どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【10個捨て】キッチン小物の断捨離
何年も床に置きっぱなしにしていた釣り用バッグを洗います
息子が放置する鉛筆、ついでに片付けが出来るようにする
断捨離を真面目に語ってみたら、答えが見えてきた?!
「持たないことの自由」 - マハトマ・ガンディー
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付けのルール作り
今年もやります!!
「本当に必要なものだけを選び取る」 - ディートリヒ・ボンヘッファー
夫の汚部屋に愕然!!
月曜日のルーティン(子供帰宅迄)
「物の多さは、幸せの量を増やさない」 - 老子
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付け そもそも片付けないといけない理由とは?
【定期的に床のワックスがけをする】
「〇〇するだけ」の片付けはもう終わりにして 困らない家にしよう!
「少ないほど豊かである」 - ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ
不思議な仕上がりで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・sasanqua by trees・Lila&Fleurなど
もう~~軽す過ぎる感ありありで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・HOLYDAY・UONEなど
【片づけ】リバウンドしないための思考と行動の整理
ミニマリスト_今さらショルダースマホケースデビュー!
軽い装着でも快適だわよ土曜日の●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・YAECA・SENCE OF PLACE・SHEINなど
食べ方は生き方
ミニマリスト_娘の結婚式の準備と後始末
ネットショッピング、返品・交換の経験はありますか?
足袋ブーツで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・SHEIN・UONEなど
価値観の違いを認める
続いているのオーバーオールで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・niko and...・GU・menui・dansukoなど
散らかっているモノは 「好きなモノ」ではない
ミニマリスト_フェンディを捨てて、ユニクロ購入!
水色ってやっぱり好きだわね~~~な●今日のスタイル●しまむら・アベイル・CIAOPANICTYPY・GU・DAISO・Lira&Fleurなど
直ぐに始めよう、熱中症対策
こんにちは。コロナワクチンの副作用が続く中昨日の朝は少し吐き気と頭痛が残る朝で8時の時点では行けそうな位にまで治まったので行く準備はしたものの…朝食は殆ど...
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、愛知県稲沢市矢合町山屋敷3424番地にある 円光禅寺(えんこうぜんじ)です。 円光…
今の時代に仕事・お金などで幸せに成功するための名言・言葉。令和時代を生きる人におすすめ書籍「令和の成功」についてまとめました。
お金を引き寄せたい人におすすめの本「斎藤一人天も応援するお金を引き寄せる法則 」から、役に立つ名言・言葉を紹介します。
斎藤一人さん2021年最新のおすすめ本「ふわふわの法則」から幸せに役に立つ名言・言葉を紹介!どうして効果があるの?やり方なども簡単にまとめてお伝えします。
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 いつも僕のブログを読んでいただきありがとうございます。 今回で50記事目の投稿になります。 ブログを開設したときに「50記事は書く!」というざっくりした目標を立てていたのですが、なんとか達成できました。 ブログを続けれているのも、皆様のおかげです。 いつもスターをつけてくださったり、はてなブックマーク、読者登録など皆様のリアクションが僕のモチベーションになり、継続できています。 ブログでも、料理でも、仕事でもなんでもそうだと思うんですが、誰かのリアクションが有るか無いかで今後のモチベーションが全然違いますよねぇ。 ホント…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 誰でもなんとなく好きなディテールってあると思うんです。 「パンツの裾はダブルが好き」とか「シャツは比翼が好き」とか「Tシャツには胸ポケットは絶対要らない」とか。 僕がなんとなく好きなディテールは「玉縁ポケット」です。 基本的にズボンのヒップポケットに使われるディテールなのですが、ここが玉縁ポケットになっているだけで嬉しいです。 ポケットの仕様って、カジュアルシーンではほとんどの人がどうでもいい、けっこうマニアックなディテールだと思うんです。それ故に知らずに過ごすってことが多いのではないでしょうか。 僕自身、特に仕立て屋で…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 服の生地って覚えられないくらいたくさんの種類がありますよね。 皮革や不織布を除いた一般的な服の生地は、大きく分けて織物と編み物があります。 基本的にシャツの生地は織物、Tシャツやニットなんかは編み物です。 前回の記事で服地の分類について書きましたが、今回はそのシャツなんかに使われる生地、織物についてです。 織物について知っていると、これから出会う生地など、さまざまな服地についてあらたな発見があるはずです。 織物の種類 組織点とは 平織りとは 平織りの特徴 平織りの生地の例 オックスフォード オックスフォード(チェック) …
寝ちがいをおこし温めていたらちっとも治らずコメントで 冷やすのよ〜 と教えていただき速攻でチェンジ。m(_ _)m 徐々に軽減してきました。治りが遅いの...
