どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
スマホ連携でカンタン操作 ラベルプリンター Phomemo P12 Pro が整理収納を劇的に変える
ようやく布を捨てられた話。分解して必要なものだけにする。
初めまして!今日からアメブロ移行します
【夏ディズニー体験記】持ってよかった!持っていかなくてよかった!
【片付けトレーニング⑥】「分ける」が難しいと感じる場合
鉛筆1本の住所を決めた話。
買って良かった!便利でオシャレな文房具
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
身の回りの物を削ぎ落とすような気持ちで見直した話。
片づけすぎない暮らし
しんどい60代を乗り切っていくために
大量の布をコツコツ減らす。見えてきた、手芸との付き合い方。
旅行の荷作りでいつも失敗すること☆
1年間のミニマルクローゼット定点観測|5年間のジュエリー遍歴
片付けは家具の配置も大事
【2025年版】投資において本当に重要なこととは?──分散投資と長期保有の真価を再確認
投資は何歳からでも遅くない!50代・60代から始める長期投資のすすめ
専業主婦、基本的に体力ない(*_*)
「老後破産」はただの妄想。老後に突入しても蓄え続ける人の末路
パチンコ・パチスロで「お金持ち」になれない本当の理由とは?ギャンブルで稼げない仕組みを解説
貯金 7月
【現実と向き合う】短期間で資産を増やしたい人に伝えたい真実|投資よりも“収入アップ”が確実な理由とは?
株式投資だけでは人生は変わらない。自己投資との向き合い方【2025年版】
「なぜ貯金が必要なのか?修行僧のような節約生活ではダメな理由と、現実的なお金の備え」
【無制限】無限大でおすすめ!青天井株主優待ベスト23【株主優待】【貯金】
50代から考える現実的な早期リタイア戦略|年金・支出・必要資金を具体的に試算
【家計管理】お金が足りない。でも貯金を崩したくない・・・
先取り貯金の始め方|意志が弱くても確実に貯まる3つの方法
50代サラリーマンの居場所はどこにある?役職なしの働き方
ここにきて旦那から新たな出費をお願いされる
フランス全土に外出禁止令が出たのが3月17日だから今日でもうすぐ7週間目に突入。外出好きではない私でも流石にこれはなかなかきつい。 多分、私一人だったら…
ご報告:わが家が完成しました! ブログの更新も約1ヶ月ぶりくらいになってしまいました。 その間、4月中旬にようやくわが家も完成しました!! コロナウイルスの影響で、様々な工程がギリギリになっての完成でしたが、どうにか無事に引っ越しをすることができました。 そして、連休は新しい家でDIYにせっせと励んでいます。 ということで、今日は小さなデンマークハウスの一部を初公開です。 www.kiwigold39.com 玄関からリビングの様子 まず、こちらが玄関です。 デンマークから運ばれてきたチーク色のドア。とっても重厚な感じにも関わらず、スタイリッシュな雰囲気もあって気に入っています。 ドアを開ける…
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 日曜日に納車された折り畳み自転車に すっかりハマった夫。 今日ようやく晴れたので 子供たち
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 昨日の晩御飯。 大量のアサリ! 実はこれ、 カキキンさんという厚岸に
大好きなマリメッコでお買い物しちゃいました( *´艸`) ただ今回は色々事情があり同じ日に三回もポチした為 到着が全てバラバラ 今日は最初に到着したコ…
キッチンで毎日のように使っているお鍋でデトックススープを作りました 使っているのはアルミの無水鍋と琺瑯のDANSKのお鍋です ※無水鍋は私が購入した時と仕様が変わっているみたい… 無水鍋はかなりくすんで
娘の大学の入学式が本来4月1日だったけど中止になり、 その日にオリエンテーションもする予定だったのが 急遽、みーは昨日の土曜になりました。 一度に新一年生をまとめてするのではなく、 学部
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 昨日、 寝る前の絵本読みも終わったのに なぜか覚醒してしまった次男が お手紙を書いて
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌、昨日は朝方に豪雨があり あー… 梅散っちゃうかも… と心配し
ご訪問ありがとうございます。5歳と2歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。ゴールデンウィークですね。今年は家にこもりっきり。やらなきゃと思っていた掃除、片付け…ちょうどよい季節にちょっとずつ進めることができてます。先日換気扇のシロッコファン、フードを
横顔からの~♬ 笑顔( *´艸`) ⁂ お買い物マラソンでポチした商品その中から今日は北欧食器をご紹介”daily-3”さんで購入したのは この3点 …
画像出典:connect 皆さんこんにちは 薄毛、いや薄着の季節になってきましたね 重ね着中心の秋冬から春夏になるとTシャツやデニムなどのシンプルなスタイルが多くなります そんな時に重宝してくれるのがアクセントのある小物 ...
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 やっとゴールデンウィークですね! どこにも出掛けられませんが 毎日時差出勤で6:30
最近の休日は用事がない限り、不要な外出は避けているのでおうちの片付けにひたすら没頭しておりました。ずっと考えていたこと、思い切って実行するべく...まずは今月1日に、アルテックのスツールを購入しました♪【スコープ別注】アルテック / スツール 60 3本脚 リノリウ
先日購入したアルテックのスツールに、グリーンを飾りました。アルテックスツール×リューズガラス/フラワーベース×グリーンアルテック スツール & テレビ周辺をスッキリと。 : m+k*Days昨日、ずっと行きたかったお花屋さんに出勤前に寄りまして...ユーカリだけでシンプルに
今日から、5月のスタートですね!!数日先の生活が、どうなっているのか…見通しがきかない月初めとなりますが。。。我が家も、明日からGW!!家族で、しっかりS...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。