現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
パリ風にリノベーションした団地に暮らす自称パリ暮らしのくろねこニケとおひとりさまママン。2度目のフルリノベーションを目標に暮らしのシンプル化を進めます。
定年まで数年を残して介護離職したのち、父を自宅で看取り、その二年後に母も天国へ。風の時代の上昇気流に乗りながら、日々の暮らしでの気づきと心象風景を綴っています。
シンディ・ローパーの日本公演が今日23日と25日にある。日本での公演はラストだそうです。高校生の時英語の時間にシンディ・ローパーのTRUE COLORSを授業の一環で訳したことがある。高校3年生だった。あの頃の漠然とした不安とは違うけどいまも私らしさを探してる。+++母の様子が一層おかしくなった年齢に私もなった。妹が嫁ぎ入れ替わるように実家に戻った私でしたが母は妹を溺愛し そして依存していたので妹がいなくなった喪...
人生のほんとう、ならぬ、年金のほんとうを、公開します。この4月から、国民健康保険料と介護保険料が、少ない年金から、天引きされることになりました。僕はあまり、他人と比較することはないのですが、年金受給の世間相場は知っているつもり。このところの物価上昇もあり、
数日ご無沙汰をしてしまいました。夫婦で一時帰国中の我が家ですが、先週末から北陸と信州の旅行に出ていました。これで今年の春の大きな旅は全て終了〜。3週間の有効期限で購入していたジャパン・レール・パスも、本日で期限切れ。ついに終了です。最終日(つい先程)まで
きのうは鍼灸院の日。ホットフラッシュは みるみる良くなり汗で顔がぐちょぐちょになることはほとんど無くなりました。が、日々緊張状態が続いているので背中の張りは全く良くならず鍼灸院の女性の方も苦笑い・・気長に通うしかないかもね。#鍼灸院+++きのうは 自分の気持ちの支え方が分からなくなり日課の玄関の拭き掃除も午後に・・でもね今日はお天気もいいしいつもより丁寧に玄関のポーチ部分をデッキブラシでゴシゴシし...
人のいない場所があった〜京都山科 桜のトンネルと勧修寺(春の京都 2025 その5)
夫婦で一時帰国中の我が家。京都の旅の記録の続きです。今回の日本滞在では、私は京都へ3度足を伸ばしましたが、夫婦で一緒に出かけたのは、2泊3日の春の旅でした。ジャパン・レール・パスを使用中ですので、お天気が良いとフットワークも軽く、私はフル活用しています。
とりあえずトイレ掃除はしました。洗濯物も・・でも 玄関の拭き掃除が・・今日は気持ちを支えきれない。+++夫は人の気持ちを汲み取るのが苦手。想像することも苦手・・分かっていますがどんなに私自身が防御してもメンタルは少しづつ削がれるコトがあり・・自分で選んだ結婚・・だから仕方がない。結局、そこへ辿り着くし一生懸命に働いてくれてわたしも仕事をせずに家に居ることが出来るんだから・・と何度も何度も今まで思っ...
ダイエットで順調に痩せてきたわたし。もう少し痩せたいと、無理に食事を我慢したところ、食欲の大暴走が抑えられず・・・。あっという間に、ダイエット前より増量。リバウンドを経験しました。
還暦を過ぎて鏡を見るのが嫌写真を撮られるのも嫌になりました 顔はシミ・しわ・・目の下のたるみ 洋服は何を着て良いのやら・・少しでも若く見えるようにと・・痛く見…
僕の事。このブログの事。 僕は今まで3回結婚して3回家を買いました 助けた社員にハメられて起業した会社も潰しました でも人との出会いも家もまだまだ諦めていな…
今回ご紹介する商品は『メロウチャーム フレグランスUVミスト』ふんわり香るライトな使用感で、香水が苦手な方にもおすすめ。香りで全身を包み込むだけでなく、使うた…
風呂敷専門ブランド、むす美のこはれの風呂敷が届きました。娘のお弁当の包みにしたくて。娘のお弁当箱は、曲げわっぱと無印のアルミ弁当箱を交互に使っています。こ...
物を程よく減らして、シンプルで心地いい暮らしを目指して奮闘中! 自分軸でこだわって選んだ、お気に入りのものに囲まれた暮らしを楽しんでいます。心地いいと感じる暮らしの作り方や、お気に入りの物達のことを綴っています。
新しいことに挑戦をしたくてブログをはじめた50代です。 老後資金をためるために、節約を意識しながらも人生を楽しんでいます。 好きなものや買ったもの、日々のなんでもないことを綴ります。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)