どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
リネンベストブラックとナチュラルコーデ
視線と万博チケット
お米作り・種まきとそこから感じたこと
GWイベント☆親子で収穫体験タマネギ☆葉山農園(5月上旬)
山専服を普段に着る心地よさよ
流行no「せいろ」メリットデメリット せいろは買わずに代用品で蒸し料理しています
たった1枚で魅せるインテリアに早変わり♡
毎日使うものこそ、いいものを買ってもいいと思った話
【楽天マラソン】絶対にお得!オススメの福袋
★猫の一斉爪切り月間w★
同業者の視察へ!
【場所別】ミニマリストの収納術11選!整理収納アドバイザーが教える片付く暮らしのコツ
日曜はイスタンブール・シシリのパザル(青空市場)でお買い物
いつもの毎日
武田神社とワインバー
あるもの全てを活かしたい。例えば、筋肉さえも。
ランの花の広場に集結!「パン&スイーツマルシェ太田川」2025 東海市 愛知
モーニング
出勤前のざわざわを整える“朝の小さな習慣”5つ
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
カラフェと朝のコーヒー時間がくれる“整えの力”
ちらし寿司
ゴールデンウィークも物と向き合った話。大量の布をどうにかしなきゃ。
60品種が咲き誇る「知立公園花しょうぶまつり」2025 知立市 愛知
掃除をする時酸性とアルカリ性の洗剤はそれぞれどのような時に使えばいいですか?
偶然だったけど助かった〜な物♪
サイズアウトした子ども服の手放し。メルカリ出品は喜んでもらえる服だけ。
ミニマリストブログを手放すことにしました
十年も経つと愛着が湧くもので...
手放すと入ってくるの法則。夏服の手放しと購入。
こんにちは。気が付くと今日で2019年も終わり。最後はダイソーの買って良かったTOP5をご紹介♪・・年明けに他のも紹介するかも?(* ̄m ̄)プッ第1位 ダイソー「キャンピング用物干伸縮ロープ」使えます。便利です。おススメです。ダイソーの「キャンピング用物干伸縮ロープ」
こんばんは!今年も残すところ数時間となりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?お正月準備も整い、家族団らんの時間でしょうかね。私は、朝一にコストコへ出かけて、明日の娘夫婦を出迎える準備をしました。7時半に到着したら、既にオープンしていました。空いていた
2019年令和元年も、いよいよラスト。どんな一年でしたか?楽しいことありましたか?もしかして、嫌なコトもありましたか?人生いろいろっていいますが、ワタシ自身ほんとにいろいろあった一年でした。今年は面白ドラマも多かったです。2019年の人気ド
こんにちは。奥さん!!「ふるさと納税」忘れてませんか?同じ納税するなら、2000円の負担金をしても地方の美味しい特産品の返礼品が楽しめる「ふるさと納税」まめ嫁は、ふるさと納税歴5年となりました。(笑)年収や世帯人数など入力すると、ふるさと納税できる金額が簡単に
明日は、大晦日ですね。私は、今年も晦日ボッチです。一人で過ごすと言うと、寂しいと思うかもしれませんが・・・。これが、自由気ままで案外良いんですよ♡そこのあなた!!深く頷きましたね(笑)仕事や家事で忙しくしている人には、大晦日ぐらい気ままに過ごしたいと思うか
住んでるマンションのエレベータで見かけた超可愛い女性。 「あれ、ひょっとして新しく引…
こんにちは♪ クリスマスも過ぎたので、 ツリーを片付けました。 わが家のは、こちらのMサイズ! 片付ける前に、 ツリーをバックにおとひめの記念撮影 ちゃんと待っててく
今年、買ってよかった物ベスト10夫も私も、今日が仕事納めでした。明日から9連休です。さて、今年も買い替えや新規で購入した物が色々あります。その中でも、良かったもの10点を、ご紹介したいと思います。【目次】セリアの隙間掃除ブラシダイソーのすべるキズ防止シ
