝方は涼しく気持ちが良いのですが日中の日差しで午後は暑い。真夏の様な暑さにうんざり。 種無しスイカの三兄弟です。一本の蔓になっているので兄弟かな。 これが長男 これが次男。スクスクと大きくなっていま...
ミニトマトを数えてみると上から見えるくらいの大きさのトマトがざっと80個くらいありました。まだ小さすぎるものや花が咲いているのも合わせたら、100個以上はできそうです。それから脇芽をとったのを挿木にしていたのも大きくなってきました。そのうちプランターの2本には、それぞれ実をつけていました。やはり挿木にしたバジルも根付いて新しい葉がたくさん出てきています。さて小さなオクラはずいぶん長い間ヒョロヒョロしてい...
昨日の午後は暑かった! 今日も青空で暑くなりそう。 着果してから一カ月以上になると思いますがやっと赤くなり始めました。 宿儺カボチャが一斉に着果を始めました。花が大きいので虫を呼び、虫による受粉は着実です。 ...
ついに発見しましスイカの赤ちゃん!! 去年は小玉スイカに挑戦し水のやりすぎだったのかなぁ 甘さがなくあんまりなく美味しくない失敗スイカ(>_<) 今年もスイカの苗植え時期になり おかさんに 小玉スイカの苗買っ ...
ビーツを初収穫!初めて食べてみた感想は? 今回の概要 今日は今年初挑戦のビーツを初収穫しました! ビーツはヒユ科のフダンソウ属の野菜でホウレンソウなどの仲間となりますが、肥大化した根の部分を主に食べます。収穫のタイミングは、土から出た肩の部分が5~6㎝程度が目安とのこと。ただ、収穫が遅れてしまうと筋が入ってしまうため、収穫はタイミングが大事みたいです。 ビーツの紫色は、アントシアニンではなく、赤い色素であるベタシアニンと黄色色素であるベタキサンチンという成分によるもので、この色素が高い抗酸化作用をもっているとのこと。 今日収穫したビーツは、茹でてそのままと、ヨーグルトをかけて食べてみましたが、…
今日は秋の様な青空、カンカン照りになりそう。最近、湿度が低いのが助かりです。 梅雨の合間には草取りをしないと草に負ける。 自作の草寄せ鎌が壊れ新たに目を小さめに加工してみました。 この様な小さな草ですので根元付近...
リーフレタスの種がポストに投函されていた広告に付いていたので、 試しに植えてみることにしました。 家庭菜園はほぼ経験がなく(バジルとかです)、 正しい...
シャドークイーン初収穫!ブルーベリーよりもアントシアニン量が多いすごいジャガイモ! 今回の概要 今日は、ジャガイモのシャドークイーンの試し掘りを行いました。早めの試し掘りとなりましたが、ここまでの試し掘りの結果としては、他の品種よりも良好な収量でした。 シャドークイーンは紫色が濃いジャガイモで、ブルーベリーと同じ紫色の色素であるアントシアニンを多く含んでいます。アントシアニンは、ポリフェノールの一種であり、抗酸化作用があり、目に良いと言われています。参考サイトの情報によると、シャドークイーンは、一般栽培のブルーベリーよりも5倍以上のアントシアニンを含むと考えられます。 お味もほくほくして甘みが…
今日は夏至! 日差しは強く厚くなりそう。 恒例のスイカ これは受粉が5月19日ですので7月2~4日に収穫予定。これで9kgかな。 小玉スイカは着果しているのは3玉ですが蔓を伸び放題にしていると雄花が一杯咲いています...
