おはようございます。手針ごと。出来ました♪サヤドールの布でミニキルト?ミニマット?的な小さなキルト。可愛く出来ました♡わかめ色では無いけどおー良いじゃんってウキウキです☺︎⏰ 9:33...
30代後半くらいのとき 仕事関連の60代くらいの男性から 「あなたの瞳、すごく綺麗ですね」 みたいなことを言われ(言っておきますが、取り立てて綺麗な瞳なんかではありません(笑)) それまでも、仕事上の関わりはあった人なのですが で、私、きっと「はっ??」って顔して (心は、...
今日の『あさイチ』は絵本についてでした。 絵本、いいですよね。 絵を見ているだけでもいいし。 気楽にいつでも開けるし さっと読めるし 読むだび、癒されたり 変化した自分や、時の流れを感じたり あーっ(*^^*) 私も、今日は、絵本を開こうと思いました。 気持ちが、ほっこりし...
おはようございます。今朝は風も強くなく静か。でも寒いね。わかめは使った事ないけど南の島でもホッカイロ売れてます。おっ太陽出ました。晴れると良いなぁ。手針ごと。かなり明るめに繋がりました。しつけまで済ませて 今日からキルティングです♪⏰ 8:52...
今日も 朝から 車を 出すべく 1時間ほど 雪かきをして ラムレーズンカスタード なんとか 出勤🚗³₃ でも 筋肉痛と 疲労困憊 で午前中から 睡魔に襲われました いやはや さすが 災害級 すごいです 日本海側では 大雪が 続いているようですお気をつけください ごゆるりと🍀*゜ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
再開して満2年になる 早朝バイトへ行って来た最近は 時々しかシフトに入らないから6時出勤よりも 大分早く ユニフォームに着替えて事務所に入る連絡ノートに目を通し シフト表を確かめて キャンペーンなど気をつけなきゃいけないことをチェックする寝坊したらダメだ と思うから 早くに目は覚めるけど以前のような「ちゃんとできるかなぁ」というプレッシャーはなくなった2年が過ぎて やっと慣れたのかもしれない(笑)今...
志布志特産の淡雪いちご 東京にはこの1,5倍くらいの大粒がおすましして 売り場に並ぶけど 地元ならでは中粒でリーズナブルに頂きました 甘〜い 木曜日の夜は私にとってはお休み前の リラックス出来る時間 お風呂場のミニバラも10日以上かかって 満開になり 夜のお風呂時間がとても...
最強寒波により 北海道 東北 北陸の日本海側では災害級の大雪だそうで 交通障害が懸念されています昨日は こちらでも一時的に雪が降りました気温は3度 体感気温は氷点下8度 夜には気温氷点下2度 体感温度氷点下9度 窓の外の おおきなクスノキが強い風に吹かれて 大暴れしていましたにほんブログ村昨日は市の特定検診に近所のクリニックに行ってきました強風が吹き 大変な寒さでしたが 同じ敷地内のマンション隣の棟...
今年もやってますね、ミスドの有名ショコラティエコラボ。今回はピエール・マルコリーニさん。エルメさんと違って私の中では斬新すぎないので笑、庶民の私でも安心して買いに行けるショコラティエさんです!1月からやってて、やっとこないだ食べてみました。売り切れもあっ
あれから降ったり止んだり、昨日までは本格的には積もらずに道路の雪も、すぐに溶けてたけれど…昨夜から降り積もった雪は今朝は10㎝くらい?新交通システムの電車は平常運転頼もしい!↑クリックして拡大…予報によると、こちらの今日は雪の小休止?まだまだ土曜日まで油断ならないらしい。↓こちらも更新しました↓ショールに襟とタッセルを&『地球(テラ)へ』📚🧶前にフリーソックヤーンで編んでいたショールに襟とタッセルを付けてみました。この歳になると、首元が寒いと感じてしまうようになって…若い頃だったら襟足が大きく空いてて...言の葉つづり2ふっと浮かんだ言の葉を、感性の趣くままに↓息抜きのひとときに読むのが楽しみ📚☕️『地球(テラ)へ…1巻』|感想・レビュー-読書メーター竹宮惠子『地球(テラ)へ…1巻』の感想・レビュー一覧で...雪景色〜まだまだこれから?&SFマンガの名作を
実は実は。。。去年の年末辺りから犬を飼いたくて、ペットショップに行ったり、讓渡会に行ったりしていました一番最初にいったのは、猫の讓渡会😸可愛かったのですが、う…
6日の夕景室内に居る限りは日当たりが良好であることから日中は暖房要らずで過ごせます。然しながら日本海側にお暮しの皆さまは連日の大雪に見舞われ..例年に無い積雪にご苦労を強いられているご様子お見舞い申し上げます!雪はこの週末まで降るのですね(拡大して見られます)2023年02月11日札幌雪まつりの思い出懐かしい思い出もう2年前の話です。さっぽろ雪まつり2025年2月4日~2月11日さっぽろ雪まつり公式サイトさっぽろ雪まつりは、北海道札幌市の大通公園などで開催される雪と氷の祭典です。大小の雪像・氷像、北海道の食、ステージイベント等が楽しめる、札幌の冬の一大イベントです。雪の降らない地域&インバウンドの人々にとっては一時の雪体験としての楽しみですけれど..来る日も来る日も降雪が続く暮らしは生活にも支障が出ますか...「さっぽろ雪まつり2023」の思い出ときょうの空
今朝は20分早く自宅を出ましたが、雪のため道路は渋滞で、遅刻ギリギリでした💦 本日は皮膚科外来担当。皮膚科外来はいつも激混みです。優しく丁寧、有能なDr.なので、患者さんからも大人気なのです。 こんなことを言うのもどうかと思うのですが、お医者さんて、ちょっとどうなの?という人も結構多いです。やたらと威張っている、自分はいつも正しいと思っている、人によって態度を変える、話を聞かない、ボソボソと何を言っているのかわからない、ナースに丸投げ、必要性の無い検査や点滴てんこ盛り…等々、様々です。 これまで、いくつかの病院で勤務して来ましたが、今の病院は、どの科もわりと良いDr.が多くて本当にありがたいで…
志布志特産の淡雪いちご 東京にはこの1,5倍くらいの大粒がおすましして 売り場に並ぶけど 地元ならでは中粒でリーズナブルに頂きました 甘〜い 木曜日の夜は私にとってはお休み前の リラックス出来る時間 お風呂場のミニバラも10日以上かかって 満開になり 夜のお風呂時間がとても...
30代後半くらいのとき 仕事関連の60代くらいの男性から 「あなたの瞳、すごく綺麗ですね」 みたいなことを言われ(言っておきますが、取り立てて綺麗な瞳なんかではありません(笑)) それまでも、仕事上の関わりはあった人なのですが で、私、きっと「はっ??」って顔して (心は、...
日々の暮らしのことなどを綴っていきたいと思っています。向いていないと思いつつナースをしていますが、別の道(知らない世界)をみてみたいという願望を叶えるために動いていこうと思っています!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)