今日の京都は朝だけ晴れ☀て午後から☁☁☁敬老の日とか、お彼岸とか、なかなか渋い行事が続きますが、日本人の心・・・的にはまあまぁそれなりに情緒を感じるわけなのでまんまるお月さまを見て目を細めて(目が悪いので)色々な事を考えつつチャリを飛ばす私。そんな私が仕事から帰ってすぐに書いたのが* 50代と60代を語る 私の脳内 *【 姑と私 私と嫁 】姑と私 私と嫁 https://t.co/RiBv8tqflP— Aguanieve_KURO (@Ag...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 先週の金曜日くらいから静かにしていても背中が痛く・・・呼吸したり椅子に腰掛ける振動など特にどうしたのかなぁ・・・と思っ…
数日前、うちのアラームがいきなり鳴り出しました。 考えられるのは、どこかでショートや停電が起きたとき。 ↓↓↓ スマート・メーターに切り替え でも、私がいた1階(イギリスのグランド・フロア)は何も変化なし・・・ 2階(ファースト・フロア)から子供たちの声が聞こえてきました。 原因...
今日は、日立市役所内でいろいろ見聞を広めました。最初は、弁護士相談です。(画像)聞きたいことをA4サイズ3枚に纏め、弁護士の見解を◯△×で端的に答えてもらいました。知っていれば簡単に答えられると思ったのですが、普段やっていないことは、分からないようです。分か
テレビボードに置いてあるウェットティッシュは、セリアで買ったケースに入れています。1年半ほど使い続けてきて、蓋の部分が外れてきてしまいました。プッシュタイ...
ここは、愛知県犬山市にある博物館明治村の「聖ザビエル天主堂」。 とある行楽の最中、この聖なる場で、妻がこんなエピソードをぽつりと話した。 先日、妻が長女と近所を歩いていたそうな。
昨日から我が家は地デジが映りません (BS、CSは映るのに地デジだけ映らない) アンテナに障害があるらしく直るまでの我慢 今日、私はテレビの大切さ いや、「いつもの」って大事だとつくづく実感しました 我が家の家族構成は、 […]
こんにちは(*´ω`*) こちらまだまだ昼間は暑い日が続きエアコンのお世話になってます。 ミラーの上にエアコン このソファーにいつもみーが横になってるんだけど エアコンが直に当た
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!三連休も終わり重ーーーい腰を上げてお仕事に行かれた皆さま、お疲れ様でございます💕昨日は、敬老の日だっ…
海もあれば山もある地元市です。海が近いので、海に行く事の方が多いかな。でもたまには山方面もきっと気持ちいいよね~と、4連休中の夫と行ってまいりました。そぶ...
さよならするタイミングは人それぞれ自分を変えるシグナル気づくうちには家具や食器は、最低限しかありません。引越し業者は、荷物の少なさにいつも驚きます。何もないのに、今は服だけがあるという😅(それでも世間一般では、少ない方だと思う🙄)蟻さん体質なので、いいものを安い時に購入してクローゼットで大事に冬眠させています(新品)気に入らない服はクローゼットにありません😆思うに人生は山あり谷あり。いろいろ起こる。大切...
