どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
「負けず嫌い」の、戦果。
【楽天】お買い物マラソン購入品。ネコグッズ、ミックスナッツ、聴診器。
好きな家事お弁当作り。残り半年ちょっと…
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
買って大正解!だった「洗濯干すやつ」
処分のドライフラワーと残したドライフラワー
愛用の帽子、失くさぬようひと工夫
GUのドライワイドTをリピ買い!990円で最高に使える。
2025年夏のクローゼット6→7着
しまむらで7年ぶりに帽子を買い替える
使い切ったシャンプーと洗顔料を断捨離しました【2025年5月】
【楽天】小学生のプール準備。買って良かったもの&今年買い替えたもの。
🍊母の日息子家族からフルーツコンポートが届いた〜🍊
明日も普通でいられますように。
「ミニマリズム」は手放さない
FIREに憧れ、今を犠牲にするのはNG。FPがお薦めする”最適解”とは?
FIRE批判~「働けるなら働いて税金を納めよ!」の正誤
セミリタイアの誤算。まだ3年目なのに。
FIRE批判者たちの本音(批判パターン5分類)
【オリックス】21.7%増配 予想下回るもまずまずの決算(2024年度決算)
先月の契約社員の給料日
なぜ人は歳をとるほど「孤独」を欲するか?~FIREに向く性格は後天的に育つ
また米買ったけど、もっと安くなるかな?
免許証更新予約。マイナ免許証を見送った備忘録
持家vs賃貸~1億円貯めてFIREした元会社員の結論
今週買いたい高配当株まとめ(5/12-5/16)
【JT】株価上昇 予想上回る1Q利益(2025年度1Q決算)
2025年5月9日(金)、米5kg買った。いくらだったか
「FIREできるのに判断を先延ばし」で失う3つの資産
フリーランスの仕事をお断りしたーそれだけは勘弁!
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎ホームページを作りました。→『つづく、暮らし』・tak…
京都下鴨のデンマーク家具ショップ<FILE> (写真:FILEのHPより引用) 京都の下鴨エリアに以前から気になっていた家具のお店がありました。 何度か足を運んだことがあるお店。 デンマークのインテリア家具やキッチンなどを扱っているお店で、オリジナルの家具の作成やキッチンの販売などをされていました。 おしゃれで憧れではあるものの、なかなか緊張して入りにくい感じもあったのですが、 今年の夏に店内を改装されました。 file-g.com FILE 京都市左京区下鴨西本町30 OPEN11:00〜 水曜日定休日 おしゃれなカフェができました。 7月末にリニューアルOPENしたお店、店内には京都っぽい…
★いつも応援クリックありがとうございます★雨続きで切り戻しが延び延びになっているアプローチ。ランタナとポーチュラカが出張ってきて通路が狭くなっています。くまは、昨日と今日の二日休みでした。雨で、庭のことはできず、正ちゃんの世話と部屋の掃除。掃除してくれるのは助かるけど、いろいろ勝手に動かすので、後であれがない、これがないと、また揉めます。何やっても、揉める夫婦です(笑)正ちゃん、くまにドッグフードを二、三粒ずつ、食べさせてもらっています。一気にたくさんあげても食べません。一人でさっさと食べに行くときもあるのですが、なんだかこれをやりたいみたいなんです。甘えているのでしょうか。昔は食べない時は放っていましたが、今は少しでもたくさん食べて、元気でいてほしいので、面倒ですが食べさせてあげています。根気のないくまも、正...正ちゃんの雨の一日★爆発ゴーヤ
コストコの調味料などがずらりと並んでいるコーナーで、『シイタケマッシュルームクリスプ』を購入してきました。価格 … <p class=
夏休みの最終日。泣きながら宿題をやる小2の三女さん。一行日記と習字、頑張りノート、編み物。大変だーー💦手取り足取り教えてコースターを無事に編み終えました✨私は中2長女の為に新しい水筒カバーを編みました。無事に宿題終わりました〜のんびり屋
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、自分の心に栄養を与える日です。 心の栄養とは、好
あなたとこの社員で…。上司が、その使い難さで閉口している社員はいませんか?もし、その社員がζ(ジータ)の生まれでしたら…。その社長!あなたの会社のために利益を大いに上げてくれる、得難い社員となりますよ!!さらにτ(タウ)の生まれでもありましたら、それが最
クッコ山(Monte Cucco)の北面の断崖にそびえる庵、聖ジローラモの庵(Eremo di San Giroramo)を訪ねたいと夫が言うので、 ...
