どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
南ロンドンで一番お洒落で美味しいサンドウィッチショップ『CAFÉ MONDO』
*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
ドライフラワーを飾ってみた & ランチはかわいいてまり寿司
日常を特別にする一枚:アラビア パラティッシ ブラックのある食卓
今年のイースターは『ホットクロスバンズ』を手作りしました
食卓を彩るお洒落マット!「Sampler/サンプラー」プレースマットの奥深い魅力
パーティーを格上げする、洗練された大皿の選択:WASARA特大角皿という提案
夏の紫外線対策にも!おしゃれで快適な医療用UVカットベレー
「時間を買う」という価値観がもたらす暮らしの変化
忘れた頃にご飯記事♪
憧れの先輩とのランチと、パシュミナドレープエプロンの素敵な出会い
忙しくても絶対手放したくない&続けたい!! 優しい生活習慣 @ヴェネツィア
三度目の正直、ウナギのゼリー寄せに再々挑戦
GW最終に満喫♪【お刺身/BBQ/ホットケーキ】
++お土産と 今年のGW*++
なぜ人は歳をとるほど「孤独」を欲するか?~FIREに向く性格は後天的に育つ
母の日に思う
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
【これで安心】予測不可能なライフイベントのお金はどうする?対策5つ
旬の新玉ねぎを使って、朝ごはん。
なぜ、FIRE後は浪費欲が減るのに支出が増えたか
今月の配当金(米国株)
朝ごはんは和食と、八重桜が咲いていました。
FIREから3年後の心境~FIREのメリット
ベランダ菜園の夢、再び散る
「FIREできるのに判断を先延ばし」で失う3つの資産
嵐の解散発表~芸能人と一般人のFIREを比較考察した
「FIRE(早期退職)で失敗する人」の特徴
特製手作りハンバーグランチ♪
もし、自分が既婚だったら~FIREはできたか?
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は一日雨でしたね皆さま、雨は大丈夫でしたか雨の日が多くなりますが警戒が必要ですねさて今日は運転免許の更新に行ってまいり…
名古屋に連れて来ています観葉植物が大きくなりましたんでそろそろ植え替えようと大きめな鉢を買うてましてんけどね明日やろう、、、また今度やろう、とメンドくさいんで伸ばし伸ばしになってしもてたんですわそしたらねさっきビューンと突風が吹きまして外からガッシャーン
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはカラダが重いと思っていたら、体重が2キロ増えておりましたこれが噂のコロナ太りこの2キロを早急に落とさないと、ブクブク太っていきそうな気がしてならんのやけどっだけど2キロを落とすのが大変なお年頃の、accoでございますブヒブヒつながりではありませんが6月29日はヴィヴィの誕生日今年も無事、私のもとで祝うことができました今年もこれするんだぬんね・・・ (・ε・`*) ...
こんばんは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 6月最終日。一年の上半期が終わります。 新型コロナウイルスの出現によって、私…
先ほど、夫から連絡。 今日は正式な通達が上司からあったようです。 新しい事業計画に向けて 夫の立場が大きく動き あちらに当分住めるようです。 それは私も賛成で、移住してもいいかなとか 夫の話
10周忌のニュース(翻訳機にかけたものはこちら)今年の6月は、去年までと違う気がしてた。 けれども、早朝に目が覚めた。 ヨンハ くんのお気に入りだったというウェスティンホテルへ行った。 (ウェステ
娘から意味深なことを言われてしまう…。先日次女が急にこんなことを。どこで覚えたのか、たま~にドキッとするようなことを言い出しますね。でもお前さん…愛してるの意味なんて分かるのかい??で、やっぱり分かっていませんでした。...
IT系の再就職をめざす、くんれん(@waradeza)です。 無料の転職サイト『ミイダス』で自分の市場価値を調べてみまし
にほんブログ村アクセスありがとうございます 7月のボイドタイム ★:.*∴☆:*・・‥‥‥━━━━━━━ 2日(木)10時22分~10時22分 3日(金)22時07分~13時49分 6日(月)18時36分~19
インスタント麺に敬意を持つという人もいます。 彼らは、カップラーメンやインスタント麺の趣旨に反しないよう考えています。 しかし所詮は工業製品だと私は考えてしまう。 家庭で心のこもった料理を出したり、作ったりするのとは違います。 お互いに信頼しあった家族のものではない。 誰か政治家が新型コロナで言ったことがあります。 「マスクが不良品だとか小さいとか勝手な文句を言う前に、作った人のことを考えよう」...
