どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
「物はあなたに代わって、あなたを所有している」 - ウォルター・ベンジャミン
【新築マンション購入_No.33】第1回 管理組合 「設立臨時総会」へ行って来ました!
【串カツ田中】おすすめ絶品人気メニュー!必ず夫婦で1つずつ頼む激推し品
斎藤一人さん 自分の稼いだお金の一部を、自分にあげる
いまからでも遅くない
食べ方は生き方
食器棚整理完了!3年前と随分違う眺めに
ミニマリストが無理だったあなたへ。ゆるく心地よく暮らす4つのライフスタイル
ぎゅうぎゅうデーには
休みの幸せ
模写 138 竹久夢二 (1884 - 1934 ) Japan
模写 139 Laurence Stephen Lowry (1887 – 1976) England
【元恋人必見】劇的に変わる!復縁自己成長術
模写 130 Philip Alexius de László (1869 - 1937) England
模写 131 William Sergeant Kendall (1869–1938) American
なんか怒ってる。のと、全く話を聞いてない話。
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
スマホの指紋認証
ヒラメキに従って8年ぶりの再会
映えたいのに映えてないので映える記事にしてみる。
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
やっと先生が来たようです&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
今日も担任は来なかった&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
苦手なゴルゴンゾーラでチーズパスタ・うちの姉は最強です☆
韓国ドラマ・ニュートピア
GODIVAのアイスは濃厚でした!
ブランデーケーキと私の酒愛。
効率よく動けない原因は、〇〇だった?!
12年ぶりに専業主婦じゃなくなりました!
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
『さかなのこ』を見てきました。のん(能年玲奈)さんが見たかっただけなのですが、思いもよらずとても良い映画だったので、大人にも子供にもお勧めしたくなりました。自分らしく生きたい人や、子供の能力を伸ばしてあげたい親御さんに、ぜったい見て欲しいと思いました。映画の中で描かれているさかなクンのお母さんは、ギフテット(高IQ児)の母親たちのと共通点があったので、そのことについても触れたいと思います。ギフテッドに限らず、すべての人間には固有の才能があるし、学校や職場など環境が合わないがために、それが壊されることも多々あり、そのことが気になっていました。 『さかなのこ』喜びの感覚に包まれる みんな才能を開花…
友達と大阪アート&手作りバザールに行ってきた翌日もエアロのイベントありの日だったんでもとから私はこの日は大阪お泊り予定にしてたけど正解やったななんでも台風近づいてて、電車が夕方から止まるらしい~でもってこのバザールも2時で終了だって~なので足早に見て回った昨日は大盛況やったらしいけど、やっぱ時間短いからか入場者は昨日や一昨日の半分以下やったらしい特に気になったお店をいくつか紹介Ayawenワイヤーアクセ花やリボンをモチーフにしたアクセどれもめちゃ可愛いくて見とれてしまったわakkobloom樹脂粘土で作った紫陽花が素敵~あまりの細かい作業に脱帽やわMitchロザフィー&フラージュなんと紙で作ったお花のアクセ紙で出来てるとは言われてみないとわからんぐらい精巧楽土もう~可愛すぎてたまらんお値段もうちっと手が届...色のセンスって必要やよな~
ある日。Twitterを眺めていたら、相互フォローの方が「配信しま~す。良かったらきてくださ~い」みたいなことを言っていたので、ふらりと行ってみたのですよ。どんなもんかと。その方のフォロワー数は1600人ほど。なので俺は、50~100人ぐら
こんにちは。 本日も遊びに来てくださって ありがとうございます 今朝も涼しいです。 毎朝のウォーキングも快適で、どんどん距離が延びる・・・ こともなくいつもどおり30分くらい歩いてます
🌟銭湯で出会った人々🌟・尻泡おじさん🆘🆘🆘🆘🆘🆘基本情報🆘🆘🆘🆘🆘🆘名称:光明泉種別:公衆浴場最寄駅:東京メトロ日比谷線 中目黒駅到達時間:徒歩約3分歴史:親子三代で半世紀続いているリニューアル:2014年3月訪問日時:2021/ 金曜19:30設備:⭕️サウナ ⭕️露天客層:基本若者、中高年はちらほら混雑度:十五人くらいアピールポイント・上階にある露天風呂・内装週変わり(露天風呂有り or 無し)🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍🦍すでに夕暮れ時であった。🌞中目黒駅を降りると、すてきな飲食店やビルが立ち並ぶ。🍙この町にはオシャレ空間が広がっている。私は居酒屋やラーメン屋を横目に👀住宅街の中へ進んで…
歴史に語り継がれる、実業界の神様と言われる人々がいる。 彼等は画期的と言われる経営手法をとり、会社を発展させてきた。 そして人間教育も大切にし、会社だけでなく人も発展させてきたのである。 そんな偉大な経営者、また偉大な人格者は まさに神様と言えるであろう。 今回は、時代を超えて人々の心に残る 神様達を紹介してゆく。 1. 松下幸之助会長 パナソニック創業者。 事業活動以外にも、PHP研究所を創設し倫理観の普及に努める。 また政治家の育成所である ”松下政経塾” は有名である。 経営手法としては、 社長が株主で、無数の事業部が会社とする手法をとる。 2. 稲盛和夫会長 京セラ、KDDI創業者。 …
