どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
先日、こんな物を見つけました。 安い! 目が輝く自分がいました。笑 この値段、マジですか? 即、お買い上げです。笑 70円のリンゴは少し迷いました。本当に70円?値段打ち間
牛たんを食べたいと思った6月のとある土曜日、ときどき利用しているこちらのお店へ行ってきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※肉匠の牛たん たん之助横浜駅周辺の牛たん店の中では比較的空いていて、美味しい厚切り牛たんを食べることが出来るお店です。ヨドバシカメラのB2フロアにあります。私のおすすめメニューはこちら。特上厚切り牛たん♪こちらは通常の厚みの牛たんで、塩味や味噌味がありますよ。...
2012年からオーディオブックの虜な私が2020年にAudibleコインで引き換えた洋書を紹介します。【1,500円以上】で【Kindle版を購入する予定がない】というマイルールに即した日本のアカウントでの購入履歴が、少しでもあなたの洋書探しや英語学習の参考になれば幸いです。
蝉しぐれの響きの中にミンミンゼミの声が混ざるようになりました。七月の里山散歩、寺家ふるさと村の後編です。栗の毬(いが)をみつけました。生まれたての新鮮な緑...
シリーズ【第11弾】は 1994年7月27日 にリリースされた 松任谷由実 さんの超絶名曲。『君といた夏』の主題歌。元々は親交があった アイルトン・セナ ...
シリーズ【第17弾】は 2004年9月29日 にリリースされたBRAHMANさんの『THE MIDDLE WAY』に収録されている名曲を アコギ2本とコン...
シリーズ【第14弾】は 1982年9月1日 にリリースされた 長渕剛 さんの5枚目のアルバム(LP)『時代は僕らに雨を降らしてる』に収録されている神曲です...
★いつも応援クリックありがとうございます★突然ですが、モスバーガーです。まん中は、ライスバーガーです。ライスにかき揚げが挟んであります。午後からやっぱり福岡市内の西の端まで買い物に出かけることになりました。お腹空いたので、ドライブスルーで買ってきて海岸で食べました。福岡も新型コロナウィルスが広がっているので、お店での食事はなるべくしないようにしています。海岸を少しだけ散歩しました。向こうにドームや福岡タワーが見えます。しょっちゅう名前が変わるドームとホテル。正ちゃんがいないので、しかたなくくまを撮りました~ああ、つまら~ん。やっぱりこうでなくっちゃね。わさお君じゃありませんよ。正ちゃんです。毛が長い時はこんな感じでした~海岸にハマユウが咲いていました。女優さんの名前にもなったお花。これは多分、植えられているもの...ルドベキアタカオを探して★ハマユウの花
私は、ほとんどコンビニを利用しません。その理由は、食品スーパーより高いと思っているからです。ところが、私の考えを一変させることがありました。 近くのコンビニで、大きなスイカが1,580円で売っている情報を聞きました。大きなスイカと言っても、どのくらい大きいかは
我が家の長男君(10歳)は,極端な偏食であり,幼少期から親として悩まされてきました。幼少期は身長が低く,ちまたで有名なロート製薬の「セノビック」を5歳から取り入れました。飲んでその後どうなった?という記事は全然見かけないので,我が家のケースについて紹介します。【楽天ロート製薬公式ショップ】成長期応援飲料セノビック 目次1 極端な偏食。そして低身長2 身長問題でやってみたこと3 結果,身長は伸び...
(前回の続き)全然,想像がつかなかったので,私が「外国のどこか?」と言うと,ひとしさんは「いや,喫茶店」と答えました。私が(^_^;)?という顔をしていると,次のような話しでした。「ずっと行きたかった場所は,誰も知っている人のいない,そして行ったことのない場所で一人になれる場所だったのよ。2時間ほど電車を乗り継いで,着いた場所の駅名はもう忘れたけど,そこそこ大きな町だった。駅を降りてから,一番最初の喫茶...
(前回の続き)ノートを開いてみると,日付と数字がびっしり。それと手書きの日経平均のチャート?いくつかの会社名と,その会社の株価チャートも書いてある。中には私も知っている有名な企業名もありました。「ひとしさん,これって?株価チャート?」と聞くと,「そう。俺,昔は証券業界で働いてたの。今は時間が有り余ってるからね。ラジオで日経平均や株価を聞きながら,自分で予想立ててるの。趣味みたいなもんだ」と予想外な...
じとじと梅雨時期となって雨が続き,気になったのが,ホームレスのひとしさん。どうしているかな,と気になっていました。(ひとしさんって誰?という方は,「ホームレス・ひとしさんの生活 1(お経みたいな演歌)」をごらんください。1を読むだけで,今回の話しは分かると思います。)ある晴れの日の夜,公園に行くとひとしさんは定位置におり,街灯の明かりをたよりにノートに熱心に何かを書き込んでいました。蒸し暑かったの...