本日、帰宅してテレビを見ていたら道内ニュースのトップにコストコ北海道2号店建設でケン・テリオ支社長が来道、 2号店建設の起工式と石狩市と協定を結んだというニュースが流れました! わー!コストコのニュースがトップで流れるなんて!すごい!と見入ってしまいました。 そのあとで他局でもコストコのこのニュースが流れていました。 石狩湾新港に本当に来年4月に開業するとわかってとっても嬉しかったので ニ…
イギリスの新型コロナウィルス/Covid-19感染者は未だに多く・・・ 昨日の時点でも1日の感染者数は815人もいます。 ↓↓↓ Number of coronavirus (COVID-19) cases in the UK (イギリス政府) だけど、今週末からイン...
こんにちは。雑記ブログへお越しくださり、ありがとうございます。星読みに興味あり、自分なりに調べてみました<m(__)m>。まず初めに。スピリチュアルなど、よく分かっていない普通の主婦が書いています。半信半疑なのですが、興味がある
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ご訪問ありがとうございます♩ ペットのハムスター含めて5人家族2年前に新築建売住宅を購入ました 数年前から断捨離とホワイトインテリアに興味を持ち始め、今は家…
ずっと激しい雨が降っていてお買い物チャンスがなかなか来ない( - ω - ;) 介護を始めてからはあまり遠くにお買い物に行けなくて近場のコンビニでのお買い物が増えちゃって駄目ですね。コンビニだと割引はありませんからね( *´ ︶ `* )ちぇ仕事に行けないし余計なお金がかかるしなかなか厳しいな~と思う時貯金しとけば良かった(◎Д◎;)と・・・反省したりもするけど。なかなか貯金できないってのが世の常みたいなものでって・・...
無性におでんが食べたくなり、おでん種を買ってきました。地元では有名な平塚駅近くの中秋蒲鉾店を紹介します。暑くなってきましたが、クーラーの利いたところで、ビールを飲みながら食べるのも良いですね。
マイナポイントと紐づけるキャッシュレス決済サービスの選択が7月から開始されます。ポイント還元の時期は、9月からですが、紐づけは1つのサービスしかできないので、特典・キャンペーンを始めているサービス業者も出てきました。まずは、現状のサービス業者の比較をしてみます。
途中でやる気がなくなってしばらく放置していて、 また、再開した変わり七宝II、やっと完成しました。 布巾は印刷済みのホビーラホビーレさんの物、 糸も同じく。 ホビーラホビーレさんの糸は細糸なので、針はどれを使っても 特に違和感なく行けると思うのですが、 今回も安定のみすや針の刺し...
7月1日の大天使オラクルカードメッセージ 大天使ジェレミエル「困難を克服する」 大変な時期は終わりました。 過去に起った困難はもう克服したのです。 …
お肌がきれいなおともだちから 「これいいよー。」とおすすめのせっけんをいただきました。 ビューティー大好き! うれしいプレゼントです!! ありがとうございます!! 無添加生石け
ステイホームでなまった体が恐ろしいことになってまして、、、土曜日に半日歩いたら、両足の裏がつり、治ったと思ったら今度は両方のふくらはぎがつり、、、日曜日にはようやく再開したプールで久しぶりに泳いだら、夜中に両腕が痛くて目が覚めて💦とどめはまさかの、、、2日後の筋肉痛!!!(↑人生で初の体験をしたミドルフォーティー💦)こんにちは、シンガポール在住、当ブログ管理人のこどらです。今回は、ほぼ赤道直下、熱帯の国シンガポールで、実際に飲んでみたら美味し
パッチワーク、整理中
「片付けリバウンドを防ごう!」片付け体質を作る5つのバランス
強迫性障害と仕事 『すべてのものは、あるべきところに』
捨て活はどこから始める?ミニマリスト整理収納アドバイザーの“迷わない始め方”と手放しのコツ
母の日だけれど・・・
【断捨離?】冷凍庫の中身を空にしたい所存!!