秋の味覚 無花果を仕入れに埼玉県川島町へ。今回は前回訪れた農園とは別の農園へ。こちらは無人販売。ただ 午前中の早い時間に売り切れてしまうので確実に手に入れたい場合は予約がお勧めです。販売時期は8月中旬~10月頃まで。あと少しです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。ともみつ農園 (いちぢく直売)■住所 埼玉県比企郡川島町上八ツ林110■営業時...
前に書いたことがありますが久しぶりに作ったので。。我が家の手作り水餃子のレシピを載せます。【手作り水餃子】材料:キャベツ4~5枚ニラ1束ネギ1本ショウガ適量豚ひき肉200g餃子の皮調味料:砂糖大1醤油大2ごま油50cc鳥ガラスープの素、塩、コショウ適宜<作り方>1.キャベツをみじん切りにしてボールに入れ、塩少々で軽くもんでおく。2.ニラとネギを小口切りにして1のボールへ入れる。3.豚ひき肉とショウガも加え、砂糖、醤油、ごま油、塩、コショウ、鳥ガラスープの素を入れて混ぜる。4.皮の中心に具をのせ、皮のふち半分に水を塗って半分に折り、しっかりと包む。私のお気に入りの餃子の皮は、大町市の小澤製麺さんが作っているもの。もっちもちで皮を留める時も作りやすいし美味しいです(^Q^)/久しぶりに作ったら袋のデザインが変わって...手作り水餃子レシピ
★ご訪問ありがとうございます★町内のお友達からカボスをいただきました。カボスを見るとサンマを思い出します。今年はサンマが高くて残念。長持ちするように一個一個ラップで包んで冷蔵庫へ。<思い出写真館>また一緒のふたり。正ちゃん、甘えているのかな。くっついているだけで幸せ。くまと正ちゃんのおうち時間でした~福岡都市高速から見た博多港。台風の時、テレビの「ミヤネ屋」に出てたそうですね。昨日、北九州に出かけた時に撮りました。入院中の義母が施設にはいることになり、住んでいた部屋を整理することになったのですが、それがもう大変で。3DKの県住でこんなに大変だったら、家一軒ならどれだけ大変かと。私たちも早く断捨離しなくちゃと、帰りながらくまと話しました。くまと兄弟2人と姪と私の5人でやりましたが、わずかしか片付かず、まだまだ、あ...観葉植物が異常人気★お返しは庭の花のブーケで
● 今年の十五夜は満月♪ 今日は十五夜(中秋の名月)ですね。 十五夜=満月だと思われがちですが、満月ではない年の方が多数。 でも、今年は8年ぶりに満月の…
今日の晩ごはんは、“水餃王”に決定!名前で即決!
マッチングアプリ大河原さん『94』いざとなるとこういった言葉が全然出てこなくて、、ただBさんも思いもよらぬ展開に、頭がいっぱいいっぱいのようで・・。
格闘が終わりました
マッチングアプリ大河原さん『92』思わず漏れ出てしまったというような、消え入りそうなBさんの声に、心の中で嫌な予感が当たってしまったことに気付き。。
初夏の陽気
【書評】大人になってやめたこと
【元彼と復縁】冷却期間明け、再燃させる「魔法」
【FAQ編】ラスメモ_リセマラ徹底ガイド!効率的なリセマラで最強キャラGET!
