どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
なんんだかしんどい日とかにはこのブログまで書く余裕がなくてサボりがたまに出ちゃってますね。( ・ω・` ;)『 そもそも何でブログがいっぱいあるの 』そんな風に思う人も居るとは思うけども以前はメインブログを1日2記事書いていて生活費についても良くメインで書いてましたし私の食事とかもメインで載せてたり部屋の話などもメインで載せてたり何でもかんでもメインで書いてましたが。1日2記事とか 書くなら 別けても...
昨日はめまいでかなりやばかったけどめまいの原因の中には精神的なものもあるのか出勤の時間あたりにはかなり落ち着いてましたので【年末商戦】という戦いの場である職場に出陣。前の日の日曜は超絶的に混雑してましたが昨日の月曜の15時頃はそんなに激しい混雑では無くて常日頃から、混む時間帯の場合は店内中央ぐらいまで人が並ぶのが極普通なのに年末というだけでお客様は苛立ってそうで2~3人並んだ程度でレジをもっと開け...
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 前回記事で、なぜか最近服を捨てる・減らすのに役立つ“プロジェク
こんにちは、あとりです❤ 20年12月22日 京都、新京極、『錦天満宮』に行ってきました。 『錦天満宮』は阪急京都河原町駅から徒歩5分です。 新京極通沿いにあります。 【鳥居】 鳥居の両端は建物に埋もれています。 【本殿】 『錦天満宮』は平安時代前期、学問の神・菅原道真の生家に創建されました。 菅原道真公を祀る天満宮のなかでも、特に由緒のある25社の第2番に位置づけられた格式の高い神社です。 豊臣秀吉の都市計画によって現在地に移転しました。 繁華街唯一の鎮守社として「智恵・学問・商才の神様」「招福・厄除け・災難よけの神様」として親しまれています。 丸い木の実のようなものは、授与品の「大願梅(た…
6月19日~12月28日までの患者くんのお弁当を毎日作り続けてまいりましたが肝硬変からの味覚障害が出てきたので流石に・・・捨てられる可能性のあるお弁当を作る気力は沸きませんから、しばらくというか・・・とりあえずは味覚障害が完全に治るまでお弁当を作るのをやめヘルパーさんと一緒によちよち歩きでお弁当屋さんまで散歩がてらに一緒にお弁当を買いに行けば運動に成るかもと思ったけど。「寒いし、しんどいから出かけたくな...
お山から京都に帰る前にねちょっくら婆さん家に様子を見に立ち寄りまして年末の片付けを手伝うてましたらねキッチンカウンターの隅に置いてある果物入れのあっちゃ側から黒く長い変テコな物体が現れましてんかこれね今は黒いけれど元は黄色いバナナででっしゃろねでね、即座
色々あった今年も、もうすぐ幕を下ろそうとしています。皆さま、気忙しい気持ちで過ごされている事だろうと思います。私は最後までマイペース、自分らしくやりきって...
皆さん、こんにちは。 今日は聖ステファノの祝祭日でイタリアは祭日ですが...彼はキリスト教徒で最初の殉教者です。 ヴェネツィアにも聖ステファノを祀る教会が…
皆さん、こんにちは。 先日の続きで今日はカメルレンギ宮の外壁にあるレリーフのちょっと変わったエピソードをご紹介をしたいと思います。 このレリーフ...リ…
配当を重視する資産運用についての記事。インカムゲインの魅力と運用している商品について紹介しています。資産を増やすには売買利益を追求する方が良いのですが、安定志向の私は配当を貰いながら運用する戦略に魅力を感じています。
4月のテイクアウト以来← 年内さいごの検診も終わったー♪ OPEN前にヒトが並んでいなかったので 久々のオクシモロンでランチ 和風キーマカリー(甘口) 1320円 ラムチャイ 770円 (セットで200円引き)
2020年は新型コロナウイルスが流行し、 緊急事態宣言にともなう外出自粛や休校、 東京オリンピック・パラリンピックの延期など、 予期せぬ出来事が起こった1年となりましたね・・。 *********
今日も機嫌よく過ごせましたか? 今年もいよいよ、あとわずかですね~。 今年は新型コロナの蔓延のせいで、計画がなかなかうまく進まなかった人、多かったんじ…
このところ、卵のカラとかクッキーとかを置いて野生動物が食べるか否か…の実験をしておりました。ええ、チョコだってキャラメルだって人間のおやつはなんでも食べて...