【ダイソー】見た目が整うと・・
【場所別】ミニマリストの収納術11選!整理収納アドバイザーが教える片付く暮らしのコツ
洗面台下収納もゾーニングで使いやすくしよう
心癒される食器と管理力低下を感じて
ミニマリスト本当に必要なものが見えてくる
ミニマリズムと哲学の融合がもたらす未来
ミニマムライフへの道標:シンプルで豊かな生き方
ミニマリストが使う!不用品を送るだけでOKな宅配買取サービス11選【ジャンル別に紹介】
あなたの家は足りてる?老後に備えて今から「これ」を作っておこう!
一年前の今日、はじめてはてなブログを書きました。丸一年です。めでたいです。自分でも祝っちゃいます。 はてはブログ一年 2019年6月29日スタート ブログを書こうとはてなブログproに申し込んだのは、2019年6月27日。数日は設定などをやり、ブログを書き始めたのは6月29日です。だからちょうど一年。一年前の今日は、大好きな師匠夫妻に赤ちゃんが生まれた日。ブログの用意をしてた私は、その赤ちゃんの成長にあやかって、ブログも成長していけたらいいなと、生まれた日にあわせて、ちょっとはやめにむりやりスタートしました。赤ちゃんやお子さんの成長は早いから、そういうふうに成長できたらいいなと。いまのところか…
こんにちは、あとりです❤ 明日、20年7月1日からプラスチック製のレジ袋有料化になります。 買い物の時に持参するマイバッグ、エコバックを調達しましたか? 私はどうしようか悩んだのですが、新調せずに家にあるエコバックを使おうと思っています。 と言うわけで(どういうわけだ?)、 あとりズ、エコバック、コレクション‼️ 鳥取県、大山(だいせん)、白バラ牛乳のマスコット、『カウィー』君。 素材は布。 表も裏も絵が描いてあって、かわいい❤ うちのお兄ちゃんは京都生協、『せいきょう牛乳』(白バラ牛乳)で大きくなった。 地元のイベントで、京都生協のブースに参加していただいたもの。 布エコバックの裏側に、ステ…
いつもの灯台で、灯台猫たちに会いました。会えたのは、この子と、この子。最初は5匹いた子猫たち、2匹に会えた!というべきか、2匹にしか会えない…というべきか...
私が子供の頃は北海道に梅雨なんて無かったと記憶していますが、気候も変わり、いつしか北海道にも梅雨が下から上がって来るよう
「シルク・ドゥ・ソレイユ」と「FAUCHON]が破産手続きに入ったという高度な技術と芸術性でそれまでのサーカスとは一線を画すアクロバティックなパフォーマンスを演じてみせた「シルク」退職時の挨拶用に「フォション」のマカロンも候補だったのでこれもちょっとした
朝さんぽで、いちばん好きなのは、 土を踏みしめ歩く 木立の道ですが あるうさぎブロガーさんのまねっこをして、 今日はいつもは行かない広場へ、てくてくと。 3つ葉のクローバーを1本、そっと持って帰って、 ワクワク、うさこに献上してみたのですが… 迷った末、食べてくれませんでした( ´^`° ) 小さい頃から食べ慣れなかったせいかなー ↓そのときの様子 最近すっかり、駆け回ることが減って、 運動不足気味のうさこに遊んでもらおうと ガチャが入っていたまあるいカプセルに、 うさこの大すきなおやつを入れてみました。 おやつは、乾燥パパイヤと小松菜 カプセルの穴から匂いがするので こちらは、少し遊んでくれ…
毎日、様子がコロコロ変わる肝硬変末期の元主人の介護は予想外の展開でなかなかしんどい統合失調症に肝性脳症異常行動が出始めてとんでもない事に成っていて目が離せなくて元主人の部屋で眠ったのは今日で3回目です。深夜におむつで出歩く 肝硬変末期患者を外に出さないために深夜の3時半にマンションの他人の部屋のドアノブをガンガン騒動柔らかいウレタンフォームでドア前を囲んでるだけのバリケードなので実は割と簡単に部屋...
