どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ガス代の金額が、過去最高額で「ひえええ」と…
50代から老後のくらしをイメージする
余白をケチると危険だよ。
【大量おもちゃ処分】捨てられない!は卒業!罪悪感なくスッキリ片付く7つの方法と注意点
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
何年も床に置きっぱなしにしていた釣り用バッグを洗います
【片づけ】リバウンドしないための思考と行動の整理
断捨離を真面目に語ってみたら、答えが見えてきた?!
[断捨離]捨てて初めて後悔したもの
下着の枚数は「少なめ」をおススメする理由
ピンクのリップを買いに行って、イエローベージュのリップを買うことになった話。
粗大ゴミを処分しました!
【シニアの暮らし】取り敢えず?追いついた名もなき家事たち。。
飲み残しの薬をまとめる【2025年4月】
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
【ライブ配信】お金の不安の断捨離♡夫との関係性♡
【対面講座】断捨離®︎入門講座♡2回目♡
【断捨離】今の自分を大切にするために♡ひとりごと♡
応援したくなるのは、人か? コトか?
過ごしやすい気温になってきたので着物を部屋着にします【2025年4月】
破壊と再生‼
「義実家の断捨離」〜動き出しそうです〜
「薔薇の蕾の10期生」〜断捨離トレーナーインターンおめでとうございます。
ビワの実食べたことありますが
オープン エア、オープン マインド! かなだんズのランチ&散策会
忍野村!今が美しいです!
【保護犬ボランティア】祝・ドリちゃん保護犬卒業
「お金の不安の断捨離」シェア会&ダンシャベリ会~応援の氣に包まれていました。
流石 師匠 出すが先 とは、この事なり
観葉植物のあるおうちに憧れて昨年やっと植物を購入 すぐに冬になったので成長は一時停止 春になり、新たな芽吹きも確認できたので、増やしていくことにした 前回、た…
Hurray! ポストクロッシングでチェコの骨董好きなおじさまにmii0000が送ったカードの受け取り報告が1件あり、同日にイギリスの19歳の女の子からカードを受け取りました。 郷土料理のコーニッシュパスティのカ
昨日の晩ごはんとお昼ごはんです。 最近こってり系が多かったなぁと思い、どちらも和食な感じにしてみました。 ・鯖の味噌煮 ・肉じゃが ・えのきのチヂミ風 ・お味噌汁 ・山菜の炊き込みご飯(夫のみ) 鯖
こんにちは。6月はボーナス月でもあり、楽天スーパーSALE中なのでちょっと早いですが今年購入したモノで、買って良かったおススメ5選をご紹介。購入した順でご紹介♪まず1つ目は「2秒でお湯が出る卓上ウォーターサーバー」購入後テレビや雑誌で良く紹介されて今では入荷待ち
米倉涼子さんのCMでかなり気になりますよね 商品よりも米倉さんだけでも十分気になりますけども ☑シミ、くすみ、乾燥対策に 気になることばかりなのにオールインワ…
大人気コミック「ゆるキャン△」9巻に登場する「西伊豆食堂」こと、モデル地の「堂ヶ島食堂」に行ってきたので、レポートします! 《堂ヶ島食堂》 〒410ー3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2045−3 TEL 0558−52−0134 営業時間11:00〜16:00(L .O .15:30) 定休日 木曜日 1階はペット同伴可 さっそく店内に入ってみると、ゆるキャン△グッズを発見! キャンプをしてなかったらきっと見ていなかったかもしれないけど、キャンプを始めてから見たらどハマりしてしまいました。。 初心者キャンパーからしたら勉強にもなるし、何より高校生が一生懸命キャンプを楽しもうとしている姿がとて…
日本の渚百選に選ばれた”弓ヶ浜”の目の前にある温泉旅館【季一遊】 南伊豆で宿泊するならとってもオススメの旅館なので、今回レポートしていきます! 《南伊豆・弓ヶ浜温泉 季一遊》 〒415ー0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊字川口902−1 TEL 0558−62−5151 maps.apple.com 入り口ではスタッフの方が荷物を運んでくださり、2階のフロントまで上がっていきます。 ウェルカムボードがお出迎えしてくれます。 松林の眺めがキレイな広々したロビー。 ウェルカムドリンクとお菓子頂きました。 スポンサーリンク 今回のお部屋はこちら。 キレイにリノベーションされており、畳が心地よい和モダン…
朝から暑い(;´Д`) 一昨日、衣替えが終わって♪ 今朝、百合が咲いてくれた(*^▽^*)球根買った、ゆり園・・・閉園してしもたんや(´;ω;`)また行きたか…
