どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【断捨離】㉘実家の片付け!どんどん捨てる。。
リネンパンツの丈直し/早くスッキリしたい
引きこもりすぎて、またまた庭がカオス
【シニアライフ:二拠点生活】兄の炊飯器とおひとりさま食堂@自宅/脂質の多さに吃驚。。
冷凍庫の整理・キッチン~片付け記録44
運がいいのか悪いのか(タメイキ)
これからの予定
病気のブログは難しい、批判もあったけれどやめなくて良かった
食器はカビる?作家さん陶器の裏側に黒いものが・・💧
【シニアライフ:二拠点生活】実家、自宅、住まいを整える。。
我が家の電気代事情|エコキュート、どうでしょう?
日々のレシートはどうしている?~片付け記録43(番外編)
【シニアの暮らし】コスモスでビスコフ見っけ👀。。
介護 & 新曲
【シニアの暮らし】朝活、最高👍💕。。
コンテナホテルに泊まる
夏の涼やかなグリーン、そしてお外大丈夫か??
5月6月の庭の花
【令和7年7月7日】777が揃う最強日!願いが叶うタイミング
結婚30年は真珠婚式。これからも楽しゅう、よろしゅう。
ポーセラーツレッスンへ 素敵トリオ完成!
休日の恰好●国宝を観に行った
【着物】梅雨も明けて少しずつ虫干し。祇園祭の柄の留袖から
週末あれこれお出かけ●軽井沢アウトレットへ
50代女性のコンサートの服装!押さえたいポイント
鮎の塩焼きプレゼントと楽天イーグルスの2軍デーゲーム
修学旅行から帰って来た娘!あらためてテーブル茶道を学ぶ
50代の救世主 なくては困るもの
50代専業主婦のスキマ時間をお小遣いに!マクロミルは月にいくら稼げる?
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
秋の長いロックダウンのあと、パッシンニャーノ(Passignano)で、久しぶりにトラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の向こうに沈む夕日を見送...
昨年のとある日、年内最後のあんかけスパを食べに近所の喫茶店へ すっかりはまって定期的に通っている 今回はあんかけでは定番的な感じのをいただきました 夫は…
シンプルライフ実践中のRinです♬19日に公開されたESSEオンラインの記事が何と!!最新ランキングで2位に入っています。良く見ると1位は先月の記事でした♬/ワンツー・フィニッシュです♬\50代の暮らしが気になるんですね。だって、女性の人口の半分は50歳以上なん
先日のお買い物マラソンでいろんな方に使い心地を教えてもらいレビューも片っ端から読んで・・やっと、、やっと決断したドライヤー!!レプロナイザーの4Dが素晴らしい!とは聞いていましたが・・予算的に厳しく、、次に3Dも良いな!いやいや、2Dでも十
こんにちは!新居に引っ越してから、タオルを新調しました! まもなく3か月ぐらいになりますが、その使い心地が良す…
パニカーレから、トラジメーノ湖や白雪を頂く遠い山並みの眺めを楽しみながら山へと登った先週金曜日は、Panicale (PG), Umbria 15/1...
今までも食事は個別の食器でした。大皿からとり分けることは、ほとんどなし。コロナ禍の下、今や、個別の食器使いが推奨されていますね。我が家でも今年のおせちは「一人一段」でした。今年のおせちの過去記事はこちら ↓ところで、鍋物。この冬はいつもとちょっ
こんにちは!ユウです。 皆さんはロールスクリーンをお使いですか? ロールスクリーンは、紐を引っ張ることで上下できるカーテ
年明けにカルディに行った時にこんなものを見つけて買ってきていました!「ごはんとのりを用意するだけ」という言葉に凄く惹かれた「キンパの素」 322円(税込) 1袋で2人前(キンパ2本分)作ることが出来ます。中を開けてみると・野菜のナムル・そぼろ
我が家は定番茶として、ルイボスティーと緑茶を愛飲してます。どちらも便利なティーバッグタイプを利用しているのですが緑茶は無くなったのを機に、粉末タイプを購入してみました。国産 粉末緑茶 220g / 鹿児島産 茶葉100% 粉末タイプなので緑茶の栄養素まるごと摂取できち
昨年、新曲の発表、オンラインライブと色々とコロナ禍の中でも音楽を届けてくれた大知君 そんなころ、雑誌もたくさん発売されていた 私は、ものすごいコアなファンとい…
先日のトイレ話の記事、共感いただいたコメントをありがとうございました。 ここにお礼申し上げます。 年始からめでたい、とてもウンのつくお話ではあったかと・・xxx(笑)。 ★ 「キレイなおトイレ」というのは、お客を呼ぶものだと私は思っています。 「この店のトイレはウチよりずっときちんとしている」、そう思わせるほどキレイで清潔なトイレというのは、またお店さんに足を運ばせたいと思わせるもの...
