どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
アウトプット断捨離?〜ドラマと漫画と〜【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
使いやすさ◎!爪楊枝で作るプチ焼き鳥
転職後3週目の私が感じたこと。成長と学びの記録。
トランプ大統領「医薬品の関税200%!?」高額医療の限度額が大幅に上がるかも
楽天お買い物マラソンでお買い物。3ポチ。
暑い夏に元気をくれる、手作り梅シロップのある暮らし:我が家の梅仕事
夏の新定番!アフタヌーンティーリビングの「ストライプシャーリングワンピース」
35歳独女の敵はアメトーーク!?な話
赤ちゃんとの水遊びコレ最強だったよ!!!3層構造の神パンツに感動!!!
好きな牛乳のパッケージ
健康が気になるアラフィフ主婦 鉄分とビタミンC豊富なSaji One(サジーワン)
はかどらない断捨離、解決策はやっぱり断捨離?
35歳の就活。メンタルがジェットコースター!な話【ミドサー就活奮闘記②】
添加物・砂糖なしでこの美味しさ!?ママ友に教えたい神デザート!【フルッテート】
現在の食器棚♩手放して変わったこと。。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
このPINOTDuckなんだけど、アヒル料理に特化したお店なの!確かにPINOTDuckって店名で気付けばいいんだけどさ、私英語読めないし、彼にメニュー渡されてやっと気づいたよ!あとここはダックだけじゃなくてワインの種類もすごく豊富で、ワイン好きにもたまらないお店かも。ダック食べながらワインで乾杯とか、オシャレすぎてこわいんだけどw
今回は香港ワンチャイにあるチキンをテイクアウトできるLa Rôtisserieというお店について書こうと思います。La Rôtisserieはチェーン店で、とっても安くチキンをテイクアウトできるお店です。日本はケンタッキーが主流だけど、香港はチキンのお店がアホほど混在しております。La Rôtisserieはそのうちのひとつです。
日本語オンリーで香港生活を始めて、もうすぐやっと1ヶ月!なので今回は、香港の現地の人しか知らないお店に行ってみたい!とお願いして連れて行ってもらっちゃいました!香港ワンチャイ(湾仔)のアモイストリートという路地にある、Uthaiというお店。1人で来ているお客さんも多く、みんな香港の現地に住んでいる人だけって感じです。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*今年もワン友さんから年賀状をいただきました。ありがとうございます。今年もお友達みんなが元気でHAPPYに過ごせますように。リヨンの年賀状は、、、手抜き感いっぱい。 byにいちゃんと言われてしまいましたが、、、毎年代わり映えしないなぁ~( ̄▽ ̄;)自分でもわかってます。プライベートな友人知人への年賀状は今回でラストにしました...
ムスコーが高熱で寝込んでいる 熱を測ったり 〇カリスエットやバナナを運んだり お風呂上りに薄着でウロウロしていたら夫が そんな格好のまま...
