どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
ノートパソコンで肩こり・首こりがひどい方必見!快適な在宅ワークには「スタンド+キーボード」がおすすめ
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
「冷蔵庫より高いスマホ」
++5月にやりたいことリスト&GWのお野菜便*++
ecカレント購入品が届きました(ストリーム株主優待2025)
母の日ギフト‥?
◇春に向けて···ウィンドウショッピング2025'2月
楽天のお買い物マラソン、1~6店舗
建て方作業
犬は幸せか?
春ですね、花が綺麗です。
朝ウォーキングで可愛い出会い♪
映画「ゲッペルス ヒトラーをプデュースした男」
みんなやってる事だけど 【幸せを感じるラインを少し下げよう】
服好きミニマリストの少ない服でおしゃれを楽しむ11のコツ
シンプルなメッセージ
ごちゃごちゃ洗面台をスッキリ解決!無印良品の「アクリルディスプレイ」で壁収納
「ダイソー」の「調味料瓶スタンド」でネイル用品を持ち運べる収納に!
外干しを快適に!ハンバーが風で工夫で洗濯ストレスを軽減
【小さなLDK】狭くても憧れの観葉植物を飾って落ち着いたリビングダイニングに
【掲載記事紹介】フライパン・鍋の「数・サイズ・収納場所」のベストバランスとは?
巡る因果と、親仕事。
高価買い取りとは?厳しい現実、記念切手
【夜更けのブログ】こんな話、誰も聞いてくれない・・・
GW中、スマホのゲームをしなかったら・・・
早めに処分して良かったもの、家具以外にもたくさん
人生初、服の枚数を数えてみた。
あれから2か月
買い足す
今日は友達の家に遊びに行ってきました。 昨年末に新築した友達の家には 初めての訪問\(^^)/ 友達と会うことも 買い物以外に出掛けることも久しぶりで ワクワクしました。 やっぱり人と会って話をするって 楽しいですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 三女と同級生のママ友として知り合って 15年くらいかな。 会うのは年に1、2回くらいだけれど その1、2回のインパクトがすごく大きい! 毎回友達が怒濤のごとく喋って(^_^;) 私はうん、うんと聞いている。 友達の話はめちゃめちゃ面白い! 普段の私は どちらかというと自分から喋…
抗がん剤2クール本日2日目です今回の副作用は1クール目で1度経験しているので気分的に少し楽です抗がん剤AC療法。。。2日目みなさまぁ~~応援本当にありがとうございます感謝昨日病院で担当医をはじめスタッフのみなさまに『リバース嫌だぁ~』宣言しまくったおかげで何度か夜中にもムカムカしたけれど。。。タガを外してはならないとグッと我慢してなんとか今のところリバース無し昨日いただいた10種類のお薬は飲み方を間違えな...
今月はブログ更新をお休みする日が多かったのですが、 昨日とおとといは、ブログをスタートしてから初めて 2日連続でブログをさぼってしまいました( ´^`° ) 更新する元気が なかった理由は… + + + + + + + + + + + + + + おとといの夜、 バイト帰宅後に、どうも体調がおかしいと感じていて、 熱を測ってみたら、まさかの38度越えでした。 時期が時期なだけに、夫婦で震えあがりましたが 主な症状は発熱だけで、咳は出ていなかったので、 とにかく、4日様子をみよう…と覚悟しました。 幸いにも、38度5分以上熱があがることはないまま、 翌日の夕方には、熱が下がりはじめ、 今朝にはす…
夕方になり雷雨不安定なお天気が続いている先週は教室を欠席したので帰りにデパートでコーヒーを買えず今日のモーニングコーヒーもなかったセブンイレブンでコーヒーの補充ついでにスイーツも買ってきたピエール・エルメとのコラボ商品だって!マンゴークリームとキャラメル
毎日ヨーグルトと一緒に食べているクルミを昨日、保存容器に補充しましたクルミを入れている缶は。。毎月Amazonで定期購入している粉末青汁の空き缶です百円ショップのリメイクシートをくるりと貼り付けて下手くそな字の手書きラベルを貼っただけさらさらの粉末青汁が、1ヶ月
夏のルームシューズ、何を履こう?1年中、室内で何かを履いていたいわたしは、暑い時期になると、毎年のように悩ましくて。普段は、無印のスリッパを愛用しています...