パソコンケースのような・・ビジネスバッグにも見えるこちらのお洒落なバッグ ♪実はこちら、「防災バッグ」なんですよー!anytime carryさんからお試しさせていただいたのですがとってもシンプルでお洒落なパッケージに入っていたので意外と贈り物でも
先々週のことになりますが...「北欧、暮らしの道具店」さんで今年初のお買い物しました。大好きなショップさんで、素敵なモノがたくさん♪(・∀・)今回購入したもの...・63 / コーヒードリッパーセット(3cup)・備長炭色合わせふきん/生成り色 & 水色・yumiko iihoshi por
以前は女子会でよく利用していた ブロンコビリー 昨年末、夫とランチに行きました ハンバーグの名前が変わっていた がんこハンバーグって名前だった気がしたのに 炭…
私たち夫婦は、不妊治療の末子供を授からず夫婦2人暮らしをしています。よく夫婦2人って幸せなの?生きがいって何なんて言う記事を目にします。夫婦二人だと寂しいねーなんて言われることもあり(´・ω・`)夫婦2人暮らしで感じる幸せと言うのを...
先日夫のエコバッグを断捨離したので、代わりを探していました。エコバッグ断捨離の過去記事はこちら ↓セリアで見つけたこれ、いいかも。ワイドトートバッグ(デニム風)ロゴ柄という商品です。表生地はポリエステル100%で、裏面は塩化ビニル樹脂のコーティ
またもやカフェでのランチなど行きにくい状況になってしまったけど・・少し前のランチは温めるだけの便利グッズを使ってカフェ風ごはんにしてみました♪これ、、無印の「大豆ミート」のハンバーグとミートボールを使ったランチです。ブログ村テーマ
WiMAXの縛りなし契約ができるプロバイダを紹介しています。また縛りなしプランをえラブメリット・デメリットのほか、縛りありプランとも比較し、どちらを選ぶといいのか?についても解説しています。
値上げ前に買うかどうか悩む
50代はいろいろある
夏に着るものとエアコンはいつつける?
【鉢上げ】剪定後、水耕栽培していたポトスを土に植え替え
歯科検診で指摘されたので、「クリニカPRO ハブラシ」を使い始めてみました
溜まりに溜まったタンブラーの茶渋を酸素系漂白剤で一掃
住宅ローン 少しだけ前倒ししてみた
*夏の断捨離*定期的に見直してスッキリ暮らす
いまがチャンス!高金利で増やす定期預金
80代父の危険度
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
*少ない服で暮らす*ダメージリペアできる再生柔軟剤
次の支払い
野菜をドラッグストアで買う
セリアのディズニーウエットシートが子供も使いやすくて大活躍
今週はバタバタしてて、あっという間に週末になってしまいました。明日はお休みだ〜♪(笑)さて、前回の記事の続きになりますが...ガスコンロ台下の扉内にもニトリのキッチン防虫シートを敷きました。2年ぐらい前の見直し以来、基本的に置いているモノは殆ど同じ。道具がち
昨日は、ウンブリア州に数あるイタリアで最も美しい村の一つ、パニカーレ(Panicale)から山を登るトレッキングコースを歩きました。パニカーレは、トラジ...