昨日のお昼ごはんと晩ごはんです。 晩ごはんのメインは夫が作ってくれました。 これ、すごく美味しかった! 鳥モモ肉を唐揚げにしてから甘辛いソースを絡めたものなんだけど、 いつの間にか用意されてたビー
今日もお越し下さりありがとうございますコーンフレークにちょっとオートミール。チョコソースをたっぷりかけて、ヨーグルトを好きなだけ加えて。(生クリームの変わりにヨーグルト。ちょっとだけヘルシーかな~)トッピングには、バニラアイスにもう一度たら~りチョコソース。サービスにさくらんぼとオートミールにミントをチョンチョン。にほんブログ村チョコソースとバニラアイスとヨーグルトでフレークがほどよく混ぜ会った食感がサイコウ~この時間だけカロリーを気にせず笑顔で完食といきますか先日、初めてカフェラテ(豆乳使用)に挑戦しました~。猫ちゃんにトライしたけれど~これは、うさぎネコ~新たな挑戦。これって創作よねうふふ、楽しいわ~。6月に入ったばっかりなのに、とんでもない暑さが続きますが、水分補給をしっかりとって元気に過ごしてしきましょ...おうちでチョコパフェな時間と豆乳ラテ♬
先ほど、おやつでも食べようかと食料備蓄コーナーに赴くと、Quatre-quartsが2個ありました。 Quatre-quartsはブルターニュ地方発祥の…
夫婦二人暮らしで一軒家に住んで13年目になりました。家を建てる時は、不妊治療もしていなかったのですが何故一軒家にしたのか実際住んでみてのメリットデメリットについてまとめてみようと思います。夫婦二人暮らしで何故一軒家にしたか。...
harruy! ポストクロッシングで、 オランダの元財務省お勤めのおじさまからポストカードを受け取りました。 ミルク缶がとても海外っぽい、農家の奥さんがステキ〜。 普通の服なんだろうけど、小花柄のトップス
イタリアでは着々とワクチン接種が進み、昨晩の全国ニュースでは全国民の4分の1の接種が終わり、2日間連続で、24時間に60万回のワクチン接種を達成したと報...
晩ごはんです。 ・タンドリーチキン ・サラダ ・トマトスープ ・ローカット玄米(夫のみ) 眠くて眠くて仕方がないのに 何故かうまく眠れないここ最近を過ごしてます…。 心配事があって眠れないとかいうわ
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。冬のシーツや毛布など「しまい洗い」が終わったので収納。いきなりのafterです。すっかり写真を忘れて圧縮してました。昨年の写真から・・・羽毛布団でパンパンですがベルトでしっかり縛って完成!!このベルトが空気が入って膨
おしゃれなお店にはどうも行けない私たち夫婦 素敵なカフェとかレストランだと夫はおそらく量が足りないかも そんな感じなので、ついつい・・・ 暑い日も増えてくると…
今日もお越し下さりありがとうございますにほんブログ村お気に入りの中華弁当2人とも、毎回同じセレクトだわ~主人は酢豚弁当私は油淋鶏弁当何気に私のほうが結構ボリューミーだったり(ちゃんと半分っこしました~)中華弁当のあとは、なぜかお決まりのたい焼き付き。あんこでお腹一杯幸せ一杯主人と川沿いを散歩。先日よりも、緑が濃くなっている。紫陽花も梅雨入りを待たずにドンドン満開に。散歩ができなくなっちゃう梅雨の季節はどう楽しもうかな~。傘持って散歩ん~、可愛い雨靴でも買うべきか・・・今週も身近から沢山の幸せが生まれますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→お昼は中華弁当とたいやき~♬
今日もお越し下さりありがとうございますどれがメイン?居酒屋風だもの、ぜんぶ~にほんブログ村我が家の夜ごはん焼き空豆焼きナスの煮浸しホタルイカとほうれん草のお浸し・納豆キムチを添えて1日の何でもない日々の報告を主人と報告しながらおうち居酒屋は遅くまで続きました先日、沖縄の両親も1回目のワクチン集団摂取を終えました。摂取日の数日前には、担当者から実家に電話連絡があり、予約をした私のメールにも前日に案内メールが届いたり。当日は送迎バスがあり(行きだけは、心配症の両親はタクシーで行きましたが)会場も導線がしっかりしており大変スムーズに終えたと両親も喜んでおりました。2回目の予約はで自動で日付の予約が入る仕組みになっており、予約担当だった私も一安心。両親は沖縄でも2番目くらいに大きな都市に住んでおり高齢者の数も大変多いの...焼き空豆でおうち居酒屋と両親のワクチン接種
今朝、友人たちと、エニシダの黄色い花が一面に咲き、匂うテッツィオ山の斜面を、少しだけいっしょに登りました。 カレープラントや鮮やかなピンクのハンニチバナ...
nico and…でのお買い物
まさかの本気風邪にやられながら全予定終了!