こんな記事を最近読みました「夫婦と子の家族」は今や3割弱しかいない現実2040年までには、子供のいない単身、夫婦二人世帯が子供がいる家族世帯を上回るという2040年なんて、もうすぐそこじゃんサザエさんみたいな家族構成や暮らしは、もはや希少な存在になるんだね~現実なんだから仕方ないたとえ家族であっても、引きこもりだの家庭内暴力だの、モラハラ、パワハラだの親と子供の結びつきがどんどん薄くなっちゃって時々マスコミで騒がれるような家族内の事件も多くなってきたでも事件になるのは氷山の一角なんだろな~もうとっくに家族であって家族でない家はわんさかとあるに違いないいまや、独身であってもそんなに不思議がられないけど何故か、結婚していても子供がいない夫婦はまだ珍しがられてると感じるのは私だけでしょかこの先、おひとり様や夫婦二人世...これから先の子なし夫婦
4連休の1日、和歌山県紀の川市にあるJA紀の里直売所「めっけもん広場」に行きました出不精な夫に前々から頼み、自宅からは車で2h弱午前10時のオープン前後に...
某コピー機の営業さんがおいでになって、コロナ禍で、テレワークが多くなり、事業所のコピー枚数が減ったのだそうだ。 大体、1枚いくらで請求されているので、全国で見たら大きな市場の減退かもしれない。 こんなところに影響が・・ 想像力が足りなかった。 雨が上がると、急に蒸し暑くなってきて、体がついていかない感じがする。 決算がやっと終わったけれど、色々と問題は残る。 瀧本哲史氏の本の中に ------ 身の回りに起きている出来事や日々目にするニュースに対して、戦略的に「勝つ」方法を考える習慣を身につける疑似トレーニングをすることが有効である。 ------ と、あったのだが、現実に考え始めると、どれが…
目次 ①幼少期の家庭環境 ②非行の話 ③家族との関係 ④仕事の話 皆さんこんばんわ☺たくやです☆ 何と有難いことに本日100PV達成して読者数が10名になりました☺ ほんと、皆さんの☆やコメントなど書いて頂いて、たくさん反応してくれたおかげでブログを続けられてます。 モチベーションになってるので本当に感謝してます🍀ありがとうございます☺ 昨日、「日々の生活に追われて…」のブログで長年の悪い癖やブログを始めたきっかけ、今後の目標など書いてるのでもし読まれてない方がいたら、 先に昨日のブログ前半を読んでから、後半今日のブログを読んでもらうと、時系列や流れが掴みやすいと思いますのでよろしくお願いしま…
めっちゃいい感じに仕上がってヾ(@^▽^@)ノ大満足♡海外の方なんだけどね、英語の勉強をしようと「聞き取りやすそうで面白い動画ないかな~♬」って調べてたときに見つけた「ペットボトルアート」のYouTubeチャンネルなんだけど、りんごが可愛す
ご訪問ありがとうございます♩ ペットのハムスター含めて5人家族2年前に新築建売住宅を購入ました 数年前から断捨離とホワイトインテリアに興味を持ち始め、苦手な家…
新型コロナで、みんなが体験した前代未聞の自粛生活。それはそれなりに、というか、私にとってはいつもより時間がたっぷりある、とても平和な日々でした。最初は学校休み!と喜んでいた子どもたちも、日を追うにつれて退屈になり、学校に行けるようになったことに素直に喜んでいました。 いっぽうで、休みの間中、家庭での学習は、私が監修するあまり、かなりいい加減なものでした。やったり、やらなかったり。興味のないもの、関心のないことを継続するのは、大人でも難しいことなのに、子どもならなおさらです。本当に学校の先生方のご苦労には、感謝の念が絶えません。自粛で、学校の学習が遅れたのは当然で、家庭学習もしっかりできたかとい…
モッツァレラチーズが無性に食べたくなったので切らずにドドーン!!ズボラ の本領発揮です♡海塩+コショウ+オリーブオイルで頂きます♡油 は酸化 が気になるので…
ベランダ庭の…鉢植えで 栽培している、10年以上になる葡萄…。 梅雨の長雨のおかげで、 7月中旬までは… 新緑の黄緑や緑で眼に鮮やかなグリーンの葉や蔓も…。 7月下旬になると… 一気に深緑の濃いグリーンへと変化し、
こんにちは。こうこです♪今の部屋に引っ越す際に新たに購入した広松木工のソファとチェスト。デザインが好みだったというのが選んだ理由の1つではありますが、今回...
