ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
二人暮らしの日常生活、食べたもの、お出かけ、お家のインテリア・・・ 毎日のいろいろ。 お気軽にトラックバックしてください♪
今日のお出かけコーデ/昨日の晩ごはん
唯一信じている占い
至福の時間にはならなかったけど
ほんと考えていることがいつも同じ 日帰り旅行に行ってきました
子なしサークル2025-5月
たっぷりギャザーのノースリーブブラウス ①! かこみ製図で作りたい60⑯!
病院代で家計が圧迫
感じの悪い客、これってクレーマー?
トートバック!
【恐怖】貯金が・・・
チャームカラーはショコラオータム
gooブログからの引っ越しが完了したので
白髪の傷みが気になりサンカラーマックスでお試し。
腕組んだのは私から!?アラ還、恋のスイッチ入りました
さばのあっさり煮 野崎洋光氏!
薔薇を求めて
GUのルームウェアを新調
ハチワレ君にも触りたい。
なんでもありですね
ほんとかなと思うプリンレシピ動画
今日のつくり置きと家ごはん
掃除をはじめる原因になった言葉
雨の日は寝よう日
想いが溢れちゃって
珍しく外食続きな夜
大病院へ。
無駄使い
チョット嬉しい
日本のローソンのパンで朝食♡
カラスを黙らせた
断捨離欲がウズき出すお部屋。基準が高すぎるのかもしれないと気付く。
こんにちは!今回は我が家のお2階を改めてご紹介してみたいと思いまする!! わが家には、寝室と自由部屋の1つ…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【美容】AROMA KIFI ボリュームケアトリートメント*
ビジナルさんのブログリポーターに参加中♪ 昔から髪が細く、切れやすい私の髪それなりに毛量はあるものの細いのでボリュームが出ない・・ 高校生の頃からパーマを繰り…
【スイーツ】ブルトンヌクッキー缶 女子はこういうの好きなのね*
2月後半から3月にかけてパート先で契約更新の店長との面談がありました 今の会社は、懇親会などができるように毎月、福利厚生費用として従業員の人数に応じてお金が…
毎年行っているのに、初めての光景
毎年この時期になると、お決まりの場所へ桜を見に行っています。混雑しないひっそりした場所でのお花見。滞在時間はわずかですが、ひそかな楽しみ。コロナ禍ですしね。東京都の特別天然記念物にも指定されている光巌寺の山桜。樹齢約400年。毎年、この角度、もしくはこの先...
クレマチスとラベンダー
少し前「the Farm」でクレマチスとラベンダーを購入しました。ほんのりと黄緑色がかった黄色い花が咲いているのは「クレマチス・ペトリエイ」。クレマチスの隣は「ラベラピュアホワイト」。
卵巣嚢腫手術の体験記録①入院1日目手術前日
卵巣嚢腫手術体験記録 入院1日目 手術前日入院サポートセンターで受付を済ませ病棟に向かう。付き添いの夫はナースセンターまでで病室には入れません。じゃあね!行ってくるね!と握手してバイバイと手を振ってお別れ。...
【美容】Natures for モイストクレンジングオイル*
国産 オーガニックコスメのネオナチュラルさん国産オーガニックコスメ|ネオナチュラル善玉菌を育て肌を健やかに保つ育菌スキンケア「肌フローラケア」をご提案。国産…
またまたゲット♪ファミマの可愛すぎるスイーツ&大人気!付録が凄すぎるムック本。
先日、行ったファミリーマートでまたまた出会えた!!「ムーミン もちっとカスタード」138円(税込)どうやら3月下旬に発売されていたそうで^^夏に食べた「もちっとチーズ」がとっても美味しかったのですかさず手に取ってしまいました 笑
待望の大物到着 & 9年使ったテレビボードの買取査定額は?
こんにちは♪ 本日もご訪問いただき、ありがとうございます スーパーセールでポチったんだけど、 わが家の都合で到着を先月末まで 待っていただいていたテレビボードが 届きましたーーーー
卵巣嚢腫 手術に向けて③入院前日
いよいよ明日入院です。病院で渡された資料の持ち物をチェックし荷物を準備。怖くてドキドキが止まりません。病院から、明日の入院についての確認の電話がありました。明日...
インテリアの猛反省。
こんにちは! 我が家のインテリア配置に猛反省です。(泣) 昼食を食べまして、午後から比較的時間に余裕があっ…
夫が在宅勤務になり、ついで掃除をしなくなった結果
コロナ禍で夫が在宅勤務になって、これまでの生活スタイルが変わりました。それまで私の勤務時間が早くなったこともあり、帰宅後洗濯をしていましたが、現在は夫が朝、干してくれるようになりました。なので、朝のついで掃除-ベランダの掃き出し窓の網戸とレールの拭き掃除や洗濯後の排水溝の掃除(これは毎日ではないですが)もしなくなり。(滝汗)(夫にこれはお願いしづらい)いえ、休日すればいいんですが、ついで掃除が染み...
