どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ダイソーで見つけたそっくりさん!スマホの落下防止におすすめのフィンガーストラップ
無神経な夫の一言にムカッとした事
三日間のお別れと、いくつになっても ありがたい存在
コメダの厚切りトーストで朝ごはん♪
16歳で妊娠!?&楽天ポチしたアイテム紹介!
5/2 神崎恵さん一押しヘアブラシ
咳が長引く次男・・・はちみつ大根作り
【鍼灸】早速、効果があったコト。
粉々になったり、失くしたりでふんだりけったり
一泊二日の旅行準備と、車の旅に欠かせないもの
アルカリ電池とマンガン電池の使い分け【ガスコンロがつかない原因かもΣ(・ω・ノ)ノ】
47歳で訪れた春&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
新しい習慣で、一日の時間が ぐっと長くなりました
【セリア】家族の予定管理に便利!冷蔵庫にくっつくA4カードケース
これは誰が悪いのか??家族で揉めた出来事
嘘つきになっちゃうよ~~!!
これが金運
【2025年4月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【過去最大の大暴落】
【朗報】結局株高、円安に戻ってしまう。
【悲報】楽天証券、不正アクセスされて株を勝手に売買されてしまう。
負の遺産が正になった!!やっぱり運気が上昇中!
【達成の秘密公開】資産5000万円までのターニングポイント7選
彼の自宅で④
総資産 2025年4月30日現在
[2025年]3月の副収入実績公開
【初心者向け】株式投資・投資信託・国債・NISAまで完全ガイド
子供たちのお金の使い方
売れすぎて困ること!
ネイティブ同士の会話についていけない人が身につけると理解できるようになる知識
4月末の投資資産も減少傾向
引っ越しだって言ってんのに クソ忙しいって言ってるくせに 荷物を運ぶんだっていってのに 断捨離だっていってんのに ミニマリスト希望なんだってのに この期に及んでまだ荷物増やすか?! って言うお怒りのFAXを 72歳自由業の方からいただいております。 いやでもね、新生活始まるって言うんで Amazonさんで何やらセエル的なこと してますから、私だって新生活なんですよ! と一人声を荒げてみてもよいではないか Amazonがわるいよね、便利にしすぎてるAmazonが だって、なんかポチっとすると 荷物が家の前にあるんですから あれはいかんわ、 もっとポチを難しくしたほうがいい 様々な困難を乗り越えた…
この春、小学校を卒業した孫クンは、同じく少年サッカーも卒業する事になり、先日卒団式なる物が催されたようです。娘が写真を送ってくれました。ここだけの話ですが...
かなり管理好きみたいよwやっぱ釣れた方が面白いもんな~野釣りは無理か、、😢😢😢竿9尺 浮き りきや グリーンメタ#6喰わせ ハード2かるネバ バラ…
4月からお仕事へ行くのでなかなか平日モーニングへ行くこともできなくなりますまッそもそもコロナ渦でなかなか行けなかったけれど、、、、、、、今日はお友だちと現地集合&解散ではじめてのお店cafe cloverさんへ先日楽天市場で買った靴を履いていきましたメニューにあった35コーヒー。。。珊瑚コーヒーなんですってはじめての出会い帰ってからお店のHPを見るとに35コーヒーについて書いてありました。。。興味のある方はお...
すかいらーくの株主優待券が今月届きました。 今まで、すかいらーくと言えば、 ガストやバーミヤンのイメージで 私はあまり利用する機会がなかったのですが、 実は、すかいらーくグループのお店って いろいろありました。 知りませんでした。 株主優待券はすかいらーくグループで 利用できます。 最新情報など、 詳しくは株主優待情報をご覧下さい。株主優待情報 | 株式について | 株主・投資家の皆様 | すかいらーくグループ ちょうど街中に娘と行ったついでに 和・カフェ chawanでひと休みすることにしました。 娘は何度か来たことがあるそうですが、 私は初めての来店です。 お店は仙台パルコの9階。 大きな…
山形県長井市のふるさと納税の返礼品『キリン「一番搾り」350ml缶×2ケース』を紹介します。寄付金は、30,000円です。
午前中の早歩き 今日はルートを変えて お花見コース😊🌸🍡 スマホで撮影しながら 桜🌸🍃🌸 愛でる至福の時間✾✿❀ なんと美しい桜でしょう🌸*✲゚*🌸*✲゚*🌸 至るところで咲いています✩°̥࿐୨୧ 道行く人も居なくて 独り占めしてるみたいで 少し気がひけま...