久しぶりに 夕暮れ時の動物園に立ち寄りました。動物の夜は早いですね。象は もう宿舎の中に入っていました。扉を開けずとも 臭います。(*´艸`)ワオキツネザ...
長かった夏休みが終わりました。いざ終わってみると、あっという間だった気もしますが・・・こうやって自由に出かけられるのは、やっぱり嬉しいな〜。スーパーフード...
世の中には、実は無関係な外野が騒いでるだけ・・ってことがよくある。 昔でいえば、株主総会もそうだった・・ 基地問題も沖縄旅行に行って初めて知った。 実は基地が生活を支えていて、元々
賢太郎です せっかくの3連休でしたが、ボクんち地方は2日間雨。今日は曇っていたので、それ!っと出発しました♪ 久しぶりに行ってきました、奈良の都「平城宮跡」。…
先週の土曜日、友人と川崎の『ラチッタデッラ』に行ってきました。 まずはランチ。再会を祝って乾杯です。 チーズたっぷりサラダ。 グリーンピースと豚ホホ肉ハムのパスタ。
皆様ごきげんよう♪本日は(も)100円ショップダイソー(DAISO)ネタ~♪▼前回の100均ネタはこちら佐賀県に10日程帰省し兵庫県の自宅に戻って来たら庭のほとんどのあじさいが色あせておりました。その中でも元気だったのが。。。↑こちらのあじ
何度か参加している、アリオ倉敷の8の日のイベントに 今日は仕事が休みの娘と参加しました。 並ぶ時間は長かったですが、 作るのは15分くらいかな? 楽しく作りました♪ 500円で作って、 アリオ倉敷の飲食店で使える200円の金券がもらえます。 小さいハーバリウムですが、 初めて作ってみて、可愛さに大満足です。 来月は、ハロウィン🎃用のものを作るみたいです。 私はハロウィン🎃グッズはいいかな〜
目先の事で一喜一憂してしまう弱気な心を克服するために 私は50歳で千葉県在住の男性です。広告デザインを生業としています。同じ会社に30年います。結婚はしていて、娘も二人います。 当たり前の日常になれて
編集長のチョイスでセリアの大人可愛い雑貨をご紹介しています。掲載判断基準は「可愛いか?」「大人っぽさも兼ね備えているか?」「安く見えないか?」「自分が欲しいと思えるか?」の4つ。随時追加していく予定なので、あなたのお気に入りを見つけてください♡
◼️連続ランニング301日目<目標達成まで残り699日> 原宿なう はいはい オンヨーマーク パン! 冷たい 熱い 場所変えて はいはい へー なるほど 豚さんホーホケキョ♪ さあ飲むぞ まだ16時前😅 グレープフルーツチューハイ おかわり✨🍻🎶 こってり ん? 伸びるね はいはい カラオケへ まだ17時😅 そうきたか 古いね🙌 ◼️本日のランニング 日時 2019/08/24(土) 7時 距離 8km 記録 0:41:43 天気 晴 ■ランニング所感 明日は北海道マラソンなのでインターバル走だ! 10本(400+200J)敢行! 6'09 ①86+77 ②86+96 ③83+9…
◼️連続ランニング312日目<目標達成まで残り688日> 三郷でぇす! 本日は 埼玉県は三郷市に来ました この辺りは東京千葉埼玉の県境で郷ひろみの聖地です ちがうか😅 しかもタイトルが少しおかしいですね、郷さんは バツ3じゃないです、安心して下さいバツ2です そんなことより三郷中央駅から、本日の目的地である 三郷陸上競技場を目指す ここ?じゃないな、結構遠いな、トコトコトコ 25分歩いて到着、よーし さあ受付で 利用券を購入する よし、本日のボスを探そう ①まちゃ郎さーーん ②まちゃ郷さーーん ③郷さーーん お、まばゆいぐらいにエキゾチックな まちゃ郷さんが着丼、いやいやすぐ目の前に…
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 今週は月末の週。いつもより忙しくなりそうです。 皆さんは手帳はお使いですか?…
特別な予定がない日雨の日家から出ない日ってどんなコーディネートしてますか?こんにちは☆153センチ、撫で肩、プチバストなど全体的に小さいサイズプチプラやアウト…
こんにちは★ シンプリストに憧れるよよちちです🐨★ なんかかっこよくない?? 白いイメージ★(…
友人の義姉さんが、「早くお舅さんが迎えに来てくれないか」と連発すると言う。 何故か、お舅さんとは仲が良かったようだ。 まだ70代半ば。 早く死にたいと言う程の年齢では無い。 体も自由に動けるのに、楽しい事が一つもないと嘆かれるそうだ。 audiobookで、西田文郎の特別公演「成功する脳」を買う。 講演録なので、本人の声である。 そのせいか高い!! 実際の講演会はもっと高価だそうだが。 疲れてきて、自分が思うように操れなくなると、こんな本とかセミナーとかに気が魅かれるようになってしまう。 色んな事は、私の努力が足りないんじゃなくて「脳」のせいなのよ。 「脳」を躾ければ、楽しく楽々、人生を成功さ…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 星野リゾート リゾ
月/15,000円の食費予算の食事とか部屋とか色々と、載せたりしています。まだまだ油断はできないけど涼しくなったかもって感じですけどちょっと仕事が忙しいし部屋を大幅にいじったりする気力も無いのでとりあえず今日は涼みも兼ねて、水でベランダを洗ってスッキリ。これはちょっと前にドラセナを株分けしてした時の写真ベランダで植物の手入れを良くするのでベランダが土で汚れやすいのよね。blogmura暮らしの見直し続くけ...
