どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
こんばんは。少し前に「キャンドゥ」で今年買って良かったBEST5でも紹介したコチラ↓ マスクバンドフィットネスで汗をかくて動くと、耳が痛い時に愛用しているのですが寒くなり、乾燥しているからか?不織布のマスクや布マスクでも耳にかける紐の種類によっては耳が痛くな
今月scopeさんで購入した小さなプレート。アラビア / ルノ プレート11.5cm フロストベリー あまりにも素敵すぎて!届いた時はオーバルもまだ在庫があったので、欲しいかも〜なんて思ったけど...今のところ大きめの器は間に合っているので、一瞬の物欲はグッと抑えました
スーパーセールで買っていたカット生ずわい蟹が届きました ♪買ったのは楽天で人気No.1という↓こちら!!3箱買ったら1箱タダ!(5700円オフクーポン)という言葉に惹かれ ♪2人暮らし&小さな冷凍庫なのに 爆3箱買っちゃいましたよーー( *´艸`)一応、
お久しぶりです(;^_^A 15日から大掃除始める言うてたけど2か遅れ17日から始めて昨日やっと終わった! 今年の大掃除は今まで見て見ぬふりをしていたトコもや…
今日は久しぶりに、ラヴェルナの修道院を頂く岩壁を取り囲む森を歩いて、修道院へと向かいました。Santuario della Verna, Chiusi ...
最近我が家に仲間入りしたがじゅまるーー♪がじゅまるは古くから「精霊の宿る木」と言われ神聖な木でずっと小さながじゅまるの木が欲しいなと思って園芸ショップに行っては探していたところokabe greenさんからこの可愛いがじゅまるの木をお試しさせてい
こんにちは!ミニマリスト講座について書いた記事もたくさんの方に読んでいただきました! ありがとうございます! …
月に1回くらいはいっているだろうか 餃子の王将 とある日のランチ やっぱり餃子は外せない そして、夫は王将に来たら絶対 瓶ビール 運転手はここで私に変わ…
本当はもっと早くいく予定だったのになかなか行けずに金沢旅行から半月ほど経ってから誕生日プレゼントも兼ねたお土産を渡しに行きました 私も、お義父さんもお義母さ…
こんにちは!老後について考えてみた記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます! もはや…
こんにちは!鰹節の保管方法について書いた記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます! とあ…
先日、届いた&使用レポをアップしていましたがやっと全部レポできたので今年買って良かった「キッチングッズ」のベスト3をアップしたいと思います!今年買ったものはどれも良かったので凄く迷ったけど・・「家事がラクになった!」「ごはん作りが楽しくなった!
とある日のランチ 夜、義実家へ行く予定だった 相変わらずのんびりの私たちはすっかりお昼を過ぎ。。。 義実家は夕食も早めなので・・・ でも、お腹すいたし。。。…
火曜日あたりから寒くなるとのここと-今までは冬だというのに、暖かでしたので、通勤時も薄手のコートで十分でした。が、いよいよもって厚手のコートの出番かな。多少薄手であっても、首に一巻きするだけで、全然暖かさが違うんですよね。なので冬になると厚手のストールが大活躍です。小顔にも見えるしに(笑)ストールを変えるだけで、同じコートでも違って見えたりするし(笑)以前も書いたかと思いますが、我が家は真...
夕方の我が家のリビングです。今の時期は午後4時をすぎちゃうともうこんな感じで部屋が暗いーーー( ;∀;)けど・・!「北欧の方々の暮らし」を見習って照明を楽しむようになってからこの暗い部屋もなかなか良いではないか・・♪と思えるようになりました^^
WiMAXルーターとアンドロイドスマホを接続してもネットにつながらないのはなぜ?WiMAX端末側、アンドロイドスマホ側それぞれで考えられるつながらない原因をピックアップし対処法も紹介しています。
今日はようやく、我が家でもクリスマスツリーを飾ることができました。 初めて二人で買った玉は、赤と金色だったので、その2色で増やしていけたらと考えていたの...
エアロバイクダイエット2ヶ月目の経過。エアロバイクをスタートして約2ヶ月が経ちました。最低でも1日30分は漕いでいます。日曜日祭日などをたまにエアロバイクを休んでいる日もありますが基本的には毎日漕いでいます。その結果...
先月のとある日 昨年からすっかりお気に入りの近所の喫茶店 時々食べたくなるので、また行っちゃいました 今回は夫もあんかけ 私はハンバーグ チーズが乗ってい…
今日は久しぶりに、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)で夕日を見送ることができました。夏至が近く、夕日が南寄りに沈む今は、北東の湖畔からでも日...
そろそろ、買って良かったランキングをアップしないと・・!と思ってはいるのですが、今年は食べ物を買っていることが多くて 爆まだ考えている途中なのですが日常的によく使うキッチングッズについてはほぼ決まりましたーー♪でも、その前に過去を振り返り^^
健康診断に行ってきました。 歯科検診でほめられていい気になり メタボ診断でちょっぴり ショックを受けたよねこです。 歯医者さんではいつも褒められるのです。 こんなに磨けてる人はあまりいないって 言われる…でも知ってる。 …それはすきっ歯だから。 メタボに関しては まあ、わかってたよね! っていう所ですね。 ダイエット2か月前に始めたのにな! で、健康診断ってたいていお食事券が ついてきますよね(^^♪ この検診センターのランチ券は 病院内の食堂じゃなくて近くの ホテルのレストランのなんですよ。 しかもバイキング…! メインを頼むとサイドメニューが ブッフェ形式なのです。 コロナ対策で小皿盛にし…
こんにちは!キッチンについて書いた記事もたくさんの方に読んでいただきました! ありがとうございます! 今日、昭…
昨日は、久しぶりにシビッリーニ山脈へと向かいました。うちを午前11時に出てすぐ、高速道路で止まったらしい大型トラックがあったために、ひどい渋滞に巻き込ま...