いよいよ春本番ですね うちのポーチにはイモムシがいっぱい集まってきてます。掃いても掃いても翌朝には元通り╮( •́ω•̀ )╭3日家を空けた日など、30匹くらいゴロゴロしていてビックリ(@_@もしかしてうちで発生してる?!と道路を見てみると、隣の家の奥の小山からすごいスピードで這ってくるイモムシがたくさん見えました。よかった、うちで発生じゃなかった〜と喜んでもいられない(*ノД`*)タハッこのイモムシの正体は大体分かってる。春先になると山の斜面いっぱいに飛んでる姿がきれいなモンシロチョウだわεïз εïз εïз εïзあんなに無数(1000羽以上)に飛んでるんだから、相当数のイモムシが誕生してるってこと。でも今年は多すぎる。他の虫も大発生するってこと?;:(∩︎´﹏`∩︎):;もう1センチの赤ちゃんムカデも出現した。一応玄関ドアまわりと、よく開け閉めする窓まわりには、早々にゴ○がいなくなるスプレーしてあるけど。 ↑このスプレーのおかげで去年は部屋へ一匹も入らず出没せずの、記念すべき年になりました!!・:*+...
こんにちは。軟禁生活2日目だった昨日は外に出れないストレスもあったと思うけど…私の心がポキンと折れた((((((ノω・、)子供達も外に出たくてタマラナイ中...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「庭の植物で作るミモザのスワッグ」「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」プリムラマラコイデス・うぐいすのホワイトです。「東の庭」の花壇に植えたレッドは、なぜかちっとも大きくならず、二株は枯れてしまいましたが、「南の庭」の中央花壇に植えたホワイトはもりもりになりました。青と白で地味かなと思ったのですが、けっこう華やかです。ユリの芽がたくさん出ているので、今日はオルトランを撒いてまわりました。ユリは花をカットしたり、株を切り戻したりしてもまたお花が咲く他の植物とは違い、茎を折ってしまったり、蕾がダメになると、もうその年のお花は咲きません。一本に一つ、あるいはひと房の特別なお花です...ペラルゴニウムとエロディウムを植える
こんにちは、アイハーブ歴10年のイノカです(ó㉨ò)♪ ここでは、今までに私がアイハーブで買ってよかった食品や、リピート
石垣島への父との二人旅で、父のみが石垣空港から那覇空港に飛行機で行く日。台風がきていたので、便を早い時間に変更できるか、朝に石垣空港に行きました。今から15年以上前の話。 旅初心者で台風の対応など全くわかってなくてのんびりしてた私。 前日に乗ったタクシーの運転手さんから、夕方の飛行機なら、できたら朝とか、早い便にかえてもらったほうがいいよと助言をいただきました。 前回の話の父との旅の最後の夜のことはこちらです。 www.englandsea.com 朝ホテルをチェックアウトしました。父はこの日に石垣から那覇に飛んで、那覇で一泊したのち、地元に飛行機で帰る予定です。私は残って、八重山諸島を一人旅…
海のある暮らしに憧れて始めた 湘南暮らしの旅。 今回は平塚に滞在しました。 サザンビーチのある茅ヶ崎と 素朴な港町大磯の ちょうど中間あたりです。 今回は湘南の西のほうを 自転車さんぽ。 のどかな海辺の町の風景を これから少しずつ 綴っていきたいと思います。 ■宿泊したのはこちらのホテル 「miss morgan hotel」(平塚) 音楽とアートをテーマにした 全19部屋の小さなブティックホテル。 居心地のいいいホテルです。 落ち着いたインテリア部屋には レコードプレーヤー やわらかい音色が懐かしいロビーに飾られたレコードから 好きな音楽を選
こんにちは、あとりです❤ 京都、哲学の道、『法然院』に行ってきました。(22年3月25日) 『法然院』はバス停南田町駅から徒歩約4分です。 「哲学の道」から東へ入ったところにあります。 【山門】 茅葺きの山門が出迎えてくれます。 まわりの緑に溶け込んで、遠くから見ても、近くから見ても美しいですね〜😍❤ 『法然院』は通常非公開で、期間限定で伽藍内部を特別公開しています。 特別公開は、4月1~7日、11月1日~7日です。 境内は無料で自由拝観できます。 山門の奥にある、参道の両脇の白砂檀には、季節ごとに模様が描かれます。 今回訪れた時は「桜」でした。 2つの白砂檀の間を通ると心身が清められるといわ…
