どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
宿泊で必要な持ち物リスト|旅行の準備を時短して忘れ物ゼロへ
実家の片付け帰省のための持ち物リスト 春夏編
「捨てる手間がかからない」は、贈り物のマナーかもしれない。
災害の備えにも 我が家のAmazon定期便リスト
「普通に生きる」って、つまり面白くない冗談で笑わないこと。
母からの微妙な「貰い物」を使い切れ!
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
別に人に見せるものではないけど・・
【口コミ】ジルサンダーコインケース(カードケース)の使い勝手は?容量やサイズ感をレビュー
食器が割れた・新しく買う時の条件は
車社会に染まらぬように、空気入れを購入(SERFAS FP-200 AF-T1)
100着以上持っていた服を手放した方法
目が悪くなくてもメガネをかけている理由
本の収納・ミニマリストの本の数
エセ鉄子の旅~ぐるり松江市内
家事は自分の範囲でやればいい
バターも高い |楽チンご飯
IT化とDX化の違いって何?|60代でもわかる「デジタルで変わる暮らし」
メンカラ服/ベスト購入/夫のお土産
花*ちゃんのお誕生日。
【シニアの暮らし】あっという間に朝時間終了~。。
【シニアの暮らし】つい、レジかごに入れ…とても良かったもの/病院回りといつもの買い出し🚙。。
リフレッシュしてきました&ブログサービスはこの先・・・・・
節約のためセルフカラーに挑戦しました。
奥歯の抜歯して4日たちました
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【5日目:鹿児島〜宮崎】
エイジング毛と戦う!ポチったシャントリと100点ごはん
【シニアの暮らし】歩いて暮らす…大切さ。。
スイカの芽が出た |結婚記念日
みなさんのクリスマスはいかがでしたか〜? 我が家は、朝遅く起きてから、森へ散歩へ行くことにしました。 クリスマス翌日のボクシング・デイは、多くの人が散歩に出かけるけども・・・ クリスマス当日はけっこう静か。 子供たちが小さい頃によく行った森の方へ行ってみたら・・・ ビリーもはしゃ...
あまり甘くないので相方も気に入り、我が家で人気になったフルーツタルトですが、これは年中お店にある定番。でも、季節感は演出して、安易なクリスマス仕様ねぇ…と...
Le Jongleur de Notre-Dame 聖母マリア様の曲芸師 - Anatole France 大学の フランス語講読 の教材 先生は いかにもマダムといった 凛とした美しさがある 女性教授でした 聖母マリア様の奇
「行き先、志賀高原に決めたよ。」と、夫からアプローチ。 「誕生日は私をスキーに連れてって」の約束、今日はしっかり果たしてもらいました。DVDで。。。「私をスキーに連れてって」実は私まだ観ていなかったんです。そしたらビックリ。思った以上に新鮮で!オバサンもキュンキュン。もう一度観てもいいかも!
※今日のブログの内容はかなり過激な内容となりますので、 人によっては読んでいて気分が悪くなるかもしれません。 その場合は速やかにご退出することをおすすめします。 人生の貴重な時間を嫌な気分で消費するのはもったいないです。 今日のテーマ「レジリエンス(Resilience)」とは、 「復活力」などと訳される言葉です。 カンタンに説明すると「困難から立ち上がる力」です。 決着がつかないコロナ問題 コロナがもたらす死 自分を過小評価しすぎ まとめ 決着がつかないコロナ問題 最近ロンドンでコロナウィルスの変異種が確認され、 ヨーロッパでは各地でロックダウンが行われています。 イギリスからの航空便の受け…
大腸ポリープ切除後、生まれて初めて車椅子に乗せられ、202号窓際の仕切り(画像)に連れて行かれました。ここは、私を含めて4人部屋。 部屋の責任者から、注意事項の説明がありました。●腹部に力がかかるから、1週間は重いものを持ってはいけない。●運動も少なからず腹圧が
今年のクリスマスは2人とも習い事があって、慌ただしく過ぎていきました。チーズフォンデュの為にバゲットを用意して。いつもより簡単。子供達へのクリスマスプレゼ...