メロンがモザイク病に!?かかったときの対応は? 今回の概要 今年挑戦する空中栽培用のメロンの苗の1つがモザイク病にかかってしまったようです。モザイク病は、アブラムシが媒介する野菜などの一般的なウイルス性の病気で、ウリ科の他にも、ナス科やアブラナ科なども感染する厄介な病気です。昨年までは、うどん粉病に苦しむことが多かったため、モザイク病は正直ノーマークでした。今後はアブラムシ対策も気を付けないといけないですね。 モザイク病対策は、レンテミン液剤を使用したり、シルバーマルチで予防する方法がありますが、かかってしまったら基本的には成すすべはなく、株を撤去するしかないようです。ただ、今回はあきらめきれ…
エルルの大嫌いなお風呂 マイロに続きゴシゴシゴシ 皮膚が弱くアレルギーもちのエルル 犬用の薬用シャンプーで(^-^) 見て!! この不安そうなお顔(笑) 何度もシャンプーするのに何で全然なれないんだこの子は 足の裏もすぐ ...
このところ、いろんな種類のものが食べられるくらいに育ってきました。まだ量は少ないですが、小さなピーマン3つとか、きゅうり一本とかを何かに足したり添えたりして、食しています。はじめてのピーマンかたちもいびつで皮も薄く、貧相です。青椒肉絲にしたのですが、ピーマンが少なかったので、買ったものと混ぜてつくりました。青椒肉絲は美味しかったですが、うちで収穫したピーマンの味がどうだったかと言われると、よくわか...
今日は晴れています。予報では当分雨は無し。 一昨晩の大雨で増水した近くの一級河川(国土省のモニターより) 恒例のスイカ 種無し 赤の大玉 黄色の小玉 我が家に来て...
みらどり 大切に育てているミニトマトの茎に、ある日突然気持ち悪い「白いブツブツ」が出たら驚きますよね。 ちきちき そうなの、そうなのっ!スクスク成長していたのに、急にプツプツ茎に虫みたいなのが出てきて・・・。すぐに病害虫を疑いました。 みら
6月上旬にトマトとバジル、落花生を植え付けました☺︎☺︎植え付け今年で3年目のポタジェ。去年は5月に植え付けていました。今年は気がつけば6月!慌てて苗を買いに行き、無事植え付け完了☺︎☺︎今年は中玉トマトを選びました。少し大きめのトマトとあ
昨晩は一時豪雨で目が覚めるほどでした。豪雨に遭うと一昨年の大水害の悪夢を思い出します。 終日の雨の日はこの水びたしの菜園を眺めています。 オリーブの根っこ付近には害虫の侵入した跡が見られます。取り敢えず殺虫剤処理をしましたがもう遅いか...
トマトも少しずつ実って来て エルルに狙われてる今日このごろ 梅雨ですねぇ ずーと天気悪いなぁ(>_<) トマトに虫よけスプレーをかけようと外に出た途端 また、雨(;一_一) あっ ちなみにマイロの背中について ...
今日の朝は未だ降っていないだろうと早起きしましたが、残念、少し降ってきました。 今日、明日は雨のお陰か気温は低いようです。昨日は梅雨の合間とは言え湿度が40%と凌ぎ易い日でした。雨の日は気温が低く晴れた日は湿度が低い という梅雨であって欲しい。 トウモロ...