今回のamazonセール品が届いた
⋆⋆毎日の楽しみを夫からやんわり断られ決意した夜!⋆⋆
賛否両論?540円の「水スープ」を飲んでみる【大阪万博】
帰宅後すぐ数値が爆上がりした件•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/21
本・岸本葉子 「60代、不安はあるけど、今が好き」
本・原田ひ香 「あさ酒」
本・標野凪 「本のない、絵本屋クッタラ」
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 すっかり朝夕は涼しくなりましたね。 とはいえ、日中は暑いのでまだまだ サマーブランケットのままですが。 ウールブランケット
友達が治療のため3〜4日、入院することになりました。 自転車の距離に住んでいて、入院先は ウチのベランダから遠くに少しだけ見える病院です。 コロナ禍でお見舞いに行けないけれど もしも病室がこちら側だったら向こうからウチの […]
「丁寧な暮らし」に憧れる!! 巷で流行っている「丁寧な暮らし」的な本が好きで、 よく読むのですが、 どの本でも朝起きたあとのベッドメイクが大切とのこと… 朝起きたら、布団を畳むようにした! 生活が整ったかは置いといて、 ひろりんは嬉しそうだ♪ 畳み忘れるとりんこに注意されるし(笑) 習慣にしましょうね!! 畳んだ布団の上がお気に入りになったりんこ💕 「丁寧な暮らし」的な本で「朝、...
うちのワンコは、、、人間様の朝食後にね席の下に待機して婆さんが床に落としたパン屑などをそれはそれはキレイに掃除してくれましてね仕事後には太陽の当たってる場所を上手に探して日光で充電しますねんわ。ほんま一歩進んだ充電式掃除機でっしゃろ。ほれ見てまさに今充電
先日テレビを見ていたら街頭インタビューで猫の話をしていたそしてその内容に釘付けになったある夫婦が車にはねられた猫を救った話だお腹には赤ちゃんもいた世の中には本当にすごい方がおられるそんな行動が私にできるだろうか救われた猫ちゃんも心から感謝しているだろうそ
コロナ禍以来、今日ダンナが初めて海外出張に出かけました。 たぶん18ヶ月振りくらい。 海外出張といっても、すぐ近くのオランダですが。 でもそのために、昨日の午前中に海外旅行に必要なPCR検査を受けてきました。 4時間で結果がわかるのを申し込んでいたので・・・ 昨日の午後には陰性の...
21日は魚座満月 魚座満月と 無料遠隔エンジェルヒーリングの記事はこちらからどうぞ 22日の大天使オラクルカード 大天使ガブリエル「優しく育…
この3連休中の一日、長女は休日出勤。 上司と一緒に営業に回っていました。 そのためなのか、かなりお疲れ気味。 あからさまに機嫌が悪い様子で 疲れた感じをアピール。 いつものことなので放っておきますが、 たまたま一緒に帰ってきた二女が とばっちりをくらったようです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 二女はいつもなら 長女のそんな態度にも 何かと気を遣って 上手くやり取りするのですが、 その日は二女もバイト帰り。 仕事の後で疲れています。 二女が 「こっちも疲れてるのに、長女がグズグズしていてブチ切れた!」 そうです。 「上司と…
パッチワークのサンプラーキルト、ふたつできあがりました。ひとつは「ハウス」。家の窓の紺色のりんごと、茶色いポットは長男が小さい時に作ったパジャマの端切れで...
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 先日買ってよかったものでチャコのZ1サンダルのことを書きました。 他にも夏の定番アイテムとして買ってよかったと思うものがあります。 それは、パタゴニアのバギーズです。バギーズは軽いし動けるしすぐ乾くし、とにかく夏におすすめです。 このパンツ、夏の永遠の定番ショーツで、好きな人はほんとに好きで何本も所有していますね。 僕もショートとロングを一本ずつ持っていて、色々感じたことを書いていきます。 サイズ感や注意点なんかも書いてるので、バギーズを検討している人の参考になれば嬉しいです。 バギーズのおすすめポイント 履き心地が良く…
こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 数年前までアロハシャツがずっと苦手でした。 開襟のデザイン、テロッとした素材感。そのラフすぎる雰囲気が苦手でした。 ところがここ数年、アロハシャツをよく着るようになりました。むしろ夏のシャツはアロハシャツしか着ていません。それはラフでリラックス感のある服がトレンドだからだと思います。 そのダサい感じがかっこいいと思っています。 そんなアロハシャツによく使われる素材である「レーヨン」についてまとめてみました。 あまり気にしてませんでしたが、レーヨンについて調べてわかったことは、「最強に扱いづらい可愛いやつ」ってことです。 …
☕️☕️朝起きて日本のnewsとアメリカのnewsとを相方と交換する。お互い視点が違うので、なかなか面白い掘り下げになったりもする。が、しかし大概は暗いn...
