どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
届くまで3ヶ月待ったお財布が可愛すぎました*【楽天お買い物マラソン】お得なクーポンピックアップ!
これ買ってよかった!壁を楽しくDIY
【新生活】想定外だったこと、慌てて買った物
読書:月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト整理術 / ミニマリスト Takeru
衣替えとクローゼットの整理収納
【今日の見直し】必要になってくることを想定し取り付けた壁掛け棚。それに伴い引き出しを一段落増やした話。
JALO公式ブログ執筆 ! 是非ご覧下さい
ちょっとこれはないよ...まさかの2連続配送トラブル
怒…!男3人いるというのに…
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
本棚のメンテナンス その5 【収納編】
【クーポンあり】Rasical Shelf徹底レビュー~使い勝手・デザイン・耐久性~
キッチン改装工事 プラン提案から収納提案まで~
ホテルのアメニティ、もう持ち帰らないと決めた話。物の入りをシャットアウトする。
【無印良品】古いお掃除用タオルを収納するのにぴったりだった収納袋
40年愛され続ける「シャウエッセン」に学ぶ、長く愛される家づくりのヒント!
2025 春 コピスガーデンとアヒルのギンジくん
小さなクッキーを選んだ私と、日本人の“遠慮”
海外スーパーと引っ越しと
学生になった気分
無事加入⭕検査結果も聞きに行った日
先輩面
ベッドのマットレスを新調しました。
明日が来ることが怖い夜
【あさイチ】白髪対策決定版!ヘアケアアイテムの選び方&使い方のコツ!
ホテルのアメニティ、もう持ち帰らないと決めた話。物の入りをシャットアウトする。
かぎ針編みで編みなおしたベストやボトルホルダー
夜が楽しみになる!素敵パジャマに包まれて♪
旅行の前に冷蔵庫を空っぽに。
【冬じまい】安いうちに燃料備蓄
こんにちは~!美脚目指し+膝痛予防で書いた記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!今朝も正…
こんにちは~!一般のひとが1日1食、もしくは3食食べない(食べられない)件について書いた記事も沢山の方に読んで…
今日もお越し下さりありがとうございます熱々を頬張りたいけど~、とりあえずデザートボウルにのっけちゃって眺めるひととき。リビングは優しい香りで幸せになっちゃうあっという間に完成しちゃう(バター未使用)スコーンのレシピをご紹介しま~す「HM紅茶のスコーン」5~6個分・HM(ホットケーキミックス)200g・紅茶60g(冷まします)・茶葉大さじ1/2(ティーバッグ1個分)・サラダ油(今回は米油を使用)30g①ボウルにHMと茶葉を入れて、ゴムべらで混ぜます。②紅茶と油を入れて、さらに生地を切るようにざっくり混ぜます。③生地に液体がなじんだら、手で混ぜます(余り混ぜすぎないようにしてね)④生地を伸ばし、型にとり、クッキングシートを敷いた天板に並べます。⑤オーブン180度15分焼いて出来上がり~朝ご飯。主人の大好きなメロンも...HMで紅茶のスコーンと小さな幸せ
トラジメーノ湖の夕焼けがきれいに見えるお気に入りの店で、 昨夜はウンブリアの友人たち4人と 今夜は遠来の友人二人と、夕食の宴です。 ...
こんばんは♪ 楽天ランキング見てたら気になったのでポチしました 1000円ポッキリ ボディスクラブ 送料無料 たっぷりお試し!【公式ショップ限定】40%増量サ…
使い捨てマスクを持ち歩くときは、ジップロックをマスクケースに使うのが便利な理由。 マスクをジップロックに衛生的にしまう方法をあげています。経済的・荷物にならない・密閉できる・そのまま処分できる点などジップロックならではの利点があります。
五反田については、「旧島津公爵邸(清泉女子大学本館):高橋英樹の自宅/城南五山に残された邸宅」で少し触れたことがありましたが、今回は散策の範囲を広げ、芸能人など(貴乃花、有田哲平、高橋英樹、長嶋一茂)の自宅を探訪しながら五反田駅界隈を散策してみます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(散策場所...
先週末は、クッコ山のマルケ側のふもと近くにある森を歩き、美しい滝、Cascata dello Sturo della Pisciaを訪ねました。 ...