ジャガイモの試し掘り1回目の結果。ジャガ芽挿し栽培はどんな状況か? 今回の概要 先週の土曜日にジャガイモの試し掘り(1回目、キタアカリ)をやってみました!植え付けをしてから11週経過となりますが、超浅植えマルチ栽培では、約450g、通常栽培では、320gの収量となりました。かなりの早取りなので、収量は少なめですが、きれいでおいしそうなジャガイモが収穫できました! それと、5/9に植え付けをした、ジャガイモの芽かきをした芽を土に挿した、『ジャガ芽挿し栽培』も今日試しに掘り上げてみました。こちらは、根がしっかりと張っており、小さなイモも確認できました。収穫は種イモから栽培した方の収穫が終わってから…
ミニ野菜菜園用の種を購入しました!ミニ野菜&カラフルな菜園にしてみよう! 今回の概要 以前の記事で、ミニ野菜菜園をやってみたいと書きましたが、秋作で挑戦してみることにしました!先ほど、種を購入しましたので紹介したいと思います。 ミニ野菜は、ミニダイコン、ミニニンジン、ミニハクサイ、ミニキャベツを購入しました! ミニ野菜を探していた時に、カラフルな野菜の種も目に入ってしまい、カラフルなダイコン、ニンジン、キャベツの種も購入してみました。 今年の秋作は、ミニ野菜&カラフルな菜園にしてみようと思います! 西洋野菜 種 【 バーニャカウダ 】 種子 小袋 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 ) ★価格:3…
みらどり 暑い日が続き乾燥気味になったり、実が出来過ぎてミニトマトの株が弱る頃に発生する「葉っぱの白い斑点や色抜け」はハダニが原因です。 ちきちき 去年は6月上旬に下葉に白い斑点が出来て、放っておいたら7月には株全体に蔓延して見事に枯れてし
プランターだから出来る!ミニトマトを甘く育てる5つのコツとは みらどり 自分で育てたミニトマトは甘くて美味しいですよね!表題の写真のように、ヘタが枯れるまで樹上で完熟させると「幸せ」すら感じるなー💓 ちきちき えっ?!俺の育てたミニトマトは
みらどり 家庭菜園1番人気のミニトマトは、プランターでも比較的育てやすく「初心者にオススメ!」と良く見かけます。しかし、気軽に挑戦しても過湿や乾燥、冷害や梅雨時期の長雨、窒素過多による病害虫・・・と乗り越える課題は以外と多く、美味しいミニト
ブロッコリースプラウトは年中栽培できて短期間で収穫できる上、肥料なしで育てられるありがたいお野菜♪「天然のサプリ」とも呼ばれる栄養満点のブロッコリースプラウトを水栽培で育てます!
梅雨の合間も今日で三日目、これ以上続くと水やりも考えないと。 雨が続くと草が? いや、これは菜花がこぼれ種から発芽したものです。菜種油の元ですから一年に何度でも植えることができるのかも知れませんが夏には虫にやられてしまうと思います。草として扱います。 ...
今日は32℃超えの予報、暑いかも。 早起きすると東の空が真っ赤。朝焼けは翌日が雨 だそうですが。 受粉の遅れた普通のスイカも段々と大きくなっているのでこちらは安心です。 手間取っているのが種なしスイカ ...
今日は梅雨の合間、良く晴れていますが湿度は残り蒸し暑い日となりそう。 雨の合間を見てスイカの畝の巡回はやています。 花菖蒲が次々と咲き始めました。後ろには水分が多いので元気な里芋が見えます。 こちらから見ると ...
九条ネギの穴底植えに挑戦!~九条ネギの葉と軟白部分を両方味わいたい~ 今回の概要 今日は、家の庭に植えている九条ネギを間引きし、間引きした苗を使って、九条ネギの穴底植えに挑戦してみました! 九条ネギは葉ネギをメインで食べる予定としていますが、軟白部分も是非味わってみたいと思い、今回挑戦することにしました。 穴底植えは通常栽培(土寄せを複数回行って軟白部分を長くする)とは違い、穴を空けて、苗を穴に入れて(植えて)、土寄せはしないという栽培方法です。今回はシルバーマルチを使って穴底植えをしてみましたが、無事に育ってくれるかちょっと心配です。 九条ネギの穴底植え 今回の内容 九条ネギの穴底植えに挑戦…
1週間前ぐらいから花が咲いてきたなぁとは思っていましたが、朝に開いているところをきちんと見たのははじめてです。 まだ、食べられるほどには大きさも数もないけれど、今から楽しみ♪ cookpad.com
昨晩は夜中に土砂降りの雨で目が覚めるほどでした。どうやらこの梅雨は雨量が多いかも。 これは長ナス。小玉スイカと同じく間違えて買ってしまったものです。小さい字で印刷された値札が見え難いので間違いが多い。よく見なくては! 反省! 目的外なので空いている場...
明け方には水溜りがあった菜園ですが今は殆ど引いています。今日も降ったり止んだりでしょう。 スイカの三種類 種無しスイカ 普通の大玉スイカ これは黄色の小玉スイカです。 赤の小玉を買ったつもりが...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。