パチンコ店では、よく可愛い女性店員を見かけますよね? お店もできるだけ多くのお客さんに来てもらうために、 顔やスタイルの良い女性を最優先で雇うよう…
こんばんは 私の住んでいる場所は雨が降っています 今月から仕事を始めた私半年以上のんびりさせてもらったくせにもう辞めたい私です 最初はそんなもんですかね 何を…
ハンドクリームといえばロクシタン!!有名で、2秒にひとつ売れている商品もあるそうです。種類もたくさんあって、香りもたくさんあって選ぶのに困る位。一方香料がキツイといわれるロクシタン。ロクシタン以外にもシアバター入りのハンドクリームはあります
お正月くらいは少し雰囲気を出そうと、今年も100均で雑貨を購入してきました。キャンドゥで作るテーブルコーディネート
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。世の中はクリスマスムード真っ只中!!まめ嫁の住んでいる所は、近くに神社があるから??クリスマス飾りよりも、正月準備が進んでおりもう1週間ほど前から「謹賀新年」と書かれた提灯飾りや国旗が通りを飾り会社の入り口には門
百均ダイソーのカレンダーシールが使える!スケジュール管理以外にもやることリストや家計簿、育児日記等、使い方は様々です。オリジナルの手帳が作れます。
今年は、4年振りに平日のクリスマスなのだそうです。 わが家は、今年も夫婦二人の静かなクリスマスですが、 一足早く、先週末にお祝いをしました♪ 早めにはじめて、のんびりワインを楽しみたかったので、 午後には仕込みを開始しました。(主に夫が。笑) ハッセルバックポテトも、にんじんとパプリカのスープも マッシュポテトも、ローストビーフも、そのたれも、 すべて夫ががんばって作ってくれましたー♪ (*´ ▽ `)ノ 私は主に、サラダと盛り付けのみ担当… ( ´艸`) 夫婦二人だけの食卓にしては多すぎたみたいで、 一晩では食べきれず、二日かかって食べ切りました☆ ワインも勢いで2本開けて、たのしく飲み比べ…
こんばんは。ライブドアの忘年会で頂いたモバイルバッテリー。付属ケーブルではiPhoneは使えないタイプだったので少し前に紹介した コチラ↓iPhoneの充電ケーブルを買いにキャンドゥへ行き発見!!iPhone・スマートフォンどちらにも使える!「iPhone&スマートフォン用急速
今、クリスマスシーズンの真っ最中 街中、高エネルギーを感じますね。 我が家では、子供らが順々に家に帰省します。 まず娘が今日、到着で サンフランシスコから運転中のはず。 SFの家を出る時、今から出発するよという連絡が 朝の8時頃ありました。 Google マップでは、ロサン...
アイマスクは、目元から目全体があったくなって気持ちいいです。あまりに気持ちよすぎてそのまま寝落ちしちゃうほど。肌が強い人や朝が強い人はいいですが、とっても効果的なアイマスクにもデメリットがあるんです。アイマスクで寝るデメリットについてまとめ
岩崎宏美さんのクリスマスディナーショー♬昨日は、お楽しみにしていた岩崎宏美さんのクリスマスディナーショーへ行ってきました。【目次】横浜ベイシェラトンホテル岩崎宏美さんは昭和を代表する歌手クリスマスディナーショー会場へクリスマスディナードリンク「万華
毎年お世話になっている夫の会社の取引先さんからお中元、お歳暮が毎年届きます ひとつは私のお小遣いになる商品券が。。。 そして、もうひとつは、 ビールを送っ…
2019年で、SNSでバズッた記事や画像はどれだったか?意外にも、自分のお気に入りとは違う物でした。
まるで居酒屋の突き出し料理です
Sunflower seeds 〜ひまわりの種〜
Roses are blooming. 〜バラの花が咲いた〜
みよし漆器本舗のキッチンツール 5点セットの内容と使い勝手は?基本情報や口コミを徹底調査
【レビュー記事】STANLEY(スタンレー)H2.0 真空クエンチャー 880ml|圧倒的保冷力とおしゃれカラーで夏の相棒に!