「人間は権威のある人から強い影響を受ける」 人間は、他者から影響を受けながら生活しています。特に大きな影響力を持つのが、その人にとって権威を持つ人物です。
ちょっと人に聞きづらい話だと思いますが、ピルに関して理解していただけたらと思います(^-^)男女問わず読んでいただきたい記事です。 ピル=避妊、というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?しかし、避妊効果だけでなく、生理痛の軽減や肌荒れの改善など女性にとってメリットが大きいのです!半年くらい飲み続けていたのでその経験やメリット・デメリットをお話していきます。 はじめて産婦人科へ 私自身、生理がひどくて嘔吐の症状がありました…。高校生のころまでは全くそんなことなかったのですが。決まって生理1日目に嘔吐があり、大学の保健室にも2回くらいお世話になりましたね。 また、月経不順であることもだ…
前学期の成績が出たんですが、なぜか今までで1番良かったです(笑) GPAが4.0でSが2つありました。私の大学は相対評価で、Sは上位5%を表します。ちなみに経営学部マーケティング学科です(学部によっても評価違いますもんね...) 今回は大学で良い成績を取る方法とそのメリットをお伝えします😊大学によって異なる部分もあると思いますが、参考になれば嬉しいです! 先生に名前を覚えてもらおうと質問しに行ったり、媚びを売ったりしたことはないので(笑)誰にでもできる方法をご紹介します! GPAを上げるコツ ①出席する まぁ当たり前なのですが、出席点のある授業で欠席が多いとそれだけで評価が下がってしまいます。…
敬老の日ということで、食品スーパーはかなり混むかなと思ったけどブログ記事にしたぐらい昨日の日曜日にめちゃくちゃ混んでたんで今日の敬老の日は肩透かしで客足は平日並+やや混み程度でございました。今日は 敬老の日かあ・・・とちょっと昔の事を色々思い出してみる事にしたけど、私に子供が生まれて、実家の両親には初孫だからおじいちゃん、おばあちゃんと言う立場になったけど遠くに住む自分の両親にすら敬老の日とか特別...
「大切な日本の友人のみなさんへ日本から何度も供与いただいたワクチンへの感謝の気持ちを込めて、パルスオキシメーター1万台と酸素濃縮器1008台を日本へ寄贈いたしました。どうぞお役立てください。台湾より」 「日台友好」という言葉の元、親交を深めてきた日
にほんブログ村 息子とのバトルは 定期的に勃発します(⌒-⌒; ) でも ちょっと慣れてきたわたくし…(笑) ブロ友さんにも励まされ 親の対応うんぬんだけではなく 「子供の成長過程であるあるだよ~」って🌸
時計はいくつ持ってますか?私は4つ持ってますが高級品は持ってません。でも今の時計はたとえ1,000円でも狂うことも無く、高級じゃなくてもおしゃれで機能的な物がたくさんありますね♡50代にもなると、とにかく老眼が進んでくるので文字盤が小さいの
↓いつも応援★ありがとうございます↓ にほんブログ村 ガストの株主でございます(*^▽^*) 株主なので 半年ごとにお食事券が優待されます。 新型コロナの影響で 外食に行く気持ちにもなれず 気がつけば…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 10月8日(金)は宇治での生徒さんのの発表会(私も最後に小品を読みます) 11月21日(日)は二方屋さん…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。