どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
2022年09月 (1件〜50件)
コンディションの良さを察知
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
【ふっくら香ばしい贅沢体験】鹿児島県産 有頭うなぎ蒲焼3尾セットを徹底レビュー!
【極上の贅沢】鹿児島県産・南まぐろフルセットで味わう“刺身の女王”
鹿児島が誇る“黒の三銃士”を味わう!贅沢なグルメセットの魅力とは?【かごしまぐるり】
【レビュー】神戸牛専門店 辰屋の鋤焼<美細>セット|極上の赤身と伝統調味料で味わう関西風すき焼きの真髄
R7年7月7日7時7分7秒
7/5の宅飲み(天ぷらとコスパのいい日本酒で優勝!)
【レビュー】ITADAKI MASANOYAのシャトーブリアン(120g×4枚)|特別な日の極上和牛ギフト
【レビュー】西酒造『ORIGIN GIN』3本セット|花・果実・白チョコの香りに酔う、大人の新感覚ジンとは?
【新型レビュー】キッチンエイドKSM5.5(5.1L)でお菓子・パン作りが変わる!プロも納得の実力とは?
【高級感×機能性】aarke カーボネーター3レビュー|インテリアにも馴染む北欧発の炭酸水メーカー!
晩酌の流儀4の2話のメニューを再現
弾丸お江戸入りとぬいぐるみ
晩酌の流儀4の1話のメニューを再現
「ちゃんと休む」は権利じゃなくて義務だよね
【あるもので暮らす】ホコリをためない洗濯用品収納
ピンチを受け入れたらドンドン好転して良いことが舞い込んだ。
麺類を食べる時はベジファーストがお約束!
遠い場所で、ひとりで食べる朝ご飯の話。
1人分スープはテイクアウト小袋ドレッシングで
【築50年DIY】クッションフロアの柄選び。憧れのヘリンボーン柄に即決した理由【2部屋目】
食べ慣れている味がもたらす効果は絶大
。家族5人日用品 月5000円の我が家が買っているもの。。
60代のヘアスタイル若見えなのはボブでは無くマッシュルームカット?
バランスなんか取らなくていいし、中立でいる必要もありません。
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年5月分】
AI×ミニマリズム:不要な物を見直す“質問テンプレ”が使える
米粉パウンドケーキ作りの素朴な疑問 オーブン予熱に天板入れるor入れない?
入居前・新天地のお掃除に行ってきます。
みなさま こんばんは今日も秋晴れ。 清々しい。庭に出てみると、キンモクセイがたくさんの花芽をつけて、いくつかは花を咲かせて甘い香りを辺りに漂わせてました。う~~ん イイ!この香りの中で、DIYでシジュウカラの巣箱造りを再開です。月曜日は、部
みなさま こんばんは今日は、秋晴れって感じでとてもイイ感じでした。秋って好きなんだよね~せっかくの秋晴れなので、今日はシジュウカラの巣でも作ろうと、材料を持ってウッドデッキに出ました。その前に、庭の観察もしておきましょうかね。あぁ~ 夏剪定
みなさま こんばんは昨日、妻からお風呂場の換気扇がスイッチを押した後20秒くらいしないと動かないって、言われちゃいました。う~~ん そー言えば、お風呂場の換気扇は掃除した記憶が無い。そこらの、使えない政治家の答弁じゃなくて、ホントに記憶にご
みなさま こんばんは今日は、台風は去ったにもかかわらず、時折強い風雨があって外に出るタイミングがありませんでした。って事で、今日も家の中でゴロゴロ~当然ブログネタも無く~何かイイの無いか? ネットを見ていると~ おっ! ありましたよ。 こん
みなさま こんばんは今日は、曇っていて涼しく絶好のDIY日和。その前に、トイレの引き込み戸が、ゴトンゴトンとちょっと音がしてきたので、交換しましょうかね。レールの左側だけ削れて光ってる!戸車は、3個あるビスのうち一番上を緩めていくと外せます
みなさま こんばんは今日も、朝方はカラッと秋っぽい感じでしたが、お昼頃には気温が上がって久しぶりにエアコンをかけちゃいました。今日も特にやる事は無く~暇でしたので、DIYのパーゴラの式台造りをすることにしました。コロナ罹患後、急激に体力が落
みなさま こんばんは今日は、天気もいいし芝刈りをすることにしました。2014年に家を建てた頃は、2週間に1回くらいのペースで芝刈りをしてたのですが、時間が経つにつれどんどんめんどくさくなり、あまりやらなくなってしまいました。人間、いつでもで
みなさま こんばんは今日は、コロナ明け後久しぶりにDIYの続きをしてみました。その前に、昨日気付いたところをチャチャッと庭仕事。まずは、ニラの花このままだと、タネが出来てニラが増え過ぎちゃうので、抑制するために花を全部摘んじゃいました。昨日
みなさま こんばんは今朝、パンが無かったので早朝からやってる「チロル」に行ったのですが、臨時休業でした。仕方が無いので、セブンで食パンを買っての帰り道。わが町では、結構有名だっった長瀬バーガーが。。。バーガー自販機の横は、電子レンジです!売
みなさま こんばんは今日もネタが無いのでネットニュースを見ていたら、こんな見出しを見つけちゃいました。『住宅ローン金利がジワジワ上昇…利用者の7割が選択「変動金利型」を無理して組んだ人を待ち受ける悲劇』⇒元ネタ記事私も、住宅ローンを変動金利
みなさま こんばんはこの前、くらしTEPCOで太陽光発電の実績が見られないので、TEPCOに電話をしました⇒過去記事で、昨日手紙で太陽光発電の実績が送られてきました。7月度 1,461kwh(28日間) 1日当たり約52.2kwh 買取金
みなさま こんばんはもう9月ですか~ 早いですね。今日は、毎月公開する予定だった、iDeCoの実績の記事です。去年の12月に退職金が出たのでiDeCoに移管しました。その時の配分割合は、以下のようにしてました。eMAXIS Slim 米国株
みなさま こんばんは今日も、ネタが無いので更新は止そうと思ったのですが、短く書いておきます。今日も、コロナの自宅療養なので、家の中でやる事が無くダラダラと過ごしてました。でも、自宅療養も明日まで。ちょっと庭でもぶらついて、コロナ罹患でなまっ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。