スケーターの電子レンジ万能調理器「クック膳」はどんな事ができる?基本情報や口コミを徹底調査
maruhiroのポップコーンメーカーはレンジで簡単に使える?基本情報や口コミを徹底調査
和平フレイズの「電子レンジでらくちん! ゆで卵」 は本当に簡単?何分で出来る?基本情報や口コミを徹底調査
今日は、ニンニクの芽を炒め物にしてみました
初アスパラ(*'▽')
これからでも間に合うオクラの種蒔き 絶対失敗しない発芽方法
ウドと竹光ナイフ・・・葵祭
幻の国産腕時計!名巧時計『フジ(Fuji)』と『自重トレ➕食べるダイエット』でボディメイク
移住生活での健康維持法:田舎でのライフスタイル改善
もうしばらく炬燵は出したままに
ドライアイがひどくなる時期です。目がシパシパ乾燥します。市販のアイマスクを使っていたんですが、家でも出来ないかな~っとやってみたら、手軽にできちゃいました。目がじんわーりほぐれるの!アロマでホットアイマスクに使うのは、エラベンダーのエッセン
手間を増やさず暮らしやすい物選び先日、「Rinさんの物選びの基準は何ですか?」と聞かれました。(直ぐに消費してしまう消耗品や食料以外の家電や服飾雑貨類)即答したのが、こちらです。私の物選びの基準管理がしやすい使い勝手が良い、機能が良い(多用途に使える)見た目
お仕事を始めてから久しぶり過ぎて体力的に疲れていることや心のゆとりもなく、うまく時間を使いこなせていない。。 そんな中、今日は大知クンの新曲の情報解禁出演番…
15日から年賀状が受付開始になっています。早速、夫の年賀状を発送してきました。やることが少なくなったとは言え、なんとなく12月後半になると気忙しくなります。早めに済ませられることは、やっておきたいですね。紛失防止タグ「Mikke」さて、昨日は、バッグ
シンプリストがバッグに入れている物は?先日、ライブドア忘年会に持っていたショルダーバッグの中身をご紹介したいと思います。【目次】宴会に持って行ったバッグバッグの中身ミニ財布持ち物を入れてみた宴会に持って行ったバッグ私が持っているのは、去年購入した
今回は、決めていた クリスマスっぽくしようと。。。 片側は となかいさん そしてもう片側は クリスマスツリーを施してもらいました 片方の親指だけがなんだ…
付録につられて雑誌を買うことがなくなったと以前書いたことがあります。数年前エコバッグを探していた時、リンネルでリサ・ラーソンのエコバッグが付録で買ったのが最後だったかしらん。それから時々、かわいなぁ、って思うことはあっても、手持ちもあったりして、使いみちを考えると手がでることもなく。ところが先週、夫がメールで雑誌の付録がムーミンの時計だ!と送ってきたのを見て...
曇り空の日のLDK なるべくモノは出さず生活感も少な目に そんな事を思いながらいつもお部屋を整えています 子供達が小さかった頃は多少の生活感も好きでし…
ここの場所で見るいつもの風景。右はじに見える赤い橋。何度か来ている場所なのに、森の展望台の存在に気づかず。なので行ってみることに。結構登っていくのにびっくり。今年の紅葉は先日の城山湖で撮りおさめかなと思っていたけれど、名残の紅をみることができました。この高さから見る風景も初めて。展望台からの風景。赤い橋がこんなに近くで見えるなんて!こんなふうに見下ろす風景がとても新鮮です。初めて見る光景に感激しま...