映画 「汚れなき悪戯」 Marcelino Pan y Vino ずっと イタリア映画だと 思いこんでいた スペイン映画 元になった話は イタリアの民間伝承 キリスト教の奇跡譚 なので 27日のブログに書いた
Merry Christmas🎅 午前中にリビングから撮った写真 ソファー側から撮ったツリー 昨日の夕飯食べたあと、ケーキを。 モンブランノエルを5等分にし
こんにちは、さくらです今年もこのブログをたくさんの方に見ていただきありがとうございました(´人`*)ブログを始めて1年半は、毎日更新すると決めていたわけではあ…
昨日はすごく元気に仕事ができたけど何故か今日はまた再び激しいめまいがあっていつもどおりに目覚めたけどすぐには起き上がれずぐだぐだしてました。Nantonakuブログでも書いたけど寝起きのめまいはなかなか凄いめまいの原因は1週間も続く更年期不正出血なので大丈夫だけどね( ・ω・` ;)恐るべき更年期 【私の中の異変】 日頃の行いが悪いのよDecember25,2020肝臓がだめになると、次から次へといろいろな症状が襲って来るよう...
フロントグリルの取り外し、交換方法 シモテンです 車の顔、フロントグリルの交換を紹介する フロントグリルは車の…
クリスマスのあと・・・ 大晦日までの間に来るのが私の誕生日。 が、今年はロンドンも実質上ロックダウンなので・・・ ↓↓↓ 再び警戒レベル引き上げでTier 4 やっと通商協定合意…とコロナ禍 ウェスト・エンドでショーを楽しんだりレストランにも行けないので、地味に過ごしました。 午...
コールドブレイカーのボアマフラーが届きました。手袋がなかなか良かったので、同じタイプのマフラーも購入。マフラーは、上手く巻くことが出来ず1つも持っていませ...
自民党の二階幹事長は27日放送のBS朝日番組で、菅首相らとの大人数会食に批判が出ていることについて「会食を目的にやっていない。意見交換を考えてやっている。全く無駄なことをしているわけではない」と反論しました。 二階幹事長は開き直るのではなく、国民に謝罪すべき
~ 今日の独り言 ~ Dec.26: 361sth day of the year. There are then 5 more days left…
熊本旅行●二日目
ムラゴンユーザー様のみではありますが…
【暑さも紫外線も怖くない!】あなたにぴったりの日傘はWpc.?マジカルテック?
ストレートな言い方は分かりやすいけどキツイ
母親にイライラする
タケノコをいただきました♪
お店の姿見鏡でショック・・・、自己認識との差!
【相国寺展】金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史ー観てきました
【フェイスマスク】こんな人におすすめ!ルルルンマスクの種類と選び方
決意表明
【Amazon】「非常に良い」を信じて買って驚愕体験!謎すぎるドライヤー届く
笠岡市 エヒメアヤメ祭り
週末のこと 娘と孫と私
AIと遊ぶ日曜日:コパイロットが描くワタシのイメージ
【あさイチ】白髪対策決定版!ヘアケアアイテムの選び方&使い方のコツ!
7月から始めたメルカリ出品。最初の頃はイイ不用品が(自分的に)あったので、毎日次から次に出品していました。出した物が続々と売れたので梱包や発送も毎日・・・ちょっとしんどすぎるわ~と思うほどでした。11月28日~12月27日のメルカリ利益は?
