どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ココロの澱と一緒に・・
自分のためだけにすることと、ささやかな 特別感
断捨離と無印扇風機出しました
【ムーミンARABIA】気になっていた品をやっとお迎えしました♡
今日は英語と洋画と 田んぼのサギ
息子の成長&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
【セリア】こんなの欲しかった!封筒貯金としても使える月謝袋
週末の D I Y と、これから 初夏に着たい服
過保護のボーダーラインが分からなくなって迷うとき
じゃらん限定ポイントでサウナと見頃の花
iFace(アイフェイス)の手帳型ケースを使ってみた感想
今日のせいろごはんと旬のあれ。
簡単で おいしいごはんと、結局 いちばん落ち着く場所
ウィキッド2025見た映画
chatGPTにまだハマるおばさん
「すのこ板、使えるじゃん!」DIY棚と三角牡丹錦の植え替え日記【4月22日】
我が家の食費とおうちキャンプ?!
お米売り場がスカスカ
ミニマリストのかんたん家計管理!シンプルな家計簿術
【小学生次男】友達と我が家の朝食と違い。長男の発病の原因は朝食だった?
右から左に
気温が上がると心が緩む、心が緩むと財布の紐も緩む?
すごい差になる!?クーポンや会員カードを駆使した節約生活
余裕がない4人家族のやりくり費
謎の電球の交換事件発生!!
【4月20日】
昔の偉い人も減税しろと言ってるよ?
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
お知らせ
【新築マンション購入_No.33】第1回 管理組合 「設立臨時総会」へ行って来ました!
先日、ポチしたシームレスブラが届きました。 ピンクと黒をポチしました。 ポチった物→届いたらレポ♪ シームレスブラ、初体験です。 ピタッとしすぎて違和感がありそうだと思っていましたが
こんにちは。30過ぎオジサンです。 昨日も昼間から散歩をしたのですが、 どうやら、昼間の散歩の気持ちよさにハマ続きを読む連日の昼間からのお散歩で自然豊かな菖蒲園まで|道中も桜がまだ咲き乱れていた
こんにちは。30過ぎオジサンです。 今日は3月だというのに、すごく暖かかったですね。 私が住んでいる、東京では続きを読む日中から散歩してみて気分爽快で体もリフレッシュ|雨にも負けず桜はまだまだ綺麗に咲いている
昨日も、通勤途中に花見を楽しんでまいりました。昨日の京都は黄砂がすごすぎて黄砂や色々でかなり霞んだ空模様でしたので桜の写真を撮るのがちょと難しくてね工夫が必要でした。👇昨日載せた29日の桜は・・・青空でしたのでまぁまぁ綺麗に撮れてますが青空ではなくただのくもり空的な感じの場合灰色の空に桜は映えないので・・・こんな日の桜は背景に緑を添えて桜の美しさを際立たせてみるという撮影法です。もちろん桜だけでも...
アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇)イースターセブンです。【精油応用のケーススタディ講座①】シリ...
しゃっす! 朝起きたら必ず、大を出さないと後々お腹痛くなる。 これガチで何とかしてほしい!ブロガーことブラックですー!!! これ治らんかね?いや別に、出せばいいだけだからいいんだけどさw こんなので病院行きたくないもんwww (※確かにw) 今回は久々に雑談回! しばらくやってなかったので、やろうと思います。 では、いくぅ~!!! 久々に雑談回! 朝イチ(朝いちばん)何やる? 久々に雑談回をやりましょか! と言ってもまだ寝起き15分くらいなんですけどねw (※こやつは春休みなんですw) 寝起き1発目からコールオブデューティ モバイル(※ゲーム)して、やっとレジェンド行ったので満足満足。 ソロラ…
陰性証明取得のため、初めてのPCR検査受けました 一瞬、痛みがあるけど、あっという間です 日本への入国に必要となる陰性証明のため、日系クリニックさんでPCR検査を受けました。 鼻の中へ綿棒を突っ込むいわゆるスワブ検査です。 最初は、航空会社推薦のローカルの検査専門機関で受けようかと思ったのですが、医療関連はやはり言葉の壁があります。 万が一意思疎通できず陰性証明入手できないと、飛行機へ乗れません。 また、出発72時間以内という制約もあり、確実に陰性証明を入手するには日系クリニックさんの方が安心できると判断しました。 場所は、駐車場の一部に設置された仮設テントの横です。感染防止対策もあるのでしょ…
