人はいつから冒険心を失ってしまったのか・・・?
体調の話から、知人と話した話題が気になって・・・
治安が悪い・・・わたしが初めてきた30年前とは大違いかも😢
かなりインパクトの強い人たち!
人生の旅を楽しめたら、丸儲けだな?
すっかり忘れてました・・・昨日は仕事納め😅そして、年末に思うこと🥰
今日って?クリスマス🎄だったね〜
天気はいいけど・・・風つよっ!🌬️
人それぞれね〜個体差あっていいじゃんね?
今日は、外で12時間以上過ごす日となりました・・・😅
年の瀬か・・・やっぱりわさわさしてるよね〜みんな幸せ感じてるかな?
ちょぴり、ネガティブ・・・ときどき、元気😄
本当に50セント?公共の交通機関使って、Gold Coast to Cabooltureまでの旅〜😁
わたしたちのバンライフで欠かせないもの・・・
3時間も歩いちゃったぜ!しかも、ここは12月から夏よ🌻
両親の介護を終え、5匹の猫を連れて縁もゆかりもない田舎町に移住して何年過ぎたのか・・・。 猫たちはみな虹の橋を渡り、ペットロス真っ最中です。老いていくだけの一人暮らしののささやかな日々を綴ります。不定期更新です。
視神経炎の為、右眼の視野を失いましたが、2024年秋よりシンガーとしての活動を再開しました。摂食障害者やインナーチャイルドについても複数のブログで発信中。感情を大切に日々を綴ります。
伊豆の国市の小さなピアノ教室でピアノの先生してます(*´ `*) 教室のこと、子供たちの様子、日々の出来事など…のんびりゆるっと載せていきたいと思っています。どうぞよろしく(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
2017年4月 夫と子ども2人と 東京から和歌山県の山里の限界集落に移住しました。 2018年11月 夫はこの世を旅立たれました。・・ お陰様 ♡ ありがとう ・・ 大自然のなかの あいとまことの小さな日常 ・・
あまりの物価高で、1円でも安いものを・・・という考えに徹底しているが・・・。Amazonとヨドバシ・ドット・コムから購入した荷物が届いた。どうせなら同じ日に到着するほうが、クロネコさんの手間も省けるだろと思ったのだが、Amazonはクロネコで、ヨドバシはゆうバックだった。買ったものはこれら。Amazonはエリエールのマスク30枚入り800円。ダニエース878円が638円。大型の蚊取り線香704円。これは、ホームセンターで798円だっ...
今日も夕方、ブーちゃんが可愛い声で鳴きながら庭に現れた。水分補給のパウチの効果はあったようだ。でも、足はびっこを引いている。家に入れて、ブラシをかけながら足を調べた。やはり2か所傷があった。前は毛におおわれていて、傷が分からなかったが、今回ははっきりと周りの毛が抜けているので傷跡が分かる。なんの傷かはわからない。瘡蓋が取れた後のようにピンク色している。見た目は傷は治っているように見えるが、歩き方が...
先週から、母の在宅が始まりました。忘れないように記しておきます。【6月24日】午前中に一時帰宅。これは、実際に2人きりで過ごしてみて、どんな様子なのかを体験するものです。母は嬉しそうにしていましたし、昼食のカレーライスも完食してくれました。おむつ替えも、少々手間どいましたが、難なくお迎えの時間まで過ごせました。【6月25日】夕方4時頃に、母到着。いよいよ2泊の在宅介護です。この日は、おむつ替えに手間取...
ロングバケーション秒読みとなりやりたいことをリストアップしている。 まだすべて書き上げたわけではないけれど、思いついたことを色々書いてみた。 今のところさっと作れるものが多くて、旅行とかはまだ考えていない。 旅行するならテーマのある旅行にしたいので計画を練る時間が必要だからね。 もう更新を止めてしまったけれど、日本茶インストラクターを取得した頃にはお茶をテーマにソウルや台湾旅行を楽しんだ。 …
昔勤めていた会社の関係で書籍も出版されているカリスマ性のあるトップセールスマンのスピーチを聞いたことがある。 その人のスピーチで今も記憶に残っているのは「お金の制約が無いとしたらあなたは何をしたいですか?」という質問。 大学を卒業して以来ずっと生活するためのお金を稼ぐために仕事をしてきた。 もちろん今やっている仕事は自分には向いているからこそ転職しつつも長くやってこれたのは間違いない。 それで…
日常の家事以外に”やること”を常に抱えている。 朝から晩まで動き回って”やること”をこなしているわけでも、時間に追われているわけでもない。一日に”やること”が一つ済めば良いほうで、ほとんど行動に移せていない。 それでも、いつも気になっている。日常の家事以外の”やること”も内容は”家のこと”なので、ひっくるめてすべてが”家事”なのである。 ちょっとしたこと、時間のかかりそうなこと、少し緊急性のあることなど様々であるが、常に気になっている状態が知らず知らず小さなストレスを私に与えている。 靴を入れるための巾着袋を洗った。やることリストに横線を引く。気になっていることが一つ消えた。洗濯に明確なルール…
昨日の夕方、洗濯物を取り込もうとして外に出たら、車の下からさくら猫のブーちゃんが顔をのぞかせニャーンと鳴いた。いやあ・・久しぶりである。毎日暑かったせいか、どこかで行倒れているのではないかとか、いろいろ心配していたのだ。3か月くらい前に、飼い主さんの斜め前の空き家に若い男性が引っ越してきて、そのお宅の縁側がいつも白黒ハチワレ君や、ブーちゃんの憩いの場になっていたのだが、それからそこで見かけることは...
おはようございます。。。。!!夜更かし。。(もう朝??)ブログです。。。 カフェイン飲みすぎて寝れなくなりまし…
【コミュトレDAY6:コミュニケーションの深さが信頼を育む】 浅いコミュニケーションでは気分を高揚させてくれる耳障りのいい言葉が並びますが 深いコミュニケーシ…
もう何十年も海に入っていない。 最後はいつだったか。 どこだったか。 ・・・・・・・ もしかして20年以上前? 別に海に行ってない訳じゃない。 海を眺めてのルービー呑みは2023年までやってました。 ↑ 海の近くに住んでたので その際足だけは入ったかな。 ちなみに水着は持って...
朝陽音よこやまみな子 まるごと自分肯定で自分に花まるを。フラワーフォトセラピスト朝陽音よこやまみな子です。初めましての方へ→自己紹介 7/6けやきの下のマ…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)