炭酸水メーカーと言えば、やっぱり【ソーダストリーム】!今回初めて使ってみたのですが、使い方はとても簡単♪リアルな使い心地などを書きました。インテリアにもなじむスタイリッシュなデザインも◎です♡
まず見てください…(-ω-)/ 👇 ~ある日の息子のどろんこ汚れ~ 👇体操着のアップ 👇ズボン 👇靴のアップ 【お試しサンプル価格】ウタマロ石けん 133g 固形洗濯石鹸 ( 衣類用洗濯せっけん) (
今日は私が婦人科の病院の予約日なので介護中の元主人に病院だから夕方まで帰らないからねと言うと「病院に付き添ってやろうか」とか笑えるような事を言ってました。肝性脳症が服薬で抑えられ何とか歩けるように成ったとは言えトイレに行くのがやっとなのでもう少し歩くリバビリをしなきゃ遠出は無理そうよと言うと「そんな事はない大丈夫だ」と言ってました。元主人がでかけたい理由は解っています。出かけたついでにお酒を買いた...
日のエンジェルメッセージ 大天使ガブリエル「優しく育む」 子供を優しく育めば、あなたの中のインナーチャイルド (心の中に住んでいる子供心)も育む事が…
友人が前に来てくれた時に携えて来てくれたお花ごくごくたまにしか会わないのでその時も、とても久しぶりだったのだけれど、自分のバースデーが過ぎたところだったの...
今朝はわりと爽やかに早朝目覚めて部屋の片づけ第一歩 総会で結局使わなかったメガホン を 厚紙とガムテ(↑のセロテープを念のためガムテに替えていた)に解体...
毎日忙しすぎて火曜日と水曜日の疲労感が半端くて仕事から帰って商事をとったら速攻爆睡そして早朝5時とかに目が覚めてしまう。そんな感じで朝5時に起きちゃうから夜になるとしんどくて寝てしまうのは当たり前ですが夜型人間が、朝型人間に変わるとめまいが頻発して最悪的にしんどいですね。肝硬変末期の患者くんの介護をしてる間はずっと患者くんの朝ごはんを作るために早起きして患者くんの昼ごはんを作るために私の時間を削り...
こんにちは。王子が最近、朝の保育園入室を凄く拒んでいるので心切なく先生にお願いしてくるのですが。。。今日も玄関から入りたくない!と何度も座り込まれて終いに...
犬との暮らしをアップデート!汚れたタイルカーペットを張り替えてフレッシュ
ポイントの使い道
女優さんのビフォーアフターに驚いた
嵐のような週末!楽しかった母の日
遠出はしないGWの過ごし方4日目/2025/5/6(火)
遠出はしないGWの過ごし方3日目☆2025/5/5(月)
遠出はしないGWの過ごし方2日目☆2025/5/4(日)
遠出はしないGWの過ごし方4日目/2025年5月6日(火)
主人の在宅ワーク☆そのとき妻は!
ついついつまんでしまうおかず~ちりめんとピーマン炒め~
遠出はしないGWの過ごし方3日目/2025年5月5日(月)
力の入らない日&ふぞろいマカロンが届いた
あるがままに芽吹く力。こぼれ種の、小さな奇跡
ちょっといいお店でデートした時の思い出
お金よりも・・私がずっと探していた。
コロナコロナで学校でも手洗いの回数が増えてる 昨今。うちの学校ではハンカチを2枚持たせるように言われております。ハンケチって言うと年配感が一気に上る。お陰で移動ポケットとハンカチの洗濯頻度がアップ中。そのために昨日、ダイソーで新しい移動ポケットを買ったんだ
もののけの森を歩いております。 おっこと主さまがどこかにおられます この界隈の森はだいたいこんな感じ。こういうハイキングコース、トレイルが山ほどあります。 見慣れたけど、いつ見てもちょっと感動 この春は近所のあちこちで工事の音がして、その音が怖くて...