昨日は、今年最低の新規感染者数となりました スランゴール、KLも随分感染者数が減少しています 保健省のノル次官の発表によると 3月29日(月)現在の新型コロナ状況 新規感染者数 941人(内ローカル933人、輸入8人) 感染者数累計 342,885人 新規回復者数 1,097人 感染者数(現在) 14,219人(うちICU166人、人工心肺73人) 新規死亡者 5人(累計1,260人) 新コロナウィルス感染者数が、昨年12月以来4か月ぶりに1,000人をきり941人となった。 内8人が輸入ケースで、933人が国内発生者、国内の州別では、スランゴール州が最大の感染者数で219人。次いでサラワク州…
「しっくりくる趣味が見つからない」というミニマリストに向けて、ミニマリストの趣味選びで一番大切なこと、ミニマリストにおすすめの趣味5選を紹介します。
2021年3月にサービス提供開始した新しいWiMAXプロバイダ「Vision WiMAX(ビジョンワイマックス)」を徹底解説!Vision WiMAXで契約すると得られるメリットの解説とおすすめプロバイダも紹介しています。
ゴミ収集日に出し忘れたゴミ袋をベランダに置いておくメリットとデメリットは?近隣住民とのトラブルを避けるために虫やゴキブリの寄ってこない置き方をご紹介します。
鶏肉と大根の煮物をクリーム煮へ、和風から洋風への簡単アレンジレシピ。生クリームは使わず牛乳をメイン使いで、失敗なく簡単に時短調理できる方法です。
ご訪問ありがとうございますmono*tama です アメトピに掲載していただきました 『【セリア】試しに買ってみたらピッタリだったもの!』 ご訪問ありがと…
ずいぶん前から、買おうかどうしようか、迷っていたアマゾンのFire TV Stick、 先日のアマゾンセールでとうとう買いました! 到着してすぐにセットアップ。 やっぱり買ってよかった~。 もっと早く欲しかったなぁ・・・。 Amazon Fire TV Stick 4K Amazon Fire TV Stick を買った理由、 それはNetflixなどの動画配信サービスを、 パソコンではなくテレビ画面で見たかったから。 うちのWiFiは、超古い3Gを長らく使っていて その時はFire TV Stickを使えるような通信環境ではなかったのだけど (パソコンは普段、有線でネットにつないでいたので、それだとFire TV Stickは使えません) つい最近、新しいWiFiに変えたので 旦那と相談し、思い切ってFire TV Stickを導入することにしました! とは言っても私のパソコンはNECのノートパソコンで画面サイズは15.6 インチ。 一方、我が家のテレビはシャープのアクオスの(たぶん)一番小さいサイズの19インチ。 パソコンもテレビもそんなに画面の大きさは変わらないし(笑) わざわざFire TV Stick買うほどでもないかな、 と思って迷ってたんだけど・・・・ いやこれほんと買ってよかった(^^) 我が家は、夫婦で一緒に、Netflix等の動画配信サービスのドラマや映画を見るのですが 普段は私のデスク(居間にあります)に置いてあるパソコンと外付けの小さいスピーカーを 動画を見るときにはちゃぶ台に移動させて見てるんだけど 同じ居間の中とは言え、 いちいちパソコンを移動させるのが面倒くさい。 それにノートパソコンの画面よりも、やっぱりテレビのほうが動画は見やすいだろう、と思ってました。 Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー Amazon Fire TV Stick 4K の設定 Amazon Fire TV Stick 4Kの製品説明を一応、張り付けておきますね。 Amazon Fire TVシリーズ史上もっともパワフルなStick、人気のFire TV
最近のファッションで、嬉しいことについて3つ書きます。 今は2021年の3月で、特別に流行を追いかけているわけではないですが、最近、服をたくさん購入する機会に恵まれたので、「服について」自分で感じた嬉しいことについてです。 //
神戸屋が制定。クリームとケーキとチョコを一度に味わえることから『三味(サンミー)』と名付けられたパンをさらに多くの人に愛してもらうことが目的。日付は『サン(3)ミイ(31)』の語呂合わせから。サンミーといわれても、ピンとこない人が多いのでは
ご訪問ありがとうございます。インテリア大好きCarsonです。元気の出る衣食住を目指してます。 はじめましての方へ。自己紹介 ・・・・・・・・・・ ご…
過剰な買い物をやめたいけど、やめることができない。どうしたらいい? この読者の質問に回答。買い物依存症の特徴、買い物依存をもっと真剣に捉える必要があること、買い物しやすい環境を変えること、心を整えること、それぞれ具体的に説明しました。
時代劇などで着物や帯を土足で踏むのって、 悪党のやることなんですが。。。。 (`・ω・´)ムー 。 これは炎上するのも当然だよね (-"-;)。 着物の帯を踏みながら歩いたり、帯を岩に乗せてその
