どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
コスパを良くするとは何か
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!小豆島でついに、初めてのテント泊!【4日目】
ネイティブ同士の会話についていけない人が身につけると理解できるようになる知識
【 2025 / 5 / 2 】デイトレ結果(スキャのみ)
楽天証券の口座ロック手順と注意点をまとめました【不正アクセス対策】
渾身の動画どおり、5月もロケットスタート!
2025年4月の配当金と収入
「過去最高益【2,167,053円】その秘訣」
【2025年4月末】金融資産と純資産の推移~下落傾向
【数か月から数年】株価暴落後の回復までの期間について
証券会社の乗っ取り問題が怖すぎる・・・
今月の不労所得(2025年4月)
【 2025 / 5 / 1 】デイトレ結果(微益)
もし「FIRE界隈で月次報告会を運営せよ」と命じられたら・・
久しぶりに都心へ
薫風の山を奔る①
マシンガンズ「滝沢秀一」目標は日本一のごみ清掃員!奥様はどんな方?
5/1~6/6 金星@牡羊座期間の影響と過ごし方
楽しく生きる
【大人の趣味】初心者が水彩画にチャレンジしてみたら楽しい!道具セットやYoutubeなど徹底解説
【50代必見】「何をしたいのかわからない」そんな大人の趣味の見つけ方とおすすめ10選!
【再訪】虎連坊 八重洲店で20種類の銘酒飲み放題と美味しい肴を堪能!ビギナーさんにもおすすめ
【四柱推命】十干で自分の性質を知り得意なことを探そう!自分の強みを知ろう!
muque(ムク)メンバー紹介と『ワンピース』ED『The 1』への想い
【2025/4/30時点】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
【人生を劇的に好転させる習慣10選|具体例付きで徹底解説!
薫風の海を奔る②
平和なのに退屈…。それは「変わりたい」サイン。新刊を発売しました
失業生活を振り返ってみた
おじさんトレカ「サイdo男カードゲーム」って何?買える?人気はSOBA師匠
こんにちは!今回は我が家のお2階を改めてご紹介してみたいと思いまする!! わが家には、寝室と自由部屋の1つ…
ビジナルさんのブログリポーターに参加中♪ 昔から髪が細く、切れやすい私の髪それなりに毛量はあるものの細いのでボリュームが出ない・・ 高校生の頃からパーマを繰り…
2月後半から3月にかけてパート先で契約更新の店長との面談がありました 今の会社は、懇親会などができるように毎月、福利厚生費用として従業員の人数に応じてお金が…
毎年この時期になると、お決まりの場所へ桜を見に行っています。混雑しないひっそりした場所でのお花見。滞在時間はわずかですが、ひそかな楽しみ。コロナ禍ですしね。東京都の特別天然記念物にも指定されている光巌寺の山桜。樹齢約400年。毎年、この角度、もしくはこの先...
少し前「the Farm」でクレマチスとラベンダーを購入しました。ほんのりと黄緑色がかった黄色い花が咲いているのは「クレマチス・ペトリエイ」。クレマチスの隣は「ラベラピュアホワイト」。
卵巣嚢腫手術体験記録 入院1日目 手術前日入院サポートセンターで受付を済ませ病棟に向かう。付き添いの夫はナースセンターまでで病室には入れません。じゃあね!行ってくるね!と握手してバイバイと手を振ってお別れ。...
国産 オーガニックコスメのネオナチュラルさん国産オーガニックコスメ|ネオナチュラル善玉菌を育て肌を健やかに保つ育菌スキンケア「肌フローラケア」をご提案。国産…
先日、行ったファミリーマートでまたまた出会えた!!「ムーミン もちっとカスタード」138円(税込)どうやら3月下旬に発売されていたそうで^^夏に食べた「もちっとチーズ」がとっても美味しかったのですかさず手に取ってしまいました 笑
こんにちは♪ 本日もご訪問いただき、ありがとうございます スーパーセールでポチったんだけど、 わが家の都合で到着を先月末まで 待っていただいていたテレビボードが 届きましたーーーー
いよいよ明日入院です。病院で渡された資料の持ち物をチェックし荷物を準備。怖くてドキドキが止まりません。病院から、明日の入院についての確認の電話がありました。明日...
コロナ禍で夫が在宅勤務になって、これまでの生活スタイルが変わりました。それまで私の勤務時間が早くなったこともあり、帰宅後洗濯をしていましたが、現在は夫が朝、干してくれるようになりました。なので、朝のついで掃除-ベランダの掃き出し窓の網戸とレールの拭き掃除や洗濯後の排水溝の掃除(これは毎日ではないですが)もしなくなり。(滝汗)(夫にこれはお願いしづらい)いえ、休日すればいいんですが、ついで掃除が染み...
