どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ブラックサンダーアイス チョコミントを食レポ
セブンイレブンで「チョコミントオムレット 3個入」が2025年7月15日に発売、チョコ生地のパンケーキでチョコチップ入りミントホイップクリームをサンド!
スーパーカップチョコミント味が発売されたよ
セブンイレブンで「チョコミント 蒸しパン 4個入」が2025年7月15日に発売、チョコミントの爽やかな味わい&しっとり食感を楽しめる蒸しパン
ファミマのチョコミントフラッペを味見してみた【ロッテ】
ファミマのチョコミントフラッペを味見してみた【ロッテ】
たべる牧場チョコミントを味見してみた【赤城乳業】
ファミマのザクザクきわだつチョコミントクランチを味見してみた
ワッフルコーンチョコミント2025を味見してみた【ロッテ】
とろけるチョコミントクッキーを味見してみた
ファミマの割って食べるチョコミントプリンを味見してみた
セイコーマート全店舗制覇チャレンジ32店目「セイコーマート 末広1条店(旭川市)」|チョコミントアイスバー
ファミマのチョコミントシューをレポ
今日もチョコミントを買ってしまう話
よーじやのチョコミントパフェが東京にやってきた
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
【ふっくら香ばしい贅沢体験】鹿児島県産 有頭うなぎ蒲焼3尾セットを徹底レビュー!
【極上の贅沢】鹿児島県産・南まぐろフルセットで味わう“刺身の女王”
鹿児島が誇る“黒の三銃士”を味わう!贅沢なグルメセットの魅力とは?【かごしまぐるり】
【レビュー】神戸牛専門店 辰屋の鋤焼<美細>セット|極上の赤身と伝統調味料で味わう関西風すき焼きの真髄
【徹底レビュー】NMN49500サプリメントで、続けやすく高純度なエイジングケアを
【徹底レビュー】The LADY. デリケートローズプラセンタセラムで、香りと潤いに包まれる新習慣
CQクリニカルエピで叶える理想のツルスベ肌 – クリニック品質の家庭用脱毛器を徹底解説!【口コミレビュー】
【レビュー】ITADAKI MASANOYAのシャトーブリアン(120g×4枚)|特別な日の極上和牛ギフト
【レビュー】白雲台/ありがとうの花『肉ケーキ』1.4kg|甘くないケーキが最高のサプライズギフトに!
【レビュー】西酒造『ORIGIN GIN』3本セット|花・果実・白チョコの香りに酔う、大人の新感覚ジンとは?
【新型レビュー】キッチンエイドKSM5.5(5.1L)でお菓子・パン作りが変わる!プロも納得の実力とは?
【レビュー】LOWYAキッチンボード幅139cm|日本製&ゴミ箱収納付きの理想的キッチン収納とは?
【徹底レビュー】Dr.ESTRA デリケートモアモイスト ゴールドエッセンスで、年齢に負けない潤いケアを
【徹底レビュー】NATURAL ORCHESTRAのオーガニックデリケートゾーンオイルで、やさしくうるおう毎日へ
本日11月7日より11月14日まで【山羊座22度】で木星と冥王星が重なっています。4月と6月に山羊座25度で重なりましたが今回がラストヒット。11月13日には…
秋の食欲がなかなか凄くて寝る前とか空腹だとお腹が空きすぎて眠れなくなったりもあったりなんかして寝る寸前に何かを食べて寝ることが度々あるようになったけど凄く謎なんだけど何故か太りませぬ。寝起きと寝る前のストレッチのおかげなのかしら?ストレッチと言うかまあ、半ヨガみたいなストレッチですけどね。【激しい食欲】めっち食べても何故か太りませぬ その理由は多分コレwww.google.comヨガストレッチ 動画いろいろ寝起...
今日から明日に、明日から明後日に、時間は刻々と過ぎるよな。 この運というものに、俺たちは運ばれる。 ここで喋ってる間も運ばれてんだよ。 要するに、未来に向かって運ばれるんだよ
今日はこの写真から↓春。すっかり雪もなくなりヒヤシンスも咲いて、芝生が生き生きと緑に輝くようになった頃。一軒家に住むようになったら犬を飼うと娘と約束していたので犬が駆け回れることが庭に求めらる条件の一つ。どんな子が我が家にやって来るかはその時にはまだ分か
新月前の細~い月 寒いというほどではなく穏やかな晩秋ですね。例年より暖かいのでは。 今年は暖かいからでしょう、皇帝ダリアはまだ咲きません。 ヒビスカスは小さいながらもまだ咲かせています。 気になる芽が出た玉ネギ。トウが立った玉ねぎの坊主は小さく殆ど種...