栄養たっぷり玉砂糖クッキー
米粉を使ってクッキーを作ってみました。 材料 米粉120g 卵1個 砂糖30g バター30g https://cookpad.com/recipe/4235089 袋で混ぜます。 チョコチップが入っているような見た目だけど、チョコチップではなく玉砂糖です。 // リンク 砂糖に玉砂糖を使用して、この色になりました。 生地を練った後、30分くらい冷凍庫で寝かしてから包丁で切りました。オーブン180度で15分。 我が家の10年選手の電子レンジが頑張ってくれました。今時の電子レンジは回らないんですよね。このクッキーは回りながら出来上がりました。家電製品って使えてしまうと、なかなか替え時が分からない。…
【新年度】我が家にも変化が訪れました*
4月になりました 私の会社はすでに2月末が決算でしたので、すでに新年度が始まっていますが・・・ 大体のところで新年度は4月始まりですよね 私たち夫婦は同じ職…
SCOPEさん別注!愛用の北欧グラスが・・&届いた物とポチった物。
この時に↓自慢げに 笑「我が家のカルティオは1個も割れたことがない!」と言っておりましたが・・一昨日の夜中に、ダンナが寝ぼけてカルティオを落としました( ;∀;)しかも・・よりによってscope別注カラーのブラウンーーーー!!他のカルティオ
キャンプの為に実践した節約術7選
キャンプを始めるのってそれなりに覚悟がいりますよね。。 まず道具を揃えるのにお金がすごいかかりそう。でもよく考えて、身の丈にあったキャンプをすれば、実現出来るのではないか。 ここでは、ひとまずキャンプが出来る状態になった我が家が実践した節約術7選を紹介していきます。 ①なるべく低予算、使いやすい物を選ぶ 調べていくと、キャンプ用品のメーカーってたくさんありますよね。ついついおしゃれで人気のあるブランドに目が行きがちですが、私達は特にブランドにはこだわらず、似たような商品を比較して何を買うのか決めていきました。 1番高い物でホールアースのテントが3万円ほど。多分これからもこの金額を上回るものは買…
べランピングをやってみた!
初めてのべランピングを我が家でやってみました!
最近のいろいろ
しばらく家事と仕事の間も、捨離したモノの片付け中心に過ごしておりましてあっという間で、3週間ぶりの更新です^^;先月頑張って断捨離したモノは殆どはリサイクルに。ゴミ問題もあるし、手間はかかるけど...おかげで少しお小遣いにもなりましたよ(・∀・) それと同時に面
チョコ卵中身とパスタ用キノコ騒動、復活祭こぼれ話
イタリアでは、春になって復活祭が近づいてくると、先のスーパーやお菓子専門店に、復活祭に子供たちや家族などに贈るための大きな卵形のチョコレートが、ずらりと...
サラリーマンミニマリスト必見!イオンのメンズスーツが最高すぎ!
こんにちは!先日、サラリーマン様である夫のユニフォームを買うべく元ジャスコ的な、大型イオンに行ってきました!普…
【ひとりごと】桜がきれいでした*
3月も最終日 会社の裏に公園がありますでも、桜の木はほぼありません。 従業員の駐車場の近くに大きな1本の桜の木がありました とってもきれいに咲いていました…
おうちWiFiのおすすめは?徹底比較!
ドコモやau、ソフトバンク、ワイモバイルの提供する「おうちWiFi」として使えるおすすめサービスを徹底比較!また正式名称で「おうちWiFi」サービスを提供しているCTY社の特徴も紹介しています。
リスクがない!視線”だけ”で女性を落す、テクニックの秘密は?<br />
復活祭わたしにもチョコ卵ありがとう
カトリック教会では、今年は今日、4月4日が復活祭(Pasqua)です。 例年であれば、朝食も義父母たちと共にして、前日に祝福を受けた卵とチーズたっぷりの...
無印良品週間は明日まで!追加で買ってきたレア商品♪と無印カレーランチ。
先日、ちょこっと寄った無印でお買い物をしてきました♪その日は、荷物が多くて買いものをする気がなかったのだけどずっと探していたこちらを発見!!大好きな「ちょこがけカットバウム」があったーーー( *´艸`)あまりにも見かけないので廃盤になったのか
我が家のツナ缶はこれで決まり!