年始のベトナム旅行から、月曜に帰国しました 昨年のシンガポールに続き、今年もJALの特典航空券を使って出かけました。予約したのが遅かったのもあって、行きは…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
みなさんこんにちは!knowhow の takumaです(^^) 先日の11月29日は「いい肉の日」でしたね。みなさんはお肉食べましたか? 私と妻は大の肉好きなので、この日が楽しくてしょうがなかったです笑 今回はそんないい肉の日に食べに行った、焼肉”味ん味ん”の魅力についてお送りしていきたいと思います。 1. 焼肉”味ん味ん”焼肉味ん味んは東京・神奈川に21店舗展開する焼肉店です。全国に展開しているわけではないので、まだまだ知らない方も多いと思いますが、非常に、非常に、非常におすすめの焼肉屋さんです!! 焼肉味ん味んは食べ放題はやっておらず、全てメニューから注文する形式です。店内の席はテーブル…
みなさんこんにちは!takumaです(^^) 先日妻のリクエストで食器を買いに合羽橋道具街へ行きました。 おしゃれな食器が好きな妻はネットで調べ、「おしゃれでリーズナブルな食器を買うなら合羽橋道具街」という情報を手にし、今回行くことになりました。 今回は合羽橋道具街で見つけたおしゃれなお店と、合羽橋に行った感想を述べていきたいと思います。 実際に買った食器もご紹介しますので参考になれば幸いです(^^) 1. 合羽橋道具街 合羽橋は浅草と上野の中心に位置し南北に約800mのびる商店街で、東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩5分の場所にあります。 その歴史は大正初期までさかのぼり、江戸時代に作られた新…
みなさんこんにちは!takumaです(^^) みなさんは回転寿司にはよく行かれますか? お寿司が好きな人は多いと思いますが、寿司好きにとって一皿100円で食べられる回転寿司は嬉しいですよね。 私もお寿司は大好きで、家族でよく回転寿司に行くのですが、はま寿司には行ったことがありませんでした。 今回は初めて行ったはま寿司の感想やそのメニュー、おすすめポイントを述べていきたいと思います。 1. はま寿司はま寿司は回転寿司の店舗数が日本で一番の回転寿司チェーン店で、全国で486店舗展開しています(2018年1月時点)。私も驚いたのですが、スシローよりも多いのですね。 はま寿司のお寿司は一部のメニューを…
みなさんこんにちは!takumaです(^^) みなさんはスシローにはよく行かれますか?一皿100円でおいしいお寿司が食べられる回転寿司は財布にも優しいですよね。 ここ最近の100円回転寿司はクオリティも高く、わざわざお高いお寿司屋さんに行かなくても満足できちゃいますよね。 でも、毎回お寿司を醤油だけで食べてばかりで飽きてしまったという方もいるかもしれません。 今回はそんな「スシローがちょっと飽きてきた」方向けに、誰でも簡単にできるスシローの裏技をご紹介したいと思います。 1. ぶりのハラミ 最初にご紹介する裏技(裏メニュー)はぶりのハラミです。 脂がのってます これはメニューに載っておらず、タ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
みなさんこんにちは!takumaです(^^) 突然ですが、 焼肉って最高ですよね! でも小さい子どもがいるとなかなか焼肉には行けないですよね… せやねん、子どもを連れてゆっくり焼肉は難しいで… ハイハイする前の赤ちゃんならまだしも、ハイハイしたり歩くようになるとじっとしていられないですし、ゆっくり焼肉なんてできませんよね。 あれ、でも昨日も焼肉行ってたんとちゃう? はい!行きました!1歳3か月の子どもを連れて! ほんまかいな!どうやったん? ということで、今回は子ども連れでも楽しめるおすすめの焼肉店「味ん味ん」のおすすめメニューと子連れに嬉しいサービス・メニューをご紹介します(^^) 1. 焼…
みなさんこんにちは!takumaです(^^) 先日のある日、普段はなかなか意見が合わない私と妻は(怒られるぞw)「肉がいっぱい食べたい!」という気持ちで珍しく賛同し、ブラジリアンバーベキューのシュラスコを食べに行くことになりました。 今回は肉好きの方に送る、「シュラスコレストラン RIO GRANDE GRILL」をご紹介します。 1. RIO GRANDE GRILL RIO GRANDE GRILL は六本木、横浜ベイクォーター、恵比寿、イクスピアリに4店舗展開するシュラスコ専門店です。 今回私たち家族が行ったのは横浜ベイクォーター店で、横浜ベイクォーターの3階にあります。 メニューはもち…
暑い日の夕方〜おぢさんの愚痴日記