アロマキャンドルだけど、マッサージもできるキャンドルがありました。クリンタ(KLINTA)のマッサージキャンドル。いい香りします。さらに溶けたロウでハンドケアに使えちゃいます。めちゃめちゃお得に楽しめるキャンドルなんです。香りとマッサージと
マイクロファイバースポンジの使い方こちらは、百均セリアのマイクロファイバースポンジです。4枚入って100円(税別)です。マイクロファイバーのタオルや布巾は使用した事がありますが、スポンジは初めてです。今日は、このマイクロファイバースポンジの、活用方法につ
今日、ノブは休日 平日しか営業していない前から行きたかった名糖産業の直売所へ行ってきた♪ 11月にリニューアルオープンしたって オープンの時間ちょっと過ぎた頃…
12月12日年下夫ノブは46歳に 今日はお出かけして1度行きたいと思ってたトコへ寄った♪多度グリーンファーム 誕生日ケーキも食べず今日までコレを食べるために(…
あなたは好きになった女性に「嫌われている!」と 感じたことはありませんか?
久々にハイキング。草戸山を経由して、一周5キロの城山湖散策。黄葉したもみじを楽しみながら・・。4基ある電波塔のひとつ。城山湖を見下ろす。昨年はこの湖の水が点検のために抜かれてましたが、今年は水がたっぷりと。ダムの堰堤から見上げると-右上に見えるのがさっきの電波塔です。中央の白く見えるガードレール(駐車場)から昨年見た風景とまたひと味違います。今年の紅葉も撮りおさめかな。+++城山湖本沢ダム...
今日はオルヴィエート(Orvieto)で、とびきりおいしいパネットーネ(Panettone)を食べました。 Panettone di gelat...
少し前に、浴室のボトル収納について書きました。ボトルや洗面器等の掃除が面倒で、ほぼ吊るす収納です。先日、タオルバーに置いたボトルの位置が悪くて、足の指に落ちてえらい目にあいました(笑)指先に落ちた時の激痛ったらないですよね。声が出ません💦心の中で「チックシ
生活の木の福袋は、値段以上のものがどっさりはいっています。定価の半額以下で買えちゃいます。内容もめっちゃ豪華!絶対ぜったいお得な福袋。アロマを始めたい人や、すでにアロマ生活の方にもおススメのBIG内容。どこで買えるか?どうやって買うか?気に
今日からまた、無印良品週間が始っていますね♪ 例年11月が最後なのに、12月に開催って珍しい! わが家にも楽しみにしていた無印便が届いたのですが、 実はこれは11月の無印週間でのお買い物です。 急いでなかったので、マイル3倍のゆっくり便にしたのです。 なんとなく、周回遅れのような気分ですが… (・・*)ゞ 今日は11月の良品週間のお買い物記録です♬ ポリプロペンペンケース・フリースケジュール付箋紙 小さな移動用ペンケースを持っていたはずなのに 手放してしまったのか、見つからなくて… シンプルで、使わなくなった時には 収納でも使えそうなものを購入しました。 マンスリーのスケジュール付箋紙は、 新…
本日は休日 いいお天気だから洗濯をしまくりその間にちょっくら洗い物を大知クンの音楽をかけながらしていたら。。。 1時間ほどしてからだろうか 「Blu-ray…
先週の週末に、エミリア・ロマーニャから友人たちにはるばる来てもらったのは、大きな温室の組み立てに、力を貸してもらうためでした。 わたし...
楽天セールで購入した物が届きました。閉店セールで、オックスフォードシャツチュニックを1,129円で購入しました。値段の割に、しっかりした生地で、着やすかったのでご紹介したいと思います。身長が高く、腰回りがもっさりした体型の私は、チュニックは必須アイテムで
正しいハンドクリームの塗り方と量って実はあるんです。知らないですると、せっかくのハンドクリームがもったいない!ハンドクリームの塗り方と量を正しくすると、いつもよりずっとシットリした手を実感しますよ!!クリームをちょっと出して、パッと塗るだけ
先ほどようやく、来年の思い出カレンダー用の写真を選び、デザインを選び、誕生日や記念日などを記入して完成させ、注文を終えることができました。 Mig...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。