ふりーらいふPRESS妻です。車中泊の帰りがっりランチ旅の記録です。 最後におみやげ買いたいな!ひと言から寄り道した新生房の駅 新鮮野菜やお土産、今すぐ食べたいと思うおやつなどなど種類が豊富で お買い物がとても楽しかったです。 同じ敷地内に
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 自宅に戻って5日目。 なかなか調子いいです。 朝はちょっとふわふわすることもあるけど、 朝食は作れているし(すごく簡単だけど
みなさんこんにちは!昨日のCDTV ライブはご覧になりましたか?皆さん歌が上手でした。そしてもうアラフォーの僕たち夫婦は、全く知らないアーティストの方もいて、年取ったなとしみじみ思いました。この番組を観たくて観たわけではなく、たまたま付けて
LIBMO(リブモ)では,スマホ1円からの「スマホ大特価セール」・「初期費用0円プログラム」・「最大12,000円相当還元プログラム」などのキャンペーンを開催中です(いずれも終了日未定)。 スマホ大特価セール 引用元:L ...
ついこの間、桜開花宣言あったからまだまだやろなぁ~、でもちょいと様子見に行くかなぁ~と車走らせて来てみれば🚗ありゃまほぼほぼ満開やんびっくりあいにく曇り空バックなんで、写真的にはぼやけた感じになってしまったけどそれでも桜は桜綺麗でしたもう川面に届きそうなぐらいに枝が垂れて切るのも忍びないしなんか支えしてあげてほしいなぁ~ちょっとだけど菜の花とのコントラスト菜の花といえば、菜の花畑と桜がベストマッチな藤原京はどうなってるやろ👆これは去年の藤原京ですこれだけ開花がすすんでたらもうどこも見頃かしらんまだまだ蕾も多いんやけどかと思えば、これってもう葉っぱやんね?いや、ここから桜になるんか?無知な私はかなり長い間、このつぼみを凝視してしまった予想してるより早く桜の時期は終わるかもなぁ~ぼやぼやしてられませんやっぱり急いで...思ったより早く満開⁈
拙いブログに訪れていただきありがとうございます。昨年の夏の大怪我の為に、畑は投げっぱなしでした。草はそれを知るか知らずか伸び放題。草取りで難儀するのはつる草と、イチゴ類と土筆です。---------------------------茶畑でもそうですが、食べては美味しい野イチゴは畝の上まで伸び、しかも棘がある。皮手袋で退治。 根が横に蔓延ります。------------------ローターの爪です。写真を回し忘れた。ここもいつの間にか住みついた。管理機は小型の為思ったほど深く掘れない。巻きついて手ごわいです。昔からある畑。見るとどうしてもご近所のように植えたくなる。収穫までの会話がまた楽しい。---------------ごみだらけのような畑。スナップエンドウと初めてつるなしエンドウです。つるなしとは横へ伸びる...ひと様並みにエンドウ苗を植える。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です整理収納サービスでたくさんのお客様に喜んで…
気が付けば、今月もあと一週間。 我が家の家計は3月〆なので、 4月から第4期が始まります。 私が家計管理をするようになっ
くぅ。。。 https://youtu.be/CTC18FXr0tM 今日のニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。
妻が頂いた物で 柿の種専門店 かきたねキッチンの チーズinかきたね ブラックペッパー味 普通の柿の種は毎日のように食べてますがチーズ入りは初めてです。 …
5時前後に起きるのはもう何10年来の習慣。どんなに遅く寝ても5時前後には1度は目が覚める。退職後もブログを書いて、そのまま起きている時もあれば、冬などお散歩に暗過ぎる場合は1時間くらいまた寝たり。昨日はノッチの社会化訓練日。8時前に送り出したらホッとして、モーレツに眠たくなり、2度寝に。いつもは30~40分で何となく起きるのですが、この日は目覚めれば12時過ぎ!!そばでお散歩~と騒いでくれるワンコがいなかったせ...