こんにちは(*^▽^*) 未満警察ミッドナイトランナー 見ましたか(≧◇≦)❓✨ 本日は ミーハーハピのつぶやきです( *´艸`) 👇 ~「未満警察」がおもしろい~ CINEMA SQUARE vol.120 中島健人×平野紫耀「未満警察ミッ
今年の我が家は、『家を買う』というとても大きな買い物を控えています。 なので例年よりも一層、節約・無駄買い防止…
お待たせいたしました! 我が家の紫陽花姉妹が、遅ればせながらついに咲きました!! ↑コレは3週間前、6月8日の様子です。うすいグリーンで、まだ小さい。直系4㎝ぐらいかな。 クリックしてね!
今日はあいにくの雨でも、なんだか心落ち着きます今日は最近始めた(遅すぎますが)プライムビデオで好きなビデオでも見てアマゾンミュージックで好きなアルバムでもダウンロードして楽しもうかと~退屈しないのはアマゾンさまさまですちなみに好きなビデオは「かもめ食堂」や「めがね」「パンとスープとネコ日和」いずれも癒し系ですさて、昨日誘われて、ちょっとランして茅の輪くぐりしてきましたこの時期、あちこちの神社で夏越しのお祓として1年の前半の厄払いをし1年の後半も無事過ごせるよう、無病息災、家内安全を願う行事らしいです神社によれば輪が3つのところもありで、その場合はくぐる方向などが違います要は3回くぐればいいのかしらんくぐった後は、そのまま拝殿に進み手を合わせます境内に花しょうぶ?が一輪(はなしょうぶだと思うけど自信なし)これから...茅の輪くぐりで厄除できたかな?
肝硬変末期らしい人の介護を初めて10日病人に異常行動が出始めて一昨日の夜中の3時半に徘徊してマンションの他の人の部屋のドアノブを開けようとガンガンひっぱり近隣に迷惑をかけたので私は24時間監視体制に入り目が離せない状態になってまして身動きができなかったのでお菓子を食べて1日過ごしたのでご飯はありませんはっきり言って死にそうです(わ病人がじゃなく私が(@_@;)病人さんのほうが先が短いらしいし肝硬変で入...
iHerbのブログを見て知ったゴールデンミルク。 アーユルヴェーダ医学で勧められている飲み物だそうで、強力な抗炎症物質が含まれているターメリック(ウコン)が入ったミルクということです。 iHherbでおいしそうなゴールデンミルクのスパイスブレンドを見つけたので、最近飲むようになりました。 ゴールデンミルクのこと 日本ではそんなに知られた存在ではないと思うのだけど、インスタの英語タグ(# goldenmilk)を検索すると、オシャレな投稿がたくさん出てきます。 ゴールデンミルク、あるいはターメリックラテという名前で呼ばれているみたい。 この投稿をInstagramで見る Carleigh Bodrug(@plantyou)がシェアした投稿 - 2020年 5月月5日午前9時34分PDT 基本は牛乳に、ターメリックとハチミツなどを加えて温かくした飲み物のようですが、 そこに他のスパイス(ジンジャー・シナモン・ナツメグ等)を入れることも。 ターメリックというのは、黄色いスパイス、カレーの色ですね。 抗炎症作用のある物質がクルクミンが含まれているスパイスです。 ターメリックの健康効果としては 炎症を抑える 抗酸化作用 体内のコレステロール値を引き下げる 粘液や脂肪を排泄する などがあるとのこと。 詳しくはこちら→ 美味しいゴールデンミルクを飲んで炎症と闘う iHerbでは、ターメリックの他に様々なスパイスが配合されたゴールデンミルク・ミックススパイスが売っていて、 色んなスパイスを揃えるのはたいへんだし、あらかじめミックスされた粉なら手軽ということで買ってみました! 私はあまり牛乳そのものを飲む習慣がないので、アーモンドミルクで作ってみましたよ~。 ほんのり黄色のゴールデンミルク。 「健康のため」に飲むというより、これは「おいしくて飲む」という味ですね~! 何種類ものスパイスの複雑な味が、アーモンドミルクとも合う! ちなみに入っているスパイスなどは以下の通り。 オーガニックウコンブレンド[オーガニックウコン根、オーガニックウコン根エキス、オーガニック発酵ウコン根] オーガニックココナッツウォーター粉末 オーガニックタピオカ繊維