手作り「だし」のぶっかけ素麺 コンビーフとキャベツの蒸し焼き
鎌倉から湘南へ
節約のためセルフカラーに挑戦しました。
「加給年金を払い過ぎたので返還してください」と言われる
ハノイで愛される続けるフォー。
気温が上がると心が緩む、心が緩むと財布の紐も緩む?
アニメ『陰陽師』を見て思い出したこと。
繊細さんへ、”気づきの罠”に殺されてませんか?
宙組公演2回めの観劇 宝塚110年の恋のうた Razzle Dazzle
アキレスソルボの履き心地
ニトリル手袋の不良品に耐えられずお客様相談センターに電話する
お墓は近場に限る
体を守ってくれている腸に感謝して
こんにちは本日はおついたち盛り塩交換キッチンと玄関だけですが、盛り塩をしていますおついたちなので、交換しましたほんとは毎日とかでしょうが、そこまで出来ないので…
ドイツ・オランダ・台湾にmii0000のポストカードが届きharruyなメッセージを貰ったので、新たに3人の送り先をランダムに選びました。 次の送り先は、 ドイツ・スウェーデン・ポルトガル。 ポストクロッシング上
あなたも、女友達の1人や2人は欲しいですよねぇ?? 必要な時に、スグに呼び出せ…
最近でこそ急に暑くなってきたものの、いつになく寒い日が続いていた今年の春は、ペルージャの我が家の庭のバラは、21/5/2021 5月の下旬に、初の一輪が...
夫も今年50になります。普通の会社でいえば60歳 65歳が定年だろうか。定年もどんどん遅くなってきているので自分たちがそれくらいの年になるときには定年は70歳が当たり前になっているかもしれない。夫の会社では書面上は定年がありません。...
一人暮らしで冷凍宅配『タイヘイ』の【ヘルシー御膳おかずAセット】を5食注文しました。定期便だと初回半額や送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
完成。 妹が学校の授業の家庭科の時間でハイビスカスを刺繍していたな…と思い出す。 完成が間に合わないと思ったのか家でやっていたのを見かけた記憶。 図案は好きなものでokで友達と一緒のにしたとか言って
昨日、トスカーナのアッペンニーニ山脈で、川を遡って歩いていたら、木々の緑はもちろんのこと、川面に映る緑も、はっとするほど美しいときが、たびたびありました...
先日、かなりびっくりするお金が届きました。額は2万円。現金書留で届きました。なんのお金かというと2年前に夫の実家に帰省した時に私達が御馳走したお金です( ゚Д゚)...