イヤー寒くなりましたね。年々寒がりになってきて、冬がとても辛くなりました。真夏のベターっとした蒸し暑さも嫌だけど、寒いと身体がこわばってギシギシする感じ。肩こりと腰痛に悩まされます。昨日は家に居て冷えてしまい楽しめないので、こういう日はお風
今朝の細い月です。明後日が新月。 明け方は雲一つないお天気でしたが今は一面雲がかかってきました。急に変化するのも秋の空。 6年間使ったドライブレコーダーを更新しました。新しい機能がありバックミラーを鏡ではなくバックカメラからの映像を映すようになりました。 ...
アラフィフの私に、おばあちゃまが席を譲ってくれようとした。その理由は。 今日の記事は、完全に日記です。 とあるクリニックに行ったら、待合室が混みあっていた。 椅子は満席で、立って待っている人もいる。 すぐに呼ばれるので扉の横に立ったら、目の前に座っていたおばあちゃまが私に席を譲ってくれようとした。 なぜ私に席を譲ってくれるんだろうと不思議に思いながら、「あ、大丈夫です。」と言ったら、それでもおばあちゃまは譲ってくれようとする。 「あなた、コレだから。」 おばあちゃまはお腹が大きいというジェスチャーをしていた。 そうなのだ。 おばあちゃまは、何の迷いもなく私を妊婦さんだと思い、席を譲ってくれよう…
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。岐阜市の岐阜公園で開催されている菊人形・菊花展へ行きました。 織田信長 と 濃姫 岐阜県美…
先週の木曜日の朝統合失調症の症状の悪化からなのか早朝のゴミ出しに訪問しただけで大声で怒鳴りちらしてマンションの隣人に迷惑を掛けた元主人ですがとにかく顔を見たくないし会いたくないし話したくないNovember05,2020あの日から6日ずっと、私はあの人に会うのを避けて一日分の食事やおやつやお買い物品などは全てヘルパーさんにお渡ししてますがめちゃくちゃ気が楽です。なにせ、統合失調症の妄想が有るあの人は私が”本人妄想...
今日はこの写真から↓素敵な北欧ヴィンテージ食器との出会いがありました。左の食器はアラビアのクロッカスシリーズの18㎝のボウルです。エステリ・トムラの代表作で特にグレーのラインが入ったシリーズはとても人気があるんだとか。グレーというよりグレージュのような優し
趣味で、、、コツコツと拾っております流木が現在、、、山のように溜まっておりまして保管場所にしているお山の玄関先は流木で溢れかえってますねんか。それを見てます近所のHさんに「あーあー、こんなに拾って どうするつもりや?」と言われる始末😫そりゃそやわだってね
今朝の細~い月です 今朝は雲の一つ無い空模様です。冷え込んでいます。 冬野菜の第3弾でホウレン草と水菜の種蒔きをしました。今からだと気温が低く発芽が心配なのでビニールを被せました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ...
こんばんわ~すっかり寒くなりましたね(._.)朝布団から出るのに 中々難儀している三矢です木枯らし1号も吹き立冬も過ぎ本格的に冬に移行していきますね~我が家は今年 夏支度に入るのが遅くコタツを仕舞うのも8月に入る勢いだったのですが今回コタツを出すのは10月早々で・・・夏用のゴザを使えた期間は2か月だけでした(´・ω・`)ザンネンさてさて秋も終わりですが・・・少しだけ秋の思い出紹介をさせてください(*'▽')そのいち 彼岸...
今朝も、針畑しぐれでしたが・・・・・ 昼頃から青ゾラも広がり、久しぶりに針畑しぐれもなさそう、寒気の南下がなくなってきましたかネ。 オクヤマの朝。気温7...
今日はこの写真から↓午前中は冷たい小雨が降る中庭の冬囲いをした日、午後は午前中の寒々した風景が一転して綺麗な青空が広がりました。美しかった紅葉も終わって冬の小鳥のエサとなるかもしれないエゴノキの実を見ながらシーズン最後のお楽しみ!ブドウのツルを切り落とし
今朝も冷え込んでいます。空は秋空とは少し違います。雲量50%ぐらい。 これは春ジャガの取り残しから発芽したジャガイモです。施肥などをしていないので大きくはならないでしょう。大きく成れば秋ジャガの不足分が補われるかなと期待。大きくならなければ来年の種イモに。 歯抜けの...
