何を最優先にするか?
結局、捨てるより売る方がスッキリした話
青森旅行●二日目
50代ミニマリストの夏服6選:厳選アイテムでつくる涼やかスタイル
日常いろいろ
50代女性のコンサートの服装!押さえたいポイント
期日前投票ととうもろこし
徒歩圏内の幸せ 車を手放して得た自由
畑パトロール
理想のApple Watchバンドに出会えた!着脱簡単&おしゃれなシリコンベルト(PR)
旅行で着た服(1週間分)
遺伝子検査の結果が届きました。気になる中身は…?
手っ取り早く、イライラから脱出する方法
イギリス紅茶の旅3日目〜ビックベン・ウェストミンスター寺院・ナショナルギャラリー・リバティー・トワイニング・フォートナム&メイソン
【ガーデニング】ちょっと珍しいお花をお迎えしました*育てる楽しみ(*´ω`*)
カフェインを摂取しながら先週~今日のことなど
40代から急成長する秘訣|否定ではなく、肯定で未来を切り拓こう
トラ仲間:20年振りの和解の意義
夏はだらだら。
北海道の旅Day4:美瑛からの青い池&十勝岳の無料露天風呂
北海道の旅Day3Vol2:富良野に来たら絶対外せない場所&明日から高松へ!
【書評】「親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?」夢を応援しつつ現実も教える方法
友人に推されるままに購入した清涼飲料水のこと
北海道の旅Day3:函館から富良野へ
年金生活夫婦 6月家計簿。
エゴを克服 ブッダの教え:真の優しさを身に着ける方法
北海道の旅Day2:Vol2日本3大夜景の今!
筋肉痛&浮世絵くじら退治蘇る&北海道の旅Day2
退職して減ったシリーズ(減ったモノ)
「東京競馬場花火大会2025」に行ってきました
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
パリ風にリノベーションした団地に暮らす自称パリ暮らしのくろねこニケとおひとりさまママン。2度目のフルリノベーションを目標に暮らしのシンプル化を進めます。
ほぼ 愚痴です。引っ越し先余裕で最悪です( ´艸`)&( ´艸`)荷造りは8割方終わっていますが諸事情で更なる断捨離が必要。今使っている和式の寝具2組も最後に処分しなきゃ。何なら寝袋生活しなきゃ駄目かも・・いたって真面目に。詳しく書きたいのに書けないのがつらーーーーーーーい...
夫が仲間達とのゴルフ旅行を終えて、イギリスから戻ってきました。今回の滞在はウェールズで、毎日2ラウンドずつ異なるゴルフコースをまわって、ゴルフ三昧の数日間を過ごしたようです。30〜40代の頃とはもう違って、体のあちらこちらが痛いと嘆いてはいるものの、ゴル
今日は少し前向きに・・(最近の私は前向き)きのうはお客様用のお布団と以前 セールで買った羽毛布団などを処分してきました。処分料60キロで1020円。お布団の他にもリサイクルで激安で買ったパソコンデスク。*焼小揚げとスナップエンドウのお味噌汁・ゴーヤと鶏肉の炒め物いんげんと海老のバルサミコサラダ。+++わが家は転勤があるので最終的に家を買うまではリサイクル品やセール品を使い普段の生活をしています。今...
夫がゴルフ旅行に出かけていた夏のひとり時間のある日、中央スイス地方にあるマウンテンリゾート、リギ山(標高:1797 m)に出かけました。リギ山はチューリッヒ方面からもアクセスしやすく、山の上から眺める絶景が素晴らしいことに加え、緩やかなハイキングコースも整備さ
今日は新天地の住宅にお掃除に行ってきます。きっとかび臭いんだろうな・・前入居者の方がキレイに掃除してくれていたらいいのだけれど トイレやお風呂場用にブリーチも持って行く。事前に行けたら持って行くものをリストアップしてたから多分忘れ物はないはず?今日の北海道はまた 蒸し暑くなりそうです。行ってきます。#引っ越し準備#夫婦ふたり暮らし#夫婦ふたり暮らし#楽しく暮らす工夫#買わない暮らし#使い切る暮らし#捨て...
引き続き猛暑が続いているスイスですが、夫が留守中の昨日は、日帰り旅行に出かけてきました。今回はチューリッヒ州から意外と近場で、アルプスの山々と、青く輝く湖を見られて、ハイキングもできるところ…で、リギ(Rigi =山)と、フィアヴァルトシュテッテ湖(Vierwaldsta
今日は七夕ですね~〓そして佐久間大介くんの初の主演映画の情報が解禁されました~~~!!!!まだかまだかと待ち望んでいたので、母の心境でうれしくて涙が出そうになりました〓〓 さてさて、先週の金曜日に万博に行きました。前回はソロでしたが、今回は夫と一緒でした。とはいえ、な~~んもしない夫なので登…
昨日は最高気温37℃ι(´Д`υ)なので、掃除、マットやクッションカバーの洗濯と家事に勤しみました。 結果、家の中にいたのに暑かった〓〓 そして今日はルーティンへ〓 ミスドで読書など。 しかし一向に涼しくならない。と思ったら今日も最高気温36℃まで上がってた、、、 ι(´Д`υ)アツィー
2025年の今、僕は65歳です人生で3回結婚して3回家を立てました起業もしましたその会社が潰れて後処理もしましたそして色々反省もしました今までは自身のお金の…
✨「生まれ変わるなら生きてるうちに」―その①:初カイロプラクティック。
こんにちは。 歯医者さんが変わってから、 このブログでは 顎関節症のことにはあまり触れてこなかったのですが、 以前よりはよくなったものの、 まだあごと体のほかの部分とがぎくしゃくしている感じがありました。 そこで以前から気になっていた カイロプラクティックに行ってみることにしました。 (なぜそうなったかと言うと、 今まで通っていた整体が 引っ越して行きにくくなったのと、 暑いしできれば近場で済ませたいと思い(笑)、 ネットで探しているうちに、 カイロプラクティックにめぐり合ったというわけです。 でも、「生まれ変わる」ために、 まずは体から整えるのもありなんじゃないかと思いました。 実はカイロプ…
2025年の今、僕は65歳です人生で3回結婚して3回家を立てました起業もしましたその会社が潰れて後処理もしましたそして色々反省もしました今までは自身のお金の…
健康やダイエット、コーヒー、日々の暮らしの中で感じたことを、落ち着いた視点で少しずつ綴っています。 書くことで「心」と「暮らし」を整えたい、そんな思いを言葉にして、誰かの小さな気づきや一歩のきっかけになれたら嬉しいです。
リラックス・ワークライフ〜心地よく働き、豊かに暮らすヒント〜
心の癒しを大切にしながら、日常やビジネスを整えるヒントをそっとお届け 頑張りすぎずに、でもちょっと考えるのは好き そんな方に向けて、やさしい論理やゆるい思考のコツを紹介中 無理なく自然に、自分のペースで。そんな気づきのきっかけになれば
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)