にほんブログ村アクセスありがとうございます 12月30日12時28分、蟹座で今年最後の満月が起こります。 2020年最後の蟹座満月は、愛あふれるアクションで締めくくりしましょう。 続きは記事の後半を
今年も残すところあとわずか。 今までは年末に1年を振り返る作業はしていませんでしたが、 今年から年末は1年間を振り返ることにします。 せっかくブログをやっているのだから、 記録を残すためにも大みそかには その年にやったことの総括を記事にしようと思います。 (集計が大変そう...) でも大切なことは「何をやったか」よりも「どれだけやったか」。 テキトーにたくさんのことをやるよりは、 一生懸命1つのことをやるほうが価値があると思います。 年末の振り返りは自分を戒めるためではなく、 1年間頑張ってきた自分をねぎらうための時間に使いたいです。 今年は本当にいろんなことがありましたね。 まだ完全に202…
ルルドの「おやすみグースピー」は「おやすみリズム」と「リラックスリズム」の2パターンの呼吸モードで寝息を立てて快眠へと導きます。ペットや赤ちゃんがそばで寝息を立てているようで癒されながら眠りを誘います。
● おうちクリスマス2020 今年も残すところ、あと4日ですね。。。 今更ですが、我が家のクリスマスの夜ごはんを。 いつもだったら11月中にツリ…
ついに今年も残すところ4日となりました。 年賀状も書いたし、大掃除もしたし、今年中にやるべきことも全てやった♪ もう思い残すことはありません。 けれど毎年最後の楽しい楽しい「家計の総決算」が残っています。 毎年、銀行営業日の最
わが家のリビングで使っているゴミ箱。 もう劣化しまくりで、内側の透明なプラスチックもヒビ割れているのですが、とりあえずはずっと使っていました。 でも、困った問題が発生していたのです。 それは、タモンのおかしな習性によるもの。tamondamon.hateblo.jp どうもタモンはビニール袋などをベロベロと舐めるのが好きで、ゴミ箱の中に入れている袋を舐めちゃうんですよね。 どこの猫もみんなこうなのかな⁇ するとゴミ箱が倒れて中のゴミ袋が引っ張り出され、ゴミが散らかるというわけです。 夫から、蓋付きのゴミ箱に替えたいと言われていたので、ニトリに行ってゴミ箱を購入してきました。 documeqnt…
ブロ友さんの記事を読んでいて ふと気がついたことがあります…。 気がついてしまったことがあります(=_=)💧 それは… 👇 ~笑いが減っている我が家~ 迷子札 笑い犬(和犬) 柴犬 秋田犬 甲斐犬 紀州
フライパンってなかなか長持ちしませんよね。我が家でもフライパンは長持ちさせるには、どのような方法がおすすめなのか調べてまとめてみました。さらに長持ちするのは鉄とステンレス、さらにそのほかの素材のどれなのかについても気になったので調べてみまし
★「花・ガーデニング」の応援をお願いします★雨が上がりました。カラカラだったので、ほっとしました。うさくま地方、気温も今日は15℃まで上がるそうで、暖かいです。忙しい年末に暖かいとそれだけで、なんだか気持に余裕が出ます。って、のんびりしすぎだ~外回りではレモンマリーゴールドがまだがんばっています。ほんとによく咲いてくれました。このお花も表彰のお花候補です。できれば大晦日に「うさぎガーデン2020年下半期最優秀賞」のお花を決めたいと思います。候補のお花はまた発表しますね。「東の庭」のエンジェルストランペットは葉も残っていますが、風当たりが強い外回りの分は葉っぱが飛ばされて花と蕾だけ残っています。テラスのペチュニア。元気に咲いています。ハートのローズマリー。お花が溢れてきました。アロエの花。こんなのがあと4、5本咲...師走の朝
今年最後のアイハーブ購入品紹介最終回です。今年はアイハーブでたぶんですが162点の商品を買いました。私は小学生の頃から海
限られた収入のなかで、妥協せず「欲しいもの」を、選びたい。 ブランド品や高価な宝石、車、豪邸を求めているわけじゃ、ない。 行きつけのスーパーで、心から美味しいと思える、県産大豆を使った味噌を買いたい。 使い心地のいいボールペンを、環境に配慮してつくられたタオルを買いたい。 海外の労働者の賃金を不当に抑えたり、子供を過酷な環境で働かせたり、そんなことをしていない農場で作られたコーヒーやチョコレートを、買いたい。 「安さ」を買い物の最優先事項にしたくない。 ガソリンスタンドで、1リットル当たり5円安くなるキャンペーンを利用するために、休日に30分待ちの行列に並びたくない。 「小銭の節約」を、行動の…