カレーを食べに高山のチロルまで行きました帰りに高山西インターを降りた所に有りますななもりの道に駅に寄りましたらばねこない小さなノイバラの実ぃのブーケが売られてましてんかノイバラの実ぃと言えばねお山のあっちゃこっちゃにアホほど生えてますのに、、、そんなシロ
吉備中央町の天の岩のあと、 ぐるっと回って、 北側、吉備中央町側から豪渓に行きました。 この日の豪渓の紅葉🍁は、 真っ赤というよりは、 緑から黄からオレンジ色の紅葉でした。 道に落ちているのもきれい🍁♪ 見上げれば、ここにも石柱。 左側の展望台のような建物が気になります。 建物があるからには行けるのかな? どこから行けるのかは不明。 お店も何もないので、 滞在時間は10分程度。 車はこの看板のある駐車場に止めました。 帰りは南に出たら、 すぐ南の駐車場には、 駐車場入庫待ちの行列が、 もっと下の三叉路辺りまできてました。 南側からきたら、かなり待つことになったはず。 この道は、通り抜けることが…
一足早く… 本格的な冬を迎えた北海道では、 新型コロナウイルスの 新規感染者が…1日で200人を超えたそうで…。 社会経済活動を復活させる為の… GoToキャンペーンだけでなく、 秋の紅葉の紅葉シーズン
11月8日22:46獅子座下弦の月。今本当に激しいエネルギーが流れていると感じる宙模様。あなたはいかがお過ごしでしょうか?その「激しさ」は以前からお伝えしてい…
値上げ前に買うかどうか悩む
50代はいろいろある
夏に着るものとエアコンはいつつける?
【鉢上げ】剪定後、水耕栽培していたポトスを土に植え替え
歯科検診で指摘されたので、「クリニカPRO ハブラシ」を使い始めてみました
溜まりに溜まったタンブラーの茶渋を酸素系漂白剤で一掃
住宅ローン 少しだけ前倒ししてみた
*夏の断捨離*定期的に見直してスッキリ暮らす
いまがチャンス!高金利で増やす定期預金
80代父の危険度
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
*少ない服で暮らす*ダメージリペアできる再生柔軟剤
次の支払い
野菜をドラッグストアで買う
セリアのディズニーウエットシートが子供も使いやすくて大活躍
それよりも大切なのは、今から、幸せになることです。 あなたは幸せになるためにに生まれてきた存在。 このことを、今、しっかりとあなたの心に刻んでください。
今年も、、、お山の家のすぐ近所で度々、、、熊が目撃されてますねんけどねワタクシも昨夜午後7時近くに熊の通り道と噂されております木曽馬牧場のすぐ脇の細い道を曲がりましたらね車のすぐ前に大きな熊が現れたんですわーで、突然の熊の出没にワタクシもビックリしましたが
今日はこの写真から↓ティッシュケースが新しくなりました。以前使っていたものは、合板のティッシュケース。角の一部がポロリと落ちたので次に買うものは無垢材のものをと探してヒットしたお店がこちら↓無垢材をいかし、すべて手作業で作られるというこのショップは先月、
今朝の月です 今朝はよく冷えています。最高気温が18℃だって。 恒例の花時計は綺麗な色どりでした。赤や黄色は洋花のようで名前は知りません。 通院となったら撮り鉄はホームで この普通列車に乗りました。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸い...
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
今日はこの写真から↓初めて買った多肉植物は二種類のハオルチア。多肉植物:ハオルチア オブツーサ*幅4cm多肉植物 ハオルチア シンビフォルミス var. オブツーサ Alicedale SW MNB6847 2.5号鉢 ハオルシア Haworthia cymbiformis var. obtusaそれぞれ一つ購入したものがどん
今朝の月です。上弦を少し過ぎています。 今日は良いお天気に恵まれそう。 今年の皇帝ダリアの開花は遅くなりそう、未だ花弁が見えていません。例年11月10日頃なのですが。 南天の実が真っ赤になりました。 白南天 万両の実 万年青の実...