****************** 椅子は残して、ダイニングテーブルをIKEAのミニマムな デザインのものに変えました。 収納スペースが欲しくて、天板裏には突っ張り棚を設置しています。 送
٩(*´︶`*)۶おはよ〜♬先日とある所へ、、、贈り物( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜🎀.*・゚オレガノケントビューティー.゚・*.喜んでもらえて良かっ…
30年ほど前の思い出話です・・・・新宿・新大久保といえば、今では世界各地の人々は住んで居て、その国の美味しい料理が食べられる街として有名ですが、当時は韓国の方々が中心で韓国料理のお店等を営んでいたと思います。そんな当時の新大久保の有名なお店、店の上で巨大なまずがお出迎えする【なまず料理家・魚福】・・・残念ながら閉店してしまいましたが・・・当時の、秋篠宮様が御成婚の時には【なまずの研究者】、また紀子様と食事をされたお店と言う事で多くのマスコミが、新大久保に取材に来た事を覚えています。《健康で楽しい家庭はごはんから》山形県長井市《山形長井食彩館・須藤米店》でした。にほんブログ村昔ばなし・・・新大久保なまず家
翼がある感じというと。。エイに近い感じ? (^ω^)。 でもサメなんですね~~~。 翼で海の中を泳いでいたというと、 なんか優雅。 翼のような胸びれを持つ変わったサメの化石が、メキシコで見つ
奈良県でブタの伝染病CSF(豚熱、豚コレラ)が 発生確認されましたよ Σ(゚Д゚;) 。 奈良での発生は聞いたことがないと思ったら、 昭和37年以来ですって Σ(゚Д゚;) 。 何年ぶりの話 ( ▽|||) 。 奈良県も
釣り好きの義弟から、いきなり大物が送られてきました。・・・3/2日 大きすぎてトロ箱に入らず、尾を折っていれた93cmブリ(下写真)。 話を聞いたら、このサイズのブリが5匹も釣れたのだそうな。ヽ(゚Д゚;)ノwワオッ!! 鮮度の良い内に早速捌くことにしました。 我が家のシンクは大きめなのですが、それでもシンクサイズを超えていますww 取りあえず3枚に下して、兜割りした頭とカマ。 このサイズの頭は、包丁の入...
GRAND SEIKO グランドセイコー SBGT235 270,000円+税 主なスペック ケース&ブレス材質:ステンレス ガラス材質:サファイア 駆動方式:電池式クオーツ 10気圧防水 SBGT235 グランドセイコーのクオーツモデルSBGT235は息の長いデザインで、定番中の定番です。 今までSBGT235を紹介していなかったなんて! 針とインデックス 単純なシルバーではありません。 濃いグレーのような色が着いてます。 ザ・シンプル 文字盤上のインデックスに数字が使われないのが、グランドセイコーのデザイン文法。 ブレス シンプルながらも、5列のミラーとヘアライン仕上げのコンビなので、動き…
こんにちは、あとりです❤ 21年3月17日 京都、妙心寺塔頭、『大雄院』に行ってきました。 『大雄院』は妙心寺塔頭です。 妙心寺境内の北東側、「桂春院」の南に位置しています。 今回JR花園駅から歩きました。 徒歩約10分です。 【表門】 表門は創建時のまま400余年を経た姿を残しています。 今回、「京の冬の旅」(非公開文化財特別公開)で拝観することができました。 『大雄院』は慶長8年(1603年)、尾張藩の家老・石河光忠(いしこみつただ)が父・光元(みつもと)の菩提を弔うために建立しました。 寺には石河家の歴代当主のお墓があります。 (拝観入口) 拝観入口から入り、まず客殿で柴田是真(しばたぜ…
★ 今日の夕食はひとりなので簡単な『カレー』 ★ 「キーマカレー」&「バターチキンカレー」を「ナン」で・・・ 「ライス」が残ったので『焼きカレー』 今日もいつもの時間に実家へ”GO! キャロママが
それは母が生前、東京に住む友人宅を訪れた帰りのことです。 駅へ向かう途中に神社があり、その境内にたくさんの人が出入りして いました。見ると”骨董市”が開催されていたようです。 母は普段は縁のない、その場所に足を踏み入れ、ぶらぶらと時代物の 品々を見ている途中、いくつかの人形が並んだお店の前で足を止めました。 西洋の人形たちです。髪や瞳の色が様々で皆、素敵なドレスを身にまとって います。湯呑みや皿、着物など日本の品がずらりと並ぶ店の中で、 この人形たちは、ひときわ目を引いたそうです。 母は吸い寄せられるように、深紅のワンピースを着た 人形の瞳をのぞき込んでいると、 「その人形なら、勉強させてもら…
今年もイースターが近づいてきました。私たち日本人はまだまだ、「何となく程度にしかわからない春のお祭り」という認識なんですよね~。https://pixta.j…
「修復歴」というの知っていますか?中古車を選びをしたことがある方は、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。一般的に「修復歴あり」の車は「修復歴なし」の車に比べると市場価値が下がるので安く販売され、なんだかお買い得に感じます。ですが「