梅雨明けはまだのうえ,日々暑くなってきました(-_-)汗っかきの私にとって,恐怖の夏が近づいています。夏の最大の悩みは,寝苦しい(^_^;)こと。クーラーを入れたまま寝るのは,途中,寒くて目が覚めたり,さらに電気代がちょっとなぁ・・・(-_-)。冷感素材の敷きマットも使用しましたが,冷たいのは最初だけ・・・。ああ(-_-),いっそ,アイスノン(冷却マクラ)を敷き詰めて,その上で寝たい!!と思っていたら,似たようなもの...
外に出かけるのが気持ち良い季節になってきました。家族連れ、夫婦、一人での外出であっても気になるのはレジャーにかかる費用ですが、我が家ではskyticketプレミアムを活用することで、大幅に節約できています。skyticketプレミアムは、旅行やレジャー、食事や映画鑑賞などを特別価格で利用できるというものです。最近一か月の大人2人、小人2人でのレジャー費用ですが、割引を活用して神奈川・八景島・アクアリゾートパス代金9,6...
エアコンにかかる電気代の節約方法として,設定温度を上げたり,扇風機を併用する方法は,よく知られていますが,以外と実践している人が少ないのが,エアコンの室外機に日よけをつけることです。直射日光の当たり方や風の抜け方など条件によりますが,5~10パーセントほどの節電が期待できます。○ なぜ日よけをつけた方が良い?エアコンは、冷房時に室内の暖かい空気を室外機から屋外に排出します。この時,室外機の周囲の温度...
我が家では毎夏、子供と一緒にクワガタやカブトムシを捕まえるのが恒例になっています。やってみたら、「こんな簡単に捕れるんだ!」というものです。自宅近くに森や雑木林、木の多い公園があれば、お金をかけず、簡単にできるので、子供との夏の思い出として是非、挑戦してみてください。目次1 手作り・バナナトラップでの捕獲2 市販品・「トラップ野郎」での捕獲1 手作り・バナナトラップでの捕獲 (1) バナナトラッ...
きょうは、誕生日でした。 本日たんじょう日にて、レベル47になりました!今年もよろしくお願いします! pic.twitt
昨日は、コロナ禍で延びていたビリーの予防接種/ワクチン接種に行ってきました。 ↓↓↓ 予防接種は延期 ちょうど2週間くらい前に、お尻の近くに膿瘍が出来て獣医さんに行ったばかりだけど・・・ ↓↓↓ ヒヒのようなビリー もう傷はすっかり治って回復して元気になったビリー...
こんにちは。ふと彼に聞くと、土用の丑の日にうなぎを食べていないと言います。というか、10年くらい食べてない(+o+)と言うので、週末の夜ごはんは、うなぎとなりました。お手軽に、スーパーのパックうなぎです(*^▽^*)でもこ...
ガスコンロの手前シンク側についてしまった取れない汚れ。ビルトインコンロとシンクの境目に、ずっと居座ってた汚れがありました。↑画像の黒い部分です。汚いーーー!スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle
夏休み、どこに行こうかな〜?と、お悩み中の方。 最近運動不足だな〜とお思いの方。 少し身体が重くなってきたな〜とお思いの方。 近場で、どこかいいとこないかな〜とお思いの方。 東京都内、東京都心の散歩、ウォーキングにおすすめです。 愛宕神社(あたご神社)ってどんなところ? 愛宕神社って、こんなところ 愛宕神社の自然 愛宕神社の石段! アクセスは?そして、おすすめのルートは? 散歩、ウォーキングのおすすめ まとめ 愛宕神社(あたご神社)ってどんなところ? 「何〜!」って、急な石段、そして高い〜。 「こんなところに〜!」って、階段をのぼって、いきなりあらわれるオアシス。 都会のなかとは思えない、時が…
◆お知らせ 具現化専門カウンセリングサイトセブンスシークエンスでほぼ毎日待機中♪→待機情報発売中のand GIRL掲載中◆現在ご提供中メニュー即効性抜群☆…
2020年、今年はコロナウイルスという今までになかったウイルスのために、私たちの生活に大きな影響を受けています。 そしてまだまだそのコロナウイルスは蔓延し続けていて、感染者が増えている状態です。毎日、感染しないように多くの人たちが努力を続けて大変な年になっています。ただだからと言って、卑屈になっていてもしょうがないし、前を向いて希望をもって生活をしていきたいものです。 そ…
毎日バランスの良い食事を心がけてるんだけど、子どもたちは野菜よりジャンキーLOVE。どうしても栄養が偏っちゃう◟( ˘•ω•˘ )◞休みの日は、カップラーメンを並べてどれにする?って子どもたちとワイワイしちゃうし。体に悪いものって美味しいん
『バズビデオvol.23【vlog・日常・外食】(後編)老舗回転寿司のお寿司屋さんで新鮮なお刺身』をご紹介♡
先日の買い出しで、これを見つけて買ってきましたこれのみで1食分60g当たりのたんぱく質が12gほど低脂肪牛乳200mlをかけるとたんぱく質は20gになります早速、今日の朝昼兼用ごはんはこれにしました個人的に、低脂肪乳はあまり好きではないので(美味しくにゃい)脂肪分多めに