先月上旬頃ベルメゾンで、い草ラグを購入していたのですが当初6月下旬入荷予定だったのが遅れて、やっと先週届きました。商品名は「コンパクトにたためるウレタン入りい草ラグ」収納袋に入っていて、保管時にも便利です(*^^)vボリュームタイプ サイズ:195×260(全サイズ
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、トーストしたパンにオレンジマーマレードとブリーベリージャムをぬりぬり。これだけで、夏してる~って感じでワクワク夏のお野菜で浮かぶのが~、茄子ちゃん親戚から美味しそうな茄子をいただきました(毎年、楽しみなんです。うふふ)茄子料理。細かくカットしてキーマカレーに変身レシピはこちらから→「お茄子たっぷりキーマカレー」今回は、カレールーの代わりにカレー粉を使いました(隠し味にはトマトケチャップ)味はおとなしめですけど、やっぱり私はカレー粉の味付けが好き(主人な濃厚なカレールー派)余ったキーマカレーは、翌日、甘辛味噌味にして茄子とピーマン炒めに最近、食卓に頻繁に登場している、茄子の焼き浸し。暑くなると食欲が落ちそうになりますが、元気がでる料理で蒸し暑さを乗り切っていきたいです...茄子なす~キーマカレーのあとは♬
こんにちは!低気圧アプローチの記事もたくさんの方に読んでいただいています!この時期、本当に辛いですよね。 最近…
東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 この度「主婦と生活社」さまから初の著書を出版します。 初の著書「水谷妙子の片づく家 余計なことは 何ひとつしていません。」が発売されることになりました。 発売日は、2
こんにちは!婚期がおくれたことを、赤裸々に描いた記事もアクサンの方に読んでいただきました。笑ありがとうございま…
満月だった日曜の晩は、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の東の湖畔で夕日を見送ってから、パッシンニャーノ(Passignano)で、湖に月が...
こんにちは!生理不順が改善しつつあるかもしれない記事、たくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます…
うちは賃貸アパート暮らしで3年ほど前から大家さんはアパートの管理を不動産屋に任せるようになって 特に問題なく過ごしてきたんだけど先週、郵送でこんな物が届いて赤…
こんにちは~!胃酸チェックの記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!胃は、体の消化吸収にお…
日本のスーパーでは、時々シール集めキャンペーンをやっていて、台紙に貼って集めたら、商品と交換できたり、追加料金を払って割引価格で商品が買えたりしますね。 実は…
今日もお越し下さりありがとうございますコロナ自粛後、久し振りに近所のお友達とランチ。私が家での仕事を辞めたことや、彼女の家仕事のこと、ラインでは伝えきれない日々のことをド~ンとしゃべりまくり。1時間のランチ会でしたけど、すっごく心が安堵。テーブルについて、お互いにマスクを取るタイミングが分からずドギマギしたり。普通じゃないこのやり方に慣れなくっちゃいけないですね。九州で大変な事になっていて、我家のすぐ近くにも一級河川の川があります。大雨警報などが、地震やコロナ速報レベルで携帯から流れた時はいつも不安で一杯。友だちは「我家にすぐ来ていいからね」と言ってくれます。その言葉だけでいつも感謝しかありません。素直にうちあけると、ちゃんと言葉が返ってくれるのかもしれない。聞いてくれる友だちの存在に感謝です。今度はいつ会える...話を聞いてくれる人の存在
例年夏の初めに、リミニの友人たちから浜辺での料理を持ち寄っての夕食会に誘われて参加しています。下の写真は、2017年の海辺での食事会を携帯電話で撮影した...
こんにちは~! 人ギライがなくなった記事も沢山の方によんでいただきました!ありがとうございます! 栄養学のテス…
こんにちは~!お米の記事、沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!! あのあと、夫とジムに行って…
こんにちは!夫とのバトル議事録も読んでいただき、ありがとうございます 笑無事、夫はご機嫌にウクレレを、私はルン…
【GW】我が家の過ごしかたと庭と、びっくりなガス代と
1回ゼロにしてみよう(第1回)
やっぱりリピ買いしてしまったお掃除の相棒
悩んでいた副業(YouTube)を再開することにしました
3日に1回の頻度で花屋に行ってる
我が家の片付け#2 テレホンカード32枚の買取
服を買う時の新しい判断基準
50代から老後のくらしをイメージする
余白をケチると危険だよ。
【大量おもちゃ処分】捨てられない!は卒業!罪悪感なくスッキリ片付く7つの方法と注意点
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
「見えるもの」から「見えないもの」の片付け
何年も床に置きっぱなしにしていた釣り用バッグを洗います
【片づけ】リバウンドしないための思考と行動の整理
断捨離を真面目に語ってみたら、答えが見えてきた?!