年末年始も第3波と呼ばれる感染拡大が予想される中、「LINEで勘違い2020」と題して、コロナ禍で勘違いした言葉「鬼滅の刃」と「コロナ禍」をユニークな写真ブログにしました。十分に配慮して2021年の元旦を迎えたく思ってます。
こんにちは、あとりです❤ 20年12月22日 京都、新京極、『染殿院』に行ってきました。 『染殿院』は四条通から新京極通に入ったすぐの派出所の横にあります。また、林万昌堂から奥へ入った所になります。 阪急京都河原町駅から徒歩すぐです。 新京極通沿いの入口です。 間口は狭く、見落としがちです。提灯が目印です。 狭い路地を入ると本堂があります。 【本堂】 『染殿院』は弘法大師(空海)が大同3年(808年)に創建しました。 御本尊は地蔵菩薩で高さ2メートルあまりの秘仏です。 文徳天皇の皇后(染殿皇后)がこの地蔵菩薩に祈願して、のちの清和天皇を授かったことから、子宝、安産のご利益がある寺院として有名で…
12月はちょっと不調な日が多かったので休みの日にたっぷり眠ったり仕事の有る日は7時間睡眠を頑張ってるので今日は超元気にお仕事ができました。こんなのも有るからね( *´ ︶ `* )▼睡眠7時間が最も死亡率が低く長寿だそうで▼睡眠8時間超えの人は死亡リスクが上昇お休みの日とか・・・たまに10時間ぐらい楽勝で寝ちゃうけどなぁ( ・ω・` ;)なんか最近、お布団に入るとすぐ眠くなって あぁぁぁ眠いと思った瞬間 2~3秒...
今回は、、、ほんまにほんまの今年最後のお山となりますんで結構な距離は有りますが高鷲ファーマーズのソフトクリームを食べに珍しく雪道を徒歩で出かけましたらね道中、、、景色がめちゃめちゃキレイでしてんやっぱね、、、あたり地面が真っ白になると汚いものに蓋をして別
今日もお越し下さりありがとうございます誕生日にクリスマスと連続でケーキな日が続いちゃうと、さすがにナチュラル系が食べたくなっちゃった早速、土鍋でコトコトタイムの始まりはじまりにほんブログ村「林檎とサツマイモの重ね煮」(食べやすい量)<材料>・りんご1個・サツマイモ1本*今回はちょっと大きめサイズ。ジュースの量も小さい場合はちょっと少なめにしてね。・レーズン大さじ2(今回は、シュトーレン作りで余ったレーズンミックスを使用)・りんごジュース100cc・レモン汁大さじ1<作り方>①りんごは皮をむき8等分に縦にカットして、さらに薄く3ミリにスライス。②サツマイモ(皮つき)も同じサイズにスライス。③鍋にりんご・サツイモ・レーズンの順で重ね、さらにジュースとレモン汁を注ぎぐ。④蓋をして弱火で約20分蒸す(林檎から汁も出てき...林檎とサツマイモの重ね煮でおうちカフェ♬
先日 家飲みシャンパンとして「ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュット」の記事をアップしましたが、今回はもっとリーズナブルで気軽に飲むことができるシャンパンです。年末年始用に数本ストックしておくのも良さそう~♪過去にもリーズナブルなシャンパンをいろいろと記事にしておりますので、ご興味のある方はこちらをご覧ください。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※Louis de Varancy Cuvée Prestige Brutルイ...
こんにちは。最近、夜泣きがなかった姫が昨夜は、かなり大きな声で何度も泣いて。。。王子が起きないかハラハラしたけど王子はグッスリ(^ω^;)姫が落ち着いて眠...
セミリタイアしたい人 セミリタイアしたいけど、何から勉強したらいいか見当もつかないや。。 そんな方に向けて。 年間80冊
キリスト教の聖書には多くの植物が登場しています。開設29年アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇)イー...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。