こんにちは、あとりです❤ 20年7月29日のコーディネート。 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【キナリ、オーバーサイズ、コットンシャツ】 パーティハウスで購入 1280円+税→1024円+税(2割引きの日を利用) 数年前から、シャツが苦手→シャツが好き❤になってしまって、カッチリし過ぎないナチュラルなシャツを集めています。 コットンシャツはシワのまま着てナチュラルに。(けっしてアイロンをかけるのがめんどうだからではない(笑)) たけが長めのシャツなので、すそを結んで、ワイドパンツの重心を上げました。 【黒、ワイドパンツ】 『…
こんにちは!この度、宣伝部長に就任しました、シンガポール在住、当ブログ管理人のこどらです。本日、内輪で(笑)大好評のLINEスタンプ、クレヨンきゃっとの第3段の販売を開始いたしました!!!で、ワタクシ、こどらコーポレーション、クレヨンきゃっと編集部の宣伝部長に就任することにしたのです。(※)架空の会社です今まで20数年の社会人経験で、接客、教育、サポートデスク、○○事務、制度、渉外と、割と色々な職種を経験してきましたが(←こちらは本当)、宣伝の仕事はしたことがなくて、、、最
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近はじめた電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 ミニマリ
断捨離ヨガのお申し込みはこちらからどうぞ→★★ 毎回のヨガウエアも楽しみです。 ごきげんさまです。ご訪問頂きありがとうございます。 北陸福井から 断捨…
いつまでも明けない長梅雨と、TVでは再び拡大する新型コロナの話題ばかりで気が滅入るばかり・・特に東京や大阪、名古屋などの大都市圏で感染が拡大しているが・・人々が密集して暮らす大都市部での環境はウイルスたちにとっては、きっと宿主がたくさんいる快適な環境なのだと思う。。今年は聞かなかったが・・毎年のように鳥インフルエンザの発生により何千、何万羽もの密集状態で飼育されている鶏が人間側の勝手な都合で有無を言わさず殺処分にされるニュースを聞くたび心が痛むのは私だけだろうか・・もともと、鳥インフルエンザウィルスの宿主である野鳥たちが、野生の自然な状態で大量死したなどとと言う話は聞いたことがない。自然の中を自由に飛びまわる野鳥たちはたとえ鳥インフルに感染しても、パンデミックで大量死するようなことは無いと思われる。鶏を人間側の...コロナ禍は自然界からの警告?
高野山への大人の遠足の帰りは、お疲れさま~と乾杯して楽しく会食したい気分ですが、ここはグッと我慢して、お店ではなくテイクアウトして手堅く家飲みすることにし...
今年 まだ1度も無印良品実店舗に行っていない もう7月も終わろうとしているのに なんてこと... ... 無印良品の不揃いバウムでおやつタイム 不揃い宇治抹茶バウムと不揃いほうじ茶バウム やっとほうじ茶が買えました はじめましてです パッケージの時点で大きさが違う感 手に持って感じる重さも違う やっぱり! 大きさが全然違うw なんでなんでだ ほうじ茶がアタリだったのか 抹茶がハズレだったのか それとも宇...