こんにちは!歯磨き粉の記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!! さてさて、昨日久しぶりに…
久しぶりにコメダに行きました コメダでパスタも食べたいとずっと思っているのになかなか機会に恵まれず。。。 今回は、カリー祭り目当てで。。。予定では8月頃までっ…
7月1日に、マジョーネ(Magione)のピザ屋で、少し残念な夕食を終えたあとは、予定どおり、夕日を見送るために湖に向かいました。 Googl...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。皆さんはどんなピーラー使っていますか?まめ嫁愛用のピーラーは2つOXOの縦型とピーラーと細い千切りと平切りが出来るピーラー。このピーラーよりも、使いやすいピーラーは無いかとたま~に誘惑にかられて新しいピーラーを購入
こんにちは!睡眠の記事も、沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!! さてさて、先日歯磨き粉をや…
こんにちは! 今月最初の記事はファッションネタで。 初めてORCIVALのパーカーを買ったのです。 実は、パーカーなんぞどこで買っても 変わらんでしょって思ってたんですけど、 届いて
わたしはオランダの「ストロープワッフル」というシロップ(蘭:stroop)を挟んだソフトせんべいみたいなお菓子が好きなんですが、この頃すっかりご無沙汰していま…
こんばんは。本日2回目の更新です。m(__)mご訪問頂きありがとうございます。6月の中旬ごろに「マスク生活の間にやっちゃえ!!」で行った美容皮膚科肝斑があるので、通常のシミ取りレーザー治療が出来ずBBL治療を1回のみやりました。帰宅して直ぐに気が付いたのは、顔の筋肉
こんにちは~!補食の記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!! お菓子を食べるぐらいなら、…
こんにちは♪ 3日前に上の階の老夫婦にノブが頂いた平治煎餅をお裾分けして 『懐かしいお菓子(年下夫が頂いたもの)』おはようございます♪ 『年下夫ひとりでお出…
こんにちは!片付けられない方へ向けた記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます! 補食という概…
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。最近どんどん老眼が進みスマホでアップに出来ない画面だと困る まめ嫁です。困ると言えば・・緊急事態宣言が解除され、外出する事が少し増え久々に化粧をした時に、眼鏡が出来ないので、目の周りの化粧が見えずに困ってました
こんにちは~!出血が無かったとしても、全人類、全世代の方に読んでいただきたい記事も沢山の方に読んでいただきまし…
自粛期間中に、何度となくごはん作りが嫌になり 爆!しかも、食べることが楽しみなので太り気味になった時にスーパーで目にして試したところ。。大・大・大好きになったこちら 笑!牛角の「やみつきになる!塩キャベツのたれ」 塩にんにく味です。キ
こんにちは!私がフリマアプリで高く、すぐに売るためにやっている色々をまとめた記事も沢山の方に読んでいただいてい…
ただでさえ、普通の人よりも爪が伸びるのが早い私 夏になるとさらに早い なぜ、爪だけ代謝がいいのか 前回はあじさいネイル 今回は迷っていて、お花にしようと思って…
こんにちは♪ 7月に入りましたー。 今月のイラストも可愛い♡ 今月は、ワタクシのバースデー月間 何買おっかなー。笑 悩んでいる時が楽しい♪ 先月、ドライにしたスモークツリ
読者の方からの質問シンプルライフ実践中のRinです♬今日は、ブログメッセージからの質問にお答えしたいと思います。①照明はどこのメーカーの物ですか?②鳥の置物はどちらの商品?①照明はどこのメーカー?ハウス家を建てる時に、ハウスメーカーから照明の提案もありました
こんにちは~!半年の振り返り記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!! 今日は、私のメモ代…
7月ですね。今月もよろしくお願いします(n*´ω`*n) 直売所で美味しい夏野菜が安く買えてうれしい(*^▽^*) 大きいきゅうりは酢の物に母ちゃんの味を思い…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。