🌟銭湯で出会った人々 ・バーガーキング店員 🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵基本情報🔥🔥🔥🔥🔥🔥 名称:東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(ラクーア) 種別:スーパー銭湯 最寄駅:JR総武線 水道橋駅 到達時間:徒歩6分 歴史:創業2003年5月 訪問日時:2022/8 木曜:15時 設備:⭕️サウナ ⭕️露天風呂 客層:若者〜中年まで 混雑度:多数 備考:駐車場170台収容 アピールポイント: ・地下1700mから湧き出る天然温泉 ・遊園地が見える大露天風呂🎢🎡 ・4種類の充実したサウナ 🎠🎢🎡 🎠🎢🎡 🎠🎢🎡 🎠🎢🎡 🎠🎢 JR水道橋駅下車。🚃 道路沿いにひたすらまっすぐ進む。 しばらく歩くと…
わたくし、近々ロト6、LOTO6の1等が当たるんですが、買わないと当たらないので買いました。 先月買ってた期限が切れたので。 1度に10口買うので2000円の出費です。 出費というか投資です笑 宝くじを信じない信者の方からすれば、宝くじが投資とか笑止千万なんでしょうね。 けどもうすぐ1等当選するので心配しないでください。 6億とは言わないので、100万でも当たってくれないもんですかねぇ。 100万で良いならナンバーズにすれば良いんでしょうけど、どうせ当たるなら額が多い方が喜ぶでしょう。 6億当選したら、タイガーマスクになります。 知ってますか? 初代タイガーマスクは、孤児院で育ってて虎の穴に入…
皆さん、こんにちは。 忙しすぎて何だか遠い昔の話の様ですが...備忘録として一時帰国中の事_φ(・_・ 叔父のキャンピングカーで中部地方を旅行した時奥飛…
皆さん、こんにちは。 時が過ぎるのはホント、あっと言う間で... 気付けばサイレンが鳴らなくともヴェネツィアが浸水する季節になっていました。。。 …
台風が去ったせいでしょうか、全国的にかなり気温が下がったようですね。2日ぶりのお散歩。もうノッチ、興奮しちゃって、うるさいことこの上ナシのお散歩でした。それでももう1か所見つけた曼珠沙華といっしょの写真を撮ってみました。暑くないはずなのに、興奮しているせいか、舌が長過ぎです!!お散歩から戻っても暑さを感じない。それならばと、この間の庭仕事でやり残した作業をすることに。ドクダミ、またしっかり育ってシバ...
みなさん、こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 私「もちたけ」@mothitakeは非正規雇用として転職退
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 明日は午前中に出発城陽市でのレッスンです25日は城陽市で初めての方のための朗読講座も致します 昨日は堅田のことを書き…
待ちました。選考済、研修中で発表待ちだった日向坂46の四期生がついに発表されます。 新メンバーは12名。21日にグループの公式YouTubeでティザー動画が公…
「生時がわからん時」に書いておますよ~に…。四柱推命は「生時」がわからんかっても…。看れる看れんは…。お人はんによっても…。看る内容によっても違ゃうんで…。一律には言えんのんだす。こ~ゆ~事は…。ちゃんと四柱推命で占える占い師なら…。その実態が
他州より相方は一人で運転して帰って来ましたが、乗り合わせ3人で帰宅した組がありました。走行時間は同じく5時間以上。そのうちの1人に症状が出てPCR検査にて...
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」バッグを作っています。推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチです。↑こんなような…。この子、なかなかお客様のもとへ旅立てなかったのですが私自身はとても気に入ってました。時間はかかりましたが、素敵な大人の女性のもとへ旅立っていきました。************************************涼しい~!!よって、とても元気です、私。************************************昨日、“推し”...昨日の、映画館貸し切り“推し”ナイト!!
ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ ‘Ron’s Place’: drive to save Birkenhead palace of outsider art ウィラルにあるBirkenhead(バーキンヘッド)のある家のことで・・・ この家を借りていたロンのアー...
そういえば、今年の9月は3連休が2回あるという事らしいけど今年の天気はイマイチっぽくて残念ですね ( ノ _ ・。)というか今年は何だか~変な天気が多すぎて早い時期からめっちゃ暑かったり梅雨の時期も変だったりモヤモヤ ( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)https://www.google.com地球がおかしいそんな言葉で検索すると色んな話が色々と出てくるこのまま異常気象が続くと地球はどうなるのか「本当に地球が危ない」。世界の研究者が認識する危...