米粉を使ってクッキーを作ってみました。 材料 米粉120g 卵1個 砂糖30g バター30g https://cookpad.com/recipe/4235089 袋で混ぜます。 チョコチップが入っているような見た目だけど、チョコチップではなく玉砂糖です。 // リンク 砂糖に玉砂糖を使用して、この色になりました。 生地を練った後、30分くらい冷凍庫で寝かしてから包丁で切りました。オーブン180度で15分。 我が家の10年選手の電子レンジが頑張ってくれました。今時の電子レンジは回らないんですよね。このクッキーは回りながら出来上がりました。家電製品って使えてしまうと、なかなか替え時が分からない。…
4月になりました 私の会社はすでに2月末が決算でしたので、すでに新年度が始まっていますが・・・ 大体のところで新年度は4月始まりですよね 私たち夫婦は同じ職…
この時に↓自慢げに 笑「我が家のカルティオは1個も割れたことがない!」と言っておりましたが・・一昨日の夜中に、ダンナが寝ぼけてカルティオを落としました( ;∀;)しかも・・よりによってscope別注カラーのブラウンーーーー!!他のカルティオ
キャンプを始めるのってそれなりに覚悟がいりますよね。。 まず道具を揃えるのにお金がすごいかかりそう。でもよく考えて、身の丈にあったキャンプをすれば、実現出来るのではないか。 ここでは、ひとまずキャンプが出来る状態になった我が家が実践した節約術7選を紹介していきます。 ①なるべく低予算、使いやすい物を選ぶ 調べていくと、キャンプ用品のメーカーってたくさんありますよね。ついついおしゃれで人気のあるブランドに目が行きがちですが、私達は特にブランドにはこだわらず、似たような商品を比較して何を買うのか決めていきました。 1番高い物でホールアースのテントが3万円ほど。多分これからもこの金額を上回るものは買…
しばらく家事と仕事の間も、捨離したモノの片付け中心に過ごしておりましてあっという間で、3週間ぶりの更新です^^;先月頑張って断捨離したモノは殆どはリサイクルに。ゴミ問題もあるし、手間はかかるけど...おかげで少しお小遣いにもなりましたよ(・∀・) それと同時に面
イタリアでは、春になって復活祭が近づいてくると、先のスーパーやお菓子専門店に、復活祭に子供たちや家族などに贈るための大きな卵形のチョコレートが、ずらりと...
こんにちは!先日、サラリーマン様である夫のユニフォームを買うべく元ジャスコ的な、大型イオンに行ってきました!普…
3月も最終日 会社の裏に公園がありますでも、桜の木はほぼありません。 従業員の駐車場の近くに大きな1本の桜の木がありました とってもきれいに咲いていました…
ドコモやau、ソフトバンク、ワイモバイルの提供する「おうちWiFi」として使えるおすすめサービスを徹底比較!また正式名称で「おうちWiFi」サービスを提供しているCTY社の特徴も紹介しています。
カトリック教会では、今年は今日、4月4日が復活祭(Pasqua)です。 例年であれば、朝食も義父母たちと共にして、前日に祝福を受けた卵とチーズたっぷりの...
先日、ちょこっと寄った無印でお買い物をしてきました♪その日は、荷物が多くて買いものをする気がなかったのだけどずっと探していたこちらを発見!!大好きな「ちょこがけカットバウム」があったーーー( *´艸`)あまりにも見かけないので廃盤になったのか
本日2度目の更新です。 フライパンで焼き目をつけた豚肉をスロークッカーにいれてほったらかし調理。出来上がったのは叉焼丼。って、夫が作ってくれたんですけれどw煮玉子もいい塩梅でした。手持ちの波佐見焼は藍駒丸小鉢と反鉢だけ。この丼は先日の陶器市で購入した波佐見焼...
水曜日に古城の前まで歩いたとき、途中で遠くの谷間に、白い花が咲いた、桜ではないかと思われる木が連なる並木が見えました。Perugia, Umbria. ...
卵巣嚢腫の手術が少しずつ近づいてきました。卵巣と卵管を切除する手術です。現在は2週間前から家族全員体温を計って記録するようにと言われています。それから、コロナ感染防止に人の集まるところにはいかないように。緊張しないなぁと思っていまし...
以前、行こうと思ったら混んでいて行けなかった 夫は行きたくて仕方なかったようだ なので、近所の喫茶店やっと行けました っていうほど、間あいてませんけども。。。…
『青土ダム~うぐい川(鮎河の千本桜)』春らしくなってきたね♪ 昨日、ノブとお花見に行ってきた(*^▽^*)お弁当作って持って出かけた。 青土ダム秋頃、ドライ…
今は廃墟となった古の塔、グワルテロッタ塔(Torre Gualterotta)は、ペルージャ市の北端に近い山の中にあります。Torre Gualtero...
我が家から一番近いイオンまで車で15分ほど案外と大きめのイオンなので結構いつも混雑しています コロナ禍であまり行かなくなって1年以上経っていたと思いますが超…
春らしくなってきたね♪ 昨日、ノブとお花見に行ってきた(*^▽^*)お弁当作って持って出かけた。 青土ダム秋頃、ドライブに行って見つけた場所はココでした。春に…
ペルージャ郊外では、野山をゆく道をかわいらしい花で彩っていたスピノサスモモの花がPerugia, Umbria 31/3/2021少しずつしおれていき...
茨城の水戸へ一人旅に行った夫が、Go Toキャンペーンのみと◯クーポンというのを使って、こんなにお土産を買ってきました。全然知らなかったので嬉しい驚き。対象宿泊施設のチェックイン時にクイズに答えるともらえるのは、1,000円×2枚、500円×2枚の計3,000円分のクーポン
こんにちは!わが家には、ねこちゃんが2匹いらっしゃいます(*´ω`*)やんちゃな、タヌキ風味の「いなり君」と、…
私たち夫婦、結婚する前から一緒に住んでいたのですが。。。 その間にじんわりじんわり太っていった ふたりとも10kg以上増加 中年太りなかなか手強いですが。。。…
昨日は黄砂の影響もあったのかくもり空で桜を撮るにはちょっとイマイチな気もしたけど少し歩いた場所にある公園にまたまた桜の撮影に行ってきました。散り始めたし、、そろそろ見納めかな^^桜の名所には行かなかったけど近所を散歩しながら写真を撮って
昨日、朝6時過ぎによろい戸を開けると、思いがけずきれいな丸い月が、目の前に見えました。Perugia, Umbria 30/3/2021 そこで、勉強...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。