◼️連続ラン503日目<残り497日> 近所に水前寺清子みたいなマダムがいます 僕の太客です🤩 【おはぎ】をいただきました 僕の好物です、ありがたい なんだか凄い高級そうですね 高島屋(先進国NIPPONの象徴)で買ったらしい🙄 もちろん僕は高島屋で買い物なんてできません 店舗名:OHAGI3 五穀米のような感じ ohagi3.com 愛知県発の店ですか、なるほど 店舗名だけが失敗かと🥶 おはぎといえば以前に書いた www.gudjohnsen2.com 近所のここだって負けていません どっちが美味いか? ええそうですね 迷わず即答 【ホームラン】 levelが違いますね ※あんこの美味さ …
5学年差の姉弟の我が家。今春弟も入学し、姉弟2人小学校でお世話になっています。 通常授業が始まり、私の勤務もほぼ通常通りとなりました。 平日休みの日には、久々の一人時間。 子ども達を送り出した7時半
シラミとは シラミにはヒトジラミとケジラミの2属があります。さらにヒトジラミはアタマジラミとコロモジラミの2種類に分かれます。ケジラミは主に陰毛で問題になり、性行為で感染します。コロモジラミは主に衣服について寄生します。小児で問題になるのはアタマジラミです。 症状 一般的には搔痒感が強く、皮疹がないことが多いです。しかし、かゆい頭をかき壊してしまうと、膿痂疹などが認められることもあります。 診断・治療 診断は虫体あるいは卵の検出で確定されます。学校、幼稚園、保育園での流行が診断のヒントとなることもあります。実際は髪の毛についた0.5mm大の楕円形の卵から診断されることが多いです。フケと見分ける…
NHKの情報番組、あさイチで「ヨガ」を特集していました。 動画登録数6万を超える人気講師である三科絵理さんが初心者でも出来るポーズ、呼吸法、めい想など、ヨガの基本を教えてくれました。 三科絵理さん、YouTubeで動画配信も行ってました。 この投稿をInstagramで見る #三角形のポーズ 🧘♀️今夜21時からは、ヨガレッスンのYouTubeライブ配信あります✨ キレイに&効果を得られ
今日はとっても夏日! 梅雨の合間の晴天🌞✨ 紫外線が強いから今日は基本的には外出禁止ですと…😅 今…
六月も今日で終わりですね・・コロナ禍で揺れた今年も、あっという間に半年が過ぎてしまいました。。夏越の祓えとは、「六月の夏越の祓えする人は千とせの命延ぶといふなり」(拾遺和歌集)とあるように、古くから罪やケガレを祓うために行われ、菅や茅で作った魔除けの輪をくぐり抜ける行事で六月の晦日に行います。ちょうど一年の半分が過ぎたところで半年分のケガレを祓い、後の半年を心も新たにスタートしょうという気持ちから生まれた行事だと考えられています。昨日半年分の汚れやケガレ祓いとともに、コロナ退散!を願って近所の神社に茅の輪くぐりの参拝に行ってきました。茅の輪の由来。疫病が流行した際に疫病から免れることが出来ると言われる。茅の輪のくぐり方と参拝方法。”祈”コロナ退散!ヨシ!これで今年後半も無病息災で過ごせるかな?。”祈”コロナ退散!夏越の大祓
貼り付けたはいいけどデカすぎるよね ということで縮小してみました それとセンタリングも昨日の記事の中の⑫番この画像の中の数字をテキトーに変えてみたら小さく...
クレジットカードで有名な三井住友カードから再びお得なキャンペーンが開始されています。 なんと、再び三井住友カードを利用すると、最大10万円キャッシュバックされるキャンペーンとなっています。 前回も同様なキャッシュバックキャンペーンがあったので三井住友カードのキャンペーンは太っ腹ですね。 まだ、三井住友カードを持たれていない方、すでにお持ちの方はバンバン利用してキャッシュバックを狙いましょう! 1
おはようございます。夫です。今日はわたしの家族がよく行く、ご飯のお店を紹介します。和食を食べるなら、このお店「一誠」です。場所は地下鉄東山線「藤が丘駅」のそばにあります。看板には、寿司・蕎麦と書いてありますが、居酒屋というより割烹・小料理屋さんです。すぐ
サザンオールスターズがデビュー42周年を迎える6月25日音楽の聖地、横浜アリーナから“感動”の無観客ライブが配信されました。6月25日~28日まで8つのメ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。