ひと昔前 かなり話題になった映画にディレクターズカット版があるという 恋愛の要素を増やし結末もちがう、らしい 当時は恋愛の要素をふやせない事情があったのかどうか 〇〇カット版 もしこれまでの人生をセルフカットで再編集するなら 増やしたいのは、どんなシーン? rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank…
駐車スペースは全国平均よりもやや小さめながら夜間はそこまで混みあっていなかったので大丈夫そうでした。幹線道路沿いですが停める位置を工夫することで騒音はある程度抑えられそうです。コンビニまでは約600m、銭湯も車で数分の場所にあるので車中泊観点から見た環境は整っている道の駅だと思います。おすすめですね!
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 台風が去ったと思うと夜は肌寒くて長袖を出しました。長袖を着たらきたでちょっとまだかなと思いましたが扇風機をかけながら長袖きてから~の薄い肌布団をかける。 なんとも勝手な体です。皆さまの地区も寒暖差でどーしたものかと思っているのではないでしょうか。 やっと秋かもと思いましたが すぐに...
にほんブログ村アクセスありがとうございます ゴミ箱がどのエリアにあって、どのような使い方をしているかなんて 気にしたことはなかったかもしれません。 けれども、あなたが今、もう不要だと思う状況や関
「持たないことの自由」 - マハトマ・ガンディー
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付けのルール作り
今年もやります!!
「本当に必要なものだけを選び取る」 - ディートリヒ・ボンヘッファー
夫の汚部屋に愕然!!
月曜日のルーティン(子供帰宅迄)
「物の多さは、幸せの量を増やさない」 - 老子
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付け そもそも片付けないといけない理由とは?
【定期的に床のワックスがけをする】
「〇〇するだけ」の片付けはもう終わりにして 困らない家にしよう!
「少ないほど豊かである」 - ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ
今ミニマリストを作る(終)
発達障害(ASD)の困りごと 整理整頓・片付け
「オープン棚」収納にする理由は何ですか?
【断捨離】ご機嫌な自分に出会う♡失敗からの対応に惚れ惚れ♡
ちょっと肌寒いくらいの朝でした。日中は雲が多いものの久しぶりに夏日から解放されハイキング気分を満喫できました。基本一昨日をなぞるコースですが少し足を延ばしてその先の観光地までのんびり歩いてみることにしました。最後がもう10年近く前とはいえかつての景観が失わ
久しぶりに、日本のドラマ観ました。 主題歌の「GLOW」を歌うidomさんにも興味があったので、 彼のTwitterで知り、 そこから入ったドラマでした。 www.youtube.com 最終回の前に、めざましテレビで idomさんのインタビューでは、 映像で総社宮で撮影された最初のMVが 少し流れて、地元だけにちょっと感激しました。 なかなか良いドラマでした。 前半は、杏さん演じる白熊さんが主人公っぽいですが、 後半は、坂口健太郎さん演じる小勝負さんがストーリーを 引っ張っていきます。 数話ごとに、解決する事件?があるのですが、 それぞれ、ふぅーんそーなんだということもあるし、 最終話で、 …
今週のお題「おすすめブログ紹介」 おすすめブログ紹介 パーソナルカラーのファションブログをありがたく拝見しています。 駄菓子菓子、今回は美容・メイクの話題でござんすよ! 女性の美容・メイク都市伝説に、こういうものがあります。 「美人になりたければ、眉カットで整えろ。一気に垢抜ける」 ホイキター。 ちょっと前まで【エムビューティークリニック】4Dアートメイク で眉毛を錬成してもらうべきかめっちゃ悩んでましたからね。 そんじゃあ、一歩手前の「眉カット」から試してみようじゃないかと。 眉サロン併設の美容室で、眉カットやってもらいましたよ。 私の眉毛には「薄幸」という悩みがありまして。 直球で木村多江…
サンシャイン池崎も宣伝している、こちらを買ってみました。こちらです。そうです。私はミーハーで新し物好きなんです。でもインスタントで、栄養バランスが完全なんて、そりゃ買うしかないでしょう。スーパーで、400円くらいかな、いいお値段でしたけど、購入しました。そし
だいぶ前の話なんですが…。法事があり母が行って帰ったきたときのこと。親戚の様子など話を聞いていると、途中で急に雰囲気が重くなりました。「ん?なんだ」と思って聞いていると、例の従兄弟の話に。話を聞いてみると、その従兄弟が「犬を飼いたい」と家族
めっきり秋の風 良いお天気 今日は歩いていて移動するに 最高の日和*+:•*”:♡.•♬✧ 春と秋に少しだけ 気持ちの良い 過ごしやすい日があります(* ´ ` *)ᐝ 夫の給料日 銀行回りをして 小一時間 歩いて来ました𓂃 𓈒𓏸𑁍 以前はヘッドホンで音楽を聴きな...
ahamo(アハモ)では,「大盛りオプション実質0円キャンペーン」やdポイントがもらえるキャンペーンなどを実施中です。 大盛りオプション実質0円キャンペーン 引用元:ahamo(アハモ)公式サイト 80GBの大容量オプシ ...