PayPay×花王のキャンペーン始まりました!お得に化粧水を買うオジサンです。
お花の宅配bloomeeに続き 昨年から気になっていたのが オイシックス 私たちは夫婦ふたり基本的にお肉好きでお魚があまり好きじゃないそしてお野菜も。。。あ…
Hurray。 2ヵ国からポストカードが届きました。 ドイツの女性は手芸好きなmii0000にカラフルな毛糸のカードを選んでくれました。 内容はお住まいの近くのドナウ川のあるウルムという場所について。 (※
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、カルディで買ったレモンドーナツを朝食に添えて冷蔵庫で冷やしていただくと美味しさ倍増なんですちょっと、大好きなサーターアンダギー(さとう天ぷら)に味が似ている感じで沖縄が・両親が恋しくなっちゃったにほんブログ村紫陽花が一番キレイな日って青空や雨の日に関係なくキレイだな~って思えた日が一番キレイな日朝さんぽの途中、紫陽花がキラキラ輝いていて足がついつい止まってしまう。天気予報を見ても、雨マークがあんまりないから、関東の梅雨入りはまだまだ先かもしれない。パステル画を描かなくなって1年と3ヶ月が経ちました。眺めていて幸せだから良しなのかもしれない。生徒さん達は、元気に過ごしているのだろうか。いつか会える日を楽しみにして日々を楽しく過ごしていきたいと思いますコロナ禍ではありま...レモンドーナツな朝食とあじさい♬
今日もお越し下さりありがとうございます主人作つめた~い味に仕上げた一品「瀬戸内レモン塩ラーメン」カルディのこちらスープがとってもレモンレモンしていて、これからの暑い日にドンドン食卓に登場してくれそうにほんブログ村丁寧に作業をする旦那さま~、又作ってねご近所にあるカルディなので、私は週一で散歩を兼ねて立ち寄りますが、たま~に主人と一緒だと、やっぱり、主人好みのセレクトを優先購入。妹にラインでこの写真を送ったら「チョイス王だね」と嬉しい返事が主人が買わないと口にしないスイーツもあるわけで冷たいレモン塩ラーメンの後のおやつも、今回のセレクトから主人の誇らしげな顔が何とも言えず、笑顔になってしまいました私の想像を超える美味しいランチとおやつタイムになりました~ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良...レモン塩ラーメンとカルディのおやつタイム♬
今日はイタリアでは国民の祝日で、朝から天気もよかったのですが、わたしも夫も仕事や用事があれこれあったので、昼食後、人が少なそうな山の川辺を歩こうと、トス...
お昼ごはん&晩ごはんです。 晩ごはんから↓ ・鶏のタルタル南蛮 ・大根サラダ ・冷奴 ・お味噌汁 ・ローカット玄米(夫のみ) お昼ごはん↓ ・茹で鶏の冷やしラーメン そしていつものおやつ作り↓
おはようございます今日もいい天気な愛知県の日曜日北海道チーズ蒸しケーキ日頃はトーストを食べている私ですが休みと残りの食パンの枚数から超久しぶりにチーズ蒸しパン…
今回ご紹介するのは、Panasonicの【衣類スチーマー モバイルNI -MS100】です。 収納するのにかさばりがちなアイロンもこれならコンパクトなので、ちょっとした隙間にも入ります。 C Mでもお馴染みではありますが、ハンガーに掛けたまま出来るので、アイロン台も必要なし。 // リンク 電気屋さんで実際にサイズ感を見て、前から気になっていた一品をやっと購入することが出来ました。 今回実際に使用してみてのメリット・デメリットをお話ししていきます! メリット 軽いので持ち運びが楽 コンパクトで収納しやすい 見た目がスタイリッシュでオシャレ フラットでも使える2WAYタイプ お手頃価格 気軽に使…
ついに行ってきました。 念願の南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場。 2週間ほど前から天気予報をずっとチェックして、梅雨時期なこともあり雨も少しは覚悟していました。 雨より恐れていたのは、風でした。 夕日ヶ丘は風をもろに受けやすいと聞いていたので、強風だったらコテージに変更しようとずっと悩んでいました。 天気予報では当日晴れマーク。 風もなんとか平気そうとのことで、現地に向かうとほぼ無風に近い状態でした。 管理棟で受付をすると、注意事項等のビデオを5分ほど見ます。 感じの良いお兄さん方が対応して下さり、施設での管理や対策がとても行き届いている印象でした。 今回私たちはB4サイトにしました。穏やかな天候に少…
前回の夕日ヶ丘キャンプ場の後編です。 前編はこちら↓ tomo116.com 夕焼けを満喫したので、焚き火を楽しみながら夕飯を食べました。 我が家はいつもお酒とおつまみの準備は用意周到です! それがお酒好き夫婦にとってキャンプでの楽しみでもあります。 スポンサーリンク // 夕日ヶ丘は、基本音楽や動画の鑑賞などが禁止されています。 なのでとても静か。 焚き火の音と虫の声や、近隣の方の話し声も意外と響く気がします。 いつもなら家で常にテレビをつけ、映画鑑賞したりひたすらキャンプ動画を見たり、音楽を聴いているような状態なので、自然の音を聴きながら過ごす時間はとても貴重です。 B4サイトは端っこで隣…
今日は午後8時過ぎに、5月19日は自転車選手たちが先を競って走った、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の南西の岸辺に沿って走る道を、Lago...
遺産相続トラブルについてのニュースで子なし夫婦の遺産相続トラブルについてもコメントされていたので記録しておこうと思います。子供のいない夫婦の場合は例えば夫が亡くなった場合残った遺産をもらうのは全て妻ではない。ということ。...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。