どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
薪ストーブ上部の吹き抜けの洗濯スペース
広島のお土産を京都でいただく
来シーズンの薪活始まりました 田舎暮らしはのんびり、の間違え
工事の後の打ち上げを息子と一緒に
無事に広島での薪ストーブ設置工事完了
白と緑のグラデーションの綺麗な浅間山
薪作りの原木は在庫ゼロから一気に3.5立米に!
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
馴染みの造園屋さんから原木入荷があって、ホント久し振りで大喜び!
焚火は好きだけど薪ストーブは焚かない
花冷え長持ちの桜と自然のありがたさ
春の嵐で北軽井沢店に被害が発生
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
薪ストーブで朝食にホットサンドと目玉焼き
薪ストーブの天板で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン(水撒き祭り)終了
喉が痛い!3年前の悪夢蘇る
絶品フレンチトースト【CAFE AALIYA (カフェ アリヤ)】
いつもの日曜日
ベランダが色とりどり
じっとしている時の室温20度はしんどい!寒い!寒すぎて元気が出ない
ポイントで株とか運用している人はちょっとしんどい時期かも?
昨日は18度越え!新聞の匂いと手触りと求めて図書ルームへ!
ポイ活で無理なく稼げる金額って?多くの人は多分これくらい…
もしも喉に持病がないならば在宅コールセンターのパートをするかも
シニアくらいの年代から長く働いていくには?
じっくりと自分の生活費を観察してみた!そして悪くもないと思った理由
銀座三越【帝国劇場展】思い出を胸に刻んだ時間
准週末
ひとり暮らし 寒桜🌸lunch🍽️KALDI購入商品
50からのコンパクトな暮らしブログ、お陰様で地味に育って来ました。今までブログ本体の事について書いたことがないのですが、年度替わりの節目の日でもあるので改めて紹介されたものをピックアップしてみました。
蕁麻疹(じんましん)って病気、あなたは患った事がありますか? 体の表面が赤くなり、腫れて、熱が出て、かゆくて、かゆくて仕
こんにちはコメントいっぱいありがとうやっぱりお返事のろのろごめんねm(_ _)m今、朝の1時・・・眠いよー今日は何する?そばに おったるまーた ちょうし わるいんだろう?おもちゃは ちゃんと もって きたるけどな♪うん、いっぱい遊んだねママはちょっと疲れちゃっててさ、また涙がいっぱい出てくるんだよごめんね今日のThorとちゃーのごはんの一部魚と野菜おじやおやつの時間バナナとグリークヨーグルトおいしいのー♪火曜日...
こんばんは!えたまこです 先日お嫁に行った、北欧風オレンジフラワーのぷっくりタックバッグシャーベットカラーのグリーンリボンとタグ、北欧の森柄で作っ…
セリアの新商品、注ぎ口付き袋クリップ(^^) 保存容器に詰め替えた時に少しだけ余ってしまう袋入り食品の保管にすごく 便利なんです♪ 塩と砂糖の保存容器は中川政七商店さんの壷を愛用してます。 中川政七商店 砂糖壷と塩壷 使...
こんばんは! キリです(^^) 昨日のブログで歴史好きというのをお話ししましたが…… kiritsurezure.hatenablog.com そのきっかけは私の人生に最大の影響をもたらしたといっても過言ではない 【るろうに剣心】 の存在です(^^) 来月から二部構成の映画も公開される予定で話題になっていますよね! 剣心に恨みをもった雪代縁(剣心の最初の妻・巴の弟)と剣心が戦うストーリーを最初に公開し、 前編の剣心の過去(どうして剣心は頬に十字の刀傷があるのか・巴との関係)をその後に持ってくるという時系列とは逆パターンの公開です(^^) ちょっとややこしいですね(^^;) 私がるろうに剣心を好…
明日から4月。 気温も随分と高くなってきました。 そろそろ冬物衣類の手入れをして片付けないと・・・そんな季節ですね。 片付けのついでに、もう着ない衣類は処分します。 暮らしの見直し ライフスタイルブログ・テーマ
こんにちは。 長男の卒園式が無事に終わりました。『高天井にあこがれる。』でお話した、証書授与は本番では緊張が勝ってしまったのか、頭を下げるのを忘れちゃってまし…
オシャレママの厚い支持を受けるアクセサリーブランド、Less Bliss(レスブリス)レスブリスは、スマホアクセサリーも、とっても使いやすくてオシャレなんですよ。今回は、春夏コーデに映える、斜め掛けストラップをご紹介しますね。レスブリス 理想のスマホ斜め掛けストラップホワイトのベルトは、サイドがグレーのバイカラー。チェーンはゴールド。リッチでエレガントなデザインで、まるでロングネックレスをつけているよう...