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『上賀茂神社』に行ってきました。(22年9月12日) 前回からの続きです。 前回は「京の夏の旅」で特別拝観した『上賀茂神社』の本殿について、主に書いています。 青空に映えた、朱色の楼門の写真も載せていますのでよかったら見てください⤵️ 【大鳥居】 【一の鳥居】 【参道】 (ここまでは前回も写真を載せています。) 『上賀茂神社』には何度か行ったことはありましたが、摂社・末社をまわったことがなかったため、今回じっくりとまわってみました。 【一の鳥居と参道】 【馬場殿】 【神馬舎】 この日は神馬(しんめ)はいませんでした。 神馬は、日曜、祝日と祭典がある日の9時30…
気に入ってたけど、年齢的に、もう着られない服。大量の写真。手紙。いつか使うかもと思う、きれいな箱。「もう必要ない、手放そう!」と決意しても、結局そのままずっと持ってるモノたち。そこで、いったん手放して感覚の変化を見てみることにしました。今回
アロマテラピー検定試験の準備はお済みですか?「香りテスト」は2問しか出題されないですが 重要です...
パン教室でした。8月はみんなでお休みにしたので、2ヶ月ぶりです。今月も2種類のパンです。*カレーベーコンパン*レシピではベーコンとなっているんですが、ベー...
テスラの株は今買い時、年末まで3ヶ月だけでも100ドルぐらい上がると思います。春まで持って貰ったらパーティー開けるほど儲かります。と言う証券マン。もう米国株は懲り懲りだと思っていた私なのに・・・。
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 9月19日(月) 今日月曜日の晩ご飯。ビビンバ今回は小丼!以前に2度おうちでビビンバ作りましたが…『日本…
今日もお越し下さりありがとうございますピーマンがあると、主人のリクエストナンバー1の一品がこちら「豚肉ピーマンのオイスター炒め」シンプルリクエストで助かります(*^o^*)にほんブログ村我が家の晩ごはん豚肉ピーマンのオイスター炒め・もやしとしめじのさっぱり塩炒めトマトとキュウリとオクラの酢の物・ふろふき大根日本酒付きでカンパ~イ引っ越しを済ませ、不慣れなことが一杯ありますが台所にも多々ありまして。一番は、冷蔵庫。設計上、冷蔵庫のドアを左開きに買い換えました。今までは、な~んにも考えずに右開きを使っていたので、思わず右開きの感覚で冷蔵庫のドアを開けようとしてしまうんです。左手の腕力を鍛えるには良いのかもしれない~と、自分に言い聞かせて慣れない冷蔵庫ドアの開閉を楽しんでいます。不安定なお天気が続きますが、気を...主人の好きな豚肉ピーマンのオイスター炒めと不慣れなこと♬
マズメ・ピークを逃しても・・・肝は大遠投ですw良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓スタートは22時遅!...
息子が仕事で使っている車が走行290,000km超となって車検間近で不具合も出て来たので買い替える事にしました。 新車は車検切れに間に合わないと思い、走行の少…
皆さん、こんにちは〜。 ヴェネツィアに戻って...一時帰国前に家を綺麗に片付けていたから良かったものの そうでなければ日本で買って来た山程の物と合わさり大…
皆さん、こんにちは〜(゚∀゚)/ 一時帰国中の備忘録_φ(・_・ 東京滞在中...美術館巡りでお得なチケットを人生初めて買いました。 今回の帰…
皆さん、こんにちは。 戦争やら何やらで開催されなかった事もあったそうですが映画祭は今年90年目を迎えたそうで。 招待客、参加者、関係者はそれぞれ楽しんだ…
こんにちは。#台風の動きが気になりますが…我が家#地域は明日かなぁ~?それてくれたらいいけど。。。でも最近の#天気予報って、あまり当らないようなσ(^_^...
良く気がついたねw https://youtu.be/l3UYL1m7958 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと
我が家のコメは日本産米です。昨年から こだわり始めました。ワタクシは、はっきりと違いがわかるオンナになったのであります。日本の米は普通に美味しいのではなく...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は一日朗読教室でした夜はオンラインレッスン22時まででしたさて…9月の初めに出かけた滋賀の堅田のことが途中になっていま…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。