どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
こんにちは、ねむです。 10日も空いてしまいました。 年末は忙しいですね……(言い訳、しかし事実でもある) ◆◆◆ 毛糸だま2010年秋号、p22 天然「そのもの」エコロジーウール を編んでいます。
2020年12月に完成した編み物作品のまとめです。 今日明日で完成品はない予定なので、早々にまとめちゃいます。 後半に着る物2着が完成したので、「編んだわ〜」という印象ですwそれ以外は
年内に何とか仕上げてしまいたいショールを 嫌々 😅頑張って編んでいるところ。 何となくゴールが見えてきたような気がするので年明け編みたいものを いろいろ準備しています。 まずは帽子 パターンは去年ニットショーで買ったのではないかな と思います。 糸はShelter、何年か前の...
先週末のイギリスでコロナ変異種発見のニュースを苦々しく思っいながら クリスマス休暇を過ごしているところ。 だいたい発見が9月末だったら、今頃パニックになって国境閉鎖しても 遅いと思うし…毒性が強まったって証拠はないって言ってるのに。 この時期の発表になんか闇を感じるっていうか。。...
アルパカファーダのカーディガンにボタンをつけて完成しました。 実は、編み終わってInstagramにpostしてから襟と前立てを編み直しました。(^_^;) ゲージが甘くて身頃の丈が伸
週末のクリスマスがおジャンになります的なアナウンスで なんかカオスな感じのイギリス。 朝一でスーパーに買い出しに行ったワンマンによると、 スーパーを出るころにはスゴイ人混みになっていたそう。 クリスマスの買い出しに加え買占め的な事も起きているのかもな…と思います。 ほんと、ウン...
こんにちは、ねむです。 土曜日です。 さあ、お待ちかね ラグビー 編み物の時間がやってまいりました★ (違う) ◆◆◆ 毛糸だま2010年秋号、p22 天然「そのもの」エコロジーウール を編んでいます。
モヘヤとトッピングモールのセーター、着画を撮りました。 4月に完成したこちら↓↓↓『【完成】モヘアとトッピングモールのセーター、完成しました。』 &nbs
こんにちは、ねむです。 ラグビー話なんてここを見る人の99.9%が興味ない話題だと思うんだけど、自分のブログだから書かせてー(笑)。 先週土曜日も東芝の練習試合あったんですけど、推し選手が出ていないのでアークスの試合を見つつ編んでいました。 アークスは俺的注目選手がたくさんいて、土曜の試合にもたくさん出ていたので💕 でもアークス負けちゃった。゚(つД`)゚。…
大阪のMさんからなんと!サプライズでも荷物が届きました。 Amazonから本も送ってくださったのに😲😲 スゴイ速さで陽も短くなって、 天気もどんよりな日が多いイギリス。まったく気分が上がる要素がないところに、 サプライズで日本の物が届くってすごく嬉しいです。 頂いた糸はニッ...
こんにちは、ねむです。 相変わらずWikiに本にと時間を取られています。 完成まであと少しなのに失速してて大丈夫かしら。(他人事かい) ◆◆◆ 毛糸だま2010年秋号、p22 天然「そのもの」エコロジーウール を編んでいます。
アルパカファーダのカーディガン、パーツができました。 前後身頃ができたところ。 アイロンして、とじはぎが済んだところ。 袖がちょっと長くなってしまいま
2020年11月に完成した編み物作品のまとめです。 ほぼデザインフェスタの販売用でした。それでもギリギリにトーカイの見本用カーディガンができました。(^o^)v ミックスロールモフの変
cuff downと、toe-upの2足の黄色い靴下をほぼ同時に編み始めたうちの toe-upの方、Sock on a Plane が完成しました。 パターンはこちらもラベリーのフリーパターンです。 ケーブル編みだからちょっとややこしいかな…と思って ずっとラベリーのキューに入...
大阪のMさんがAmazonから送ってくれた編み物の本。 今年は途中からあまりSNSをチェックしなくなってしまったので、 どんな本が出ているのかも、欲しいなぁと思うものもチェックしていなかったのですが、 風工房さんの本をリクエストして送っていただきました。 いろいろある...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。