悩む納税者 ふるさと納税、返礼品がたくさんあって選ぶのが大変。。手っ取り早くおすすめの返礼品を教えてくれないかなぁ。 「
~ 今日の独り言 ~ Dec.25: 360th day of the year. There are then 6 more days left …
みなさんは歯のお手入れや治療はどうされていますか?歯も年齢と共にもろくなるんですね。。。先日、前歯のど真ん中が欠けてしまいました(;^ω^)急がないとこんな歯のままで年を越すことになってしまうーーーこのまましばらく放っておいたら、もっと欠け
こんばんは今日も訪問して頂きありがとうございます!!クリスマスは、どうお過ごしでしたか?我が家は。。。家族だけのホームパーティーでもやっていいのか、悩んでいま…
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」記事更新の励みに ありがとうございます☆ にほんブログ村 エ…
佐賀県唐津市のふるさと納税の返礼品『グルメ大賞受賞【無添加・無着色】唐津産 旬のひもの三昧セット』を紹介します。寄付金は、19,000円です。 某有名サイトにて【グルメ大賞】を受賞した 【無添加・無着色】唐津産旬の干物三昧セットで、内容は・・・ ・真アジ醤油みりん干し〔(約45g/1枚)× 3/ 唐津産/唐津岩本商店加工〕・真サバひもの〔(約165g/片身1枚)× 2/ 唐津産/唐津岩本商…
喪中の我が家。私の年末年始の過ごし方の予定はこうです♪(たぶん)私の コロナ禍の年末年始の過ごし方春に子どもが巣立って普段は夫婦二人暮らしをしています。年末に1人暮らしをしている県内在中の娘が帰省してきます♪コロナ対策でクルマで迎えにいく予定です♪(北海道
皆さま、素敵なクリスマスを過ごされたでしょうか イタリアでは、実はクリスマスイブはあまり重要視されておりませんで、 クリスマス当日と🎄、 26日…
ふと見上げると 夕空に青い風船がひとつ 中日ビルの上空あたりを まるで止まってるみたいに飛んでいる 思い出した あれは僕の風船だ 腕に打たれたBCGの跡はずっと消えないのだと知ったあの頃
我が家はチキンが大好き(≧◇≦)💕 ディズニーランドでターキーレッグを食べてから ターキーレッグは家族の好物になった(笑) ディズニーに行ったら 絶対に1人1本食べるヾ(≧▽≦)ノ ~このために行ってる❓💦~
年末の大掃除、とかは、特にしないけど、 家のなかを見回して、モノを軸に2020年を振り返ってみる。 想定外のウイルス禍で、我が家に新しくお目見えしたのが、 「洗面台の手拭きペーパー」。 ↓ 洗っては拭き、洗っては拭き。 けっこうな消耗品。 できるだけ家の中にモノを増やしたくない、 量も品目も、できるだけミニマムでいきたい主義。 んだもんで、 「手拭き専用ペーパー」ではなく、 台拭きにも掃除にも、キッチンペーパーとしても使えるような 「多目的」に使える品を選ぶことにしました。 ↓ 春先に、トイレットペーパーをはじめとした「紙類の品薄」を体験したので… これまで、使い切ったら購入、をモットーとして…
今日の京都は9℃とそれぐらいならあんま寒くはないから暖房なしでも平気なのですが病気療養中の元主人は相変わらずエアコン暖房ガンガンで上部の監視カメラによる室温30℃表示というぬくぬくの部屋で一日中過ごしてそうなので破産覚悟の電気代が恐ろしげです。( - ω - ;)私の脳内ブログ【私の老後は孤独で寂しい老人】ってのはほほ確定してるけどそれは周りの人から見た場合であって孤独は寂しいとは限りません。ひとりを楽しむ...
夫の年末年始休みが早くも始まって、それに合わせるように赴任先に行ってきました。そしてそこから城崎へと足を伸ばして。雪が残る城崎でした。今シーズンもカニを食...
シモテンです 今回は、愛車に「オーディオレベルインジケーターを自分で取り付ける」方法を紹介する オーディオレベ…
今年も残すところ あと6日となってしまいました。そして 今日はクリスマス。人間はさておき イッヌにはクリスマスケーキを進呈。恒例 パティシエール・セリのケーキ。少しずつ 分けて食べましょう。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。動物保護活動に取り組んでいる パティシエール・セリ。保護活動費は売上から全額捻出されているので僅かでも貢献でき...
昨日の記事で私は認知症になりやすい (かも)って書いたけど、認知症になりやすい性格の人と更年期障害になりやすい性格の人は似てる部分が多々有るのですよね。明るくて社交的で 誰とでも仲良くなれて 楽しそうで嫌な事とか 気になる事とか何が有っても適当にスルーできたりなんかしておおらかな性格であまり気にもせずに 傷つくことも少なくて適当にうまく生きていけそうな人ってのは更年期障害になりにくい人だそうですし...