実家からほど近いところにあった長浜ラーメン店 長浜ラーメン一番軒総本家 有限会社ファーストモア|【公式】一番軒グループ『一番軒』を筆頭に愛知県を代表するラーメ…
もう1月も半分すぎましたね!となると・・次のイベントは節分で恵方巻!!節分というと2月3日と言うイメージですが今年は立春の日が2月3日となるため124年ぶりに節分は2月2日になるんだそうですよー!!そんななんとなく貴重?な節分の日の恵方巻 ♪私は1
13日水曜日にトラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に着いて、夕日がよく見えるように桟橋の方に向かおうとしていたら、Passignano sul...
実は、先日、夫のダウンジャケットを買った後、自分のものも買いました。夫のダウンの過去記事はこちら ↓東京は2回目の緊急事態宣言下で、不要不急の外出を控えなくては…でも、少しはSALEを見てみたい…そんな葛藤を抱えながら、駅ビルの別フロアの店に入り、目
こんにちは!本日は我が家のドライヤー収納方法を書いてみようと思いまする(`・ω・´)私がつかっているのはこちら…
こんにちは♪今日はあったかいなぁ あったかいからなんか?あたし朝は気分よくていつもより口が動いた。 お弁当を作り終わってノブが支度してる時にペラペラとようしゃ…
シニア層のラライフプランと正しい健康観ののもち方
前々から気になっている女性と「いい雰囲気」なった 何度かlineや電話をしてる …
こんにちは!来客用に用意することにしたマットレスに続き、枕を探していましたが人口化学設計の安眠枕を見つけたので…
みんなの回答を見る夫がカレー大好きなので完全にカレーライス派ですよねー 昨年最後のココイチは ほうれん草になすという贅沢なトッピングになりました・・・ そ…
外出自粛中だと通販が頼りになりますね。セーターと普段着用のダウンが欲しいと夫から頼まれて散々探して…やっと決まりました。こちらのダウンは、スーパーDEALで高ポイント還元なので、とってもお得でしたよ〜黒は品切れですがネイビーが買えました。シンプルで普段着に良
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます お正月気分がようやく抜けましたわ。←おそw ずっと両親が持ってきてくれたお餅とみかんばっかり 朝ごはんに食べてたけど、いつ
リードの圧力バッグを使用すればレンジで簡単に圧力調理ができます。 冷凍保管もできるので週末に仕込んで、忙しい平日に利用することも可能です。
こんにちは!栄養が整ったら、体や性格がみるみる変わってきた、というお話はこのブログでも何度か書いてきております…
最近食べたケーキは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 毎年、年明け2日に義実家で集まるので、そこに手土産に我が家はケーキを買っていたの…
今頃ですが・・「1年間よく頑張った!!」と、我が家の年に1度の特別なお取り寄せ ♪今回も年末のためにかなり奮発したおご馳走ー( *´艸`)淡路島の3年とらふぐです!!ちゃんとね、証明書もあるんですよ ♪それに、冷凍ではなく冷蔵で
去年のクリスマス前、ようやくイエローゾーンとなったトスカーナ州のラヴェルナ(La Verna)を訪ね、Santuario della Verna, Ch...
昨日は有休消化。ひととおりの掃除が終わったら、あーっと言う間にお昼。夫と食べ終わった後、睡魔が襲ってきましてね。正直なところお正月休みがあったばかりなのに、疲れているわけでもない・・はず。睡眠不足なわけでもないのに、なぜにこんなに眠いのか。眠るなんてもったいない-そんな気持ちが捨てきれないのに、もう眠くて眠くて。眠ること数時間。夫がカーテンを閉めてくれていたのか、真っ暗だったから一瞬朝かと勘違い(...
昨年のある日、新聞広告を見ていて、気になってしまったので行ってしまった からやま からあげ専門店「からやま」公式サイト「からやま」は日本人の好きなものランキ…
楽天市場でも人気でよく紹介されている、鉄板焼ハンバーグデミソースをふるさと納税で注文しました。ふるさと納税は楽天市場のお買いものマラソン中やポイントUP期間中に購入するとポイントが高いのでお勧めです。今回届いたこちらのデミソースハンバーグ、
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。