こんばんは!かなり久しぶりの更新になりました。いかがお過ごしでしたか? みなさんは、コロナワクチンの3回目接種をするかどうか、考えたことはあるでしょうか? 実…
しばらく良い天気が続いていましたが・・・ また明日から低気圧が来るようで、気温も下がるようです。 そんな下町ロンドンですが・・・ サクランボの花がたくさん咲いています。 んが、元々の太い幹の方にはまだ花は咲いていません。 これから時間差で咲くのかな? それなら長くサクランボが楽し...
相方がテキストで送ってきました。会社の近くを走っていて見かけたそうで、『鳥の親子の横断に注意』の標識。近くに池(沼?)があって、カモやアヒルなどの横断が頻...
ひるがの高原の雪も日1日と溶け出してましてね家の横に、、、今年もトンネルがでーけた。 けどね、、、開通は、、、まだでしたとさー。 ランキングに参加中です。✊毎日応援ヨロピクね✊ ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇
昼間はハンバーガーショップが大人気な道の駅。やや駐車場のスペースは近隣の道の駅よりは狭いものの、夜間の騒音は少なくコンビニも銭湯も近いので便利だと思います。千葉県南部には車中泊に適した道の駅が多いので、翌日の目的地に併せて選べば良いかと思います。
今日は15時くらいにウォーキングして、早めのお風呂に入って、16時にパソコン起動して、何となく為替チャートを眺めてたんですよ。 ビックリしました! わずか2時間で、ドル円が2円も安くなっとる! 当然、
この一週間は色々と忙しくって 家の中でも なかなか座る時間が無かったなぁ。 天気も不安定な感じだから 余計に慌ただしい気がする💦 そんな時は波を観に海岸をさんぽ。 珍しく 江の島よりも茅ヶ崎よりも西の 平塚市の海岸へ行ってみた。 それは、地図で「虹ケ浜」という名前に惹かれたから。 ハマエンドウが咲いていた。 このピンク色も個性的。 花びらの薄さも好き。 砂浜を西へ、ずーっとガツガツ歩いて、運動の代わり。 砂に脚を取られながら 脚が疲れると、硬い波打ち際へ寄って行って歩く。 ひと汗かいて ヨタヨタと砂の斜面を引き上げた。 海が青いなあ。 ユリカモメ「ほんと、青いわねぇ。。。」 シロチドリ「この海…
公式サイトをざっと見たかんじ、中国史を多少知っていないと楽しめないかも…と少し思いましたが、そのあたりどういう見せ方をしてくれるのか気になります。
こんにちは。今週末も雨のようですが…今日は1日、晴れて暑いみたいだけど明日は嵐になるんだとか💦う~ん、体操教室どうしようかな (;´д`)...
またまた久しぶりに靴を履いて 散歩がてら近所のスーパーへ🏃🏃 広告に載ってた美味しそうなケーキと 桜餅を...
