音威子府村・JR宗谷本線 クマ目撃出没情報 [2025.7.8]
東日本のんびり旅パス 発売開始
2024.12 東京〜京都競馬場青春18きっぷ一人旅打ち 2日目④ 京都競馬場で勝鬨を高々に 朝日杯FS 後編 そして豊橋へ
2025春 青春18きっぷの旅~山梨~(2)
2025春 青春18きっぷの旅~山梨~(1)
「青春18きっぷ」夏季用発売でも鉄道ファンが「もう興味がない」末期症状
備忘禄 北陸新幹線輪行術
身延線から中央特快グリーン開放へ
【旅の日】東北・甲信越旅行の振り返り【ぼっち旅】
2024.12 東京〜京都競馬場青春18きっぷ一人旅打ち 2日目③ 京都競馬場で勝鬨を高々に 朝日杯FS 中編
修羅の街旭川の近く、永山の微妙な街並み(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅55)
北斗星の個室キップ
帰りの中央線から【18きっぷの旅・その8】2025春
【動画】松本城までのさんぽ【18きっぷの旅・その7】2025春
熱海から東京へ、前半戦最終区間。東海道線18きっぷ移動のヒント。(2025春 青春18きっぷで行く北海道・飛騨路の旅20)
令和七年の梅雨が明けた⌘オットが加入していた「かんぽ生命」の年金の残りを一括で受け取り、新たにかんぽの一時払終身保険に加入したら後日これが郵送で届いたぶ、...
東京も梅雨が明けたそうな。 これからますます暑くなるけれど、夏に怠けていると秋・冬に痛い思いをする、なんてどこのマラソン大会にもエントリーしてないくせにウェアを着た。 ふと思いついて、もう6,7年履いていなかった勝負靴を出してみた。ちょっと薄汚れているが、まだソールはヘタっていない。 近ごろは厚底シューズが流行っているが、これは以前のソールの薄いアシックスで、2012年の「第22回かすみがうらマラソン」で3時間58分21秒の自己ベストを出した時のシューズ。 これまでフルマラソンの時にしか履いていなかったものの、すでに13年も経っているシューズだけど、ためしに履いてみることにした。 あら、意外にも軽く、踏み出しがスムーズな気がする。 せっかくだから土手を小走りしてみようと、京成線の橋脚工事をしているところを...かつての勝負靴を履いてみた
東京も梅雨が明けたそうな。 これからますます暑くなるけれど、夏に怠けていると秋・冬に痛い思いをする、なんてどこのマラソン大会にもエントリーしてないくせにウェアを着た。 ふと思いついて、もう6,7年履いていなかった勝負靴を出してみた。ちょっと薄汚れているが、まだソールはヘタっていない。 近ごろは厚底シューズが流行っているが、これは以前のソールの薄いアシックスで、2012年の「第22回かすみがうらマラソン」で3時間58分21秒の自己ベストを出した時のシューズ。 これまでフルマラソンの時にしか履いていなかったものの、すでに13年も経っているシューズだけど、ためしに履いてみることにした。 あら、意外にも軽く、踏み出しがスムーズな気がする。 せっかくだから土手を小走りしてみようと、京成線の橋脚工事をしているところを...かつての勝負靴を履いてみた
令和七年の梅雨が明けた⌘オットが加入していた「かんぽ生命」の年金の残りを一括で受け取り、新たにかんぽの一時払終身保険に加入したら後日これが郵送で届いたぶ、...
あっちが痛い、こっちが痛いとあーだこーだと言いつつ生きていればちゃんと腹が減る<今日の昼ごはん>ぶっかけそうめんゆで玉子、キムチ、お揚げ、おくら、ね...
生まれ持った丈夫さで27年間大きな病気ひとつしてこなかったムスメ最近、仕事に忙殺されて体調がすぐれない様子そんなムスメを側から見ていてハラハラするハハ不調...
「JAPANFOODSWEEK2025」というイベントに行ってきた。こんなものもやっていたけれど、米のみがき方も進化しているのであります。どこかのアホ政治屋が、備蓄米で酒を作ればいいなんてことをほざいたが、そんなヤツは田んぼに沈めてやれ‼️って感じだ。まあお酒ばかりではなく、無色透明なソーダに色をつけてカラフルにしたり、オーロラのようにキラキラさせたり女子ウケするような商材があったり、実験道具のようなコービードリッパーがあったり、まったく見たことがなかった「醸界タイムズ」という業界誌があったりと、なかなかタメになり面白かったが、「スジャータ」のアイスマシンの進化ぶりには驚いた。ちょっとこれ欲しくなっちゃった。 もちろん試食・試飲もさせてもらい、これは‼️と思う商材の話を聞きカタログをもらった。 いくつか...収穫ありビッグサイト
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)