3/31~4/6までの買い出しに行ってきました!メニューは 厚揚げとキャベツと豚肉のピリ辛丼 厚揚げのひき肉あんかけ たまねぎとミンチのオムレツ カレー3日1日出かけようと思ってるので、その日は買ってくるか適当に作るかという感じでメ
ウォーキングから帰宅すると、ガス臭い 恐怖を感じた 台所に行って、ガスコンロを確認すると、 スイッチは入っていないし 第一、元栓閉まっている なんだろう 万が一、爆発なぞしたら、大変だ 危険
春休みの長女、何かと手伝ってくれる。ごはん作りは、前から私よりもだんぜん上手かったが、このところ掃除をするようになった。
こんちゃ立春も過ぎてもぅ春なのかな〜って気温が続きこないだ黄色いチョウチョとネジみたいな蜂が飛んでました冬の間、日の当たらなかったデッキの右端にも光が届くよ…
南イタリア・プーリア州の伝統料理、Focaccia ripiena con la cipolla(たまねぎの詰め物入りフォカッチャ)の作り方をご紹介いたします。 フォカッチャとは、通常は小麦粉、オリーブオイル、塩、イーストで作ったパンのようなものですが、プーリア伝統の、Focaccia ripiena con la cipolla(たまねぎの詰め物入りフォカッチャ)は、その名の示す通り、たまねぎその他の具材を詰めて焼いたトルタ・サラータ(塩味タルト)に似たお料理です。 中に詰める具材は、「たまねぎ」「アンチョビ」「ブラック・オリーブ」で、最後に生地でフタをした後、オリーブオイルを塗り、お砂糖を…
おはようございます 今日はくもり時々晴れ、所により一時雷雨27度予報です。 最近は週1ペースでお客様をシュラスコに招待しています。メインはお肉ですが、サラダや…
おはようございます 今日はくもり時々晴れ、所により一時雷雨22度予報です。最近ずっと暑かったんですが、今日から気温下がります。 さて、昨日は韓国スーパーへも買…
こんにちは、40代から未経験で介護職に転職したTUSKです。 はじめてこのブログを読まれる方はまずは私が40代から未経験で介護職に転職しようと思ったきっかけや就活についてをこちらに綴っておりますのでよろしければ読んでみてください。 kaigo40dai.hatenablog.com 今回は、介護職のストレスの原因とストレスがたまりすぎて限界になる前の対処方法について書いてみたいと思います。 私は、このブログでは主に介護職の良さや楽しさについて発信していますが、どんな仕事でも良いことばかりでなく悪い部分も当然あります。 特に介護職はストレスとの戦いという側面もあり、精神的に病んでしまって退職して…
時既に遅しばっかし・・気付いても方向転換がこれがまた難しくてすぐに元に戻っちゃう💦いい加減にしろよ自分。このまま終わるんじゃ目も当てられないぜ。 にほんブログ村人気ブログランキング...