患者くんはそんなに長生きはできそうにないかもで足の浮腫のためにあまり歩けませんから家から出るのは通院ぐらいで楽しみは食事ぐらいだからもう少し美味しいものを食べさせてあげたいけどね( ・ω・` ;)*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*私の11月分の食費11,000円私は1日2食 おやつは頂き物が多いです*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*患者くんの11月分...
こんにちは、美容鍼灸整体師のよっしーです。みなさんは、あんこや和菓子は好きですか?私は大好きです!!毎日、食べたいです。今回はそんなあんこ好きな私が朝に作った、あんこ(茹であずき)を使った超簡単な朝ごはんをご紹介します。ゆであずきでガーリッ
https://inokanote.com/iherb-oder-2020-12-1 今年最後のアイハーブ購入品をご紹介
ダイエットには水を飲むのは必須!!デトックスできる、冷え性・むくみ改善に良い・・・などの効果があるらしい?どうして水を飲むことで、こんな効果があるのでしょうか?今回は水を飲むことの意味を解説しました!ぜひご覧ください(^-^)bこの記事を読
こんにちは、あとりです❤ 20年12月22日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【グレージュ、そで盛りニット】 『クチュールブローチ』 ワールドのアトリエセールで購入 3990円+税→1990円+税(50%off) 何にでも合いそうな明るめの色に惹かれて。 控えめな色、控えめなデザインのそで盛り。 シンプルで少し物足りないくらいのコーディネートに、現在ハマっているため購入。 →→最近お出かけは「京都観光」ばかりで、お寺や神社に行くため地味めなコーデが多いので。 【オフホワイト、コーデュロイワイドパンツ】 『エア…
12月も残りわずか… 思い通りにいかない1年でしたが、その中でも楽しみを見つけて過ごすことが出来ました。 皆さ…
2020年のふるさと納税は12月31日迄です。既に完了という人もいれば、最後に駆け込みという人もいると思います。さて、私は早い段階でふるさと納税を完了させたのですが、あまり考えずに行ったので控除枠をオーバーしてしまいました。自己負担(控除の
昨日は茨城県自然博物館へ夫が楽しみにしててねと連れて行ってくれました私が博物館(恐竜)好きだから恐竜以外に色んなものがあって子供がいる方はいいかも人が少な...
皆さん、こんにちは。 今日、知人から素敵なクリスマスギフトを戴きました!! ヴェネツィアの老舗カフェフローリアンのクリスマスギフトです♪ 写真…
皆さん、こんにちは。 時は金なり、一刻千金。。。今、急ぎの仕事も待ち合わせもないからロックダウン後 運動も兼ねて節約の為に渡し舟に乗らずに、ぐるーっとリアル…
こんにちは。昨日は子供達2人を連れて私、運転で皮膚科まで行ってきましたヾ(≧∀≦)ノ私が1人だけで子供を車に乗せて。。。と言うのが初めてのことだったので最...
今日もお越し下さりありがとうございますクリスマスの夜時計の針はすでにシンデレラタイムにほんブログ村平日なのに、クリスマスの夜はやっぱり特別キャンドルを灯して主人と語り合うクリスマスな夜に終わりがないくらい時間がドンドン過ぎていくサンタさんからのプレゼントはこんな穏やかな時間かもしれないいつもと変わらない主人の笑顔で一杯に埋め尽くされました今年もあとわずか。ステキな時間がたくさん訪れますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→我が家のクリスマスな夜は♬
無印良品の不揃いバウム 職場の人が無印良品のバウムを買ってきてくれました。 恥ずかしながら無印良品バウム知りませんでした(-_-;) 選んで~?と言われ、たくさんある中から選ぼうとしたところ 一つとして同じ味がありません(@_@;) え~~選べない(・_・;) どれも美味しそう❤(^O^) 迷いに迷った末 「ホワイトチョコがけいちごバウム季節限定」にしました。 チョコといちごと季節限定!に目がない私です ということで調べてみました。 無印良品の不揃いバウム 優秀過ぎる! ネットで確認したところ現在販売されているものはなんと全部で49種類! 季節限定でいろいろな味が楽しめるのもうれしいです! こ…
50歳代女性ですが仕事辞めました! ご報告が大変遅くなりました。 仕事辞めますという投稿を何度かしていましたが、 本当に辞めるの?辞めたの?と思っていた方がいらっしゃると思いますが、 仕事辞めました! www.wwwsmileend.com 職場ストレス ずっとストレスを感じていた職場 上司のパワハラ・・・ 業務過多・・・ 自分の事は棚に上げまくり、些細なミスを探してはネチネチとクレームを言ってくる人たち・・・ 職場の人たちを変えるのは難しいので 自分が環境を変えることにしました 11月30日を持ちまして最終出勤となりました。 有給を取得するにもパワハラ上司に嫌味を言われるのがストレスで 取得…
セブンイレブン「恋する火曜日のアップルクランブルチーズ」 食べてみました! 『恋あた』シリーズで一番好き💛 「恋する火曜日のアップルクランブルチーズ」 とても美味しかったです。 ドラマ『この恋あたためますか』 ドラマ『この恋あたためますか』はベタな恋愛ドラマかと思い 最初は見ていませんでしたが、友達がはまっているというので 見始めた所、途中からハマりました。 昨日最終回を迎え、ハッピーエンドでしたが、 浅羽拓実こと中村倫也と井上樹木こと森七菜のカップルは なんだか不自然な感じがしたのは私だけでしょうか? 大人な中村倫也と幼い感じの森七菜・・・ 内容的には良かったと思いましたが、二人を見ていて胸…
あんな甘い物を野生の動物が食べるのかしら食べるんですねえ。食べましたよ。1番最初に売れたのは白いナプキンの上の少年クッキーでした。すぐさま なくなりました...
