分からない(--;)~ハンター終盤カスタム③~☆
まずは解体~ハンター終盤カスタム開始②~☆
よし、問題無し~ベアリングプーラ~☆
悩んだ末に~追加購入~☆
意外と時間掛かった(--;)~ハンター終盤カスタム開始①~☆
安定の中華品質~金具が足りません~☆
迷ってる~行けたら行こうか~☆
とりあえず~増槽買いました~☆
買い忘れてたので~ユニバーサルホルダー購入~☆
デモバイク状態(--;)~ZETA信者まっしぐら~☆
意外なお店で~定期作業からの出撃~☆
暖かくなる前に~庭木の消毒~☆
方針転換~ハンターカブ・ボアアップ計画~☆
届きました!~あれでも遅いのか・・・~☆
プラシーボ?~イグニッションコイル交換~☆
社会学研究家の富良多慶喜公式ブログ。 好きなことに囲まれて気ままにひっそり暮らし、テレビとラジオを愛す筆者がアイドル・歌謡曲・大相撲・食・健康・旅・株式について語る。
KTM 690DUKE(2012)乗りのブログです。 バイクネタを中心に日々の生活記録を垂れ流しております(笑) 元は他でブログを書いていましたが、閉鎖に伴い今は「はてな」で書いています。 宜しくお願い致します(^^)ノ
66歳シニア。子宮がんから23年、後遺症のリンパ浮腫から合併症もかかえて生きてます。未亡人歴も23年。1人息子が独立し、1人暮らしも11年目に。健康体でないシニアの暮らし、また波乱万丈の人生が誰かの役に立たないかがブログ開設の切っ掛けです。
3/31弁慶社。橋杭岩。熊野那智大社。那智の滝4/1壷湯。熊野本宮大社。熊野速玉大社。鬼ヶ城
熊野那智大社へ 花手水も美しい 桜も見頃🎶那智の滝へ想定外に立派な滝!感動!八咫烏グッズをお土産に、、4/1世界遺産に含まれる 壷湯へ ...
3/29 奈良東大寺 cafeくるみの木 30 道成に砲台跡 湯浅町並み 興国寺
く車中朝餉は 家から持参した 大蒜味噌漬け 納豆 マヨ MTCオイル乗せ 道中買った柑橘 わかめ 乾燥豆腐 ネギ生節入り味噌汁東大寺へ足の違和感ありで 私...
3月18日~3月26日 娘たちのところでの外食記録 3月18日 昼食 『moo』【長女と】 ドジャースのキケの奥さんがインスタのストーリーにあげていたのを見…
次女の引越し作業が無事終了!!✨ 引越し業者は不動産屋さんの紹介で『タウン引越サービス』を利用。 見積もり外の家具も快く運んでくれて、対応も良かったし、何より…
食費に続いて、ホテル代も記録 『3/18~3/26までの外食記録』3月18日~3月26日 娘たちのところでの外食記録 3月18日 昼食 『moo』【長女と】 …
はい、4月になりました。 学生じゃないので通常は特に大きなイベントも無いですが、新しい人事とかは多い時期ですよね。 僕も色々と準備しなきゃで。 家の中も色々とあったけど方向性も決まって一致団結。 さて、今年は公私共に色々と有るので頑張りましょうか。
27〜28日姫路城。大池円形分水工。生石(ほうしこ)神社。継体天皇三嶋藍の陵拝所。今城塚古墳。生瀬水道橋他。
27日姫路城姫路神社⛩️大池円形分水工道の駅 神戸フルーツ、フラワーパーク大沢継体天皇三嶋藍の陵拝所上のタイトルは夫一人で訪ねた場所も含め 全てを記載して...
前にYaHooのニュースで見てずっと気になってたのと、余りにスーパーで魚介類が高いので www.yamayone.com ようやく買ってみました^^ なんでも「訳アリ」だけど保存料や添加物無しの地元魚の干物を「詰めれるだけ1.5キロ詰め込み」した商品w クール宅急便で1.5キロ以上詰め込まれて4000円なら安いかなと。 だそうで(笑) 家に届いたら1個1個小分けにして真空パックします。 当分美味しい焼き魚が楽しめそうです^^
早いもので今年の卒業シーズンが終わり、桜の花が咲いて入社・入学の頃となっていますが、ここで少し拙者の懐かしい入社時の話をいたします。 39年前の昭和61年・1…
さあ、今日明日でハンターの冷却系強化とサブコンを付けます。 ・・・が、その前に 月1回の定期の熱帯魚水槽掃除で午前は終了(--;) 嫁との土曜日ランチは 今日はスシローに。 宣伝でもやってるコレを食べに。 180円の大トロはいかに! ・・・ うーん・・・。まあ・・・うん。察してw その他の楽しんで帰宅。 その後は まずは電子工作。 キタコの キタコ (KITACO) ECUエラーチェックツール スーパーカブ110(JA59) クロスカブ110(JA60) モンキー125(JB03/JB05) スーパーカブC125(JA58/JA71) CT125ハンターカブ(JA65)等 764-900120…
前にYaHooのニュースで見てずっと気になってたのと、余りにスーパーで魚介類が高いので www.yamayone.com ようやく買ってみました^^ なんでも「訳アリ」だけど保存料や添加物無しの地元魚の干物を「詰めれるだけ1.5キロ詰め込み」した商品w クール宅急便で1.5キロ以上詰め込まれて4000円なら安いかなと。 だそうで(笑) 家に届いたら1個1個小分けにして真空パックします。 当分美味しい焼き魚が楽しめそうです^^
先日、私が娘たちのところにいる間に、長女の大学の卒業式があった。 長女から「親はあまり来ないみたいだよ」と聞いていたから、なんの準備もせずに、娘たちの引越しの…
食費に続いて、ホテル代も記録 『3/18~3/26までの外食記録』3月18日~3月26日 娘たちのところでの外食記録 3月18日 昼食 『moo』【長女と】 …
82. 【これを見れば本当に必要な少子化対策がわかるかも!?】AIに日本の少子化対策を聞いてみた
※このコンテンツはプロモーションが含まれています。今に始まったことではないが、少子化と叫ばれて長い時間が過ぎた。厚労省の発表(2025年02月27日)によると、2024年の出生数は72万899人、前年比で3万7643人減少している。政府が予測したよりも早いペースだそうで、今後
はい、4月になりました。 学生じゃないので通常は特に大きなイベントも無いですが、新しい人事とかは多い時期ですよね。 僕も色々と準備しなきゃで。 家の中も色々とあったけど方向性も決まって一致団結。 さて、今年は公私共に色々と有るので頑張りましょうか。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)