ダイエットネタが続いておりますが 笑最近飲んでいた↓このファスティングドリンクが凄いんですーー(*´∇`*)ノ↓ ↓ こちら ↓ ↓優光泉ソーダ「500円モニターって!!」と、つられまして 笑商品ページを読んだら「飲むだけ、食べるだけで痩せる
既婚子持ちの中年男性。自由などない。金も時間もない。基本的にいいことは何も起こらない。しかし、そのまま生きていくのは辛い。なんとかしてプライベートを充実させたい。そういうことを考える記事。 不安をめぐる過去・未来・現在 家族持ち中年男性の悲哀 プライベートを充実させるための考え方 不安をめぐる過去・未来・現在 毎日毎日嫌なことばかり考えてダウナーな記事を書きまくっている、こういうことはよくない。新年度に向けて、何かポジティブな整理をしたいものだ。自分をどこへ持っていくべきか。何を目指して日々の仕事に取り組むか。その自覚がないまま漫然と過ごすと、あとで後悔する。漫然と過ごしていても、その漫然さに…
今月はバイナリーオプショで大敗した影響もあり「独身50男」は大ピンチです。本当にバイナリーって勝てないですね!まだ失業手当の支給日まで数日あるというのに全然お金がなくて、私の財布には「諭吉さん」が1枚もないのです。独身50男の財布には「英世さん」が3枚と小銭が8
今回は、車中泊するときにあったら楽しくなる、そしてとても便利なグッズを皆様に紹介していきます。早朝爽やかな風が吹き、暖かな日差しを浴びなが大自然の中で佇むあなたがいます。こんなシチュエーションだったら、あなたはどうしますか。きっと、寝起きのコーヒーを飲みたくなりますよね。コーヒーを淹れるグッズの中から、マグカップについて紹介していきます。
我が家の寝室はそれほど広くないので。 ↑貝タッセル ↑プランター ムスメのベッドまであるし! ↑ニトリのタイル…
遠慮ばかりじゃなく素直に喜べばいいだけなのに…贅沢系リーンFIREの日常2025/4/22
【大阪万博】つい買っちゃう?大阪万博のお土産たち
【大阪万博】安い?高い?540円の「水スープ」を飲んでみる
IT化とDX化の違いって何?|60代でもわかる「デジタルで変わる暮らし」
蜂の世話 一人でやる方が刺されない
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
理解し合えると思ってはならない
騙す方がめっちゃ悪いけども 騙される方もちょっと悪い。
⋆⋆この家を決めるキッカケにもなった大きな庭木跡には、、、夢が広がってます⋆⋆
高っ!正気か??と思ったけど…買って大正解だったもの
ちょっとこれはないよ...まさかの2連続配送トラブル
怒…!男3人いるというのに…
なんちゃってマリメッコ、100均で毎年買ってます&入れ替え断捨離
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
【復縁成功】劇的に変わる!愛を取り戻す自己変革術
クレジットカードの見直しをした(する)話!【固定費削減】クレジットカードの見直しをしました・・・楽天カード切り替え楽天ゴールドカードに切り替えて4か月半経ちました。ポイントバッグの恩恵をたくさん受けられました。しかし、2021年4月1日(明日)より楽天ゴ
あたたかくなり、庭の草花がいっきに花開いてきました。 いよいよ春がきた!って気持ちになります。 富山県中央植物園の桜も、3月27日に咲きはじめ、30日には満開となりました。 松川べりや、高岡古城公
毎年のことながら4月は様々な法律、制度、ルール等が改正されます。2021年(令和3年)4月1日からも変更されるものがあります。(昨年ほどではありませんが・・・)今回は2021年4月から変わる制度、ルールについてまとめていきます。
庭のアズマイチゲ(東一華)今年も咲いてくれてありがとう。可愛いです 開花はカタクリの花とほぼ同じですね(#^^#)別名「雨降花」摘み取ると雨が降るらしい!?…
プロテインバーは、最近よく聞くしコンビニに行けば手に入る。いまや身近な存在となったといっても過言ではない。じゃあEAAバーは?多分ほとんどの人は聞いたことがないだろう。マイプロテイン以外では今のところ見たことがない。ざっとググってみてもマイ
はい!!みなさま、こんにちは。先日の大雨☔️で、桜は花吹雪と化し新緑の🌱へと、駆け上がっています。さて、先日の満開🌸の目黒川こんな風になっていました。さすがに、ごった返しはなくなりました。でもまだ見にいらしてますね。新入社員の方たちも入社式が済んだり、研修が始まったりと春の雰囲気を味わう余裕もありませんね。自粛解除とともに動きが激しくなっています。案の定、新規感染者も増え(想定内の増え方ですが)これからさらに増えるだろうと考えられます。いったん治った医療体制の逼迫ですが感染者が増えるとこの問題が浮上します。一人一人の感染対策の自覚でしょうか。マンマ家近くの居酒屋では飲めや喋れやでよくもまあ、大声で話せるなあと感心していました。あり得な〜い💦⤴︎公共の場でも、対策をしっかりしているわけですから迷惑な行動を避けて経...東京・目黒川の葉桜🌸&🌱
こちらの記事を書いてから時間の使い方を見直ししています。生産、少ない!シリーズ記事を書いていて、自分で気付いちゃったんですよ。オオノ、生産リズムをつくるタスク(主体的に選択する)→趣味・運動・ライフワークここ少なくないか?ってことに。生活→
無印良品週間が1年ぶりに開催されるおととい、1年ぶりに無印良品週間が開催されるというメールが届きました。いつもなら年数回あった良品週間が、2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響もあって3月に開催されたのが最後でした。無印良品でお気に入りがある人にとっては嬉しいお知らせですね。私も、食品と美容関連のもの中心でいくつか買おうと思っています!無印良品の商品が10%オフで買える「無印良品週間」。●2021年3月24...