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。あさの排水口はキレイですか?リビングテーブルの上はすっきり…
はかなくも美しい 透きとおるような白鳥の純白 クサクサして、心の透明度が落ちた時に聴きたい♫ サン=サーンス:《白鳥》は、チェロとピアノで、静かに奏でられる、憂いをおびた美しい1曲。 このサン=サーンス:《白鳥》をもとにした、バレエ作品、「瀕死の白鳥」があります。 これは、傷つき、もがきながらも、その透明で白い、「天使のごとき羽根」を広げます。 そして、その清き時のなかで、静かに息を引き取っていく様が描かれています。 この、バレエ作品「瀕死の白鳥」のイメージもあるのでしょう。 サン=サーンス:動物の謝肉祭のなかで、《白鳥》はとても印象的で心に残る1曲となっていますね。 ちなみに、使用される楽器としては、ピアノ2台、チェロ1挺となっていますが、ピアノ1台で演奏される機会も多いです。 そして、ピアノが表しているのが、きれいに、はかなく揺らめく湖の湖面を表し、チェロは、静かに死を迎える「白鳥そのもの」を表現しています。 作曲の動機としては、チェリストのシャルル・ルブーク主催のプライベートなパーティーで演奏するためでした。 そんな、ごくうちうちでの演奏を目的に作曲したものであるため、内容的には、ユーモアを盛り込んで作りました。 つまり、
MAKOLOG(マコログ) | 未就園児2人連れでフランスへ帰省する妄想をしてみました!パリで子連れで楽しめるスポットやテイクアウトグルメ情報など。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房 ’Studio Dream’のますいゆりこです。昨日ロッソから荷出しし…
ちょっと刺激的なタイトルにしましたが実は「ほうれん草サラダのお話し」 オリーブもいいけど、ほかの他の食材も相性バッチリ! 《目次》 フレッシュなほうれん草のサラダ 材料 ほうれん草の栄養価 生で食す意味 MEMO フレッシュなほうれん草のサラダ ステーキハウスのコース料理を食べた時に出てきたサラダ ほうれん草の生が、出されたのですが それはそれは美味しかったことを覚えています。 ステーキよりインパクトが強かった。 「冷凍野菜」の記事を書いていたら、フレッシュでないと美味しく無い野菜たちのことも 思い出してしまった。 舌の根も乾いていませんが今度はフレシュッな野菜、生のほうれん草を 美味しくいた…
5月末から週末のランチは安全なお店を選んだ上で以前のように外出先で食事をするようになりましたが、夜の外食では未だ新子安エリアから出たことがありません。ということで、いつもの「きしや」さんの記事ですが、今回は6月初旬に訪問した時のものです。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしやボトルと炭酸割りのセットを用意してもらいましたが・・・私はウーロン茶をいただきました。この日のおすす...
晴れたり曇ったり雨降ったり。。 雨雲レーダーを見ながらの毎日。 海を眺めに行こうとしたら 大潮&干潮タイムだったので 七里ガ浜℗へ。先客のサーファーさんのバイク一台。 いつもは狭い砂浜も 大!干潮だと風景が違った。 一層荒々しい海岸。 稲村ケ崎を望む。 これは、何か生き物に出会えるんじゃないか?って。 ゴロゴロした波打ち際を 歩いてみた♪ ・・・がー、小さな魚が素早く浅瀬を過ぎる程度で 岩場にはナマコも居なければ カニも ヤドカリすら見つけられない。 生き物を諦め辺りを見回すと 私は直ぐに 打ちあがった古い鉄の塊に目を付けた。 「なんじゃーこりゃー!!」大きなボルトナットは何の部品だー! 岩に…
ハートさんのオヤツが無いーーーーーーっと焦っていた時にポチッたオヤツが昨日、届きましたーーーノベルティのオリジナル扇風機のクオリティが高くて風量ピカイチ(Ct…
皆さん、こんにちは。連休はいかがお過ごしでしたか? 今日は、私物の片づけ祭りが終わった後の、DVD、CDの収納についてご紹介します。
これまでのはなし 2020.05.10「【在宅】ダイソーの30色水性カラーペン」 水彩絵の具を買いました。 お絵描きが大好きな娘(4歳)。 お気に入りは発色のはっきりしたカラーペン。 弟に使われてペン先が潰れ
春先に、、、根元部分からちょん切りました庭のエノキですねんけどね過去記事「エノキちょん切る」http://blog.livedoor.jp/hiruganowaikiki-bubuararebu/archives/82479533.html暫く留守にしてる間に脇からねツクツクと何本もの新芽が出ましてなんや知らんけどねわっさわっ
楽天ポイントを貯めている楽天経済圏のみまさん、いよいよ本日10時AMから楽天トラベルでGo Toトラベルキャン…
レジ袋が有料化になり 私もエコバッグを利用することが多くなって 家にレジ袋のストックが少なくなってきました。 何が不便って 家のごみ箱の中に入れる袋がなくなること。 今まではもらってきたレジ袋を ごみ箱に入れて使うことが当たり前だったけれど、 さて、どうしようか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は買い物に行ってエコバッグは使わずに レジ袋を2枚買いました。 市販のビニール袋をわざわざ買うよりも レジ袋を買って利用後にごみ袋として使った方が いいような気がします。 そういえば 今日のスーパーのレジでは レジ袋が必要かどう…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。