山梨県甲州市のふるさと納税の返礼品『【2022年先行予約】甲州市産厳選旬の桃大玉5〜6ヶ入り』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 山梨県は、全国でも有数の桃の産地なんですよね〜!。山梨県の中でも甲州市は特に優れた産地として有名なんだそうで、毎年変化する気候や環境の中でプロの農家が手間暇かけて、こだわりをもってつくった桃が返礼品として登場しました!今回紹介する桃は、とく大玉と言われる…
こちらの続きです。スマホ脳になったら大変だ!と、すっかりスマホ依存症の私は思いました。そして改善策を考えました。スマホの時間を減らすこと。そして何より大切な運動をすること!これさえ守れば、どうにか依存症を克服できる。わたしが記憶力、集中力がなくなれば、認
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは午前中、お供を連れてちょいとお出かけ~舞鶴公園まで桜を見に行ってきました夜中に降ってた雨も上がり、お天気も良くわんこ連れの方もたーくさん来られてましたよお供はグレと悩んだ末のヴィヴィさん最近ポケーッとしてることが多いように感じるので、脳の刺激も兼ねて・・・ね久しぶりのお出かけで疲れたかな、帰ったら爆睡してました私よりもヴィヴィの気分転換になってたら...
うちには、 結構、ズボンのストック👖があります。 というのも、 縫製工場に勤めている友達から、 回ってくるのです。 なので、 裾は自分で調整しないといけません。 少々長くても、 ま、いいっか⁉️の精神で履いていましたが、 先日、簡単に裾上げするやり方の動画を見つけて、 実際やってみました。 www.youtube.com 動画は後で貼ります。 緑のズボン👖をやって、 簡単だったので、 その日履いていたベージュのズボンも短くしました。 裾の最初の折山にする位置と、 2回目に縫うときの布の倒し方に気をつけたら、 要は、ぐるっと2周縫うだけなので、 簡単です。 糸は🧵、 その時ミシンにかかってるのが…
まん延が解除され、営業が再開された『cafeDoor』さん土曜日の天気予報は、傘マークがあったので断念日曜日は、気温も高く、雨も降るとしても遅い時間帯?なら、行くでしょこの際、天気が悪くても、車でも行くつもりでしたが…安否確認?blogはチェックしてますが、やっぱり直接会いたいですから…と云うことで、いつもの出発前…と思ったのですがあまりにもワンパターンなので、身支度を整えているところから…って、代り映えしませんが…3月ですが、既にスプリングジャケットですよぉ~そして、出発前桜が綺麗になってきましたが、曇り空が残念ですねはい、到着先客さんにバイクも駐輪していましたし、これからも増えると思われたのでなるべく端に寄せますランチは、主人がそばめしチャーハン私が、クリームパスタ…だったんですが途中で、スパムタンに変更う...営業再開の『cafeDoor』さん、やっぱり直接会うのは大事♪
最近iPhoneで画像を撮ってブログ用に画像編集しても。。。ブログネタにし忘れているもの多々話題豊富な日常じゃないのに。。。なんなんでしょう快晴の昨日撮影したお庭の木。。。桜モクレン・ライラック・オオデマリ桜モクレン。。。昨年は3月24日のブログでは花開いた姿が。。。今年はまだ全然~やはり昨年5月に植え替えたからかしら昨年お迎えしたライラックは花開く準備が進んでいますわたしの大好きなオオデマリ。。。ここ...
ハグ効果と言う心理テクニックがある。しかし、これが単純なようでややこしく、誰でも良いってわけじゃない。おじいちゃんから抱きしめられてもハグ効果は生まれない。そ…
PCやスマホを見ていると、目が疲れて乾いてくる感覚がありませんか? その原因。 熱やで? 目を使うだけで血液が消費される PCやスマホが悪いの? これだけは避けて(その1) これだけは避けて(その2) 頭部の温暖化現象をタイプ別にご紹介! 【カサカサタイプ】目や肌の乾燥 【ベタベタタイプ】皮脂浮き、ニキビ 【イライラタイプ】更年期・ホルモンバランス 頭と顔に熱が溜まっているんだから 【おすすめ商品】あなたの頭と顔を冷やすもの 【ハーブマジック】108トニックスプレーの特徴 108トニックスプレーの使い方 男性の制汗スプレーが苦手な方
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。ぽかぽか春の陽気が気持ちいいですね♪お買い物マラソンも終了し、しばらく楽天パトロー…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。