引っ越しが全て完了しました。 今日も力持ちの次女が黙々と手伝ってくれたおかげで、最後の最後まで無事事故もケガもなく引っ越しが終わりました。 心配していた父の機嫌ですが、実家に運ばれてきた荷物を見ても、
今年の気管支鏡検査が無事に終わりました。 病室のベッドの上でお絵描き。苦手な点滴もよく頑張りました。 今年もコロナの影響で気管支鏡検査の1週間前にPCR検査を受けました。昨年はPCR検査は娘だけでしたが今年は付き添う人も全て
エコキュート、実は災害時に役に立つという非常に便利な面を持っています。 お湯を夜中の電力で...
0時からLINE MUSICなどで先行配信スタートしました!! LINE MUSICだけかと思ってたのですが、iTunesなどでも聴けるらしいですね! LINE MUSICでは期間中700回以上の再生でサイン入り生写真がもらえるキャンペーン開催中ですので、詳しくは以前の記事参照してくださいね!!率直にいいますと、、、 Blind 控えめに言いましても、大変好きでございます!! 想像以上に爽やかなサウンドでもあるのに、歌詞含めて聴くとめちゃくちゃ色気MAX曲です。 要するに、目隠し、、、ですよね アルバムトレーラーで流れた韓国語はBlindの最後の歌詞でしたね。この韓国語以外は基本的に日本語でと…
こんにちは、くらためです。 「必要なモノ・好きなモノだけでシンプルに暮らす。」 すごく素敵ですよね〜。 と同時に憧れているのが「良いモノを長く使う」ということです。 スポンサーリンク 良いモノ迷子の指標 実
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 片付けを頼むとお金がかかりそう… そう思って、片付けをお願いしたくても思い切れない方もいらっしゃるかもしれません…
今日のお弁当お弁当作りをしているMamを| ᴥ•́ )ジー朝ごはんを食べた後なのに…今朝のcocoちゃんが狙うのはレタスちゃんではありませんおにく くだしゃ…
こんにちは! 暖かくなって春満開のベランダです。 秋に種植えしたネモフィラも満開〜! ネモフィラ単独で植えた2鉢は綺麗に咲きましたが 他の花の鉢の脇に ちょっと植えたネモフィラは
昨日の京都は黄砂が多かったので何気に空がかすんでいたのでお出かけしたくない人が凄く多かったらしくてお勤め先のスーパーはセール日だったのにも関わらずめっちゃくちゃ暇でございました。( ・ω・` ;)まあ、確かに昨日はすごかったからお洗濯物を干すのをやめたという人もいて私も何気に、頭がぼ~っとしてるような変な感じの一日でしたが、今日も似たような感じかも ( ˘•ω•˘ ).。ohttps://www.google.com黄砂情報 【黄砂の予...
おはよ〜枯葉ついてるけどかわいいパクさん苗のピンクローズあなたも花が咲くのねーラウイx沙羅姫牡丹にも花ストロベリーミルククラウンも花プリンセスティアラも花ロメ…
今週から新年度が始まります。 3月中もお時間をとって見てくださりありがとうございました。 いつものハムスターズの更新が遅れますが今日もよろしくお願いします。 …
快晴のハムちゃん地方です!青い空がくすんでいるのは黄砂の仕業?2回目の更新になりました。今日も元気な姿を見せてくれたハムスターのコナンくんです!うまうまゲット…
月末です。うちは3末決算ではないので通常の月末今日のお弁当というかお昼。・味噌ラーメンとカット野菜と卵浄水器の熱湯と電子レンジで作る恒例袋麺です。専用容器は会社にキープしております。この前、パセリを買ったんですよね。よく志麻さんがパセリを使っていて、仕上げにパセリいいなぁーと思ってしかし、そんなに頻繁に使うわけじゃない場合は冷凍するといいと聞いたので、冷凍したんだけど、、フリーズドライになるわけじ...
大雪を耐え抜いてこうして今年も花を咲かせた桜。今朝にはこんなに開花が進んでいた。それにしても、花見はもうちょっと先かな?って思っていたから、仕舞ってあったデッキチェア慌てて出してきたわ。春を告げる水仙の花を待ちきれずに、今年は桜が一番乗り大雪を耐え抜いて、こうして今年も花を咲かせてくれた庭の桜。 それにしても、花見はもうちょっと先かな? なんて思 ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。