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)顧客にドタキャンされました💦たまーにこういうことがあって、中途半端な時間を持て余すことがあります…💧さてと。比較的過ごしやすい気候になりましたが、相変わらずワタシの体調はイマイチ。でも、この夏は今のところ欠勤することなく働いています✨そんな自分にご褒美〜(笑)抹茶ゼリーを買いに行ったものの、隣に並んでたマンゴー杏仁に目移り👀予想に反して杏仁豆腐の柔らかさにビ...
ずい分と過ごしやすくなったね今日はちょっと風が強いようだけど家の中で扇風機さえも付けなくても暑くて死にそうな思いをすることはないそれでもまた来週は暑さが戻るというからもう少しだけ我慢かな?午前中は新規講座の初日の課題をまとめることに費やしたもう前に準備は
グリーンレイク散歩の友ー犬と入れるカフェ Retreatが、犬と入れなくなりました… おいしかったなあ、アボカドトースト 外席でなら今まで通り犬と座っても良いそうだけど、 冬は寒くて外席は使えないし、キットを残して店内にオーダーに入れないし、困った...
しまねこさん←クリック←クリックからいただいたお宝便(こちら☆)、しょかにも、こんな素敵なプレゼントが…これです!あちこちの猫たち蕩かす、しまねこ印のまた...
29日のエンジェルメッセージ 大天使ハニエル「月のサイクル」 月があなたに与える影響に注意して下さい。 そして、月のサイクルを利用しましょう。 ハニエ…
8月のお盆前に、 中川政七商店の店舗を…久々に訪れ、 「花ふきん」を購入してきました。 年に1.2回くらいは、 百貨店内の店舗や… 奈良町の『遊中川』の本店を訪れ、 定期的に…贈り物目的で「花ふきん」
暑さも一段落 相変わらず、 2階LDKのエアコンはほぼ1日稼働中なものの 昨日は3階と1階のエアコンは 付けずに過ごすことが出来ました。 こうなると そろそろ秋の気配を意識します。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 今年に...