”心のファンタジー” "Fantasy of my heart"
麦藁帽子のつば挟んで交差する視線 ── 大暑日記 令和七年七月十九日(土)
今日の空_2025/07/19
裏庭の空と僕の指
”時の流れ” "The stream of time"
ホームセンター→伊都菜彩 2025年7月
今日の空_2025/07/18
梅雨開け前に夏が来て、梅雨が明けると雨が続く
"星に願いを” " Wish"
続々・人様のメシを勝手にああだこうだ言う愉しみ ── 大暑日記 令和七年七月十八日(木)
今日の空_2025/07/17
"光のセレナード" Serenade of light"
今日の空_2025/07/16
”お月様の舞” "Opera of moon"
みなさんこんにちは!takumaです(^^)先日ふとコンビニに立ち寄った時に「カゴメスムージーレモン甘酒mix」を見つけ、試してみることにしました。 今回の記事は、「カゴメスムージーレモン甘酒mix」の気になる価格や実際に飲んでの感想、口コミを述べていきたいと思います。 健康に関心のある方、ぜひ読んでみてください^^ 1. カゴメスムージー 「カゴメスムージー」はカゴメが出す野菜ジュースで、小腹を満たすのに最適な「ヘルシースナッキング」のキャッチコピーでCMで流れています。 ソイポタージュシリーズも含めれば全部で8種類のスムージーが現在販売されています。砂糖、甘味料、増粘剤が無添加なので、自然…
みなさんこんにちは!takumaです(^^) 先日私の趣味である時計を自分でメンテナンスしたいと思い立ち、時計工具を探しに御徒町の「五十君商店」に行ってきました。 今回は「五十君商店」で購入した店員さんのおすすめ時計工具をご紹介したいと思います。 時計好きの方はぜひ読んでみてください^^ 1. 五十君商店を知ったきっかけ私は時計が本当に好きで、ショッピングモールなどに行くと必ずと言っていいほど時計店により、時計を見たり、おすすめのメンテナンス方法を店員さんに聞いたりしています。(妻はかなり迷惑がっています笑) ある日のショッピングモールで時計店の店員さんと時計のメンテナンスの話をしていた時、店…
我が家のわんにゃん最年長猫のももちゃん 18歳10カ月 まあちゃんが来てくれたら~まあちゃんにベッタリなんだけど~ まあちゃんがいないと・・・フ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ハイ。シューズケースです。幼稚園の頃に作ったのは、さすがにもう小さくて、、、今履いてる靴がはみ出すって言うので新しく作りました。某スポーツメーカーのを参考に、…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
寝ている私の頭を 横断する私の頬を踏みつけるそれは白猫の 貴重な げんきの証真白なダイヤがきらきら きらきらゆきつ戻りつこの世で ただひとつの私の喜び私が疲れて、絹を、お鼻がつまったままにさせてしまいネブライザーをしてお鼻が良くなってからも元気がありませんでした。でも、夜になってやっとげんきちゃんになって、走り回っています。それは、苦しみに生きる私の、唯一の喜びと言っても過言ではありません。ぽちで...
昨年末にイタリア大好き女子メンバーでの忘年会に加え『胡椒』のレクチャーを受けるチャンスに恵まれました♪マレーシアから胡椒を輸入されていらっしゃる地質学者の...
中卒でも浪費家でも!貯金も投資もできるようになる 私、ささおについては 波乱万丈な自己紹介 を見てみてくださいね こんばんわ ( ´ ▽ ` )ノ投資…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今年も始まったばかりなのに、疲れまくってます・・・もう1チワ、ケージ生活になりました(涙)ギャルです。ションボリしてたのは、痛かったから。どこが?病院で診てもらってきたけど、これがわからんのです(/_;)いつもと様子が違うと思ってからずっと観察して、気づいたことがありました。整理してからまた記録します。休む間もなく病院通いが続いて、頭が働きません。他の子...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日は休み明けの早出で早く帰れて元気!昨日買って帰ったナスとトマトでグラタンしました明るいうちに帰れるのうれしくてスーパーよったんだ豚バラと混ぜるだけの調...
小正月も過ぎ、お正月気分も抜けてきましたね。おめでたいお正月の花は、飾りや色花を取り、枝物だけを残して。ご近所さんから金盞花をもらったので、シンプルな松に...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。