夜とじて 朝ひらく クローバー ( 白詰草 )
2025年6月1日(日)イベント出店いたします(愛知県安城市)
「自信がない」50代男性が結婚を目指すために今すぐ始めたいこと
白黒思考とは?アダルトチルドレンを苦しめる思考のクセ。
トレーナー講習生時代のプレゼンの先に
無意識を意識化できて 小さい頃からの感情にも気づけた【ご感想 グループセッション】
早割 4/20(日)まで【 過去の傷を癒し トラウマを解放する 】グループセッション
今こそ読みたい「神様より」、自分に関するメッセージ
自分を大切にするカンタンな秘訣
50代独身男性必見!なぜ結婚できないのか?原因と対策を徹底解説
効率だけでは満たされない — 現代人が見失いがちな「生きる意味」の再考察
生き方に迷ってますか?
人生を変えたいなら、生き方をシンプルにする5つの方法
自分を知る
他人からの評価が気になり、自分を否定してしまうあなたへ
気持ちを切り替えるには?
現実逃避してしまう。
町内会のお仕事 ~地域の人とつながる~
今日は、開運日だったそうです
SNSで見て即買いに走ったズボラ掃除アイテム
遅れまして、母の日 ~出したら、入ってきた~
梅雨入り前に冷蔵庫をスッキリ断捨離!食品ロスを防いで食材管理もラクラク」
紙袋の断捨離~そんなにたくさん要る?使う機会ある?
「片付けリバウンドを防ごう!」片付け体質を作る5つのバランス
母の日、スイーツ売り場は大混雑! / ランチdeダンシャベリ会 募集中!
「これ」がある人の家は片付きます
介護、それは突然やってくる! 「介護と断捨離のシンポジウム」募集中!
この時期ふえる保冷剤、大丈夫?
メルマガの誤送信 ~いざという時のつながり~
困ったら、専門家にSOS! / 介護シンポジウム by 断捨離®トレーナー
両親の介護を終え、5匹の猫を連れて縁もゆかりもない田舎町に移住して何年過ぎたのか・・・。 猫たちはみな虹の橋を渡り、ペットロス真っ最中です。老いていくだけの一人暮らしののささやかな日々を綴ります。不定期更新です。
視神経炎の為、右眼の視野を失いましたが、2024年秋よりシンガーとしての活動を再開しました。摂食障害者やインナーチャイルドについても複数のブログで発信中。感情を大切に日々を綴ります。
2017年4月 夫と子ども2人と 東京から和歌山県の山里の限界集落に移住しました。 2018年11月 夫はこの世を旅立たれました。・・ お陰様 ♡ ありがとう ・・ 大自然のなかの あいとまことの小さな日常 ・・
伊豆の国市の小さなピアノ教室でピアノの先生してます(*´ `*) 教室のこと、子供たちの様子、日々の出来事など…のんびりゆるっと載せていきたいと思っています。どうぞよろしく(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
枝垂れ桜の枝が広がって、根元の奥の雑草。アジサイもまだ咲いてないが、やはり根元の奥の雑草。それらを取るには、頭を突っ込まなければならず、それが嫌だった。だって気が付かないうちに、毛虫が落ちてくるかもしれないとか、クモが落ちてくるかもしれないとか・・・そういうことを思ってしまうのだ。だから、Amazonで草取り器を買った。一番安い1199円。2本入って、得体のしれない手袋付き。先が4枚の刃。手袋は右手の先にがっ...
昨日から大相撲五月場所が始まった。大ファンだった照ノ富士が引退して、応援する力士がいないなあ・・・と思っていたが、相撲はやっぱり面白い。今は王鵬を応援している。顔がねえ・・・かわいい。(笑)父親に似なくてよかった。もちろん二子山部屋の若い子たちは、星取表をチェックしているしYouTubeで見ているが、序二段の梅山君が初々しくて、お気に入りである。他人には取るに足らないことであっても、私には楽しみな相撲開...
”ぎゅるる”という音は、店内に流れるBGMと隣で接客中の会話でかき消される。朝食を食べずにここへ来たことに気が付いた。 「お友達との時間、大丈夫ですか?」と声を掛けられる。私を映した鏡の横にスマホを置いてある。タップして時間を確認したことに気付いたようだ。 時計の見えぬ位置に座っていたので、何気に確認したが、待ち合わせ時間には十分間に合う。友達に会うって言ったっけ?と一瞬戸惑ったが、今しがた、”化粧どころか日焼け止めをしてくるのを忘れた”という話をしたのだった。そう友達に会うというのにと。 せっかく、ヘアスタイルは整えてもらっているのに、今朝は何もかも忘れている。とはいえ、化粧をしていてもして…
先生これうちの畑の新茶なの 少しだけど良かったら飲んで (*´꒳`*) クロマティックハーモニカのSさんが にこにこ笑顔で持ってきてくださったの こんばんは haru3です(*・ω・)*_ _) Sさんちの茶畑の新芽を摘んで 反射炉で揉んでもらってパックしたんですって 私、韮山に茶畑あるの知らなかった〜! あら〜家の裏にあるのよꉂꉂ(ˊᗜˋ*) できたてほやほやの新茶 なんとも贅沢・:*+. Sさんの優しさを 香りと一緒にしっかり味わっていただきますね Sさんいつもありがとうございます(*ᴗ ᴗ)⁾⁾ ポチっとしていただけると励みになります(/・ω・)/
4月19日に開催した月待陽の企画イベント「音会VOL.1」でもいつも応援くださる方に沢山のお写真を写していただいています。ライブレポートも是非ご覧くださいね♬こちらです☆ライブ終了後、沢山の無理と沢山の我慢で心身共に大きく崩れてしまい、動けなかった3週間程が
さくら猫のブーちゃんをずっと見ていなかった。雨と晴れが繰り返される天候だったから、無理もない‥とは思ったが4月28日から見ていなかった。どうしたんだろう・・・私が庭にいるときなどは、どこからともなく姿を現したのに。昨日、病気なのか‥何かあったのか・・・と気になって、飼い主さんに聞こうと決心した。で、お宅を訪ねたら・・なんと庭にいる。玄関までいかず前の道路から、おいでおいでをした。近づいてきたので、どう...
小学生の頃は算数とかテストの点数は結構良かったほう。 いつも短時間で問題を解いてきちんと回答を見返すこともせずにテストを裏返えしてお絵描きしていた。 裏返したテストにお絵描きしている私に「ちゃんと見返したの?」と先生に声をかけられたことがある。 確かに私はせっかちでさ〜っとテストの問題を解くとあまり見返すことなく「終わった〜♪」とお絵描きをした。 結果、90点は取れても100点を取ることは難し…
にほんブログ村↑ありがとうございます。引き続き応援していただけると嬉しいです。 こんにちは。やっとやる気になったので、今日は後回しにし続けていた片付け、書類…
「これ、やってみたいな」 そう思った瞬間、あなたの内側では小さな光がともります。でもそのあと、こんな声が聞こえてきませんか?「でも、どうせうまくいかないかもし…
* * * * *自分で自分を「これでいい!」と思えるようになるヒント:自分のやることに意味はなくても構わない瀬野はぶっちゃけやっぱり、人生には意味なんてない…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)