薔薇の香りに包まれて〜ガーデンネックレス横浜
私の言葉は軽い
とにかく作った
柱サボテンの徒長と怪しい着信
60歳以降の仕事事情
知らないことだらけ
粉チーズはパスタにかけるだけじゃあないんだ!これは調味料
まだ健康保険証がない
呼吸器内科を受診する、父トラクターに乗る
静かに見守るということを大切にしたいのに…三世代の間で揺れる心
「加給年金を払い過ぎたので返還してください」のその後
食費節約にもやしのオムレツ🍳フライパンを使い分けています
イメージは若い頃のままアップデートできていない
心配半分、呆れ半分
叉焼丼と器
本日2度目の更新です。 フライパンで焼き目をつけた豚肉をスロークッカーにいれてほったらかし調理。出来上がったのは叉焼丼。って、夫が作ってくれたんですけれどw煮玉子もいい塩梅でした。手持ちの波佐見焼は藍駒丸小鉢と反鉢だけ。この丼は先日の陶器市で購入した波佐見焼...
IKEAのウッドデッキでバルコニーを簡単におしゃれにできたんで費用も併せて紹介します
バルコニーをテラス風にしたので掛かった費用と併せて紹介します
思いかけぬこと苦もあれば花もある山も人生も
水曜日に古城の前まで歩いたとき、途中で遠くの谷間に、白い花が咲いた、桜ではないかと思われる木が連なる並木が見えました。Perugia, Umbria. ...
卵巣嚢腫手術に向けて②
卵巣嚢腫の手術が少しずつ近づいてきました。卵巣と卵管を切除する手術です。現在は2週間前から家族全員体温を計って記録するようにと言われています。それから、コロナ感染防止に人の集まるところにはいかないように。緊張しないなぁと思っていまし...
【ランチ】近所の喫茶店であんかけスパ*
以前、行こうと思ったら混んでいて行けなかった 夫は行きたくて仕方なかったようだ なので、近所の喫茶店やっと行けました っていうほど、間あいてませんけども。。。…
お肉屋さんのコロッケ♪
『青土ダム~うぐい川(鮎河の千本桜)』春らしくなってきたね♪ 昨日、ノブとお花見に行ってきた(*^▽^*)お弁当作って持って出かけた。 青土ダム秋頃、ドライ…
古の塔へ春の山ゆけばスミレ・プリムラ
今は廃墟となった古の塔、グワルテロッタ塔(Torre Gualterotta)は、ペルージャ市の北端に近い山の中にあります。Torre Gualtero...
【2021.4.1現在】最新の資産状況を公開します!
2021年4月1日現在の資産報告です。リスクオン相場継続!
【お家仕事】捨てる前にもう一仕事
おすすめ記事
【ランチ】久しぶりのイオンフードコート*
我が家から一番近いイオンまで車で15分ほど案外と大きめのイオンなので結構いつも混雑しています コロナ禍であまり行かなくなって1年以上経っていたと思いますが超…
青土ダム~うぐい川(鮎河の千本桜)
春らしくなってきたね♪ 昨日、ノブとお花見に行ってきた(*^▽^*)お弁当作って持って出かけた。 青土ダム秋頃、ドライブに行って見つけた場所はココでした。春に…
白い桜ペルージャの野にも咲きました
ペルージャ郊外では、野山をゆく道をかわいらしい花で彩っていたスピノサスモモの花がPerugia, Umbria 31/3/2021少しずつしおれていき...
水戸へ旅した夫がGo Toクーポンでこんなにお土産買ってきた
茨城の水戸へ一人旅に行った夫が、Go Toキャンペーンのみと◯クーポンというのを使って、こんなにお土産を買ってきました。全然知らなかったので嬉しい驚き。対象宿泊施設のチェックイン時にクイズに答えるともらえるのは、1,000円×2枚、500円×2枚の計3,000円分のクーポン
50代で起業しちゃったよ!無事に登記申請しました~&振り返り
第1弾!ミニマリスト家、猫の愛用品はこれを使っています!
こんにちは!わが家には、ねこちゃんが2匹いらっしゃいます(*´ω`*)やんちゃな、タヌキ風味の「いなり君」と、…
【美容】食事のおともに/なかったコトに! 出来てるのかな*
私たち夫婦、結婚する前から一緒に住んでいたのですが。。。 その間にじんわりじんわり太っていった ふたりとも10kg以上増加 中年太りなかなか手強いですが。。。…
scopeさんを見習って♪気になっていた部分を大改造!
昨日は黄砂の影響もあったのかくもり空で桜を撮るにはちょっとイマイチな気もしたけど少し歩いた場所にある公園にまたまた桜の撮影に行ってきました。散り始めたし、、そろそろ見納めかな^^桜の名所には行かなかったけど近所を散歩しながら写真を撮って
あかつきの月と祝福のオリーブの枝
昨日、朝6時過ぎによろい戸を開けると、思いがけずきれいな丸い月が、目の前に見えました。Perugia, Umbria 30/3/2021 そこで、勉強...
2021年04月 (101件〜150件)