自動車の費用を考える上で購入価格と維持費があります。意外と費用がかかる維持費を見ていきたいと思います。車の維持費はどれぐらい?これは軽自動車と普通車(2000cc以下)の1年間の維持費の目安です。いろいろな条件によって費用は違ってきますので
パンク修理キットを使ったことはありますか?おそらく使ったことがある人は少ないのではないでしょうか。万が一のためにパンク修理キットの注意点を知っておいてください。パンク修理キットとは?その名の通り、タイヤがパンクしたときに、応急的にタイヤを修
ダイソーは低コストで便利なものがたくさんあるのでよく利用されている方も多いと思います。そこで実際に車で使ってみて良かったアイテムをご紹介します。100円以外の物もありますが便利だったので紹介します。アルミサンシェード 暑い日に車を止めておく
例年、この時期になると食べる土佐文旦。いくつかをまとめて皮をむいて実だけをタッパーに入れておくと、手軽にパクパク食べれて嬉しいけれど、ものすごい勢いで消費してしまうので考えもの・・・(^^;)今年はその皮を使ってマーマレード作りをしてみた!4個か5個か、個数は忘れちゃいましたがとっておいた皮。 この皮の白い部分、アルベドっていうらしいですがこれは苦みの元なのでスプーンなどである程度こそげ落としま...
日曜日に遡りますm(_ _)m(記憶が消えるお年頃の記録失礼致します)ドッグサロンに連絡したら「今直ぐでしたら大丈夫です👌」とお返事をいただけましたので電話…
オットのお父さんがスマホに変えたいって言うので楽天モバイル信者の私の激推しで乗り換えることになりました。そこでお父さんの今までの契約を調べてみるとauの従量課金契約で月々の使用量なんと0Gバイト!つまりデータ通信使ってない。このお父さんが通話料も無料な楽天モ
いつも 訪問*ありがとうございます♡ 長女が 旅立つ 前日の昼間に市役所へ 行って転出届けの手続きを しました。住民票から自分一人が 抜け転出証明書の用紙...
阪急三番街南館B2Fにあるチョコレートのお店「サロンドロワイヤル」さんに行ってきました♪ 色んな味のチョコレートを、期間限定で販売されているお店で人気のお店でした!
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 駐車場で車を降りると、竜宮城の入り口のような山門とビジネスホテル風の宿坊が並んで目に飛び込んできます。 6番札所安楽寺にも温泉付き宿坊「弘法の湯」がありましたが、 1番札所の霊山寺から巡って、 ちょうど夜のお泊りになるような場所になっているのだと思います。 今は、コロナの影響で宿泊も少なくなってしまっているようですが、 1日も早くもとどおりに、お遍路さんたちが疲れた足を休められるようになって欲しいものです。 山門と宿坊 境内 水子地藏 山門をくぐると、おそろいで赤いよだれ掛けをしているお地蔵さまが集まっています。生まれ変わって来た時には、何事もなく無事…
日本はすっかり春ですね。今日で3月も終わりですが、今年は例年よりも暖かく、我が家の周りでは桜が満開を通り越して葉桜になり始めています。この3月にシンガポールから日本へ戻って来たばかりですが、シンガポール生活と日本生活って、当たり前なのですがやっぱり違いますよね。ということで今回は、シンガポールと日本でお家生活が違う点についてつぶやいてみたいと思います。家事が楽になったシンガポールに限った話ではないですが、駐在で
『八十八夜』とは、 立春から数えて八十八日目の日を言います。 数えてみると5月1日又は2日ごろになります。 八十八夜以降は霜が降りる心配がなくなり、農家ではそろそろ種まきの季節の合図になります。 「米」という文字をよ~く ...
安部太一 個展 2021年 3月12日(金)~3月13日(土) 場所も知っていたので← 行きたかったけど, 緊急事態宣言中だったので オンラインショップに賭けました* 白釉輪花皿と 白釉ドレープ浅ボウル
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今444名ご登録頂いていま
とうとう年度末ですね♡ Z会が月末でやるところがないので、月末は母セットを準備。 5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女が小学校を卒業しました。 長女が小1の頃から毎学期きっちり片付けを仕込んできました
社内SEへの転職を考えている方転職した人の体験談を知りたい方SIerから転職したい方 こんな方に向けた記事です。 私は昨
もう自家用車は持たない!と決めた我が家に必要なのは自転車!東京は坂が多い。今の借り住まい(仮住まい)のエリアも近い将来戻るはずの自宅のエリアも心臓破りの坂...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。