先日、、、クルミが腐ったー、と喜んではいましてんけどねなんや面倒くそうてね第2回目の種の取り出しは未だでしてんか過去記事 「やったー、腐った腐ったー」http://blog.livedoor.jp/hiruganowaikiki-bubuararebu/archives/84305375.htmlで、今回珍しくやる気になりました
秋らしいインテリアをリビングに取り入れたくて。久々に、お部屋に大振りのスワッグを取り入れました。この、ラッピングされた状態も可愛いから、そのままにしておきたい気持ちにいつも駆られます。お友達のお花屋さん、la_renonculeちゃんから迎えたスワッグ です。色
この道はゆっくり歩いてもいい 休んでもいい どこまでも続くお花畑 来世もそのまた来世も どこまでもずっとずっと続く道 ひとり
今日はこの写真から↓これまでにもおうちで作る美味しいラーメンとして色々とご紹介してきました。【マラソン期間中ポイント最大25倍】5年連続★楽天グルメ大賞受賞【メール便&送料無料】秋田比内地鶏ラーメン3食(乾麺&スープ)長期保存おうち時間↑比内鶏ラーメンは濃い
今朝の月 昨夜少し降ったようです。 昨年のイチゴの畝を片付けました。もう予備の苗は不要なようだったのですべて廃棄。 右隣りにある山芋を掘ってみたら今年は失敗。畔畝用の波板を斜面に敷いてその上で育てたのですが来年用の種イモ程度にしか育っていない。45度ぐらい...
お山では、、、ほぼ毎年大量のカメムシが発生して悩まされてますねんけどねなんや知らんけど今年はカメさんが少ない気がする。だって、いつもはねデッキに置いてあります長靴の中敷の下までカメムシさんでごった返してますのになんと今年はね長靴の中にたったの1匹居てただ
30代から勉強をはじめた、りょうた(@waradeza)です。 プログラミング勉強する際にネット環境は必要ですが、モバイ
勉強好きな30代の、りょうた(@waradeza)です。 プログラミング勉強は若いうちから始めた方が良いとは思います。
誰かに伝えるまでもなく、ひっそりと、心に潜めている感情は、誰しもお持ちの事と思います。けれどもあなたが認めてあげなければ、そんな感情もきっと淋しい思いをしてい…
一気に秋を飛び越えて… 冬が訪れたように…朝晩の冷え込みや寒さを感じます。 秋の花粉症や…急激な寒さ対策で、 冬の衣替えや…寝具交換に洗濯や…ラグ交換をしている間に、 神無月(かんなづき) 10月が終わり…
マルベリー(桑の実)の栄養価は想像をはるかに超えたすごさです!そんなマルベリーを美味しく食べる方法は、ジャムでもジュースに加工するのではなく〇〇すること!!このレシピはどこで見たこともない、ここだけの秘密レシピです♡
昨日は心がもやもやしてましたが今日は急にお出かけする事に成ってちょっと楽しい時間を過ごせたので心のモヤモヤがかなり軽く成った気がします。年イチ楽しかった 男友達との嵐山デート November06,2020やっぱ、人は楽しみがないと駄目よ遊びがないと駄目なのよ ( *´ ︶ `* )京都嵐山 渡月橋真下で遊んでた鷺京の鳥 川鷺 と・・・いうのだそうですが白鷺の一種 っぽくてチュウサギ ダイサギ コサギ どれかなのかなあと少し...
今日はこのお花から↓今年の初夏に迎えたルビーアナベル。【ハナヒロバリュー】 アジサイ ルビーのアナベル PVP 3.5号ポット苗 挿し木来週には雪が積もるかもしれない寒さになっても咲き誇る気満々の様子でしたが、冬支度を始めた我が家ではお部屋で咲いてもらうことになりま
今朝も曇っています。どうやら日中もはっきりとしない空模様のようです。 左の実とりエンドウとソラマメの畝の草取りと整備をしていたら 隣の旧イチゴの中に赤い実を見つけました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一...
年イチ楽しかった 男友達との嵐山デート?( Φ ω Φ )知り合って18年ぐらいになると思うけどこのブログでは度々書いてますが25歳年下の男友達です。数年前に、ご結婚なさったので、既婚者とのぶらっと散歩って感じなのでデートと、言っちゃ駄目かもだけど、あえて 男友達との嵐山デートデートの定義。デート(date)は日付という意味でカップルで出かけることだけがデートではなく一般的には、友達など、付き合っていない男女が...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。