昨夜、ケンカと言うほどでもないんだけど 夫と真剣な話し合いをした時の事です。 よね夫が、もっと大事にしないとなと 思うときがあると言うのです。 何をかと言うと、私の事。 え…そうなの?知らなかった。 私、大事にされてなかったんだ…!! ちょっと衝撃!! 話し合いがひと段落したところで とっても気になったので 私って大事にされてないの? と聞いてみました。 すると、たまに反省する時があると 言うのでどんな時?とさらに突っ込むと どうやら、「しまった…ちょっとぞんざいに 扱ってしまった…!もっと大事にしなきゃ」 と言う方向ではなく、会社でお弁当を 食べる時とか、頼まなくても何か やってほしい事をし…
夫が洗濯物を取り入れてくれていたので、畳もうとしたら-2センチくらいの虫が!ギャ~Gでないのはわかったものの、どんな虫かわからないまま逃さぬように、そのまま服を かぶせた状態で外で払う。 一騒動でした。(-_-;)+昨年の今頃は、ハローワークに通っていました。親身になって対応してくれる担当者もいれば、横柄なというか面倒くさそうな担当者にあたることも。同じ人にあたらなければいいな、前の感じの良かった人にあたれ...
こんにちは! 餃子の意外な一面について書いてみた記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます…
我が家でも重宝しているイワキのパック&レンジ。なぜ普通にクリア(透明)のが無いんだろうって思ってました。たまたま深夜、何気にテレビ見てたら...イワキのレンジパック・蓋がクリアカラーの販売が!それもシステム8点セット50%OFF、角型4点セット15%OFF(゚∀゚)クリア
先日、念願の憧れの大物ホットトリベットの↓届いたレポをしていましたが・・あの日からほぼ毎日のように働いてもらっています 笑木目調とホワイトでとても可愛いお姿を明るい時間に撮っていましたが今回は働きっぷりのご紹介です^^こちら火力は5段
金曜にオルヴィエート(Orvieto)を訪ねたのは、町はずれにあるお気に入りの日本料理店、Nihoriでの食事を楽しむためでした。Nihori Rist...
こんにちは!おニューのランプについて書いた記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます! 今…
数年前から気になっていた着る毛布。最初の頃は、丈が長いものばかり(だったと記憶)でした。なので本当にまったりすごす時にはいいけれど、家事をするには動きづらそうと思い購入に至らず。その後しばらくは私の頭から着る毛布のことは忘れていたのですが、今季、様々な丈のバージョンがあるのを見て、ずっと気になっていました。当初気になっていたものがありましたが、決め手になったのは...
こんにちは♪ 今日もご訪問いただき、ありがとうございます! なんか、外ビュービューいうてる。。 天気予報通り、寒いよぉ。 明日はもっと寒いとか。。 おとちゃん、お散歩行かないっていうやろう
3連休の、初日・二日目と、 なぜか とっても風が強かった わが家地方。 今日は曇り空でしたが、 日中はあたたかく、風も穏やかになっていたので 寝室の窓の大掃除をしました。 特別な窓掃除道具は、何も持っていないわが家。 家にあった中性洗剤と、古手ぬぐいで掃除します。 使い古した手ぬぐいや キッチンクロスを使うと、 きゅっきゅと磨けるし、繊維も全くつかないので 拭きそうじが 気持ちよくできて 好きです♩ カーテンを洗濯機にかけている間に、 まずは、いちばんきれいな内窓を拭きます。 普段は、さぼりがちなカーテンレールの上も、 ささっと水拭きしてさっぱり。 つぎに、外窓を拭いてから、面倒な網戸そうじ。…
反意語・反対語、あるいは否定語というものがあります。 「反対の、賛成の、はんたーい!」なんて言っていたのは、確か「天才バカボン」でした。 いや、正しくは「バカボンのパパ」ですww(笑)。 例えば「穏やか」という言い方に対して「穏やかでない」という時、そこには反対とはちょっと違うニュアンスがあったりします。 それは反意語・反対語ではなく否定形に過ぎませんが、否定にもなっていない場合がありま...
こんにちは!前回の記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます! 今日は夫と、きゃいものに行…
1か月前くらいに写真を撮った我が家の激狭玄関。この時と変化のないまま年越しに突入しそうです 笑↓シューズケアやコロナ対策で玄関に置いている物についてはこちら。驚異の除菌・抗菌力!!ウイルス・菌を99.9%除去除菌効果はなんと1ヵ月も続く
物を減らしたい… とお悩みの方も多いかと思います。50代のわたしも、これから先の暮らしを快適にするために、物を減らしているところです。物が減れば、それを管理したり、掃除したりも減るわけで。(つまりは楽をしたい…)片付けのモチベーションが上がる年末の今、物を減
先月の女子会はほんとに久しぶりにヴォーノイタリア へ行きました 私は夫と付き合っているころ初めて行って初めて知りました 食べ放題ではあるけれどもビュッフェスタ…
こんにちは!模様替えについて書いた記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます! 昔(の暮ら…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。