男女問わず「理想のパートナーと巡り合いたい」 と思っている人は多いです。 結婚は人生最大の選択と言ってもいいですから、 理想のパートナーを引き寄せたい気持ちはよくわかります。 しかし、その思いが強すぎると苦しくなってしまうことがあります。 引き寄せようとすればするほど執着してしまい、 結果として遠ざけてしまうことになりかねません。 大切なことは理想のパートナーを引き寄せることでなく、 理想の家庭を作り上げることです。 自分にとって幸せを感じられるかどうかは、 自分の考え方ひとつで決まります。 つまり、もし相手が理想のパートナーだったとしても、 無いものねだりをして欠乏感にフォーカスする自分だっ…
きょうは自分ひとやすみの短いブログです。 みんなが平和で幸せでありますように。 昨日枝切りをして筋肉痛のところ、今日は草取りをしました。草取りはまだ途中です…
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」記事更新の励みに ありがとうございます☆ にほんブログ村 エ…
子供の期末テストがありましたが 美術のテストで 50点をしめた握りこぶしのデッサン💦 ~↓子供の成績と親心vol.6「美術の点数」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202007230000/ 子
こんにちは それほど使用頻度は高くないのですが使うたびに「これ持っててよかった~~」と思うダイソーの名品があります。 これこれ、「ペーパーカッター」です…
品川駅構内が、テレビで映るたび、思い出すことがあります。 ごきげんさまです。ご訪問頂きありがとうございます。 北陸福井から やましたひでこ公認断捨離ト…
超ミラクル節約中だからおしゃれなご飯は作れないもはや節約は私の趣味みたいなものになってましていかに安くまあまあ身体に良さそうな物を食べられるか日々、そんな感じの事を考えてお買い物してるのでございます。私の昼ごはん葉菜類系の野菜にはシュウ酸が多いので尿路結石が頻発した私はその辺りを出来るだけ避けておりますので意外に安上がりになっております。その代わりに大豆系を出来るだけ食べるようにはしてそうです。た...
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!!長い梅雨で、野菜が高騰🥦🥬車の修理代で家計が圧迫した我が家には、辛い現実今週半ばには梅雨明け…
皆さん、こんにちは。連休はいかがお過ごしでしたか? 今日は、私物の片づけ祭りが終わった後の、DVD、CDの収納についてご紹介します。
29日の大天使オラクルカードメッセージ 大天使ラギュエル「天の導き」 今あるべき状態にあります。 過去に起った出来事の後ろに隠された導きを見出しまし…
お店 犬雑貨 SHOP moppy handpaint handcraft handmade art PET dog goods Spaniel Cocker American デザイン オリジナル トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり ワンちゃん わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ コッカー …
今日の独り言~ 以前は英語版YuTubeしか見たことがなかったのですが、最近日本のユーチューブを見る機会が増えました。 いくつかのユーチューブチャンネル…
今日もお越し下さりありがとうございます主人が大好きなこちらのレシピをご紹介しま~す「ちりめんじゃことセロリの甘辛煮」食べやすい量・ちりめんじゃこ30g・セロリの葉1本分・赤唐辛子輪切で小さじ2・ごま油大さじ1・醤油大さじ1・きび砂糖大さじ1①セロリの葉は、3㎝程度にざっくり手でちぎります(包丁でも大丈夫です)②フライパンに油を熱し、赤唐辛子・セロリの葉・じゃこの順でさっと炒めます。③セロリの葉がしんなりしたら、醤油と砂糖を加え、しっかり炒めて完成。水切りした木綿豆腐にちょこっとのせていただきました~。副菜には、人参とキュウリを塩もしてからぎゅっと水分を絞り出し、亜麻仁オイルとお酢・カッテージチーズを同量加えて混ぜて完成タコと胡瓜・トマトのマリネ。オリーブオイル・お酢・醤油と生姜汁を加えて混ぜまぜ。中央にキャンド...ちりめんじゃことセロリの甘辛煮夜はキャンドルを灯して
『溜まっている下書き、投稿しませんか。』と言う言葉に誘われて、日の目を見ずにいるものを。2019年の秋に書いていたものです。透け感袖のパーティードレスふら...
ハウルと動く城の原作を英語で楽しみたい方は、久石譲のYouTubeチャンネルで「人生のメリーゴーランド」を聴きながら洋書を読むのがおすすめかも。ジブリファンはどんなに原作が好きでも、オーディオブックは楽しめないかもしれない理由は、映画の見過ぎ…!
義母のお葬式はダンナや妹たちの合意によって・・・ ↓↓↓ 義母の死 義母のペットたち 遺灰の行方 コロナ禍でのお葬式ソーシャル・ディスタンス コロナ禍あとのB&B 義母の好きだった色、紫/パープルが入っているものか、カラフルなものを着ていく、ということになりました...
5857アサヒホールディングスは、高配当株の一つで、私も現在保有しています。なお、アサヒビールの持株会社のアサヒグループホールディングスと会社名がよく似ていますが、別の会社です。本ブログで書きました、高配当株買いの4つの基準に照らして、アサ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。