今日26日は まだ クリスマス 2. Weihnachtstag 日本のお店は 24日の夜には クリスマスの デコレーションを 撤収して 25日は お正月に 模様替え すっかり 和の 歳末気分に 転換 キ
「誕生日は何が食べたい?」と聞かれて「今年は私をスキーに連れてって」と思い切って言ってみた。「お~久しぶりだね!OK!」と夫。まじか!スキーなんて何年ぶりだろう!?たまにはわがままも言ってみるもんだね。
家事を終え、蜂蜜をたらした湯をひと口。今日をふりかえりながらキッチンでふっと息を抜く、この時間が好き。風が強まって、昼前より雪が降りはじめました。今年はホワイトクリスマスです。
予約は11:00でしたが、妻に送ってもらい、30分前に着きました。受け付け、検温、血圧測定を経て、2階の検査室に。体温は36.3℃で問題なかったですが、血圧は140-102-107となり、下の血圧と脈拍数が異常に高いのです。異常は、次の心電図でも。右手の測定で不整脈とのこと。今
● ホワイトクリスマステーブル 以前、東京堂様のカタログ用に作ったテーブルコーディネート。 白でまとめたクリスマスのテーブルです♪ …
今朝のTVで「過去50年、東京で12月25日に雪が降ったのはたった2日だけ」だと言っていました☆東京の人には“ホワイトクリスマス”は幻想のようなものでしょうか?(^-^;こちらは朝から雪がクリスマスを楽しむかのようにちらちらと舞っていて、正にホワイトクリスマス。よくドラマ等で「わぁ~、雪♪積もると良いね~」なんてほのぼのとしたシーンがありますが、雪の多い地方では「いやいや、積もって欲しくないんです」とツッコミたくなる展開(笑)メリークリスマスの“メリー”って「陽気な」とか「うきうきした」とか笑いがあふれるような意味なんだそうです。スキー場関係者ならまだしも一般人としては雪はあんまり嬉しくないので、ホワイトクリスマスはうきうきできません☆しかも今年はコロナに明け暮れ、身内でさえなかなか会えなかったり仕事にも影響が...ホワイトクリスマスなんていらない。それでもMerryChristmas!!
人生を幸せに生きる上で大切なことは、 「深刻に考えない」ということです。 人生とはある意味ゲームのようなもの。 真剣に生きることは必要ですが、 真面目に生きる必要は必ずしもありません。 真面目に生きるということは、 物事を善悪でジャッジすること。 そして柔軟性の低い生き方をすることでもあります。 人生を冒険ととらえてゲーム感覚で楽しめば、 「深刻に考える」ということが少なくなります。 深刻に考えてはいけない理由 スルーする能力を磨く 1つのことに固執するリスク さいごに 深刻に考えてはいけない理由 僕たちは日常の中で様々なネガティブ感情を感じます。 ネガティブな感情を感じれば感じるほど、 エネ…
私は婦人科に3年ほど掛かってますので毎日、自分の体調についてメモを書かないとなりませんので自分は先週どんな感じだったのかとか2週間前や、先月は・・・どんな体調だったのかがすぐに分かります。って事で、月初めの12月1日(火)~4日(金)までいちおう生理と言う名の不正出血が続き先々週の12月7日(月)~11日(金)までは背中の痛みとか腰痛が凄くて、12月13日(日)~16日(水)まで、また不正出血。先...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。