子供が生まれたころは当たり前に持ち歩いてた母子手帳。小2になった今は母子手帳を持ち歩くことはなくなりました。でも子供って病院行くとき母子手帳とか医療証とか必要なものが多いんですよね。そんな病院セットは今、家のここに収納してます。上段左から二番目のケースが病
この前、津へドライブに行ったんですけど 衝撃的な出来事がありました。 朝ご飯はコンビニでいいか~ ってなって、お茶とおにぎりを買い イートインスペースで食べながら そう言えば、来年免許更新だったかな っていう話をしていました。 で、夫とお互い免許証を確認してみると… 夫が「え?!31年て今年?! 免許、切れてる!!!!」 と叫びました。 よくよく考えてみたらこの日、 夫の誕生日からちょうど一か月。 その日まででした!!! その日は平日だったので 今から行けば、間に合う…! どうする?!てなって 遊びに行くのを選びました。 よね夫そういうタイプじゃないから 驚きましたが、まあ、本人が 決める事で…
わが家の洗面台。かなり大きな三面鏡なので鏡裏の一番高い棚に置いてるものが微妙に取りづらくて …(ノ_ダイソー クリア粘着フック(5個入り)過去にクリア粘着フックをシェバーホルダーとして使った記事はこちらから ⬇︎【ダイ
夏も終わり頃になると、行く夏を惜しむかのように・・・ツクツクボウシの鳴声があちこちから聴こえてくる。。去りゆく夏を惜しむように懸命に鳴くツクツクボウシ。ところで、ツクツクボウシの鳴き声は名前の「ツクツクボウシ」の通りで、そのまま「ツクツク」が先だと思っていたのですが・・世の中には、「オーシーツクツク」のように逆に聞こえる人がいるようです。そしてなんと、その方が多数派らしいのです。(゚∀゚)そう思って何気なく聴いてみると・・なるほど、最初に「オーシ!」の鳴き声が大きく響いて、オッ!ツクツクボウシが鳴いている!と認識できるので、「オーシーツクツク」と聞こえてくる気がします。。辞典や辞書にも、「ツクツクホーシ」派と「オーシーツクツク」派に分かれ、両方載っているようなので、おもしろいですね~!ちなみに私も最初は素直に「...どっちが先か?ツクツクボウシ
おはようございます~♪ 今日は花のお写真ありですが、 母が亡くなった前の日あたりの写真をUPし忘れてた 写真の再利用です。 毎度書いてますが遠慮なくスルーしてね。 しっかり過ぎて扱いにくい父
おはようございます~♪ 今日の写真は8月16日の朝。 台風が予想外にあっさり通り抜けた次の日の朝の写真です。 この日の夕方にお通夜以降写真を撮ってません。 今日は1日暇なので、写真を撮る意欲がわくと
おはようございます~♪ 昨日は母が亡くなって初めて、水やりをしました。 台風がきたり、息子に水やりを頼んだりしてたので 枯れたのはあんまりなかった。 多少枯れたのもあるけどそれがどうしたと
おはようございます~♪ 昨日も水やりはしたけど、 写真撮るのを忘れて、昨日ののこりもの写真でごめんなさい。 きれいなバラを見たい方は10月までは無理ですので スルーしてね。 昨日の庭を
まだまだ暑い日が続いている沖縄。 連日32~33度まで気温が上がり、また太陽が照り付けるときの陽ざしの強烈さは南国ならでは。 皆さまのお住まいの地域はいかがでしょうか。 こんな気候の毎日、ちょっとした思いつき?でガス代を少しだけ節約できそうです。 我が家のガス代 我が家は集合住宅、ガスを使っているのは キッチン(ガスコンロ) お風呂 です。 本土に比べて冬でもかなり温暖なおかげで(でもこの気候にすっかり慣れてしまい、今では沖縄の冬も寒くて仕方ない・・・10度切らないのに 笑)、冬でもキッチンで食器を洗うのには水を使ってるし(私の場合。お湯を使う人も多いのかな、うちの母はお湯を使ってます)、火(ガスコンロ)はなるべく短時間ですませるような調理が多いので(シャトルシェフを使ったり、ローフードも取り入れて) 我が家のガス料金はもともと少ないほう。 例えば、先月の分は2800円程でした。 冬だともう少し増えて、4000円位です。 夏の晴れた日限定の、ガス節約 連日続く暑さのため、毎晩のシャワーは当然ながら欠かせません。 ルーティンとして、夕飯の支度が終わった7時前後にシャワーを浴びることが多い感じ。 (うちはキッチンに冷房がないので、料理するとすごく汗をかくのです。) 最近は更に、午前中の外出後、帰宅してからサッとシャワーを浴びたりとか(石けんとかはもちろん使わず、汗を流すだけの超短時間のシャワーです)、昼間にシャワーを浴びることも度々。 とにかく汗だくになって気持ち悪いので・・・。 が、最近気づきました。 晴天の場合、集合住宅の給水タンクが温められるため、午後3時位から6時頃まで我が家の水道から出る「水」が「ぬるま湯」になってるから、この時間にとりあえずシャワー浴びとけばいいじゃないか。 それで外出後、午後4時過ぎに「水」シャワー浴びてみました。 ちょうどいい温度・・・髪を洗うとき頭にシャワーをかけると少々ひんやり感じるくらいだけど、身体にはぬるめ。 ガスで沸かす「お湯」は全く使わずにシャワータイムは快適に終わりました! この後、夕飯の支度でまた汗をかいたので寝る前に「お湯」シャワーを浴びましたが、夕方の「水」シャワーで髪も身体も一度洗っているので、夜シャワーはすごく短時間で終わります。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。